「食べ物・飲み物」カテゴリーアーカイブ

フライパンで簡単ホットサンド2

先日、フライパンで作るホットサンドにハマリ気味という記事を書いたのですが、その後も着々と作ってます。
というわけで、作ってみたホットサンドの記録その2です。
今回は割と簡易的なもの多めです。

まず、前回のHOKUOの北欧の食パン6枚切りの残り2枚で作ったこちら。
ホットサンド中身はスライスチーズ・目玉焼き・軽く焼いたハム・軽く焼いたピーマン・ケチャップとマヨネーズ少々。
これは斜めに切ってみました。
ピーマンはもう少し火を通してから入れても良かったかなと思いました。
後、目玉焼きは一度目玉焼きを作ってから挟むのでちょっと面倒だけど、でもかなり美味しい!

次に、簡易なの作るなら8枚切りのパンでも良さそうと思って、セブンプレミアムの美味しい食パン8枚切りを購入。
まず目玉焼き美味しかったから、シンプルにハムエッグ。
ホットサンド目玉焼きとハムとマヨネーズ少々。
シンプルで充分に美味しいけど、でもやっぱりレタスか何か葉物野菜欲しい感じ。
でもってもう1種類はハムとチーズとケチャップかな~とか思ってたんですが、旦那が先日食べたいと言って(自分の財布から)購入したセブンプレミアム金の牛タンシチュー入れたの作ってくれたら食べたい。とか言い出したので、急遽そちらを作成。
ホットサンドこれ切る前の画像です。
肉と人参の影が出てるのよく分かる。
ホットサンド切ったところがこちら。
これはやはり8枚切りのパンじゃ薄過ぎたなというのが素直な感想。
でも牛タンシチューかなり美味しかったので、むしろこれはそのうちリベンジしたい。
次は金の食パンで挟んで焼いてみたいんだよね~
めちゃくちゃコストかかるけど。

でもって8枚切り残りの4枚で作ったのがこちら。
まずは失敗作から(笑)
ホットサンド中身はコロッケとチーズとレタスとソース少々。
写真じゃ失敗がちょっとわかりにくいですが、中身もりもりだったからギュウギュウに押しつぶしたらパンがボロボロになっちゃったんですよね。
圧かけすぎました。
そしてその失敗を踏まえてあんまり潰さなかったのがこちら。
ホットサンド中はコロッケ・トマト・レタス・マヨ&ソース。
チーズの代わりにトマトのスライス入れてみた。
コロッケは昨日スーパーで割引シールが付いてたお惣菜。
コロッケサンドがやっぱりかなり好きみたい。
コロッケとトマト合わせても全然ありの美味しさでした。

手軽だしいろいろ組み合わせるの楽しいしで、もう暫くホットサンド続きそうかも?

もっと自作料理の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

箱そばでかつキャベと舞茸・春菊天食べてきた

箱そば50周年特別プレミアムメニュー第3弾の発売が開始されたよー
ってわけで旦那と行ってプレミアムメニューと秋メニューを食べてきました。

まず第3弾のプレミアムメニュー。
その名も、かつキャベ元気そば~熊野育ちの新姫(にいひめ)添え~
メニュー名が長い!(笑)
箱そば かつキャベ元気そば11月1日~20日の期間限定販売で、お値段税込580円。
相模大野にある相模女子大との共同開発商品だそうです。

コンセプトは「お父さんに食べてもらいたい箱根そば!!」この商品は、相模女子大学の社会マネジメント学科、管理栄養学科、食物栄養学科などの学生たちが、「食べることで元気になって欲しい」「野菜が少ない」「熱いので食べ終わるまでに時間がかかる」などの課題抽出から始まり、コンセプト提案、商品・ネーミング提案、数回にわたる試作を経て完成いたしました。見た目はとんかつが乗っていてボリューム満点ですが、キャベツ、新姫の酸味がアクセントとなり、ヘルシーにおいしく召し上がれます。(箱そば50周年キャンペーンページより)

