「おでかけ」カテゴリーアーカイブ

旅のオマケ 海保・消防・マンホール

完全に私の趣味で撮影してきた海保のお船と赤い車とマンホール。 まずは神戸の港で撮影した海上保安庁の巡視艇他。 海保 灯台見回船こううん 巡視艇ふどう灯台見回船こううん 巡視艇ふどう。 これはメリケンパークから撮ったもの。向かいの桟橋に停泊中のを拡大して撮ったからあまり綺麗じゃない。 もっと近づけないかな~とは思って行ってみたけど、さすがに向かいの桟橋には入れそうになかった。 海保 巡視艇 なだかぜ きくかぜ巡視艇 なだかぜ と きくかぜ 海保 巡視艇 しらぎく巡視艇 しらぎく。 海保 測量船 うずしお測量船 うずしお。 海保 監視取締艇 おりおん監視取締艇 おりおん。これはあまり見かけたことない船だった。 海保 巡視艇 まやざくら巡視艇 まやざくら。 この5枚の写真は第五管区海上保安本部の建物裏手辺りに停泊してたもの。 次に明石市観光した際に地図見てたら消防署あったからちょっと見に行ってみた写真。 明石市消防最初3台停まってたんだけど、到着とほぼ同時に出て行ってしまいました。 サイレン鳴らしてなかったから火事が起きたとかではないと思う。多分。

出て行くところを動画で撮影して、さらにTwitterに投稿してたので、一応埋め込んでおきます。 明石市消防明石市消防このマーク見るのがね、地方によって様々で楽しいんですよ~(´∀`*)ウフフ 最後にマンホール。 兵庫県明石市 マンホール大阪府島本町 マンホール上が明石市ので、下が大阪府の島本町。 なんで島本町のマンホール写真があるかというと、明石市観光の後、京都の山崎にあるサントリー山崎蒸溜所へ行ったから。といっても工場見学とかをしたわけではなく、ファクトリーショップ(お土産屋)目当てです。 ここで売ってる樽燻というシリーズが大好きなんです。使われなくなったウイスキー樽をスモークチップにして燻したという製品。 山崎蒸留所以外の工場でも売ってるっぽいけど、駅からの近さとか町並みとかも好きで、関西観光してて余裕があったらつい買いに行ってしまう。なお通販とかは未だにない模様。 今まではチーズ・ベーコン・シャケトバの3種類だったんですが、新しくミックスナッツと枝付きレーズンが仲間入りしてました。もちろん買いましたし、実は父の日のお土産で持って行ったのがこの樽燻新製品です(*^_^*)

もっと神戸・京都の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

明石観光 タコいなり寿し 明石焼き 刻(銘菓)

旅の思い出。3日目(6月14日)は明石市まで行ってきました。

明石は行ってみたいよね~明石焼き食べたいよね~ということで、3日目は明石市へ。
10時頃到着して、市場をひと通り見た後海辺までちょこっと歩いてみて、それから市場に戻って昼ごはん。
るるぶで見たタコいなり寿しってのは食べてみたかったから、お土産として買って帰ろうと思ってたんだけど、旦那がその店で昼ごはん食べたいって言うから入店。
「浪花」さんというお店です。
今サイト行って気づいたんですが、6月28日で閉店されるそうです。マージーでー!!??
めっちゃギリギリで食べに行った感じですね。ビックリです。

穴子三昧とタコ三昧ってのを注文しようとしたら、活きダコの入荷がなくてタコ三昧できないって言うから、タコ三昧から活きダコ抜いてタコいなり寿しと蒸しダコ頼みました。
穴子づくし タコいなり寿し上が穴子三昧。左から蒸し穴子、活き穴子、焼きアナゴ。
下が蒸しダコとタコいなり寿司。
箸置きがタコなのが可愛いです(*^_^*)

