「魚介料理」タグアーカイブ

宇和島水産高等学校のフィッシュガールによるマグロ解体ショー

ランチした後、本厚木ミロードの地下食品街に寄ったのですが、ちょうどそこで宇和島水産高等学校の女子生徒さんによるマグロの解体ショーをやっていました。
というか開始直前とのことだったので、思わず見に行ってしまいました。
宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー彼女たちをフィッシュガールと呼ぶらしい。
解体する子と解説する子の二人が来ていました。
お店のライトの関係か、写真が全体的にピンクっぽくなっちゃってちょっと残念。

解体中の写真がこちら。
私が正面から、旦那が背後から見てたので、2箇所のアングルからの写真が混ざってます。
宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー 宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー 宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー今回のショーに使用された本マグロは養殖マグロですが、彼女たちは養殖という単語は使わず、愛育フィッシュと呼ぶそうですよ。
愛媛で愛情込めて育てた魚。という意味らしい。
調べたら愛育フィッシュのロゴマークとか出てきました。愛媛産養殖魚のブランドマークということですね。

マグロの重さは45キロ。お刺身にしたらざっと320人前はあるかなって言ってました。
解体したマグロをその場で販売ということだったのですが、頭が1500円・カマが各2500円と超お買い得価格。
カマはすぐ二人の買い手が決まりましたが、頭は結局どうなったのかわかりません。
さすがに一般家庭で調理できる大きさじゃないよね。
というわけで、我が家も小さめのを1柵買ってきてしまいました。
本マグロ解体販売これは夕飯に旦那が、塩・コショウ・ナツメグを振ってバーナーで炙ってくれました。
炙り本マグロ美味しかったです(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

千の庭でランチしてきた

今日のランチは本厚木にある千の庭で食べてきました。
ランチタイム用の御膳とかもあったけど、通常メニューから選択。
ランチタイムはお通しないんですね。

まず飲み物ですが、ランチなのでお酒は頼まず、ノンアルコールカクテルを頼みました。
千の庭 シトラスコーラ・十六夜左の黒っぽいのがシトラスコーラ(レモン+ライム+柚子+コーラ)・右の白っぽいのが十六夜(グレープフルーツジュース・トニックウォーター・ライム)でどっちも税抜440円。
今日は揚げ物多めに頼んでて、揚げ物とシトラスコーラの組み合わせがなかなか良かったです。
シトラスコーラはお代わり頼んじゃった。

サラダは産地直送・法蓮草サラダー温玉入りー580円をチョイス。

葉が大きく、生で食べられる大きな法蓮草。いそ塩ドレッシングでさっぱりどうぞ。(店内メニューより)

だそうです。
千の庭 ホウレン草サラダ 千の庭 いそ塩ドレッシングホウレン草が本当に大きかったです。取り皿からはみ出す大きさ。
ドレッシングは結構塩味が濃かったので少量だけ使いました。

次に来たのがこちら。
旦那が千の庭も運営しているオーイズミフーズ専用のポイントカード会員になっているのですが、それの優待で無料だったのがこちらの大和芋のふわふわ揚げ。メニュー上は550円です。
千の庭 大和芋のふわり揚げこれ好きなんですよね~
すりおろした大和芋を揚げてあるんですけど本当にふわふわの食感です。
明太子混じりのほんのりピリ辛の餡が凄く美味しい!(´∀`*)

その次が串焼き盛り合わせ7本1280円。
千の庭 串焼き盛り合わせ塩で頼みました。
シシトウ・レバー・ハツ・砂肝・ネギ身・鶏皮・ももの7種類です。
柚子胡椒がついてたからそれ付けて食べたんですが、焼き鳥に柚子胡椒もいいですね。

串焼きとほぼ同時に、阿波尾鶏のはらみの唐揚げ480円。
千の庭 阿波尾鶏のはらみの唐揚げ1話から4~10gしかとれない希少部位だそうで、旦那が食べてみたいというので頼んだんですけど、私には少し油っぽすぎたかも。
これとシトラスコーラの組み合わせが良かったです(*^_^*)

そしてこれも串焼きやハラミ揚げとほとんど同時に来た、八十八鯛の四万十青海苔揚げ580円。
千の庭 八十八鯛の四万十青海苔揚げ八十八鯛はヤトヤダイと読むそうです。
すごい色だけど、青海苔の風味がかなり効いててとっても美味しかったです。

最後に、水まんじゅう300円。
千の庭 水まんじゅう 千の庭 水まんじゅう普段単品注文でデザートまで食べることはあまりないんですが、メニュー見てたら気になって頼んでしまいました。
透明感凄かったです。
そしてきな粉と黒蜜美味しかったです。

今日頼んだ中で一番美味しく感じたのは八十八鯛かな~
揚げ物が多かったせいか、お腹がかなりいっぱいになりました(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

町田チャオベッラの「牡蠣のクリームリゾット」がめちゃくちゃ美味しかった!

