「アイス」タグアーカイブ

柿田川公園 第二展望台(湧き間)

三島観光(柿田川公園・せせらぎ遊歩道・めぐみの子・楽寿園)

昨日の三島観光のお目当ては柿田川公園でした。
駅近に水が綺麗に流れてる場所が多いという情報を得て、三島にちょっと興味を持ったのが最初なんですけど、いろいろ調べているうちにここに行ってみたくなり、結局バス使ってちょっと距離のある柿田川公園へ。
貴船神社があるって言うし、お参りしたいなとも思って。
公園の公式サイトはなさそうだったけど、清水町公式さんの柿田川公園案内ページがリーフレットのPDFとかもあって良かったかな。こちら→

柿田川公園 入口最初別の場所から入っちゃったけど、ここが正面入口。
後ろに噴水が吹き上がってるのが見えます。
10時前到着で時間がまだ早かったからか、人の姿はまばら。そろそろ駅前戻ろうか、と思った頃のが確実に人増えてました。

まず向かったのは第二展望台。ここの湧き水が有名らしいね。
柿田川公園 第二展望台柿田川公園 第二展望台まさか展望台なのに下りだと思わなかった。階段降りたところにあります。
一部突き出た部分に立って真下を見下ろすと、こちら。
柿田川公園 第二展望台(湧き間)真上から見るとちゃんと青く見えるけど、横からだと暗くてよくわからないです。あと時間帯にもよるのかな。昼頃の真上から日がさすような時間帯のが、もっと綺麗に青く見えるのかも。
動画載せないけど、たしかに水が湧き出てるのがわかる、なんとも神秘的な景色でした。

その後はお目当ての貴船神社に。
柿田川公園 貴船神社柿田川公園 貴船神社(手水)柿田川公園 貴船神社写真は撮らなかったけど、観光案内所で水みくじが買えるらしく、それをこっちに持ってきてから開ける人用の水が用意されてたり、おみくじ結ぶ場所があったり、「えんむすびおむずび」という2つの石が乗った石柱がありました。
おむすび石をなでながらお願いすると良縁結んでくれるらしい。

その後は八つ橋という木で出来た橋の散歩コースをぐるっと巡ってみました。
柿田川公園 木製八つ橋橋の床部分に穴があいてて、木が伸びるのを邪魔しない構造。
この散歩コース、木陰部分が多くてかなり助かりました。
柿田川公園柿田川公園柿田川公園ここもやっぱり水が湧き出てるんだけど、まわりに生えてるのもしかして山葵?
葉っぱがそれっぽく見えるけど、引っこ抜いて確かめられるわけもないので、実際どうなのかはわかりません。
柿田川公園これは一番奥まったとこからの景色かな?

散歩コースを歩いたあとは駐車場へ。
車で来たわけじゃないけど、駐車場に併設って感じでお土産売ってたり食事できたりのお店が並んでるので。おみくじが買える観光案内所もここ。
湧水の道って言うらしい。案内こちら→
案内図には載ってないんだけど、おみやげやさんとギャラリー柿田川の間に小さな神社有り。
三島 湧き水の道 神社写真は撮ったんだけど、ここにはお参りしてなくて、しかも検索しても見つからないので何の神社かわからない。
鳥居に書いてある文字も、〇〇大神で〇〇の部分が影になってて読めないんだよね。

朝ごはんは小田原の箱根ベーカリーで済ませてきたので、ここではとうふアイスを食べました。名物らしいので。
柿田川公園 豆腐アイス柿田川公園 豆腐アイス左が期間限定のニューサマーオレンジ。
” 伊豆特産物のニューサマーオレンジ使用。さわやかな酸味とお豆腐の甘みが絶妙にマッチしたアイスです♪ ”
だそうですよ。表に出てた看板に書いてありました。
右はきなこ。最近人気により定番入りした味らしいです。
黒蜜ときなこを掛ける人はカップで買ってねと注意書き有り。
写真のあいすにも黒蜜ときなこ掛かってます。
お値段はどっちも税込 350円。
他はプレーンと抹茶といちご味がありました。

豆腐の味をそこそこ感じられる不思議なアイス。
天気良かったからニューサマーオレンジのさっぱり感が良かったです。
きなこの方は黒蜜が合ってたから、これはカップで注文するのがいいと思う。

