「弁当・惣菜」タグアーカイブ

淡路屋 ひっぱりだこ飯・焙じ茶鶏めし・JR貨物コンテナ弁当

淡路屋さんの「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」と「焙じ茶鶏めし」

ひっぱりだこ飯の海保コラボ記事を書いた後、夕飯に食べた淡路屋さんのお弁当です。
5000円注文すると送料無料になるって言うから、海保コラボひっぱりだこ2個と「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」と「焙じ茶鶏めし」の計4個注文してました。
合計5400円。
なお、2月16日以降は6000円以上の注文で送料無料に変更になったようです。
かなりギリギリで買ってたってことだね。
気づくの遅かったらお弁当さらに1個追加購入することになってたわ。
公式サイトこちら→
オンラインショップこちら→

まずJR貨物コンテナ 神戸のすきやき編。
淡路屋 JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編淡路屋 JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編(箱内側)淡路屋 JR貨物コンテナ弁当(箸)淡路屋 JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編届いた箱の中のお箸3膳ぶんしかなかったんだけど、原因はこれでした。
JR貨物コンテナ弁当は箱の中に箸が入ってます。
しかもこれ伸びるお箸だ!淡路屋 JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編(中身)淡路屋 JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編(箱裏)お値段 税込み1500円。
” JR貨物コンテナをモチーフにした弁当箱の駅弁。その名も「JR貨物コンテナ弁当」。第一弾は「神戸のすきやき編」。弊店の甘辛いすきやきをコンテナの中に盛り付けました。”
だそうですよ。
栄養成分は1包装あたり 熱量 713kcal、タンパク質 19.1g、脂質 23.9g、炭水化物 100.2g、食塩相当量 3.9g です。
写真はレンチン前のものですが、食べる前にレンジで温めました。
レンチンOKの情報は出てきたけど、検索しても推奨時間がわからなかったので、ひっぱりだこ飯にならって蓋開けてラップして600W 2分半。
旦那希望のお弁当だったので私は味見程度に貰っただけだけど、甘い味が濃いめのお肉美味しかったです。

次に焙じ茶鶏めし。
淡路屋 焙じ茶鶏めし(箱説明)淡路屋 焙じ茶鶏めし(中身)淡路屋 焙じ茶鶏めし(箱裏)お値段 税込み1300円。
” 鉄道旅行のお供といえば、やはり「駅弁」。そんな「駅弁」のお供といえば、もちろん「お茶」。同じ関西に基盤を持つ当社と福寿園がコラボすることにより、関西発着の鉄道旅行をより一層楽しいものにできるのではないか、と考え、コラボ駅弁を作りました。
 京都をイメージした国産茶器を弁当容器に見立て、中には宇治の露製茶の『伊右衛門 炒り米入りほうじ茶』を使用して炊き上げた茶飯に、鶏照焼や栗甘露煮などを添えました。

●京都福寿園・伊右衛門とは・・・
 京都福寿園は、寛政二年(1790年)に初代福井伊右衛門によって京都に創業された茶舗です。「お茶のおいしさを気さくに。」という精神で、日本におけるお茶文化浸透の一翼を担ってきました。「伊右衛門」は、その福寿園創業者にちなんで名づけられました。伝統の心を大切にし、常に新しい技術を加えた茶作りに専念しています。”
だそうですよ。
茶飯好きなんですよね〜
送料無料にするためにもう1個何か……ってなったなかで、気になったのがこれでした。

1包装あたり 熱量 490kcal、タンパク質 15.3g、脂質 7.7g、炭水化物 83.2g、食塩相当量 2.5g です。
カロリーも食塩相当量も今回買った3種の中で一番少ない。
脂質は海鮮のひっぱりだこ飯が一番低いけど。

写真はやっぱり加熱前のだけど、これもレンチンして食べました。
鶏肉が結構美味しく感じたのと、写真じゃちょっとわからないけど菊の花煮というのが入っていたのが印象的。
お弁当に菊の花使ってるの、かなり珍しいよね。
というかお弁当だけじゃなく、外食先でも菊の花なんてなかなか出てこないよ。