今日(日付変わっちゃったけど11日夜)は町田のヨドバシカメラを覗きたかったので、仕事帰りの旦那と町田で待ち合わせて、ヨドバシカメラを見た後夕飯を食べに行きました。
今日行ったお店はチャオベッラというイタリアンダイニングバーです。
牡蠣のリゾットが食べたくて、前にも行ったキンカウーカが良いかなと思ってたんだけど、旦那がこのお店のメニューにも牡蠣のリゾットあるよというので、どうせなら行ったことない方のお店にしようかなと。

まず前菜のツブ貝と木の子のトマト煮込み480円。
町田 チャオベッラ ツブ貝と木の子のトマト煮込み煮込みだから温かいのかと思ったら冷菜でした。
木の子はシメジ。トマトソースはほんのりピリ辛で、ツブ貝コリコリで美味しかったです。

次に牡蠣の白ワイン蒸し980円。今日は牡蠣が食べたい気分だったの。
町田 チャオベッラ 牡蠣の白ワイン蒸し 町田 チャオベッラ 牡蠣の白ワイン蒸しこれ凄くいい香りでした。
味もいい塩梅でペロッと3個ずつ食べちゃいました。

そしてお目当ての牡蠣のクリームリゾット980円。
町田 チャオベッラ 牡蠣のクリームリゾット 町田 チャオベッラ 牡蠣のクリームリゾットゴマとナッツが入ってて、これも本当に美味しかった!!(*´Д`)
リゾットあまり好きじゃない旦那も、これは美味しいって言って結構食べてました。
これは絶対またリピートしたい味。

そして最後に子羊のロースト980円。
これはメニューにも本日のおすすめにも載ってないけどどうですかと、店員さんにオススメされて頼みました。
羊肉は旦那が好きだからね。
町田 チャオベッラ 子羊のローストこんなに柔らかい羊肉食べたの久々でした。

釜で焼く本格的ナポリピッツァのお店らしいのにピザは食べなかったので、ぜひ次回はピザも食べたい。
それと牡蠣のリゾットもう一回食べたい。
というわけで、ここは絶対また行きます!(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

本厚木の階で夕飯食べてきた

今日の夕飯は本厚木にある焼酎居酒屋 階 さんで食べてきました。
階と書いてきざはしと読むそうです。

まず食べたのはえびまよ790円。
階 えびまよ一番高いメニューなんですが、エビがサクッと揚がっててめちゃくちゃ美味しかったです。
初めて入ったお店なんですが、この最初の1品が凄く美味しかったのでテンション上がりまくりです。

次に来たのがピリ辛レバニラ炒め630円。
階 レバニラ炒めレバーあまり好きではないんですが、これは凄く食べやすかったです。
甲州健味鶏のレバーと海老名産のニラ使用らしい。
ピリ辛なのがとても良かった。

このレバニラと一緒にご飯210円と味噌汁105円も来ました。
階 御飯と味噌汁ご飯は新潟産コシヒカリ。
味噌汁は油揚げと豆腐とネギで、かなり具がたっぷり入ってて嬉しかった(*^_^*)

その後、ちょっと時間掛かったんですが、イカゲソの肝みそ焼き590円。
階 イカゲソの肝みそ焼きこれを白いご飯で食べたくて、ご飯半分残してたんですが、それみた店員さんがスプーン使いますかって聞いてくれたので、ありがたくスプーンお借りしました。
この肝みそをご飯に乗せて食べるのめちゃくちゃ美味しい!!