蒸し系はどっちも普通かな~
活き穴子はかなり歯ごたえありまくり。焼きアナゴはめちゃくちゃ香ばしくて美味しかった。
目当てのタコいなり寿しはタコの柔らかさにびっくりです。

 

お寿司屋を出た後、かなり列ってる明石焼きのお店があったので、思わずそこに並びました。
たこ磯お寿司食べた後だから~と思ったんだけど、メニュー見たら 玉子焼(タコ)・玉子焼(穴子)・玉子焼(ミックス) の文字が。
1人前15個ってことで2人前絶対きついとわかってたんだけど、タコはやっぱり食べたいし、穴子も気になる!
ハーフ&ハーフで両方の味を楽しめるのがあれば最高だったけど、ミックスっていうのはタコと穴子両方を入れた玉子焼とのことで、やはり別々に味わいたいからそれはないなと。
たこ磯 おダシこれがたこ磯さんのおダシ。二度炊きしないのがこだわりだそうです。
たこ磯 玉子焼(穴子)私が注文したのは穴子の方。
お店が混んでたから中を割ってみた写真とかは撮りませんでした。
すっごくシンプルで、生地の中には穴子だけだった。ネギとか紅生姜とか無し。
そして中に入ってる穴子がやっぱりかなり香ばしい。
玉子焼と書く通り、卵の味がよくわかってとても美味しい!(*´Д`)

もちろん旦那注文のタコも食べましたが、こっちもシンプルに中身はタコだけ。
多分入ってたのは蒸しタコ。
ソースが備え付けで置いてあったんですが、タコの方はソース味でも美味しく頂けました。
これはやはり慣れた味。
穴子の方はソースよりやっぱりおダシのが美味しいかなぁ~

 

後はお土産として購入してきたもの色々。
まずは「人丸」というお店で購入した刻というお菓子。
人丸 刻袋がまっすぐじゃないのは、中にはいってるお菓子についた刻印を基準にして撮影したからです。
人丸 刻中身だけだとこんな感じ。これは丑と寅ですが、十二支12種類全てありました。
人丸 刻ちょっとわかりにくいけど、ドライフルーツのクランベリー入り。
しっとりときめの細かい生地にクランベリーの酸味がなかなかに美味しい一品でした。
わー十二支全部あるの凄い~ という理由で買ってみただけなので、実はこんなに美味しいと思ってなかったです。
これは銘菓として紹介されてるだけあるわ。

漬物残念ながらお店をチェックしそこねた、漬物屋さんで購入した漬物盛り合わせ。
これは帰りの新幹線で開けてパリポリ食べながら帰ってきました。
真ん中上のピンク色の漬物が一番好みでした(^^♪

明石タコこれも購入したお店の名前わかりません。
せっかく来たんだからタコ買って帰ろ~とは思ってたんですが、味見させてもらったらその勢いのままパック詰されて買わされちゃった。強引!(苦笑)
この写真でだいたい半量。
イイダコ4つとタコ半身よりちょっと少ないかな~という量で千円でした。
他のお店のも色々味見して決めたかったなぁ~って気持ちがないわけじゃないけど、けっこうオマケしてくれたっぽいし美味しかったので良しとします。
タコはやっぱりかなり柔らかかったです(*^_^*)