だそうですよ。
右下のすだちっぽいのが新姫らしく、今このキャンペーンページ読むまですっかりすだちと思い込んでいました。
これちょっとかけるだけで柑橘系の香りでかなりスッキリした味わいになります。
トンカツの付け合せにキャベツの千切りは定番ですが、それをそば(うどん)の上でもってのはなかなかない発想ですよね。
でも味に違和感はなかったです。別に美味しいとも思わなかったけど。
後これ使われてる野菜って、乾燥野菜ですよね?
最初素揚げした野菜かなと思ったけど、野菜チップが乗ってる。
ガツガツ食べちゃったからシャリシャリしてたけど、これ汁吸って柔らかくなると味変わったりするのかな?
野菜不足を考慮したっていうのはかなり感じるメニューだと思いましたが、美味しいからまた食べたい! ってほどではなかったかも。
味だけなら第1弾の湘南しらすそばのが断然美味しかった。
第2弾は食べそこねちゃって比較できませんけども。

でもってもう1つが舞茸・春菊天そば。
箱そば 舞茸・春菊天そば秋の定番商品ってことでいいのかな?
お値段は確か480円。
これは春菊も舞茸も本当に齧った瞬間の香りが良くて美味しかったです。

それと、大入り無料クーポンというのを貰いました。
箱そば50年 大入り無料クーポン使えるのは11月30日まで。
2杯食べたから2枚もらったけど使う機会はあるかな?


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

町田の麻布茶房でランチしてきた

以前町田の小田急に入ってる麻布茶房で甘味を食べたのですが、その時食べたクリームスイートポテトのきな粉黒蜜がけを旦那がたいそう気に入って、また行きたい食べたいと言っていたのですが、本日ようやく再来店してきました。
前回はお昼を別の所で食べた後、デザート気分で甘味だけ食べたのですが、今回はランチも一緒にまとめて麻布茶房で食べました。

私が頼んだのはお得なデザートセット税込1700円。
料理が3品の中から選べて、デザートはデザートメニューから好きなモノを選べるようです。
選べる料理は、ヒレカツ重御膳(単品1250円)・カニと鮭の豆乳平平うどん(単品1200円)・てり焼鶏つくね丼と海老とブロッコリーのサラダ御膳(単品1200円)の3品。だったと思います。
私が選んだのはヒレカツ重。それがこちら。
麻布茶房 ヒレカツ重 麻布茶房 ヒレカツ重御膳右の小鉢の赤色はトマトゼリーでした。
ヒレカツが一口サイズにカットされてるのがとても食べやすいです。
煮汁のかかり具合か、ところどころ私にはちょっとしょっぱく感じましたが、でもとても美味しかったです。あっという間に食べきっちゃった。

旦那が頼んだのは単品のきじ焼重御膳。
レシート上は税込1000円になってますが、麻布茶房のサイトのお食事メニュー上は980円なんですよね。
旦那が単品で頼んだクリームスイートポテトはレシートもサイトのメニューも同じ650円なので、値上がりしたけどサイトの値段がまだ変わってないってことでしょうかね?
写真はこちら。
麻布茶房 きじ焼重写真はお重だけですが、御膳ということで、私が頼んだヒレカツ重御膳と同じお吸い物とトマトゼリーとお漬物が付いてました。
少し貰いましたが、お肉が香ばしくてこちらも凄く美味しかったです。
あまりキジ肉に馴染みはないんですが、こんなに美味しいって知らなかった。

デザートは二人共クリームスイートポテトです。もちろんフレーバーは別のものですが。
お値段は上にも書きましたが単品だと650円。
クリームスイートポテト 宇治金時 クリームスイートポテト 黒蜜きなこ上が私が頼んだ宇治金時で下が旦那が頼んだ黒蜜きなこ。
下のスイートポテトが暖かいから、上のソフトクリームがどんどん溶けて行くのがイイ(≧∇≦)b
宇治金時は宇治抹茶の苦味でさっぱりした感じですが、食べ進めると、スイートポテトの真ん中に甘く煮た金時豆が入ってることに気づいてビックリします。
旦那は前回と一緒ですが、やっぱり黒蜜ときなこの組み合わせかなり美味しいなと思いました。
というかこちらの黒蜜が本当美味しいです。
食べ比べちゃうと黒蜜きなこのが好きな味かな。