最後に、ひっぱりだこ飯のお茶注ぎ。
淡路屋 ひっぱりだこ飯 第五管区海上保安本部コラボ(お茶入れ)レンチンするかお茶注ぐかお湯注ぐか迷ったんだけど、昼間、お茶注ぎたいなって思った自分の感性を信じてお茶入れました。
問題なく美味しかったけど、お茶がぬるくなっちゃったから、これもやっぱレンチンすればよかったな。
レンチンした後でお茶を入れるべきでした。

もっとお家ごはんの記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

淡路屋 ひっぱりだこ飯 第五管区海上保安本部コラボ(中身)

海の「もしも」は118番ひっばりだこ飯(淡路屋+第五管区海上保安本部)通販した!

Twitterで第五管区海上保安本部とコラボしたひっぱりだこ飯が販売中と見かけて、オンラインショップ覗いたら通販もあったから買っちゃいました。
公式サイトこちら→
オンラインショップこちら→

お値段 税込み1300円
” 毎年 1 月 18 日は「118 番の日」です。
海上保安庁緊急通報用電話番号「118」の運用開始から 20 年以上、「118 番の日」制定から 10 年以上が経過いたしましたが、未だ世間の認知度が低く「間違い・無言・即断」といった非有効の通報件数が 99%と非常に多い現状です。
より多くの方々に「海上保安庁」118 番について知っていただき、正しい「118 番」の使用に関して理解いただくため、弊店の「ひっぱりだこ飯」を海上保安庁様の特別仕様に仕上げることにより、その周知促進を図りたいと考え、コラボレーション PR の実施に至りました。

昨年に続く第二弾は、掛紙や壷のデザインを一新。海をイメージした青色の壷に、ヘリコプターからタコを助けにいく機動救難士を描いた特別仕様。掛紙には『海の「事件・事故」は118 番』と記載し、海上保安庁の潜水士が海の中でタコと出会うイラストを描きました。中身は、神戸にある第五管区保安本部が管轄する海に多く生息するイカを加えた特別なひっぱりだこ飯に仕上げました。”
だそうですよ。
昨年もコラボあったのか〜

淡路屋 ひっぱりだこ飯 第五管区海上保安本部コラボ淡路屋 ひっぱりだこ飯 第五管区海上保安本部コラボ(表面)淡路屋 ひっぱりだこ飯 第五管区海上保安本部コラボ(裏面)届いたのがこちら。
タコを助けに行くツボのイラストめっちゃ可愛い!

普通便で消費期限当日の午前中に届くようです。
そんなわけで、さっそくお昼ごはんにいただきました。
淡路屋 ひっぱりだこ飯 第五管区海上保安本部コラボ(中身)今回これを購入するのに初めてサイト覗いたんですが、ひっぱりだこ飯って色々種類があるんですね。
コラボ商品もいっぱいあった。
そして中身もちょっとずつ違うしお値段も違う。
海保コラボのこれはイカ入りです。
神戸の海にイカがいっぱいいる(商品説明より)というのも知らなかった。
淡路屋 ひっぱりだこ飯 第五管区海上保安本部コラボ(掛け紙)栄養成分表示は掛け紙にありました。
というかこの紙を「掛け紙」っていうんですね。
1包装あたり 熱量 496kcal、タンパク質 15.8g、脂質 4.6g、炭水化物 92.2g、食塩相当量 3.7g です。

味はタコもイカも柔らかくてよかったんだけど、ご飯の固さがちょっと気になったかも。
これレンチンOKな容器らしいから、通販なら温めて食べた方が絶対いい。
蓋とかゴムとかはずしてラップして、500W 3分・600W 2分半 推奨みたい。

個人的には、お茶注いで食べたら美味しそうだと思うんだよね。
ようするにお茶漬け。
で、検索してたら、熱湯注いでだし茶漬け風にしても美味しいって情報がありました。だよね。