あとこの豆腐屋さんで、湧き水をお持ち帰りするようのペットボトルを購入しました。
柿田川公園 水くみ用ペットボトル1本60円で店先に並んでたから、ついつい買っちゃったよね。
柿田川公園 豆腐屋横の水くみ場柿田川公園 豆腐屋横の水くみ場お店の横に水汲み場があります。
というわけで、水入れたペットボトルがこちら。
柿田川公園 湧き水入りペットボトルこの湧水の道には水が汲める場所がもう一箇所あって、キッチンカワセミの裏にあるのがこちら。柿田川公園 水汲み場こっちは柄杓がおいてあったから、味見な感じでちょっと飲んだけど、せっかくペットボトルに豆腐館の横の水汲んだんだから、こっち持ってきて飲み比べとかしてみても良かったかも。
この近さだから水源一緒で同じだとは思うけども。

この柿田川公園を散策したあとは昼ご飯にうなぎを食べたんですが、食後は「せせらぎ散歩道」へ。
川の横に遊歩道が設置されてるんだと思ったら、川の中に道が作られててかなりびっくりしました。
三島 せせらぎ遊歩道三島 せせらぎ遊歩道足場は水の上に出てることがほとんどだったけど、一部、水の流れの中に浸ってるところもありました。
三島 せせらぎ遊歩道日なたもあったけど、やっぱり木陰が多くて歩きやすかったです。
あと座って足を浸けれるような場所がいくつもあって、実際川の水に足を入れてる人も何人か見かけました。
この透明度だったら、躊躇いなく足入れられるのわかる。
私はちょっと手をつけただけだけど、冷たくて気持ちよかったです。
ここ、想像してたよりかなり良かったと言うか、ぜひまた歩きたいくらい気持ちの良い場所でした。

せせらぎ散歩道を抜けたあとは白滝公園というのをちらっと覗いたんですが、印象的だったのが「めぐみの子」
三島市観光Webさんの「めぐみの子」ページこちら→
” 前に立つと水を汲んでくれます。” ってあるから、あれやっぱりセンサー付いてて、人が近づくと動くんだね。
三島 めぐみの子三島 めぐみの子三島 めぐみの子飲めますって書いてあったから、豆腐館で買ったペットボトルを再利用。
ちょっと残ってたお水はこの場で飲み干した。笑。
それもあって気づいたんだけど、柿田川公園のお水とここのお水、味が違いました。こっちのがちょっと甘さがある感じで、柿田川公園の方がすっきりした味わい。
……だった気がする。

そして白滝公園の後に楽寿園へ。
公式サイトさんこちら→
三島 楽寿園 正門正門から入って、駅前入園口に出ればいいよね。ってわけで、こちらが正門。

ここは入園料が300円掛かります。ここ、中に小さな動物園も入ってるからね。
そしてここの写真、ほとんどその動物園。笑。
いやまぁ木々も水場も素敵だったけど、木々と水はこの前段階でかなり堪能済みだったから。
三島 楽寿園 どうぶつマップどうぶつ広場のマップはこちら。ニホンザルはカメラが苦手らしく、カメラやスマホを向けないでという注意書きがここにも書かれてますね。
三島 楽寿園 アルカパ三島 楽寿園 ミニブタ三島 楽寿園 ミニチュアホース三島 楽寿園 プレーリードッグ三島 楽寿園 ケープハイラックス上からアルカパ・ミニブタ・ミニチュアホース・プレーリードッグ・ケープハイラックス。
ケープハイラックスは他の動物園で見たことないかも。というか、初めて知ったかも。小屋の中に居て、旦那のスマホのカメラの補正能力が相変わらず凄すぎる。肉眼では、そこに居るなってわかるけど見た目は黒い塊だったもん。
動物たちとふれあえる場所もあった(マップ右側の丸い円の中)んだけど、そっちは足を踏み入れませんでした。
入口に手の消毒だけじゃなくて、靴の底を消毒するマットが置いてあるみたいだったかな。

正直言うと、楽寿園は既にけっこう疲れ切ってて、園内しっかり回れなかったよね。
この時点で1万歩は超えてたはずだし。
もし再訪する機会があったら、今回行かなかった部分を歩きたいな。

初めて三島散策したけど、思った以上に綺麗な水場を身近に感じられて、本当に良かったです。
癒やされる〜
ぜひまた遊びに行きたいと思いました。

もっと静岡の記事を読む→
もっと神社の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

CAFE KICHI アイスカフェラテ・スコーン

熱海の「CAFE KICHI」さんのクッキーが美味しかったからカフェでお茶してきた

10月に熱海に行った時に 基地teshigoto-(テシゴト) というセレクトショップに寄ったんですけど、記事書く時に系列店があることを知ったのと、焼き菓子が美味しかったのとで、機会があれば系列店の方にも行ってみたいと思ってた。
というわけで、「CAFE KICHI」へ寄ってきました。
時間が早かったからかまだ他にお客さんが居なくて、思わず店内の写真も撮ってしまった。
CAFE KICHI 店内イートイン席は2階で、1階では焼き菓子類とかお茶が買えるみたいでした。
冷蔵ケーキも3種類くらいあったけど、それがテイクアウト出来るのかはわからない。シフォンケーキは個包装されてたからテイクアウトも出来るかも?