それと、今日お店で食べながら、
麻布茶房ってほかにどんな所にお店出してるんだろうね?
そういえば金沢旅行初日の昼ご飯たべたところ(金沢フォーラス6F)にもあったよね。
と言いつつネットで店舗検索してたら、同じ町田のジョルナ3Fに Cafe de AZABUSABO というのがあることに気づきました。
というわけで、そこもチラッとお店の前まで行ってディスプレイ覗いて来たんですが、パスタとかの洋風軽食と和スイーツみたいな感じでした。
クリームスイートポテトもあるようだったので、今度はそっちに行ってみるのもいいかなと思ってます。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

もつ焼き 肉の佐藤で夕飯してきた

今日の夕飯は本厚木にある肉の佐藤に行ってきました。
テーブルに置かれたメニューのほか、壁や黒板にオススメ限定メニューが沢山貼ってありました。
限定メニューって書かれてると、やっぱり食べたくなっちゃうよね。
というわけで、まず頼んだのがこちら。値段は全て税抜き価格です。
肉の佐藤 揚げなす 肉の佐藤 厚揚げおろしポン酢肉の佐藤 ガツ刺3品とも黒板に書かれたおすすめメニューです。
上から揚げナス200円。厚揚げのおろしポン酢200円。ガツ刺し280円。
ガツ刺しはわさび醤油で食べましたが、コリコリ食感で味に癖はほとんどなくて食べやすかったです。
あ、上2品と一緒に白ご飯150円も来てます。
肉の佐藤 ご飯

これも最初に頼んだ串モノ。
肉の佐藤 ハラミみそ漬串・シロコロ左2本が限定品のハラミみそ漬串1本100円。右4本がシロコロ1本150円。
どっちも美味しかったです。

これらを食べた後、ちょっと物足りないねということで、追加。
肉の佐藤 ハムカツハムカツ1本100円。これも壁にあったメニューです。
肉の佐藤 にんにくの丸揚げ肉の佐藤 にんにくの丸揚げこれも限定品の青森田子産丸ごとニンニク揚げ250円。
ほっくほくでした。
そして串モノ。
肉の佐藤 シロ・白レバ・なんこつ左2本がシロ1本80円。真ん中1本が鶏の白レバー1本150円。右2本がなんこつ1本120円。
シロコロが大腸でシロが小腸だけどやっぱかなり味違うよね。どっちも美味しく食べるけど。
後ひさびさに軟骨食べたけど、ヤゲン軟骨やっぱり好きだ。

そして肉の佐藤を出た後、本厚木ミロード地下にある山のホテルで、串モノを追加で買ってしまいました。
てわけで、帰宅後に更に食べてしまったのがこちら。
山のホテル じゃがバタ串・手羽先レモンペッパー焼きじゃがバタ串が1本120円。手羽先レモンペッパー焼き1本180円。
温め直さずそのまま食べたけど、それでも両方共美味しくて、さすが山のホテルクオリティと思ってしまいました。
値段もそんなに高く感じないから、これまた見つけたらリピートしたいな。
特にじゃがバタはまた食べたい。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

フライパンで簡単ホットサンド

先日ツイッターのタイムラインに


というのが流れてきたんですが、これ見たら自分も試してみたくなって、ここ数日このレシピであれこれホットサンドしてみてます。

まずちょっとお試しで作ってみたのがこれ。
ホットサンド中身はスライスチーズとレタスとケチャップとマヨネーズ。
パンは近所のパン屋で購入した山型の食パンを利用。
これが思いのほか美味しくてハマってしまった感じです。