実は2個買ってるから、2個目(夕飯予定)は温めて食べようって思ってるけど、レンチンかお茶かお湯か悩むなぁ〜
結局、お茶注いで食べました。こちら→

もっとお家ごはんの記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

田中屋本店 栗と茸の炊き込みご飯(秋限定)

田中屋本店の秋限定「栗と茸の炊き込みご飯」買えた٩(ˊᗜˋ*)و 他お惣菜3種

HaRuNe小田原にある田中屋本店さんで買った、秋限定販売の「栗と茸の炊き込みご飯」が今日の夕飯でした。
この前通りがかったときは時間が遅かったからか売り切れてたんだよね。
気になってたから買えて良かった!
田中屋本店さんの公式サイトこちら→

田中屋本店 栗と茸の炊き込みご飯(秋限定)田中屋本店 栗と茸の炊き込みご飯(秋限定)お値段600円。税込み648円。
栄養成分は1包装あたり 480kcal、タンパク質 18.9g、脂質 7.6g、炭水化物 74.8、食塩相当量 2.1g です。
原材料見て気づいたんだけど、栗は甘露煮使ってるんだね。
確かに栗の甘露煮っぽい味と食感だった気もする。

2015年の古い記事でも一度取り上げてて、その時購入したのはインゲンの胡麻和え・筑前煮・冷しゃぶサラダでしたが、今回はお弁当の他にかぼちゃ煮物・うの花・ぜんまい煮を購入。
50gから購入可能ということで、かぼちゃは2欠片、うの花は50g目安、ぜんまい煮は100g目安でお願いしました。
田中屋本店 かぼちゃ煮物・うの花・ぜんまい煮田中屋本店 かぼちゃ煮物・うの花・ぜんまい煮かぼちゃは大きめ2欠片なら50g超えるだろうとのことだったのですが、65gだったみたいですね。
うの花が100円という安さなの、ちょっと1品足したい時にありがたいかも。
ぜんまいの煮物はなかなか売ってるの見かけないし、久々に食べたけどやっぱり好きだなぁ。

もっとお家ご飯の記事を読む→
もっと小田原の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

マルイ海老名 中島水産 こだわりのり弁当

マルイ海老名 中島水産の「こだわりのり弁当」買ってきた

今日の夕飯です。
ランチは海老名でシュラスコだったんですが、夕飯はマルイ1Fでお弁当を購入。
マルイ海老名 中島水産 こだわりのり弁当(POP)魚の売り場に置かれてたのり弁で、このPOPに惹かれてしまいました。
” 有明海産の青のり入り焼き海苔を使用。市場流通の少ない貴重な海苔で、香ばしい味わいと歯切れの良さが魅力です。おかずのメインは新潟県は佐渡の銀鮭の塩焼。海苔弁当の粋を極めた一品です。”
だそうですよ。これは気になる!

マルイ海老名 中島水産 こだわりのり弁当マルイ海老名 中島水産 こだわりのり弁当お値段税込み899円。
カロリーなどの表示はありませんでしたが、レンジの加熱目安は有り。
温めるときは蓋を外して500W 約70秒。

マルイ海老名 中島水産 こだわりのり弁当(説明書)説明書(?)が付いてました。
海苔は↑と一緒で、鮭の塩焼が
”新潟は佐渡の銀鮭を適度な塩加減で焼き上げました。海苔と白米には最高のおかずです”
だし巻玉子が
”ほんのり甘め、食感はやわらかに焼き上げた玉子焼きです。”

温めたお弁当がこちら。マルイ海老名 中島水産 こだわりのり弁当鮭は塩加減がちょっと濃い目に感じたけど、たしかに白米とよく合ってた。
旦那がこの鮭美味しいって口に出すくらい美味しかったです。
海苔そのものの味はちょっと覚えてないんだけど(海苔だけを口にしてない)、ご飯と海苔の間にかつぶしが挟まってて、それ全部合わせて、ご飯部分美味しく食べた。
だし巻玉子よりちくわの磯辺揚げのが印象に残ってて、青のりがちゃんと感じられて良かったかな。