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

新長田の鉄人28号

旅の思い出。宿泊先の新長田駅では鉄人28号とのコラボっぽいものをやっているようで、駅の近くの広場にはでっかいモニュメントもあるというので、せっかくだからちょっと見に行ってきました。 新長田 鉄人28号思った以上に大きかった。 調べたら高さ15.3メートル。直立なら18メートルだそうです。 更に原作の鉄人28号の身長も検索してみたら、アニメ鉄人28号(2004年版)が18メートルでした。 ということはやっぱり実物大なんだ! 写真撮りながら、これって実物大なのかな? って思ってた。 ついでに背面も写真にとってみた。 新長田 鉄人28号 商店街の入口には鉄人28号のアーチもありました。朝撮影したものと夜撮影したもの。 新長田 鉄人28号アーチ新長田 鉄人28号アーチホテルには鉄人28号のカレー売ってたし、この鉄人28号推しなんなんだろう? と思って帰宅後検索。 KOBE鉄人PROJECT というらしいです。公式サイトもあった。 2006年発足でこの鉄人28号モニュメントも2009年に出来たらしい。そんな前からやってたなんて全然知らなかったよ。 原作者の横山光輝さんが神戸市出身だからだそうで、でもなんで新長田? と横山光輝さんの経歴まで調べてしまったw 出身中学が新長田の隣の駅みたいだから確かに近いといえば近い。 今年の3月に鉄人ダンスフェスとかいうのをやってたみたいだけど、今後も何か企画とかあるんですかね? 昨年の夏はビアガーデンやってたみたいですが、今年もあるのかな? その辺ちょっと見つけられませんでした。

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

神戸プレジールのせいろ蒸しコース

旅の思い出。2日目(6月13日)の夕飯です。 夕飯はできれば野菜多めに食べたいなぁ~と思いつつ店探し。 席の確保の問題もあり(何軒か今日は席の空きがないと断られた)、今から行きたいんですけど~と電話してOKもらえたのが神戸プレジールさんでした。 鉄板焼きのコースは19時からならOKで、せいろ蒸しかしゃぶしゃぶのコースならすぐ案内できますよ~って言われて、せいろ蒸しを選択。 JA全農兵庫の直営レストランだそうです。 せいろ蒸しは一番安いコースで6,000円。一番高いと11,000円ですが、違いはお肉だけだそうです。 迷ったんだけど、せっかくなので神戸ビーフ食べようよってことで、9,000円のCコース。 今回旦那の出張利用なので、旦那分の交通費がこの夕飯に化けたなという感じです。笑。 今この記事書くのにプレジールさんのサイト見てるんですけど、このせいろ蒸しCコースだけ店長おススメ!の文字が! 予備知識ゼロで選んだのにドンピシャ引き当ててるの凄いなと思ってみたり。 ドリンクは私は ボトルグリーン スパークリングのザクロ&エルダーフラワー というのを選択。 ボトルグリーン ザクロ&エルダーフラワーノンアルコールドリンクです。ザクロジュース好きなんで頼んでみた。 