その次に作ったのがこの2つ。
ホットサンド ホットサンド上がコロッケとレタスとスライスチーズとソース。
下がハンバーグとレタスとスライスチーズとブロッコリー。
パンはセブンプレミアムの美味しい食パン6枚切り。
コロッケもセブンイレブンのホットコーナーの北海道男爵の新じゃがコロッケ。
ハンバーグもセブンプレミアムのデミグラスソースハンバーグ。
個人的にはコロッケの方が好きだったけど、ハンバーグの方はハンバーグそのものを変えたら味もだいぶ変わるかも。

そして本日の朝ごはん2種類。
ホットサンド ホットサンドパンはHOKUOの北欧の食パン6枚切り使用。
上はやっぱりハンバーグとスライスチーズとレタスとブロッコリー。
下は肉じゃがです。
今度の中身はファミリーマートで買いました。
レトルトのハンバーグステーキとやっぱりレトルトの肉じゃがです。

ハンバーグはセブン尽くしのより美味しく感じたけど、これパンの美味しさもかなり影響してる気がする。それと、先にハンバーグをしっかり温めて、ソースをパンの内側にしっかり塗ったのも良かったのかも。
ハンバーグそのものの味の差によるものかはわかりません。でもセブンのは118円のハンバーグだけどファミマのは265円と倍以上してるから、やっぱりハンバーグそのものが美味しかったのかも?
そして肉じゃが。これも思った以上に美味しかったです。
ひじき煮やきんぴらごぼうの入ったパンも元々美味しく食べるから、和食代表みたいな肉じゃがをパンと合わせても美味しいんだろうなとは思ってはいましたが、想像以上です。

ただまぁ、中身の具をコンビニで調達しちゃうのはコストかかりすぎですよね。
チーズとハムとレタスくらいのシンプルなのも十分美味しいので、家計費と相談しつつ、これからも簡単ホットサンド楽しんでいきたいと思ってます(*^_^*)

もっと自作料理の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

本厚木の階で夕飯食べてきた

今日の夕飯は本厚木にある焼酎居酒屋 階 さんで食べてきました。
階と書いてきざはしと読むそうです。

まず食べたのはえびまよ790円。
階 えびまよ一番高いメニューなんですが、エビがサクッと揚がっててめちゃくちゃ美味しかったです。
初めて入ったお店なんですが、この最初の1品が凄く美味しかったのでテンション上がりまくりです。

次に来たのがピリ辛レバニラ炒め630円。
階 レバニラ炒めレバーあまり好きではないんですが、これは凄く食べやすかったです。
甲州健味鶏のレバーと海老名産のニラ使用らしい。
ピリ辛なのがとても良かった。

このレバニラと一緒にご飯210円と味噌汁105円も来ました。
階 御飯と味噌汁ご飯は新潟産コシヒカリ。
味噌汁は油揚げと豆腐とネギで、かなり具がたっぷり入ってて嬉しかった(*^_^*)

その後、ちょっと時間掛かったんですが、イカゲソの肝みそ焼き590円。
階 イカゲソの肝みそ焼きこれを白いご飯で食べたくて、ご飯半分残してたんですが、それみた店員さんがスプーン使いますかって聞いてくれたので、ありがたくスプーンお借りしました。
この肝みそをご飯に乗せて食べるのめちゃくちゃ美味しい!!

最初の注文で頼んだのはここまでだったんですが、このお店の料理どれも美味しい。もっと食べたい!ってなって、ついつい追加注文。
鶏の唐揚げかぼす風味530円。
階 鶏の唐揚げこれも甲州健味鶏。
おおぶりな唐揚げで食べごたえ充分。
さすがにお腹いっぱいになりすぎました。

それと、このお店緑提灯というのを掲げているそうです。
緑提灯についてはこちら。

日本の農林水産物をこよなく愛でる粋なお客様のため、カロリーベースで日本産食材の使用量が50%を超えるお店で緑提灯を飾っています。
2005年4月、北海道小樽から始まり、現在では加盟店舗は3000店舗をこえました。各店主が厳選した国産の食材をお楽しみください。