最初の注文で頼んだのはここまでだったんですが、このお店の料理どれも美味しい。もっと食べたい!ってなって、ついつい追加注文。
鶏の唐揚げかぼす風味530円。
階 鶏の唐揚げこれも甲州健味鶏。
おおぶりな唐揚げで食べごたえ充分。
さすがにお腹いっぱいになりすぎました。

それと、このお店緑提灯というのを掲げているそうです。
緑提灯についてはこちら。

日本の農林水産物をこよなく愛でる粋なお客様のため、カロリーベースで日本産食材の使用量が50%を超えるお店で緑提灯を飾っています。
2005年4月、北海道小樽から始まり、現在では加盟店舗は3000店舗をこえました。各店主が厳選した国産の食材をお楽しみください。

だそうですよ。
ちゃんとお店の入口に掛かってたらしいんですが見えてなかったー!
お店入口の写真撮ってくればよかったー!
メニューに載ってた店主のこだわりってのは撮影してきたんですけどね。
階 こだわり

このお店はぜひまた行きたいと思ってるので、次回こそ緑提灯を写真に撮ってこようと思います。
次回はイカゲソの肝みそ焼きとご飯とを同時に出してもらうようにお願いするんだ!
あの肝みそをアツアツご飯で食べたいです(´∀`*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢食べ歩き

金沢思い出し記録の最後は金沢でちょこちょこと食べ飲みしたものです。 一つの記事にするほどじゃなよねという色々。 まずかなりオススメしたいのが烏鶏庵さんの烏骨鶏の卵を使ったソフトクリーム。 金箔付きお値段なんと700円。金箔なしなら500円です。 金箔は胃で溶けないから栄養にもならずそのまま排出されるだけっぽいし、本当にただの豪華さ演出ってだけなんですけど、200円出して金箔乗っけたのは完全に金沢だしーという旅気分ゆえの贅沢でした(苦笑) 烏鶏庵ソフトクリーム烏鶏庵ひがし茶屋街にある店舗で頂きました。 卵の味がすごくしっかりとあって、なんかプリンのソフトクリーム食べてるみたいでした。 高いけど美味しかった! あとついでにひがし茶屋街で買ったちょっとした食べもの。 福光屋 グラノラクランチ 福光屋 グラノラクランチ 福光屋 グラノラクランチ福光屋さんの酒造の酒かす グラノーラクランチ。 1袋 530円(税込 572円)です。

福光屋の純米吟醸酒粕を、有機オーツ麦や国産大豆、くるみなどと一緒にぎゅっと固めて香ばしく焼き上げました。(公式サイトより)

だそうですよ。 店の外で開封してますし、この後その場で味見もしたんですが、実はこの茶屋街食べあるき禁止だそうで。 このお店の後に入ったお店で聞いてあららとなりました。 そういう情報は大きめに出しておいていただきたい! でもって肝心の味ですが、酒かすっぷりかなり感じました。 けっこう固くて噛みごたえ抜群な所はかなり好みですが、ちょっと私には酒かすの風味強すぎだったかな~ そして食べあるき禁止と聞いてその場で食べるのを諦めたのがこちら。 加賀麩不室屋 生麩まんじゅう 加賀麩不室屋 生麩まんじゅう加賀麩不室屋 生麩まんじゅう加賀麩不室屋さんの生麩まんじゅうです。3個入りで税込497円。 要冷蔵品ですが、保冷剤付けてもらってホテル戻ってから食べました。 生麩のもっちり感好きなんですよね~ この不室屋さんでは、ほかに「おやつ麸」というのも買っています。 それとこちらもホテルの部屋でちょこっと味見した加賀れんこん餅。税込216円。 駅の百番街の中でバラ売りしてるの見つけて買いました。 羽二重加賀れんこん餅 羽二重加賀れんこん餅 羽二重加賀れんこん餅美味しかったら箱で買って帰ろうと思ったのですが、別にれんこんっぽさは感じなかったよね。 といってもレンコンって味の濃い食べ物じゃないから、食感残さず練りこまれちゃうとわからないのは仕方ない。 次に、近江町市場で食べ歩いたもの。 その場で食べれますよ~って商品もかなり多い市場で楽しかったです。 生うに ノドグロ唐揚げ バイ貝刺身上から生うに(500円)・ノドグロの唐揚げ(250円)・バイ貝の刺身(500円) バイ貝のお刺身は600円だったかもしれない。ちょっと自信ないです。 バイ貝は前日夜におでんで食べたのがかなり美味しかったから食べてみよう~って購入したんですが、お刺身で食べてもかなり美味しかったです(*^_^*) ノドグロの唐揚げは250円と安めだけど大きさもけっこう小さくて骨までバリバリ食べれちゃいました。 でも骨なしノドグロの唐揚げ100円というのもありましたよ。食べてないから大きさわかりませんが。 それと写真には撮ってないんですが、市場ではフルーツもいくつか買って食べました。 梨とグレープフルーツと柿を食べた気がする。 300円前後でカットフルーツを売りに出してるお店がけっこう多くて有りがたかったです。 最後に飲み物。 まずは湯桶サイダー。駅のコンビニで税込205円で購入しました。 金沢湯涌サイダー 柚子乙女 金沢湯涌サイダー 柚子乙女 金沢湯涌サイダー 柚子乙女 金沢湯涌サイダー 柚子乙女湯桶温泉のおみやげ屋さんには花咲くいろはラベルのサイダーも売ってました。 味はけっこう柚子の風味効いてて美味しかったです。 ラスト。ペットボトルの加賀棒茶。 加賀棒茶ペットボトル 加賀棒茶ペットボトル 加賀棒茶ペットボトル 加賀棒茶ペットボトル 加賀棒茶ペットボトル盛田株式会社さんのと伊藤園の。 同時に飲み比べたわけじゃないので細かな味の差はわかりませんが、この加賀棒茶ほうじ茶けっこう気に入って、旅行中4本くらい買って飲んだ気がします。