イギリスのスプリングウォーターにボトルグリーン社独自の製法でハーブエキスや果汁を溶け込ませたドリンク。だそうです。 スッキリしてて美味しかったですよ。 神戸プレジール 前菜写真は前菜と前述のザクロジュース。 野菜がどこ産とかの説明もあったけど、さすがに覚えてません。 どれも美味しくてペロリでした(*^_^*) そしてメインのせいろ蒸し。蒸される前の野菜たちです。 神戸プレジール せいろ蒸しこれも全部どこ産の野菜なのかって説明ありました。右の玉ねぎが淡路島なのは覚えてる。 前日の夕飯で淡路島たまねぎ美味しいね~ってなってたので、今夜の淡路島たまねぎにも期待です。 2段重ねで蒸されてる様子がこれ。 下段が野菜詰め。上が玉ねぎです。 神戸プレジール せいろ蒸しその間につけダレと念願の神戸ビーフが運ばれてきます。 神戸プレジール せいろ蒸しタレ右下黄色いのが卵の黄身ダレ。右上黒いのが竹炭塩だそうです。お肉はまずはこの竹炭塩で食べて欲しいとのこと。 上真ん中は味噌だれ。下左はどこだか産の醤油を使ったタレって言ってた。上左はそれの薬味。 確かにポン酢ってよりは醤油の味をはっきり感じるタレでした。 神戸プレジール せいろ蒸し 神戸プレジール せいろ蒸し野菜が蒸し終わって下段を取り外したあと、玉ねぎの上にお肉を乗せてまたしばらく蒸します。 野菜を美味しくモグモグしつつお肉待ち。 神戸プレジール せいろ蒸しこれは旦那撮影の蒸しあがり済み野菜。 これもどれもこれも美味しかったです。タレ使わなくても野菜の味で充分に美味しい。 個人的にはタマゴの黄身ダレがまろやかで好きかな。珍しいってのもあるけど。 神戸プレジール せいろ蒸しお肉が蒸しあがったら、お肉で玉ねぎをくるんで出来上がりです。 一番左がモモ肉で、真ん中と右はロース肉。 玉ねぎくるんでお皿に並べるところまで全部スタッフの人がやってくれるので、火が通りすぎて食べごろを逃すことがないという安心感。 まずは竹炭塩でと言われてましたが、ここは何も付けずにまずは一口。 なんにも付けなくってもめちゃくちゃ美味しい。 玉ねぎの甘さとお肉の味がはっきりわかる。 お肉は全部で3回にわけてゆっくり供されました。 しかも3回目の時にご飯ご用意していいですか~と聞かれて、懐石とかだと全部食べ終わった最後にご飯と味噌汁と香の物って感じだけど、ここはおかず残した状態でご飯出てくるのか! と感動してみたり。 お肉と一緒に御飯食べたいって気持ちあるよね。 そして最後がデザートです。 神戸プレジール デザート左がレアチーズのラズベリーソース入り。右がブルーベリーアイス。それとパイナップルとアメリカンチェリー。です。 かなりお腹いっぱいだったので味わいきれなかった感が残念なのですが、レアチーズの酸味やアイスの冷たさやベリー系の酸味でさっぱりと美味しいデザートでした。 9,000円のコースということで相当贅沢しちゃった感じがあるのですが、でもこれ関東戻ったら9,000円じゃ絶対食べれないと思うので、そういう意味では安かったような気もします。 高いけどお値段以上に楽しんだ! ほんっとーに野菜も肉も素材そのものが美味しくて、正直機会があればぜひまた食べに行きたいです。