もっとお家ご飯の記事を読む→
もっと海老名の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

秦野 Roost お花見弁当

秦野のRoostでお花見弁当食べて焼き菓子とお皿買ってきた٩(ˊᗜˋ*)و

以前も記事書いたことがある、秦野にある基本土曜のみ開店するRoostというお店に、久々に行ってきました。
記事書かなかったけど一度だけお弁当買って帰ったことがあって、でもそれ以外は行けてなかったから今回4度目の訪問です。

お店の公式ページはこちら→(インスタのみ。アカウント「roost__」でアンダーバーが2回分)

1度目に行った時とお弁当買った時はAセットとBセットがあったんですが、今日の販売は「お花見弁当」1種類だけでした。
お値段税込み1000円。
秦野 Roost お花見弁当秦野 Roost お花見弁当事前にインスタでお花見弁当販売は知ってたんだけど、お店で食べれるのか、弁当の他に食事メニューがあるのかなどは知りませんでした。
お店で食べてもいいか聞いたらOKだったのでそのままお店で食べることに。

私はインスタやってないんですが、旦那に頼んでインスタのお花見弁当のページをスクショしてもらいました。
その中の、お弁当の中身に関する記述がこちら。
Roost 220402インスタスクショ(一部)店内の黒板にも定番の野菜おかずに関する記述はなかったので、おかず類の詳細わからず。
なので見たまま食べたままを書いてみると、
青菜のお浸し・ポテトサラダ・牛蒡と人参のきんぴら・しいたけ煮・ホタルイカのねぎぬた・青菜とチーズとベーコンの入ったキッシュ
です。
インスタのメニュー写真の過去分に「ホタルイカのねぎぬた」と「ごぼうとにんじんのきんぴら」があるからその2品は間違いない。はず。
それと「のらぼう菜のおひたし」も過去メニューにあったので、青菜はこれがのらぼう菜ってやつか? と思いながら食べました。
癖のない食べやすい味でした。
キッシュがチーズ効いてて美味しくて、そういや初めて行った時もじゃがいものチーズ焼きが美味しいと思ったから、ここのチーズ料理が好きなのかも知れない。
桜の花の塩漬けって苦手だと思ってたんだけど、ご飯と一緒に食べたらなんの問題もなく食べれました。
ここの桜の花の塩漬けが特別という可能性もゼロじゃないんですけど、今まではお茶にして飲む以外で口にしたことなかったというか、お茶として使うものというイメージしかなくて、今回、漬物感覚でなら食べれるのかもと知れたのは良かったかも。

それと、今回頼んだドリンクは自家製みかんシロップのソーダ割りと自家製ジンジャーエール。
秦野 Roost 自家製みかんシロップのソーダ割り&ジンジャーエールジンジャーエールは前にも頼んだので、今回はそういや味見なし。
シロップは他にゆずとレモンがあってレモンも気になったけど、今回はみかんの珍しさを優先。
前に飲んだ梅シロップも梅が濃くて美味しいなって思ったけど、みかんもしっかりみかんの味がわかる濃さで美味しかったです(๑´ڡ`๑)

2個めの記事は「お茶愛なおもてなし」というイベントでお茶したという内容だったんですが、今回も店内で「丹沢講房」さん(Facebookアカウントこちら→)のお茶とお菓子販売があったのでまたいくつか買ってしまいました。
秦野 丹沢講房お菓子はスコーンセット(確か500円くらい)とトルタパラディーゾのミルクティー。トルタパラディーゾは他に胡麻と桜があって、以前買ったそば粉は今回有りませんでした。
結局他のお店のトルタパラディーゾを食べる前に、丹沢講房さんの別味を食べることになりましたが、食べるの楽しみです。
あと珈琲は表に丹沢講房と記されてますが、販売元は小田原のアメイズコーヒーハウスさんてところみたいです。
白い袋は珈琲ではなくお茶で、こちらは大磯にある(株)case5さんてとこが販売者っぽいです。
袋の表に16とか20とか書いてあるのがお茶の種類で、一覧表がありました。
これが確か一袋330円だったような……
こんかいもそれぞれの値段はしっかり把握してませんが、全部で税込み1660円でした。
スコーンとお茶の値段が合ってるなら、珈琲が200円でトルタパラディーゾが300円かなぁ?

