明石観光 タコいなり寿し 明石焼き 刻(銘菓)

旅の思い出。3日目(6月14日)は明石市まで行ってきました。

明石は行ってみたいよね~明石焼き食べたいよね~ということで、3日目は明石市へ。
10時頃到着して、市場をひと通り見た後海辺までちょこっと歩いてみて、それから市場に戻って昼ごはん。
るるぶで見たタコいなり寿しってのは食べてみたかったから、お土産として買って帰ろうと思ってたんだけど、旦那がその店で昼ごはん食べたいって言うから入店。
「浪花」さんというお店です。
今サイト行って気づいたんですが、6月28日で閉店されるそうです。マージーでー!!??
めっちゃギリギリで食べに行った感じですね。ビックリです。

穴子三昧とタコ三昧ってのを注文しようとしたら、活きダコの入荷がなくてタコ三昧できないって言うから、タコ三昧から活きダコ抜いてタコいなり寿しと蒸しダコ頼みました。
穴子づくし タコいなり寿し上が穴子三昧。左から蒸し穴子、活き穴子、焼きアナゴ。
下が蒸しダコとタコいなり寿司。
箸置きがタコなのが可愛いです(*^_^*)

蒸し系はどっちも普通かな~
活き穴子はかなり歯ごたえありまくり。焼きアナゴはめちゃくちゃ香ばしくて美味しかった。
目当てのタコいなり寿しはタコの柔らかさにびっくりです。

 

お寿司屋を出た後、かなり列ってる明石焼きのお店があったので、思わずそこに並びました。
たこ磯お寿司食べた後だから~と思ったんだけど、メニュー見たら 玉子焼(タコ)・玉子焼(穴子)・玉子焼(ミックス) の文字が。
1人前15個ってことで2人前絶対きついとわかってたんだけど、タコはやっぱり食べたいし、穴子も気になる!
ハーフ&ハーフで両方の味を楽しめるのがあれば最高だったけど、ミックスっていうのはタコと穴子両方を入れた玉子焼とのことで、やはり別々に味わいたいからそれはないなと。
たこ磯 おダシこれがたこ磯さんのおダシ。二度炊きしないのがこだわりだそうです。
たこ磯 玉子焼(穴子)私が注文したのは穴子の方。
お店が混んでたから中を割ってみた写真とかは撮りませんでした。
すっごくシンプルで、生地の中には穴子だけだった。ネギとか紅生姜とか無し。
そして中に入ってる穴子がやっぱりかなり香ばしい。
玉子焼と書く通り、卵の味がよくわかってとても美味しい!(*´Д`)

もちろん旦那注文のタコも食べましたが、こっちもシンプルに中身はタコだけ。
多分入ってたのは蒸しタコ。
ソースが備え付けで置いてあったんですが、タコの方はソース味でも美味しく頂けました。
これはやはり慣れた味。
穴子の方はソースよりやっぱりおダシのが美味しいかなぁ~

 

後はお土産として購入してきたもの色々。
まずは「人丸」というお店で購入した刻というお菓子。
人丸 刻袋がまっすぐじゃないのは、中にはいってるお菓子についた刻印を基準にして撮影したからです。
人丸 刻中身だけだとこんな感じ。これは丑と寅ですが、十二支12種類全てありました。
人丸 刻ちょっとわかりにくいけど、ドライフルーツのクランベリー入り。
しっとりときめの細かい生地にクランベリーの酸味がなかなかに美味しい一品でした。
わー十二支全部あるの凄い~ という理由で買ってみただけなので、実はこんなに美味しいと思ってなかったです。
これは銘菓として紹介されてるだけあるわ。

漬物残念ながらお店をチェックしそこねた、漬物屋さんで購入した漬物盛り合わせ。
これは帰りの新幹線で開けてパリポリ食べながら帰ってきました。
真ん中上のピンク色の漬物が一番好みでした(^^♪

明石タコこれも購入したお店の名前わかりません。
せっかく来たんだからタコ買って帰ろ~とは思ってたんですが、味見させてもらったらその勢いのままパック詰されて買わされちゃった。強引!(苦笑)
この写真でだいたい半量。
イイダコ4つとタコ半身よりちょっと少ないかな~という量で千円でした。
他のお店のも色々味見して決めたかったなぁ~って気持ちがないわけじゃないけど、けっこうオマケしてくれたっぽいし美味しかったので良しとします。
タコはやっぱりかなり柔らかかったです(*^_^*)

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です