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

神戸観光 ハーバーランド

旅の思い出。2日目(6月13日)午後の観光です。 南京町をひと通り見た後はハーバーランドとやらへ。 といってもあまり観光する場所という感じではなかった。ショッピングを楽しむ系の場所っぽい。 それでも一応撮ってみた観光物っぽい写真がこれ。 神戸ハーバーランド左が高さ8mあるらしいキリンのオブジェ。右がプレスリー像。 ふーんと思いつつ通り過ぎ、とりあえず観覧車に乗ってみることに。 めちゃくちゃ久しぶりです。観覧車。 お値段1周800円。でも100円増しでドキンちゃんの「ドキンズハートカフェゴンドラ」というのに乗れます。 というか100円程度の差ならそっち乗りたかったよ! 値段違うからこのチケットじゃ乗れないって言われたの、ゴンドラ乗り込む時だからね。案内が不十分だよ。もっとはっきり書いといてよ。もしくはすっかすかなんだからチケット売り場でそっちオススメしてくれてもいいじゃないですか。 もしかして、なんとなく行ってなんとなく観覧車乗ってる私たちがイレギュラーなの? そっち乗るのはドキンちゃんのゴンドラ乗りたい~って目的持って来てて、事前に値段の差やらもバッチリチェック済みの客ばっかなの? でもさ、公式HPにすらドキンちゃん100円増しって書いてないんだよ? これホント、100円プラスしてドキンちゃん乗りたかった~って後悔しまくりなんだけど、じゃあもう一回900円出して乗るかといったら、もう十分ですなんだよね。まぁ、夜景が綺麗らしいので、そのタイミングで行くことがあったらもう一回観覧車乗ってもいいかな。 神戸 ハーバーランド 神戸ハーバーランド2枚目の写真の下、これ潜水艦らしきものが写ってるんですが、なんでこんな所に潜水艦? そういや観覧車の中から撮った写真はあるけど、観覧車そのものを撮った写真がないや。 あと、また牛発見! とか思って撮影してしまった写真がこれ。 神戸ハーバーランドでも下の写真でわかると思うけど、これ牛じゃなくてヤギだ。牛に偽装したヤギだ! MOSAICのどこかのお店ですが、店名とかさっぱりわからない。

