「中華」タグアーカイブ

餃子房ふーが 薬膳スープ餃子

「餃子房ふーが」の薬膳スープ餃子と「ジンジャーとピクルズや」移転のお知らせ

最近花粉の症状が辛いので、昨日のランチは東海大学前駅にある餃子房ふーがさんの薬膳スープを飲みに行きました。
記事にするのは2回目で、前回の記事はこちら→

今回は旦那が焼餃子単品(税込420円)と薬膳スープ単品(税込260円)、私が薬膳スープ餃子単品(税込660円)を注文しました。

メニューの上に薬膳スープに使ってる生薬についての説明が乗っていたので、こんなの前はなかったよね?といいながらそれも撮影してきました。
餃子房ふーが 薬膳スープの生薬について黄耆(おうぎ)ってゴボウじゃなかったんだ!? という驚き。随分固いとは思ってたけど、そういう種類のゴボウなんだと思ってた。

今回単品注文だけど、セルフサービスの漬物は取ってOKということで、お茶と漬物の写真がこちら。
餃子房ふーが セルフサービスのお茶とサラダ前の記事にも書いてるけど、この漬物大好き(*´༥`*)ウマシッ❣️

私が頼んだ薬膳スープ餃子はこちら。
餃子房ふーが 薬膳スープ餃子入ってる餃子は8個で、白4個・緑2個・黄2個です。
これは焼餃子とか水餃子とかと同じ。
味は薬膳スープに水餃子入ってるだけだと思う。多分。
水餃子単品+薬膳スープ単品より20円安いけど、20円の差だし多分スープの量も変わらないんじゃないかな。多分。

一応旦那注文の焼餃子単品と薬膳スープ単品の写真も載せときます。
餃子房ふーが 焼餃子餃子房ふーが 薬膳スープ

で、今回セットにしなかったのは、食後に「ジンジャーとピクルズや」でデザートするつもりだったからなんですけど、移転のお知らせが出てて営業してませんでした〜
駅近店舗でのカフェ営業は2/28が最後だったそうです。
ジンジャーとピクルズや移転のお知らせ13年も営業してたのに、結局2回しか行けなかったな〜
てか初めて行ったのが去年だからね……
1回目にお茶した記事こちら→
2回目にランチした記事こちら→

移転先は秦野東海大学前郵便局の近くっぽい。大学の北門からは近いけど、駅からはかなりの遠さ。
ジンジャーとピクルズや移転先旦那がここのココナッツサブレをめちゃくちゃ気に入ってたから、すごく残念がってる。
なかなかそっちまで行くような用事もないけど、機会があれば新店舗の方も行ってみたい気持ちはあります。

もっと外食の記事を読む→
もっと秦野の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

餃子房ふーが 焼き餃子セット(薬膳スープ)

東海大学前駅の火・木・土だけ営業してる「餃子房ふーが」でランチしてきた

今日は東海大学前駅にある火・木・土曜日だけ営業している餃子のお店「餃子房ふーが」でお昼ご飯を食べてきました。
お店の公式サイトこちら→
でも情報量かなり少なめ。
サイトに書かれてたけど、移転したの2011年なんですね。
移転前も一度は利用したことがあったはず。
移転して席数増えて行きやすくなったのか、加齢によりここの薬膳スープを欲する機会が増えたのか、そこそこの回数利用しているお気に入りのお店です。
コロナ後も1回か2回行ってると思うけど、記事書いてないってことは1年半以上行ってなかった?
それとも行ったけど記事書く時間取れなかった?
と思って過去写真とか日記とか検索したら、どうやら前回は2021年5月の終わり頃だったので、ブログ再開直前に行ってたみたい。

餃子房ふーが 看板餃子房ふーが 外観お店の看板と外観。
外観写真の左端に外置きのメニューがちょろっと写ってるんですが、それの写真がこちら。
餃子房ふーが メニューあと、入口扉に2022年の営業時間についての張り紙がありました。
餃子房ふーが 営業時間冷凍に斜線が引かれて持ち帰り食品って書いてあるのは、ランチに付く漬物があるからかな?
他に冷凍じゃなく買って帰れる商品って何かあった?
餃子とか薬膳スープは多分冷凍だよね?
持ち帰り食品=テイクアウトOKで定食系もお弁当って感じでテイクアウトできるんだろうか?
私がテイクアウトしたことあるのはお漬物と冷凍の薬膳スープくらいで、あんまり意識したことなかった。

ここのお漬物、ほんのり甘酸っぱっくてバリバリ食べれちゃうから、今日は買わなかったけど、食事のついでに買って帰ったことが何度もあります。
コロナ前は漬物がボウルに山盛りになってて、好きなだけ盛って食べれたんだよね。確かおかわりも自由だったはず。
今は一皿ずつ盛られてご自由にお取り下さい方式だけど、今もおかわり自由で2皿目貰ってもOKという可能性はある。