もっと金沢の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢の近江町・海鮮市場料理 市の蔵で夕飯した

なかなか時間が取れずに帰宅後あっという間に一週間以上経過しちゃってますが、懲りずに思いだしながら書き綴る金沢旅行の記録です。 2日目(9日)の夕飯は近衛町市場近くにある、近江町・海鮮市場料理 市の蔵さんという所に行ってきました。 私がぜひ金沢で食べておきたいなと思っていたのがノドグロの塩焼きで、それが食べれそうな所を探したんですよね。 生と炙りと漬けはお寿司で食べましたし、開きもランチで食べたので、後の調理法って言ったら塩焼きか煮付けかな~どっちかって言ったら塩焼きで食べてみたいな~という感じです。 というわけで、食べた順番ではないですが、目当てのノドグロの炭火焼き。 市の蔵 のどぐろの炭火焼きお値段税抜1980円とそこそこの値が付いてますが、でも炭火の香ばしさもあってめちゃくちゃ美味しかったです。 次に旦那が気に入って結局お代わりまでしたがすえびの唐揚げ。 市の蔵 がすえびの唐揚げこちらは税抜580円。がすえび本当に美味しいです。 上2品も本日のオススメメニューに載ってたものですが、他に食べたおすすめ料理が次の2品。 市の蔵 五茸のお浸し市の蔵 加賀蓮根の天婦羅上が石川県産五茸のお浸し税抜380円。 しいたけ・まいたけ・えのき・なめこ・きくらげ で五茸です。 下が加賀蓮根の天婦羅で税抜680円。 けっこう薄めに切られたレンコンなのに、ほっくりした感じとシャキッと感が両方あって美味しかったです。 後は郷土料理と加賀野菜料理。 県外のお客様へのおもてなし。というメニューページに載っていた料理です。 市の蔵 治部煮市の蔵 かにと金時草の酢の物市の蔵 はす蒸し上から鴨のじぶ煮。税抜950円。 かにと金時草(加賀野菜)の酢の物。税抜480円。 加賀蓮根のはす蒸し。税抜880円。 じぶ煮は加賀伝統料理の一つだそうです。 金時草は前に近所のスーパーで買って自分で茹でて食べたけど、あの時茹で過ぎたかもと思ったんで、プロの茹でた金時草が食べてみたかった。 結果、すっごくシャキッとしてて、あ、やっぱあれは茹で過ぎだったよねって思いました(笑) そして最後に、やっぱ白いご飯が欲しいよね~ってことでごはんセット。 市の蔵 ごはんセットこれ値段控えてこなかったわ。と思ったけど、お店のサイトのメニュー見たらちゃんと載ってました。 お値段税抜300円です。 本日のおすすめと県外のお客様向けメニューからのみ選んで食べたので、金沢大満喫という感じでした。 どれもとても美味しくて大満足でした(*^_^*)