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

神戸観光 南京町

旅の思い出。2日目(6月13日)午後の観光です。 昼ごはんの後は南京町を覗いてみようということで、てくてく歩いて元町へ。 南京町に入ったか? ぐらいの場所でイイダコの看板に惹かれて、お腹いっぱいなのにイイダコの串揚げ購入。 本当は旦那用に1本だけ買うつもりだったんだけど、串揚げ2本からって言われて結局私も食べた。 小ぶりだから少し安くするわとお店の人に言われて、2本で280円でした。 イイダコの串揚げ 南京町でまず おおっ! って思ったのが、実はコンビニ。ファミリーマートが中華風で思わず撮影。 普段あちこちで見かけるからこそ、目を引くなぁと思いました。 南京町のファミマ   一応撮ってきた門の写真を並べてみたのがこれ。 南京町町の中から撮影したんだけど、もしかして、反対側は別の文字書かれてたりするの? 南京町で検索すると出てくる西安門って書かれた門がないんだけど…… 長安門も友愛だし。 気づかなかったなぁ~知ってたら反対側も撮影してきたのに。 後、門は3つでいいの? 東西南北4つじゃないの? とか思ったんだけど、そもそもこれ東西南北に位置する門じゃないっぽいですね。 中央の広場にあった看板見るとそんな感じ。 南京町確認のために南京町のストリートマップというのをチェックしてきたけど、やっぱり北が真上ではないんだ。 南京町は出店いっぱいあったけど、さすがに昼ご飯食べた直後なので食指が動かず。 旦那は北京ダック食べてたけど、味見すらしなかったわ。 最後に、南京町の中で見かけた牛写真をまとめてドーン! 南京町ステーキハウス? 上2枚がメインの通りに面したお店の前に居た牛。右側のは90度回転してます。 牛立ってた! メニュー背負ってた!w 下の2枚は脇道入った所にあったお店のだけど、同じ牛っぽいからチェーン店なのかな? 上のホルスタインは角に青いシュシュが付けられてて可愛いけどこの牛多分オスだよねぇ…… そしてやはりメイン通りではない方の牛のが綺麗です。 ホルスタインは明らかにベンチっぽい作りですが、さすがに座ってみたりはしなかったよ。

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

PATISSERIE TOOTH TOOTHのランチ

旅の思い出。2日目(6月13日)の昼食です。

るるぶで気になったお店、TOOTH TOOTH maison 15th
ここのコロニアルティーセットとかいうのが食べてみたかったんですよ。
でも間違って PATISSERIE TOOTH TOOTH の本店へ行ってしまいました。苦笑。
PATISSERIE TOOTH TOOTHここもガトーバリエセゾンという色々スイーツをワンプレートで味わえるメニューが有りましたけど、メニュー見てたらスイーツじゃなくて普通にランチが食べたくなりまして。
ランチもデザートにケーキ付くし。
というわけで、私が頼んだのは 本店限定 TOOTH TOOTHのココットプレートランチ。
限定って言葉大好きw
本店限定 TOOTH TOOTHのココットプレートランチ内容はズッキーニと 淡路和牛ボロネーゼのポテトグラタン、パン、たっぷりサラダ、本日のスープ、本日のランチケーキ、ドリンク(コーヒーor紅茶) です。
淡路和牛のボロネーゼだったのか! このグラタンソース美味しいなとか思ってた!
後パンが美味しかったです。シンプルなんだけど味わい深いというか。
順番逆になったけど、一応本日のスープ写真も。
TOOTH TOOTH 本日のスープコーンスープです。黄色いソースっぽいのはオリーブオイルだけど、緑のなんだったんだろ?
あまり考えずグイグイ飲んでしまってイマイチ覚えてないw
旦那が頼んだのは生ハムとポテトサラダのロールガレット(そば粉のクレープ)
生ハムとポテトサラダのロールガレット(そば粉のクレープ)旦那はすっごい蕎麦! とか言ってたけど、私はそこまで蕎麦っぽさ感じませんでした。
こっちも確かスープ付いてたはず。後デザートとドリンクも。