普段注文するのはほとんど焼き餃子のセットで、旦那は今日もセット②番の薬膳スープ付き(1050円)を選択。
餃子房ふーが 焼き餃子セット(薬膳スープ)餃子房ふーが 焼き餃子1枚目は旦那から貰った写真で、2枚目の餃子だけの写真は私側から撮影したものです。
餃子、全部で3種類あるんだよね。写真右から黄・緑・白・白って並んでるんだけど、2列目の緑はこの写真からもわかると思う。
焼き餃子は羽が凄いのも特徴だと思うけど、写真写りは微妙というか、多分水餃子のが綺麗に撮れそう。
てか公式サイトに載ってる水餃子の写真が3色わかりやすい。

たまには餃子以外のメニューも頼もうかなと、今日私が頼んだのは鶏めしセットです。
酸辣湯・デザート付き1050円で、ご飯大盛り+50円・薬膳スープ変更+50円。ということで、私も薬膳スープに変更。
餃子房ふーが 鶏めしセット(薬膳スープ変更)青菜炒め追加、みたいなことはしたことあるけど、餃子以外のメニュー頼むのは本当に久々な気がします。
そして鶏めし頼むのは多分初めて。
茹で鶏肉の下に青菜ともやし炒め?これも茹でてる?が敷かれて、その下がご飯です。
掛かってるソースがけっこう味濃い目だったけど、ニンニクとかショウガとかがかなり効いてて美味しかったです。

セットはどちらもデザート付きで、タピオカミルクティ・杏仁豆腐・愛玉(はちみるレモン味)・仙草(漢方ゼリー)・豆花(冬季限定)が選べます。
今回選んだのはタピオカミルクティと愛玉。
餃子房ふーが デザート(タピオカミルクティ・愛玉)ここ以外で愛玉食べる機会ってあまりないんだけど、ここ来るとデザートに愛玉選ぶ確率かなり高いです。レモン味濃い目でかなり好き。

もっと外食の記事を読む→
もっと秦野の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

知久屋 夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)

知久屋新商品「夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)」買ってきた(๑´ڡ`๑)

今日は海老名の博多天麩羅 きんのたかおさんで遅めのお昼を食べたんだけど、このお店は前に一度記事書いてるので、今日は帰りにビナウォークで買った天津飯(夕飯)の方を記事にします。
知久屋 夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)新商品のシールには相変わらず弱いw
甘酢あんの他に和風あんもあったけど、甘酢あん1個しか残ってなかったし、甘酢好きなので甘酢あんを選択。
知久屋 夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)お値段560円
1包装当たり 791kcal、たんぱく質 26.2g、食塩相当量 2.4g です。
たんぱく質多いのは卵いっぱいだからだよね。

製造者さんが(株)知久 海老名店 とあったので検索したんだけど、知久屋さんという健康惣菜・弁当のお店なんだね。静岡での展開がメインで、関東には4店舗しかないみたい。公式サイトこちら→
しかもおすすめメニューのところに「夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)」の商品紹介もありました。こちら→
知久屋 夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)温めて蓋を開けたところ。
甘酢のいい香りが食欲をそそるね。
味は思ったより甘みが強かったけど、これはこれで美味しい。
小さいけど海老がいっぱい乗ってるのも嬉しい。あと枝豆入ってるの珍しい気がする。
お値段も560円とお手頃だし、あまり利用したことなかったけど、また機会があればここのお弁当買ってこよう。

もっとお家ご飯の記事を読む→
もっと海老名の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ウミガメ食堂 ミニワンタン

横浜(センター南)の「ウミガメ食堂」でミニワンタン他・中華ランチしてきた

昨日のお昼ごはんです。
昨日はお墓参りに行ったんですけど、お墓参りの後は横浜地下鉄ブルーラインのセンター南駅で、この「ウミガメ食堂」か「金沢まいもん寿司 センター南」でお昼を食べるのが恒例になってて、ここ何回かお寿司が続いてたのと今回20組待ちになってたのとで、駅から少し歩くけど今回は「ウミガメ食堂」へ行ってきました。
ウミガメ食堂 看板こっちも6組くらいは待っててそこそこの列が出来てたんだけど、さすがに別のお店でランチする気にはなれずに並びました。
どうやら現在はランチタイムだけの営業らしい。
ウミガメ食堂 営業時間あと現在アルコールの提供はない模様。

席につく前は看板にもある「ワンタン麺」を食べようと思ってたんだけど、でも席についてメニュー開いたらやっぱり「チャーハン」と「かた焼きそば」が食べたくなっちゃうんだよね。
ウミガメ食堂 チャーハンウミガメ食堂 五目焼きそばウミガメ食堂 五目焼きそば今回はかた焼きそばを五目にしたら、ウミガメの形の人参が入ってた。
なにこれ(´,,•ω•,,)かわいぃ♡