更に、今回またしても店内で委託販売されていた器を購入。
秦野 Roostで購入購入理由は、前回買ったものに似てるから。笑。
でも帰宅して並べてみたら、高さが結構ちがってた。笑。
秦野 Roostで購入直径はそんなに違わないかな。
お値段は2500円でした。
前回の記事には値段書いてないけど、多分同じじゃないかなぁ。
なお、前に似た器を買ったことを覚えててくださってて、作家さんの情報を少し聞きました。
秦野在住の、少し上の世代の男性の方だそうです。

最後にお店と関係ない秦野風景写真。
お花見弁当は店内で食べたけど、お店に向かう道中で見た桜は満開って感じできれいでした。
秦野 桜秦野 桜あと水無川、今日は水がない日でした。
秦野 水無川水がない水無川見るの久々でした。笑。

もっと外食の記事を読む→
もっと秦野の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

知久屋 夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)

知久屋新商品「夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)」買ってきた(๑´ڡ`๑)

今日は海老名の博多天麩羅 きんのたかおさんで遅めのお昼を食べたんだけど、このお店は前に一度記事書いてるので、今日は帰りにビナウォークで買った天津飯(夕飯)の方を記事にします。
知久屋 夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)新商品のシールには相変わらず弱いw
甘酢あんの他に和風あんもあったけど、甘酢あん1個しか残ってなかったし、甘酢好きなので甘酢あんを選択。
知久屋 夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)お値段560円
1包装当たり 791kcal、たんぱく質 26.2g、食塩相当量 2.4g です。
たんぱく質多いのは卵いっぱいだからだよね。

製造者さんが(株)知久 海老名店 とあったので検索したんだけど、知久屋さんという健康惣菜・弁当のお店なんだね。静岡での展開がメインで、関東には4店舗しかないみたい。公式サイトこちら→
しかもおすすめメニューのところに「夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)」の商品紹介もありました。こちら→
知久屋 夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)温めて蓋を開けたところ。
甘酢のいい香りが食欲をそそるね。
味は思ったより甘みが強かったけど、これはこれで美味しい。
小さいけど海老がいっぱい乗ってるのも嬉しい。あと枝豆入ってるの珍しい気がする。
お値段も560円とお手頃だし、あまり利用したことなかったけど、また機会があればここのお弁当買ってこよう。

もっとお家ご飯の記事を読む→
もっと海老名の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

えさきのおべんとう 鶏つくねと彩り野菜+ごはん

東京駅構内で えさきのおべんとう「つくね弁当」と銀座甘楽「芋ようかん」買ってきた

昨日、どうしても会いたい人が居て、東京駅まで行ってきました。(双方フルワクチン・マスク着用・飲食なし)
なのでこれは昨日の夕飯その1です。その2はこちら→

まずは「えさきのおべんとう」というお店の「鶏つくねと彩り野菜+ごはん」というお弁当。えさきのおべんとう 鶏つくねと彩り野菜+ごはん今日中にお食べくださいの商品をすでにあれこれ購入した後だったので、カロリー控えめのあまりボリュームがないお弁当を探してたんだよね。
とてもカラフルなのも良くてこちらを購入。
お値段税込1080円。
1包装当たり 糖質 55.7g、カロリー 498kcal、塩分 2.8g です。
左の方に小さめの字で
”当店のお弁当は糖質・カロリーが低く、保存料・着色料・香料は使用しておりません。
ごはんには米型こんにゃくを混ぜて合わせております。
季節によって内容が変わります。”
と書かれています。
そうか。こんにゃく入りご飯でカロリーを抑えていたのか(今初めてしっかり読んだw)