デザートは私が選んだのは4つのチーズのアンサンブル。
4つのチーズのアンサンブル上に載ってる草っぽいのがローズマリーで、丸っこいのがオリーブのグラッセ。そして突き刺さってるスポイトに入ってるのはオリーブオイルです。
お好みでオリーブオイルを垂らしてお召し上がりください。って言われてビックリした!
オリーブオイルをかけると、オリーブオイルの香りが口の中に広がって別の味わいになるの。
初体験で面白かったです。
そして旦那が頼んだのはブルーベリーのタルト。
タルト ブルーベリータルト生地も美味しかったんだけど、ブルーベリーそのものがかなり美味しかったです。
この店いいブルーベリー使ってんな! と思いました。笑。

朝ごはんが遅かったせいもあってお腹いっぱいになりました(*^_^*)

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

神戸観光 北野地区

旅の思い出。2日目(6月13日)午前中。 午前中はとりあえず北野の異人館街をウロウロしてみようということで、三ノ宮駅からタクシー使っていきなり風見鶏の館へ。 坂の上っぽいからタクシーで行ってゆっくり駅に下って歩いてくるのがいいんじゃない? みたいなイメージ。 正直、神戸行ったことないからいってみよーというだけで神戸に宿とったけど、特別神戸で何が見たいとか食べたいとかなかったんだよね。 神戸風見鶏の館風見鶏の館が見えた所でまず1枚。 階段を登った先が少し騒がしくて、大道芸でもやってるっぽい雰囲気。と思ったら猿でした。 くらのすけくんだそうで。じっくり見たってわけじゃないけど、少しだけ見ました。 大道芸猿くらのすけそれを尻目に風見鶏の館に入館……しようかと思ったんですが、やはり正直あまり興味が無いw 入館料500円は大して高くないけど、でもその分を楽しめるかというとものすごく微妙だなぁ~と躊躇ってしまい、結局入館せず。 代わりに、隣の北野天神を見に行くことに。 神戸北野天満神社鳥居の先は階段です。階段かーと思いつつ、神社は好きなので登る。 神戸北野天満神社登った先はこんな感じ。ただ、ちょうど結婚式を執り行っていたっぽくて、ちょっとお参りできる感じじゃありませんでした。残念。 アイキャッチに使った画像はこの北野天神から撮った風見鶏の館です。 神戸風見鶏の館 この後、旦那がオランダ館だけは見たいと思ってる。というので、オランダ館を目指してGO。 これがまた、大して遠くないんだけど坂を登った先で、あっさり汗だくです。 駅から歩こうだなんてしなくて本当に良かった。 神戸オランダ館写真はオランダ館入り口付近。 ここで、チケット売り場のお姉さんに、オランダ観とデンマーク観とオーストリア館の3館共通パスポートをおすすめされました。 オランダ館だけなら700円。3館パスポートは1300円です。 この時点で、他の館もあちこち巡ってみよう。などという気は一切なくなっていたので、近くにあるこの3館まとめて見学してそれで終わりにしよう。と思ってパスポート購入。 神戸北野公開異人館パスポートそしてオランダ館へ入館。 基本重要文化財なのでお触り不可。でも写真撮影はOK。とのことで色々写真撮っては来たんですが、ブログ載せるにはサイズ小さくしないとなので少しだけ。 この写真加工にけっこう時間食われちゃってるんだよね~ 神戸オランダ館 神戸オランダ館バスルームとそのバスルーム前の廊下に置かれてた札。たしかに少し斜めでしたが、この札がなければ気に止まらなかったかも。そしてこう書かれてると、なるほど~ ですね。 神戸オランダ館これはオランダ館の外(敷地内)に置かれてた。自販機の原型だって言うから面白いな~と思って。 でもこれで何が売られていたのかはイマイチわからない。 そういや、香りの家オランダ館。と言うだけあって、中をウロウロしてる間に3回位オリジナル香水作らないかと声掛けされたけど、結局値段すら聞けなかったんだよね。安くても作る気がなかったからw 今パスポートペラペラめくってたら、¥3,350(9ml)(送料無料・税込) って書いてあったわ。ハガキのアンケートに答えるとあなた向けのオリジナル香水を通販できます。みたいな。 館内が同じ値段かはわからないけど、多分これに近い値段はするよね。 これが安いのか高いのかは、普段香水ほとんど使わない私には全然わからないけども。 続いてデンマーク館。 神戸デンマーク館ほぼバイキングでちょこっとムーミン。という感じでした。 パスポート見たらアンデルセンコレクションとも書いてあって、そういや2階にアンデルセン関連の展示もあったことを思い出した。 神戸デンマーク館だって部屋の真ん中にドーンと船が吊るされてるんですもん。バイキングの印象強すぎ。 神戸デンマーク館しかも2階からその船を見下ろすと、なんと投げ込まれた小銭がいっぱい。帆の反対側も同様でした。 そうか。これに気づいてこっちに意識が無いちゃって、アンデルセン忘れ去ったのかもw 最後にオーストリア館。 神戸オーストリア館この写真、空の雲がなんか好き。 神戸オーストリア館写真は白鍵と黒鍵が逆になったピアノ。モーツァルトが愛用したフォルテピアノの複製だそうで。 これの他にもモーツァルトの部屋の再現もされてましたよ。説明読んだら、100年前に描かれた1枚の絵を元に再現したって書いてありました。再現の元になるものって絵が1枚しかないの? という驚き。 どの館も当時の服装があちこち飾られていたのですが、このオーストリア館の衣装はかなり見応えあったなと思います。 オーストリア館衣装 オーストリア館衣装 オーストリア館衣装上から、舞踏会用衣装男女と貴婦人の衣装。結婚式用衣装男女。農夫婦の衣装。 最後に、各館に置かれてたスタンプ。 パスポートの中にスタンプ押す場所があったので、せっかくなので押してきたよ。 神戸オランダ館スタンプ 神戸デンマーク館スタンプ 神戸オーストリア館スタンプ上からオランダ館、デンマーク館、オーストリア館。です。 なかなか真っ直ぐに押せない……_| ̄|○