だそうですよ。
ちゃんとお店の入口に掛かってたらしいんですが見えてなかったー!
お店入口の写真撮ってくればよかったー!
メニューに載ってた店主のこだわりってのは撮影してきたんですけどね。
階 こだわり

このお店はぜひまた行きたいと思ってるので、次回こそ緑提灯を写真に撮ってこようと思います。
次回はイカゲソの肝みそ焼きとご飯とを同時に出してもらうようにお願いするんだ!
あの肝みそをアツアツご飯で食べたいです(´∀`*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

巣鴨・喜福堂のあんぱん色々買ってきた

友達と巣鴨行くんだーと言ったら、旦那に買ってきて~と言われたのが、喜福堂のあんぱんです。 喜福堂

大正5年(1916年)創業。 和菓子職人である2代目の餡と3代目のパン生地によって完成された「喜福堂のあんぱん」は、氷砂糖で練り上げた、こくとつやのある餡が特徴です。 また、この餡にだけ合うように作られたパン生地は、卵とバターをふんだんに使い、なんとも言えないやわらかさで餡を包み込んでいます。 代々、変わらぬ職人の技で作り続けている「喜福堂のあんぱん」是非、お召し上がり下さい。(店頭ポスターより)

だそうですよ。 東京すがも園さんの大福は友達が買うって言うから私も買いたくなって自主的にお土産にしたもので、こちらは旦那希望により購入のお土産。 しかし、持ち帰ってる途中でかなり潰れてしまいました(/_;) 喜福堂 買ったのはミニつぶあんぱん・ミニこしあんぱん・ミニかぼちゃあんぱん・安納芋パンの4つです。 かぼちゃあんぱんと安納芋パンは季節限定商品で、ミニは160円。安納芋パンは200円。どれも税抜価格です。 これはさすがに昨日のうちに食べることはなく、今日の朝ごはんになりました。 全部半分に切って旦那と半分ずつ食べました。 潰れちゃってるけど写真撮った。 喜福堂 ミニこしあんぱん 喜福堂 ミニこしあんぱん 喜福堂 ミニつぶあんぱん 喜福堂 ミニつぶあんぱん 喜福堂 ミニかぼちゃあんぱん 喜福堂 ミニかぼちゃあんぱん 喜福堂 安納芋パン 喜福堂 安納芋パン上からこしあんぱん・つぶあんぱん・かぼちゃあんぱん・安納芋パンです。 どれも美味しかったけど、個人的には安納芋パンが一番好きかな。 旦那はかぼちゃが一番だったそうですよ。 あ、後、オマケでパンの入ってた袋。 喜福堂喜福堂 お店の日除け(?)にも同じマーク付きでした。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

巣鴨のとん平で盛り合わせ定食食べた

昨日は巣鴨の天然かき氷工房・雪菓さんでかき氷を食べるのがメインだったので、オープンする11時頃に待ち合わせてまずかき氷を食べたので、かき氷を食べ終えた後に昼ごはんを食べに行きました。
特にランチの店は決めていなかったので、その場で近辺のランチのお店を検索し、そこそこ評価の高そうな「とん平」さんへ。
巣鴨 とん平駅からかなり近いお店です。
ちょっと人数居たのですが、運良くすぐに席案内してもらえました。

私が頼んだのはヒレカツとエビフライの盛り合わせ定食2200円。
巣鴨 とん平 盛り合わせ定食普段はエビ2本らしいのですが、今日はエビが小さいので3本です。とのことです。
そのエビフライもカラッと揚がっててとても美味しかったのですが、それよりも驚きの美味しさだったのがヒレカツです。
齧った瞬間、あれ? これヒレカツだよね? コロッケとかじゃないよね? って思ってしまったほどの柔らかさ。
齧ったところの写真とかは撮りませんでしたが、中はうっすらピンク色で、多分熱を通しすぎて固くならない所で揚げ終えてるんでしょうね。

友人が串かつ定食というのを頼んでいたのですが、縦に切れ目が入っていて、串が抜いてあるの素敵だなと思いました。
メニュー的に気になったのは上ロース定食2100円。
盛り合わせとかなり迷ったんですよね~
かなり厚みのあるロースカツらしいんですけど、ヒレカツがこの柔らかさなら厚みのあるロースカツも柔らかに揚がってるんだろうなぁ~
もし再訪する機会があれば、次はぜひ上ロース食べたいと思います!