味はすだちが効いてて、お肉も野菜も味付けがあまり濃くないというか素材の味が感じられて、全体的にさっぱりした味わいで食べやすく美味しかったです。
この味でこの値段なのは、けっこうお安く感じてしまう。
あとやっぱり見た目が本当にいい。

デザートは「銀座甘楽」の「芋ようかん」です。
銀座甘楽 芋ようかんケース入った状態の写真撮らなかった。これは蓋を開けた状態。
上に乗った紅葉がとてもおしゃれで、つい購入しちゃった。
銀座甘楽 芋ようかん底にちゃんと栄養成分とか貼ってありました。
お値段185円
1個 62g当たり 120kcal、食塩相当量 0.01g です。

芋ようかんと言うか、和風寄りのスイートポテトって感じ。
とてもなめらかで美味しかった。

上のリンク先はGRANSTAのショップ紹介なんですが、公式サイトへのリンクがあったのでそっちも見に行ってみました。
が、商品紹介に芋ようかんはなかったです。
季節商品のところが夏の和菓子だったので、これから掲載されるのかな?

もっとお家ご飯の記事を読む→
もっとスイーツの記事を読む→
もっと東京の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブン 1/2日分の野菜タコライス

セブン「1/2日分の野菜タコライス」と「グリル野菜とベーコンのアラビアータ」食べたよ

朝もセブンのお弁当だったけど、今日は夕飯もセブンのお弁当。
一緒に写真撮りそこねたから、アイキャッチはタコライスの方で。
「1/2日分の野菜タコライス」も「グリル野菜とベーコンのアラビアータ」も今週の新商品です。

まずはタコライスから。
公式の商品情報はこちら→
”1/2日分の野菜が摂れるタコライスです。”ってそのまんまだな。
セブン 1/2日分の野菜タコライスセブン 1/2日分の野菜タコライス具材とご飯が別になってて、ご飯だけレンジで温めて具材を乗せて食べる方式。
セブン 1/2日分の野菜タコライスお値段 498円(税込537.84円)
1包装当たり 510kcal、たんぱく質:19.7g、脂質:14.9g、炭水化物:78.6g(糖質:69.8g、食物繊維:8.8g)、食塩相当量:2.5g です。
セブン 1/2日分の野菜タコライスセブン 1/2日分の野菜タコライス温めたもち麦入りご飯と蓋を開けた具材。
具材のレタスはともかく、下半分本当に温めなくていいの? って食べ方確認してしまった。でもご飯をレンチンして具材乗せて食べるって書いてあるんだよね。
セブン 1/2日分の野菜タコライスというわけでご飯に乗せた。
もち麦ごはんが結構美味しく感じたんだけど、やっぱお肉やソースやチーズは温かいほうがもっと美味しいんじゃないかな?

次にアラビアータ。
公式さんの商品情報はこちら→
”人気のアラビアータにグリル野菜とベーコンを組み合わせた、ショートパスタの品揃えです。” だそうで、このショートパスタシリーズのボロネーゼが美味しかったんだよね。ちょっと前に販売してたやつ。記事書かなかったけど。
なのでショートパスタの新商品だ! と思って買っちゃった。
セブン グリル野菜とベーコンのアラビアータセブン グリル野菜とベーコンのアラビアータセブン グリル野菜とベーコンのアラビアータお値段 320円(税込345.60円)
1包装当たり 309kcal、たんぱく質:11.8g、脂質:11.3g、炭水化物:43.0g(糖質:37.3g、食物繊維:5.7g)、食塩相当量:2.5g です。
タコライスと食塩相当量変わらないね。
カロリーも量もタコライスのが断然多いけど。と思うと、これは塩分多め商品。というよりは、多分タコライスが塩分少なめ商品かな。
セブン グリル野菜とベーコンのアラビアータレンチンして蓋開けた写真がこれ。
味はそこそこ辛かったけど、味はやっぱり美味しかった。
とくにパスタそのものの味がもちっとしてていいよね。
ボロネーゼの時も、パスタそのものが美味しいなって思ったもん。
量少なめでちょっとお値段高く感じちゃうから、リピートするのは躊躇うんだけど、このショートパスタシリーズは新作出たらまた買っちゃいそうな気がする。
なお、ボロネーゼと同時に販売されてたカルボナーラも、カルボナーラ食べた後に気になって味見はしてる。