もっと神戸の記事を読む→
もっと風景の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

HORUS(ホルス)のパン

旅の思い出。2日目(6月13日)の朝食です。 朝ごはんどうしよ~と思いつつネット検索していたら、宿泊先の新長田にHORUS(ホルス)というパン屋さんがあることを発見。 TVチャンピオン 第2回パン職人選手権で優勝した笹岡丈二さんという方がチーフシェフだそうですよ。 気になる! 食べてみたい! というわけで、お店オープンの8時を待ってお店へGO。 お店の前にはこんな広告が出てました。 ホルス うなぎパンこりゃもう、うなぎパン買うっきゃないよね。 というわけで、買ったパンどーん! ホルスのパン上にうなぎパン。 下の左が名前忘れちゃったんだけど、濃厚チョコケーキをパイで包みましたみたいに書かれてた商品。 下の右がサンドイッチのカツ玉サンド。 ホルス うなぎパンまずうなぎパン。 周りのパイが凄く美味しい。そして餡はあまり甘くないです。 餡の抹茶よりパイの上のアーモンドの香ばしい味が印象に残ります。 ホルス チョコケーキチョコケーキのパイ包み。 これはチョコがすっごく濃厚でした。どっしりとした重厚感。 ケーキの中は多分レーズンとクルミが入ってました。他のフルーツやナッツも入ってたかも知れないけどちょっとわからない。 レーズンたっぷりで幸せ~(*´Д`) ホルス カツ玉サンド下は野菜だけのサンドイッチで、先に甘いパン食べちゃったからこの野菜サンドがさっぱりで美味しかったです。 後、パンの味がよく分かる。 これ使ってるのイギリスパンだよね? サイトの商品紹介見ると、食パンの項目で「サックリ感が味わえる」って書いてあるけど、さっくりってよりもちもち感じました。 あれ? あー、うん。多分野菜の水分すってるから……かな? 本当はトーストした食パンとか味わいたかったけど、さすがに旅先じゃむりげ。 話しずれたけど、カツ玉サンドの方。 最初食べなれない味がすると思ったけど、食べていくうちにハマります。なにこれ美味しい! サイトの惣菜パンコーナー見たら、人気のバラソースで仕上げてます。だって。なんだろうバラソース。 食べなれないのはこのソースに馴染みがなかったからだよね。 と思って更に調べました。 神戸長田の地ソースで、焼きそばソース・お好み辛口ソース・ウスター・お好み焼き とんかつソース の4種類があるっぽい。 なるほど~ だからこのサンドイッチは新長田店のみの販売なんですね~ このサンドイッチにはどのソース使ってるんでしょうね?

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

新長田 刺身居酒屋 大

旅の思い出。6月12日、初日の夕飯の話です。 宿は神戸の新長田駅近くに取りました。 旦那がホテルに到着したのが19時近くだったので、夕飯は駅近で良さそうなお店を探しました。 行ったのは刺身居酒屋の「大」というお店。 居酒屋ですが、未成年の方は保護者同伴であれば入店可と、お店の入り口に大きく書かれていましたよ。 食べた順にざくざく写真上げていきます。 まずお造り2品。 コチのお造り サバのお造り上がコチで下がサバ。 私はサバのが好きかなぁ~ 水茄子の浅漬水なすの浅漬け。水なすの漬物を食べてみたかった! 茄子の漬物あまり好きじゃない旦那が美味しいって言ってバクバク食べたのが印象的。 トマトと淡路玉ねぎのサラダこれはトマトと淡路島玉ねぎのサラダ。 周りの白っぽい塊はクリームチーズです。 このクリームチーズがこのサラダに凄く良く合ってました。 シャケのバクダンおにぎりシャケのバクダンおにぎり。お腹減ってたし、やはりお米も食べたかったの。 あまりの腹減りで最初の注文で頼んだよね。 アボカドの岩のり山葵ソースアボカドの岩のり山葵ソース。 おもしろメニューだったので頼んでみた。岩のりに山葵っていいね。思いの外美味しい(*^_^*) 山葵のおかげでアボカドに合うんだと思う。 これは自宅でも試せそうだから、今度岩のりに山葵混ぜてアボカドに乗せてみたい。 淡路島玉ねぎと地魚のかき揚げ淡路島玉ねぎと地魚のかき揚げ。淡路島玉ねぎのサラダが美味しかったので追加注文。 思った以上のデカさだったw 大きくてちょっと食べにくいけど、でも凄く美味しかった。玉ねぎの甘さたまらない。 淡路島玉ねぎ美味しい~(*´Д`) アイナメの煮付けラスト。アイナメの煮付け。 アイナメの煮付け憧れだった! 食べてみたいって思ってた! けっこう淡白なんですね。口の中でホロッと身が解けていく感じ。 添えられたゴボウがものすごくゴボウ味だったのが印象的。 このお店は添えられた葉物が全体的に大きいよね。とか旦那が言うから笑ってしまいました。 確かにこの木の芽はちょっと大きいなと思ったけどさ。 ものすごくお腹減ってたんですけど、それにしたってちょっと食べ過ぎだった。 でもどれもこれも美味しかったんだもん。

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→