もっと金沢の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢ひがし茶屋街にある東山みずほでランチ

金沢旅行2日目のランチです。 2日目のメインはひがし茶屋街散策だったのですが、ランチは「東山 みずほ」という石川県内産のお米と食材に拘った定食屋さんに行きました。ご飯は土鍋で炊いているのも売りの一つみたいです。 ランチに用意されていた定食は、一汁六菜 1600円 と 一汁七菜 1800円。 六菜の方はメインが肉か魚か選べて、七菜の方は肉と魚が両方付きます。 そして、プラス千円で、魚料理がノドグロの干物に変更できます。 ノドグロの干物はぜひ食べてみたい。ということで、私も旦那もプラス千円。 どうせなら肉料理の方も味見したいよねってことで、旦那が六菜、私が七菜を頼みました。 まぁ肉料理は半分こですが。 来た料理がこちら。 東山みずほ ランチ(のどぐろ変更)おや? 肉料理がないぞ。と思ったら、お盆に乗り切らなくて別に運ばれてきました。 東山みずほ ランチ肉料理おから入りハンバーグって言ってた気がします。 味噌汁にもたっぷりと野菜が入ってて、旅行中はどうしても野菜が不足しがちになるので嬉しい定食でした(*^_^*) そして土鍋で炊いたというご飯がこちら。 東山みずほ ごはん東山みずほ 米その日のお米は能登ひかりという品種だそうで、聞くのも初めてなら食べるのも当然初めてです。 白米苦手な旦那が残さず一膳食べたくらい、美味しいお米でした。 多分ご飯はおかわり自由っぽい?(未確認) 最後のデザートは豆乳プリンだったと思います。それがこちら。 東山みずほ ランチデザート同じひがし茶屋街にある、不室屋さんが作っている「おやつ麸」というのが添えられていました。 添えられてたのはプレーン味のほんのり甘いやつ。軽くてサクッとしてて美味しいの。 これ実は、チーズ味とカレー味お土産に買ってます。多分そのうち記事も書く予定。 おやつ麸チーズ味とカレー味の記事はこちら→

もっと金沢の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

おでん 高砂さんでおでん食べてきた

金沢旅行初日の夕飯2店目です。 夕飯1店目は金沢まいもん寿司 金沢駅前店さんでお寿司食べました。ひとつ前の記事ですね。 金沢おでんというのも有名らしいよ。 というわけで、2店目はおでんを食べに行きました。 行ったお店は「おでん高砂」さん。 昭和11年創業で、金沢では珍しい関東風なんだそうですよ。 どうりで食べやすい味だった! 夕飯食べた後なので、そんなにたくさんは食べれませんでしたが、食べたものの写真がこちら。 おでん 高砂 椎茸・ふき・車麩・ぎんなん おでん 高砂 バイ貝・たけのこ おでん 高砂 タコ・しのだ巻1枚目が ぎんなん・ふき・椎茸・車麩。 2枚目が バイ貝・たけのこ。 3枚目が タコ・しのだ巻。 です。 タコ以外は、おでんとしてはあんまり馴染みがないのばかり選んでみたよ。 しのだ巻は名前からして初めてでした。 最初っから食べたいものあれこれ並べまくったら、具が大きいから少しずつ選ぶのが良いですよってお店の人に言われてちょっとずつ選び直した結果、3度に分けての注文となりました。 これでもかなり厳選した結果です。他にもいろいろあってどれも食べてみたかった~! 特に美味しいなと思ったのは、車麩と椎茸とバイ貝。 車麩はダシがめっちゃ染みまくってて最高でした。 椎茸は肉厚で、素材からして凄く美味しい。 バイ貝も凄く大きくて美味しかったんですが、それより、中身を取り出すとき最後に貝の先をポンって叩いて出すのが技って感じで感動でした。 お店のメニューには値札がなくて、結局どれが幾らだったのかさっぱりわからないままでしたが、飲み物1杯ずつ飲んで5千円くらいでした。 レシートあったというのは今聞きましたが、当然捨ててしまった後なので、レシートに値段の詳細が載っていたかどうかもわかりません。 レシート私が貰っておくんだった~

もっと金沢の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

お台場オクトーバーフェスト行ってきた!