CAFE KICHI アイスカフェラテ私も旦那も頼んだのはアイスカフェオレ(税込720円)なんだけど、左は牛乳をオーツミルクに変更してある。プラス100円。

CAFE KICHI アイスカフェラテ・スコーン私の注文は変更なしのアイスカフェオレとスコーン(1個税込270円。2個だと480円)
季節のジャム付きで季節のジャムはりんごジャムでした。
全粒粉のスコーンめっちゃ美味しかった。素朴な味でこういうの大好き。
CAFE KICHI アイス旦那の注文は「キチ自家製アイスクリーム」(税込540円)
思ったより量があった。
” 有精卵・フレッシュクリーム・甜菜糖の3つの材料で作るシンプルな味わいのアイスクリームです。
※ケーキや焼き菓子に +250円で自家製アイスを1個付けられます。”
だそうですよ。
本当にシンプルな味わいだったけど、とても美味しかった。

美味しかったからドリンクとおつまみ追加したよね。
CAFE KICHI 桜えび、しらすのトースト(自家製ピクルス付き)桜えび、しらすのトースト(自家製ピクルス付き)税込800円
ピクルス単品とトースト1枚(桜えび・しらすを選べる)がそれぞれ400円台だったけどどうせなら桜えびとしらす両方食べてみたいし、ピクルスもちょっと味見が出来れば良かったから、自家製ピクルス付きのトーストメニューあって最高だった。
右上のナッツは頼んだドリンクがアルコール入だったのでサービスしてくれたっぽいツマミ。

前回買って帰ったクッキーが美味しかったから、今回も当然のように買ってきたよ。
CAFE KICHI クッキーブールドネージュは前回買わなかったから、食べるの楽しみ〜

もっと外食の記事を読む→
もっと熱海の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

丸永 ゴロッと果実を味わうアイスバーAutumnPicnic

セブン新商品「丸永 ゴロッと果実を味わうアイスバーAutumnPicnic」やっぱめっちゃ(*´༥`*)ウマシッ❣️

8月にセブンで買って、めちゃくちゃ美味しくて絶対リピートする!と思っていた「ゴロッと果実のアイスバー」の秋商品が出てたので買いました。
しかも3本!
丸永 ゴロッと果実を味わうアイスバーAutumnPicnic実は明日が今年の健康診断の日で、ここのところコンビニでスイーツやら新商品やらあれこれ試すの控えてたんですけど、これは買わずに居られなかったよ。
だって絶対リピートすると思ってた夏商品、あのあと結局売り切れてて入手できなかったんだよね。
買える時に買わないと後悔すると思ったし、これも絶対美味しいはずと思ったからさ。
最近一気に寒くなっちゃったから取り敢えず3本にしたけど、もうちょっと気温高かったらもっと買ってたかも知れない。笑。
でもって買ったらやっぱ食べちゃうよね。明日検診だけどね。

セブン公式さんの商品情報こちら→
丸永製菓さん公式サイトにはやっぱりこの商品の情報がないので、今回もセブン限定なのかな〜
10月19日から発売でお値段188円(税込203.04円)です。

丸永 ゴロッと果実を味わうアイスバーAutumnPicnicゴロッと果実を味わうアイスバー夏のと並べてみた。
今回のが果肉と果汁が9%も多くて59%
丸永 ゴロッと果実を味わうアイスバーAutumnPicnic今回のは りんご36%・みかん16%・ぶどう7% だそうです。
前回のはそこだけ写した写真ないけど、オレンジ果肉 14%・マスカット果汁 13%・白桃果肉 12%・パイナップル果肉 11% だったみたい。
丸永 ゴロッと果実を味わうアイスバーAutumnPicnic1本85ml当たり 73kcal、食塩相当量 0.04g です。
夏のは同じく1本85mlで 57kcal、食塩相当量 0.04gでした。
カロリー増えてるのは、果汁と果肉の量が増えてるからかな。
丸永 ゴロッと果実を味わうアイスバーAutumnPicnic中身こんな感じ。やっぱ見た目からしてフルーツの量がかなり多い。
今回りんごが36%も入ってるからか、りんごの味が結構強かったです。
色的にも下のほうがオレンジ濃いしね。
というわけで、下のオレンジが濃い辺りになると、みかんの味もそれなりにしっかり感じられるようになったかな。
7%ぶどうはそんなに感じられなくて残念。
これ、フルーツ食べてるって感じがやっぱり凄くいいです。
美味しかった!