でもやっぱワンタンも食べたいじゃん。とミニワンタンも注文。
ウミガメ食堂 ミニワンタンミニだけど思ったより量あった。
写真からだとワンタン6個に見えるけど、ワンタンは多分7個入り。
多分なのは先に旦那が半分食べてて、もう3個食べたはずって言った時に残り4個だったから。
ワンタンのスープとチャーハンに付いてくるスープは多分同じ味だった。
ネギたっぷりの少し酸味があるスープめっちゃ美味しいし、ワンタンもお肉ぎっしりで美味しいし、ツルッとした食感も好き。

後実はここのシュウマイも好きで行くとだいたい注文してしまう。
ウミガメ食堂 シュウマイこれも食べると豚肉の旨味がじゅわっと口に広がって美味しいんだよね〜

このウミガメ食堂さんの店主が「奇珍樓」(きちんろう)という中華料理店から独立した方、というのを聞いて行くようになったんだけど、実はこの「奇珍樓」さんのチャーハンとかた焼きそばとシュウマイが好きでさ。
チャーハンは結構違うんだけど(奇珍樓さんは海老とかグリンピースが乗ってる)、それでもついチャーハン頼んじゃう。
ウミガメ食堂さんにない奇珍樓さんのメニューで好きな「巻き揚げ」というのがあるんだけど、ウミガメ食堂さん以上に奇珍樓さん行ってないから、今もあるのかは不明。
あと天津飯とかも好き。
また奇珍樓さんにも行きたいなぁ。

もっと外食の記事を読む→
もっと横浜の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ニンニク激増餃子

餃子の王将でニンニク激増餃子食べたよ

秦野の駅前に餃子の王将が出来てたのをこの前知ったから、今日はそこに行ってきた。コロナ前までは本厚木とか小田原の店舗によく行ってたけど、多分そこより空いてるだろうなって思って。

私が頼んだのは天津飯のセット。天津飯は京風の餡に惹かれたんだけど、それ前に頼んでやっぱ甘酢のがいいなって言ってたよ、という旦那の助言により甘酢選択。天津飯セット天津飯はやっぱ甘酢だよね〜。とても美味しかった。
あと、唐揚げも前は普通の唐揚げだったような気がするけど、ネギダレ?っぽいの掛かってて美味しかった。

そして旦那の注文がタイトルのニンニク激増餃子2人前。餃子は両面焼きにしてもらってる。
ニンニク激増餃子天津飯のセットについてる餃子は普通の餃子で焼き方もそのまま。
で、当然のように食べ比べ。
確かにニンニク強かった。ニンニクの辛さを感じる味だった。
美味しかったけど!

今はコロナでマスク生活だから、昼間のニンニク料理も気にせず食べれていいよね。旦那は食後のマスクの中がニンニク臭でツライとか言ってたけど。笑。
私は基本鼻呼吸だからそこまで辛くなかったかな。

餃子の王将でトリプル餃子定食頼んでみた→
もっと外食の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

餃子の王将でトリプル餃子定食頼んでみた

ランチがカフェでのスコーンだったので、遅い昼ごはんなのか早い夕飯なのか微妙な時間に、餃子の王将でたっぷりと餃子を食べてきました。
餃子の王将 トリプル餃子定食餃子3人前と大盛りご飯とキムチとスープのトリプル餃子定食! 1048円(税込)。
最近餃子は両面焼きでお願いしてる。
もちろん餃子は旦那もけっこう食べてくれたんですけどね。
というか餃子1人前を普通に頼むって言うから、ただの餃子定食(餃子2人前)をトリプルに変更して頼んだんだけどさ。
でも大盛りに変更になったご飯は私が一人で食べた。さすがに多かったw
それと、キムチけっこう辛いですね。
一口食べてこれは食べれないと思ったので、結局それも旦那に食べて貰っちゃった。

逆に私は旦那が頼んでたジャストサイズメニューのニラレバと鶏の唐揚げをちょっとずつ貰いました。
餃子の王将 ニラレバ 餃子の王将 唐揚げニラレバはかなり味濃かったです。
これはもうちょっと薄味でも良いんじゃないかなぁ~
まぁでも味が濃いほうがご飯は進むよね。

トリプル餃子定食のカロリー超気になるけど、でも餃子の王将さんは

各店の地域性やお客様のニーズに合わせた店舗調理にこだわっているため、
また、季節等による食材の変更があるためカロリー・成分表示を差し控えております。

だそうなのでカロリーわからず。

餃子の王将でニンニク激増餃子食べたよ→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→