日曜日に友人数人と、2日の金曜日からお台場のシンボルプロムナード公園 セントラル広場で開催中のオクトーバーフェストに行ってきました。
オクトーバーフェストは昔何度か行ったんだけど、ここ数年行ってなかったのでかなり久々の参加です。

昔の感覚だと、日曜日の昼過ぎにふらっと行っても席なんかないだろ~ってイメージだったので、もし席なかったら諦めて別のお店でお茶と夕飯しようねとか言ってたんですが、なんとテント内のステージにもそこそこ近い辺りの席を運良くゲット。
そこそこ人数いたから、テント内の席なんて絶対無理だと思ってた!
ここでそこそこ食べるか、ちょっと飲んで別のお店で改めて食べるかを相談した結果、久々だしここでガッツリ行っちゃう? となりまして、結構色々な料理を堪能してきたので、それを紹介しようかと思います。

まずアイキャッチにも使ったこちらの肉モリモリセット。友達の一人が肉が食べたいって買ってきた。
お台場オクトーバーフェスト2015秋公式サイトのイチオシメニューにも載ってるローシャイダーズプレート。お値段3000円ですってよ!
チラシ(pdf)見ると新登場&お台場限定っぽい。
この真中にどどーんと乗ってる肉の塊(アイスバイン)がめちゃくちゃ柔らかくほぐれてビックリします。味もすごく美味しかった。
ソーセージもそれぞれ違う味が楽しめて良かったです。

次に私が買ってきたプレート。1500円でした。
お台場オクトーバーフェスト2015秋マッシュルーム炒めたものに2種類のチーズをたっぷりトッピング。それとマッシュポテトとビスケット。
マッシュルームのトッピングは黄色い方はチーズってすぐわかったんですけど、白い方は最初バターの塊かマヨネーズの塊を乗せたのかと思ってドキッとしました。
熱々のうちに混ぜて食べるのが美味しいんだそうですよ。
マッシュポテトのソースはトマト系とバジル系の2種類。
ビスケットはもちろんですがが、それを入れてるワッフルコーンのケースもそこそこ甘みがありました。

以下は友人たちが買ってきたものでサイトやチラシにも詳細載ってないので、お値段さっぱりわかりません。
お台場オクトーバーフェスト2015秋キャベツのアンチョビ炒め的なもの。アンチョビの塩気が美味しいです。
お台場オクトーバーフェスト2015秋ジャーマンスパイラルポテトという名前だそうですよ。
わざとカールさせてるのかな? って話になってメニュー名を教えてもらったので、スパイラルって名前からもわざとっぽいねと結論。
お台場オクトーバーフェスト2015秋これも中身は芋でした。味はハッシュドポテトに近いなと思いました。
お台場オクトーバーフェスト2015秋一つ上の芋のお店と同じ所で販売してるやつだと思いますが、こちらの中身はエビでした。
これセット販売なのかな?(聞かなかった)
お台場オクトーバーフェスト2015秋温野菜いっぱい。細長いプレートに茹でた野菜をごろっと乗せたって感じです。
写真は途中で切れちゃってますが、もうちょっと長いプレートです。
お台場オクトーバーフェスト2015秋 お台場オクトーバーフェスト2015秋 お台場オクトーバーフェスト2015秋燻製3品。上から砂肝・タコ・サーモンです。
これはアラカルトで他にもある中から3品選んで1セット。という売り方だったらしい。
どれも燻製独特の香りがちゃんとあって美味しかったです。

初めてオクトーバーフェスト行った頃はまだ飲食物持ち込み禁止とかなくって、売ってるものは本当にビールと芋と肉しかなくて、野菜類は自分たちで持ち込んでたのですが、飲食物持ち込み禁止になったからか料理の種類もかなり増えたよなと思いました。野菜メインの料理が買えるって本当に大事だと思います。
なお、昔すごく印象的だったのは、会場にコンロ持ち込んでチーズフォンデュ始めた人たちを見かけたこと。
おいおいあそこチーズフォンデュ始めたぞ。すげーっ! ってなりましたよね。あれは忘れられない(笑)

飲食物持ち込み禁止ということで、ノンアルコール飲料の販売もするようになったみたいです。
ペットボトルは200円で、すぐ近くで定価で買えるのに持ち込み禁止にして200円で買わせるのはなぁ……というのはちょっと感じてしまいましたけど。
ペットボトル飲料くらいせめて自販機と同じ値段で売ってくれてもいいのに。