もっとお家ご飯の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブン レモン塩だれのねぎ豚カルビ弁当(麦飯)

朝からがっつりセブンの「レモン塩だれのねぎ豚カルビ弁当(麦飯)」食べた

朝仕事ある日は仕事終えてから朝ごはんですが、今朝はなんかかなりお腹減ってて、朝からガッツリお弁当食べました。
牛乳が欲しくて仕事帰りにセブン寄ったんですけど、まさかお弁当をカゴに入れることになるとは思わなかった。
セブン レモン塩だれのねぎ豚カルビ弁当(麦飯)豚カルビ弁当、結構昔からある定番弁当だよね。
この前久々に食べたら、昔食べたのより美味しくなってるなって思って、今回リピートしちゃいました。
セブン公式さんの商品情報こちら→
” 豚肉の旨味とさっぱりとしたレモン風味の塩だれがよく合うお弁当 ”
だそうで、説明シンプル。
発売日(リニューアル日)とかは書いてなかった。
あと全国販売かと思ったら沖縄での販売はないんだね。
セブン レモン塩だれのねぎ豚カルビ弁当(麦飯)お値段 398円(税込429.84円)
1包装当たり 564kcal、たんぱく質:16.6g、脂質:20.2g、炭水化物:83.7g(糖質:74.0g、食物繊維:9.7g)、食塩相当量:1.8g
思ったより食塩相当量多くなかった。これはかなり意外。
コンビニ中食で書いてる記事サンドイッチ類が多いけど、2g以下ってほぼなかったと思うし。
セブン レモン塩だれのねぎ豚カルビ弁当(麦飯)温めて蓋開けた状態がこれ。
味はレモンだれのレモンしっかりわかるのと、豚肉が以前に比べたら香ばしい気がするんだよね。見た目的にも以前より焼き色強い気がする。
麦飯はそんなに味が変わったなとは思わなかった。
ただまぁ、昔の味をそこまで覚えているわけではない。
でも何度もリニューアル重ねてるはずだから、昔より美味しくなったと感じてもオカシクはないよね。
ここ数年全く手が出なかった(多分食べ飽きた)んだけど、また気が向いたら買っちゃうかもなと言うくらい、やっぱ豚カルビ弁当は美味しいです。

もっとお家ご飯の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブン にんにく炒飯&ガーリックチキン

セブン にんにく炒飯&ガーリックチキン めっちゃニンニク効いてる

7月20日から発売のセブンの新商品、「にんにく炒飯&ガーリックチキン」買ってみました。
セブン にんにく炒飯&ガーリックチキンセブン にんにく炒飯&ガーリックチキン1包装当たり 熱量:744kcal、たんぱく質:26.7g、脂質:18.2g、炭水化物:122.7g(糖質:114.2g、食物繊維:8.5g)、食塩相当量:6.1g
です。
公式さんの商品ページこちら→
” にんにくをふんだんに使用した炒飯とジューシーで香ばしく仕上げたガーリックチキンを組み合せた弁当 ”
だそうです。

セブン にんにく炒飯&ガーリックチキン温めて蓋を開けたらこんな感じ。
もうね、蓋開けた瞬間からニンニクの香りが凄い。
そして味の方も、こんなにニンニク効かせて大丈夫なの!? と思うほどのニンニク感だった。
そういや餃子の王将でニンニク激増し餃子食べた時に、今はコロナでマスク生活だから昼間のにんにく料理を気にせず食べれると書いたけど、これも、ニンニクの匂い気にせず買えるようになった人が増えた結果ってことかな?
写真、肉の上に乗ってる白いの、ニンニクの欠片だからね。けっこう大きな欠片が幾つも入ってた。
ニンニク好きだから、ニンニク凄いw と言いながらも、とても美味しく食べたよ〜

もっと中食(買ってきた食事)の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→