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢食べ歩き

金沢思い出し記録の最後は金沢でちょこちょこと食べ飲みしたものです。 一つの記事にするほどじゃなよねという色々。 まずかなりオススメしたいのが烏鶏庵さんの烏骨鶏の卵を使ったソフトクリーム。 金箔付きお値段なんと700円。金箔なしなら500円です。 金箔は胃で溶けないから栄養にもならずそのまま排出されるだけっぽいし、本当にただの豪華さ演出ってだけなんですけど、200円出して金箔乗っけたのは完全に金沢だしーという旅気分ゆえの贅沢でした(苦笑) 烏鶏庵ソフトクリーム烏鶏庵ひがし茶屋街にある店舗で頂きました。 卵の味がすごくしっかりとあって、なんかプリンのソフトクリーム食べてるみたいでした。 高いけど美味しかった! あとついでにひがし茶屋街で買ったちょっとした食べもの。 福光屋 グラノラクランチ 福光屋 グラノラクランチ 福光屋 グラノラクランチ福光屋さんの酒造の酒かす グラノーラクランチ。 1袋 530円(税込 572円)です。

福光屋の純米吟醸酒粕を、有機オーツ麦や国産大豆、くるみなどと一緒にぎゅっと固めて香ばしく焼き上げました。(公式サイトより)

だそうですよ。 店の外で開封してますし、この後その場で味見もしたんですが、実はこの茶屋街食べあるき禁止だそうで。 このお店の後に入ったお店で聞いてあららとなりました。 そういう情報は大きめに出しておいていただきたい! でもって肝心の味ですが、酒かすっぷりかなり感じました。 けっこう固くて噛みごたえ抜群な所はかなり好みですが、ちょっと私には酒かすの風味強すぎだったかな~ そして食べあるき禁止と聞いてその場で食べるのを諦めたのがこちら。 加賀麩不室屋 生麩まんじゅう 加賀麩不室屋 生麩まんじゅう加賀麩不室屋 生麩まんじゅう加賀麩不室屋さんの生麩まんじゅうです。3個入りで税込497円。 要冷蔵品ですが、保冷剤付けてもらってホテル戻ってから食べました。 生麩のもっちり感好きなんですよね~ この不室屋さんでは、ほかに「おやつ麸」というのも買っています。 それとこちらもホテルの部屋でちょこっと味見した加賀れんこん餅。税込216円。 駅の百番街の中でバラ売りしてるの見つけて買いました。 羽二重加賀れんこん餅 羽二重加賀れんこん餅 羽二重加賀れんこん餅美味しかったら箱で買って帰ろうと思ったのですが、別にれんこんっぽさは感じなかったよね。 といってもレンコンって味の濃い食べ物じゃないから、食感残さず練りこまれちゃうとわからないのは仕方ない。 次に、近江町市場で食べ歩いたもの。 その場で食べれますよ~って商品もかなり多い市場で楽しかったです。 生うに ノドグロ唐揚げ バイ貝刺身上から生うに(500円)・ノドグロの唐揚げ(250円)・バイ貝の刺身(500円) バイ貝のお刺身は600円だったかもしれない。ちょっと自信ないです。 バイ貝は前日夜におでんで食べたのがかなり美味しかったから食べてみよう~って購入したんですが、お刺身で食べてもかなり美味しかったです(*^_^*) ノドグロの唐揚げは250円と安めだけど大きさもけっこう小さくて骨までバリバリ食べれちゃいました。 でも骨なしノドグロの唐揚げ100円というのもありましたよ。食べてないから大きさわかりませんが。 それと写真には撮ってないんですが、市場ではフルーツもいくつか買って食べました。 梨とグレープフルーツと柿を食べた気がする。 300円前後でカットフルーツを売りに出してるお店がけっこう多くて有りがたかったです。 最後に飲み物。 まずは湯桶サイダー。駅のコンビニで税込205円で購入しました。 金沢湯涌サイダー 柚子乙女 金沢湯涌サイダー 柚子乙女 金沢湯涌サイダー 柚子乙女 金沢湯涌サイダー 柚子乙女湯桶温泉のおみやげ屋さんには花咲くいろはラベルのサイダーも売ってました。 味はけっこう柚子の風味効いてて美味しかったです。 ラスト。ペットボトルの加賀棒茶。 加賀棒茶ペットボトル 加賀棒茶ペットボトル 加賀棒茶ペットボトル 加賀棒茶ペットボトル 加賀棒茶ペットボトル盛田株式会社さんのと伊藤園の。 同時に飲み比べたわけじゃないので細かな味の差はわかりませんが、この加賀棒茶ほうじ茶けっこう気に入って、旅行中4本くらい買って飲んだ気がします。