他にも、ノンアルコールカクテルを販売しているブースがあったので、私もそこを利用。
いきなりお酒飲むのはちょっと体調的にきついぞってのもあって。
もちろんノンアルコールも扱ってるってだけで、アルコール入りのカクテルがメインのお店です。
お台場オクトーバーフェスト2015秋 お台場オクトーバーフェスト2015秋上がフローズンマンゴーだかマンゴースムージーだかで、確か900円だったような?
マンゴー果肉もちょこっと入ってます。
下が桃ジュースの炭酸割り的な飲み物で、名前も値段も思い出せない……(苦笑)
上のマンゴーよりは確実に安いです。
こちらも桃の果肉がちょこっと入ってました。
あと両方共上に乗ってるのはミントの葉。

それと、ダイバシティのトイレは使わないで下さいという張り紙と共に仮設トイレが設置されていたのですが、この仮設トイレがびっくりするほど綺麗でした。
個室スペース広めだし、ウォッシュレットトイレだし。
こういうイベントの仮設トイレでウォッシュレットなの初めてでした。凄いね。

お台場オクトーバーフェストは12日まで開催とのことなので、入場無料だし思ったよりは混んでなかったので(これから混むかもですが)、お時間あったらチラッと覗きに行くのもいいかもしれないです。
土日祝は 13:00~、15:30~、17:30~、19:45~ と1日4回もステージがあるので(15時半からのを見てきましたが、1時間程度の演奏でした)それを聞きに行くってのもありかも?
ちょっとした踊りなんかもあって、見ず知らずの人たちともその場のノリと勢いで手繋いでワイワイしちゃう、あの雰囲気がけっこう好きです。
昔はステージ中はステージ前でガッツリ飛び跳ねてた系(笑)
昔に比べたら子連れファミリーも多くなった気がします。
親に肩車されてステージ見てる子とか、楽しそうにステージ前で飛び跳ねてる子供も何人か見かけましたよ。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

サイゼリヤで夕飯してきた~

今日の夕飯はサイゼリヤに行ってきました。
月初めだからそこまで豪勢な外食は控えようってことでファミレスへ。

頼んだのは全部で4品。取り敢えず来た順に紹介。
まずは Wサイズのフレッシュチーズとトマトのサラダ598円(税抜554円)
サイゼリヤ Wサイズ フレッシュチーズとトマトのサラダ100%水牛ミルクのモッツァレラチーズ使用だそうです。
半分のサイズで203kcal/塩分0.3g なのでWサイズで 406kcal/塩分0.6g ですね。
これトマトが美味しかった。

次に来たのが ムール貝のガーリック焼き399円(税抜369円)
サイゼリヤ ムール貝のガーリック焼きなんか昨日から貝類が食べたくてしょうがなかった感じで、これ凄く美味しかった!
旦那がいらないって言うから一人で4個ペロッと食べてしまいました。
一皿 156kcal/塩分0.8g(ソース 9kcal/塩分0.5g)

次が辛味チキン299円(税抜277円)
サイゼリヤ 辛味チキン人気No.1メニューだそうですね。
これは旦那が全部食べました。私は味見ゼロなのでコメント無しで。
一皿 374kcal/塩分2.3g

最後に 若鶏のグリル(ディアボラ風)499円(税抜462円)
サイゼリヤ 若鶏のグリル(ディアボラ風)このサイゼリヤのオリジナル野菜ソース美味しいよね。ムール貝にも乗ってたけども。
一皿 524kcal/塩分1.5g(ソース 9kcal/塩分0.5g)

私が食べたくて選んだのはムール貝と若鶏のグリルなんですが、実は今回、塩分控えめメニューをチョイスしてみました。
でもって別添えソースは使わずに食べました。野菜ソース美味しいから、別添えソースはなくても十分美味しいです(*^_^*)

本当は最後にピザかパスタかリゾットを食べようかと思っていたのですが、そこそこお腹張ったから、サイゼリヤは以上で退店。
そしてここからオマケ。
帰りがけにまだ空いてたスーパーの惣菜コーナーで、半額のお寿司を2パック買ってしまいました(笑)
お腹は減ってないけど、帰宅してからなら食べれそうじゃない? みたいな。
鉄火巻き かんぱち寿司鉄火巻きとかんぱち寿司。結局帰宅後ぺろりです。
半額の残り物だけど、これはこれで美味しかった~(´∀`*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→