もっと金沢の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢の近江町・海鮮市場料理 市の蔵で夕飯した

なかなか時間が取れずに帰宅後あっという間に一週間以上経過しちゃってますが、懲りずに思いだしながら書き綴る金沢旅行の記録です。 2日目(9日)の夕飯は近衛町市場近くにある、近江町・海鮮市場料理 市の蔵さんという所に行ってきました。 私がぜひ金沢で食べておきたいなと思っていたのがノドグロの塩焼きで、それが食べれそうな所を探したんですよね。 生と炙りと漬けはお寿司で食べましたし、開きもランチで食べたので、後の調理法って言ったら塩焼きか煮付けかな~どっちかって言ったら塩焼きで食べてみたいな~という感じです。 というわけで、食べた順番ではないですが、目当てのノドグロの炭火焼き。 市の蔵 のどぐろの炭火焼きお値段税抜1980円とそこそこの値が付いてますが、でも炭火の香ばしさもあってめちゃくちゃ美味しかったです。 次に旦那が気に入って結局お代わりまでしたがすえびの唐揚げ。 市の蔵 がすえびの唐揚げこちらは税抜580円。がすえび本当に美味しいです。 上2品も本日のオススメメニューに載ってたものですが、他に食べたおすすめ料理が次の2品。 市の蔵 五茸のお浸し市の蔵 加賀蓮根の天婦羅上が石川県産五茸のお浸し税抜380円。 しいたけ・まいたけ・えのき・なめこ・きくらげ で五茸です。 下が加賀蓮根の天婦羅で税抜680円。 けっこう薄めに切られたレンコンなのに、ほっくりした感じとシャキッと感が両方あって美味しかったです。 後は郷土料理と加賀野菜料理。 県外のお客様へのおもてなし。というメニューページに載っていた料理です。 市の蔵 治部煮市の蔵 かにと金時草の酢の物市の蔵 はす蒸し上から鴨のじぶ煮。税抜950円。 かにと金時草(加賀野菜)の酢の物。税抜480円。 加賀蓮根のはす蒸し。税抜880円。 じぶ煮は加賀伝統料理の一つだそうです。 金時草は前に近所のスーパーで買って自分で茹でて食べたけど、あの時茹で過ぎたかもと思ったんで、プロの茹でた金時草が食べてみたかった。 結果、すっごくシャキッとしてて、あ、やっぱあれは茹で過ぎだったよねって思いました(笑) そして最後に、やっぱ白いご飯が欲しいよね~ってことでごはんセット。 市の蔵 ごはんセットこれ値段控えてこなかったわ。と思ったけど、お店のサイトのメニュー見たらちゃんと載ってました。 お値段税抜300円です。 本日のおすすめと県外のお客様向けメニューからのみ選んで食べたので、金沢大満喫という感じでした。 どれもとても美味しくて大満足でした(*^_^*)

もっと金沢の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→