夏と秋が出たってことは、冬とか春にも新商品出るのかなぁ……

もっとスイーツの記事を読む→

にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ゴロッと果実を味わうアイスバー

セブン ゴロッと果実を味わうアイスバー めっちゃ(*´༥`*)ウマシッ❣️

セブンで見つけて、フルーツ好きだから気になって買ったアイスが想像通りの美味しさでとても良かった(*´༥`*)❣️
商品これです。
ゴロッと果実を味わうアイスバー「ゴロッと果実を味わうアイスバー」
丸永製菓さんを検索したら、あいすまんじゅうとか白くまとか出してる会社だった。公式サイトこちら→
でもここにこのゴロッと果実の紹介ないんだよね。
どうやらセブン限定販売らしいです。
セブン公式さんの商品紹介がこちら→
でも紹介文ないねwゴロッと果実を味わうアイスバーお値段188円(税込203.04円)
1本85ml当たり 57kcal、食塩相当量 0.04g

1枚目の写真に書かれてるけど、果肉・果汁50%も入ってて、その内訳は
オレンジ果肉 14%・マスカット果汁 13%・白桃果肉 12%・パイナップル果肉 11%
だそうです。

袋から出した状態がこれ。
ゴロッと果実を味わうアイスバーフルーツの果肉がたっぷりはいってるのが見た目からわかってワクワクしてしまう(´∀`*)
食べごたえ充分で、フルーツ食べた〜って気持ちに慣れて凄く良かった。
アイスキャンディーだからさっぱり目でそこまで甘くなかったのも好み。
カロリー控えめなのも嬉しい。
これはリピート確定だなって思ってる。

もっとお菓子の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

メロンボールアイス

昔懐かしメロンボールアイス

先日セブンの箱アイスコーナーで見つけました。
メロンボール4個入りパック。
メロンボールアイスメロンボールアイスこれ、井村屋さんが作ってたんですね。今更知りました。
井村屋さん公式のメロンボール情報はこちらなんですけど、これはパック売りじゃなくて1個売りの情報ですね。1個170mlで116kcal。
あ、4個入りのミニパックもありました。こちら→
110ml×4個で多分同じもの。パッケージこっちのが可愛いけど。
あと、遊べる台紙っていうのが気になるね。
そしてセブン公式さんのこの商品の情報がこちら→
井村屋さん公式のお値段が350円(税込378円)で、セブンが338円(税込365.04円)なので、セブンで買うとちょっとだけ安いみたい。

袋から出した状態がこれ。
メロンボールアイスでも食べるのは1個なので、1個だけだして残りは冷凍庫へ。
メロンボールアイスメロンボールアイス110mlで1個売りのとは60mlも少ないからかかなり小ぶりな印象。
でも1回で食べるにはちょうどいい大きさかなって気もする。
メロンボールアイス栄養成分は1個あたり81kcal、食塩相当量 0.01g です。
でもってこれ見て気づいたけど、井村屋さんの方のメロンボールkidsのカロリーは1個あたり78kcalになってるから、これ同じものじゃないわ。
メロン果汁は両方とも1%になってるんだよね。どこで差が出てるんだろ。
えーこれ気になるな。
食べ比べてみたい〜
でも井村屋さんのメロンボールkids見かけたことない。というか1個売りのメロンボールアイスも近辺で見かけてない気がする。あまりアイスコーナー見ないせいもあるけど。
サイト見たら、スイカボールとかモモボールとかもあって、こっちも気になるな。
井村屋さんウェブショップあるし楽天でも買えそうだったけど、メロンボールkidsは3袋セット、普通サイズは18個セットって考えたら、冷凍庫の空き作るのが難しい。
メロンとスイカとモモを6個ずつのアソートセットはかなり心惹かれるものあるけどね〜

味は昔懐かし駄菓子的メロンアイスです。
おいしいねってよりは、懐かしいねってなる味。
ただ、昔と変わらない味、と言えるほどメロンボール食べてきてないんだよね。昔よりメロン味濃くなってるような気がしないこともなかった。気のせいな可能性は高い。

もっとお菓子の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ハーゲンダッツ 濃苺/マンゴー&パッションフルーツ/ヘーゼルナッツ&ミルク

ハーゲンダッツ 「濃苺」と「マンゴー&パンションフルーツ」食べたよ

前にヘーゼルナッツ&ミルクの記事を書いたときに、ぐるぐるねり食べやってないからリピートしたいとか、次はマンゴー&パッションフルーツ食べたいとか書いたんですけど、試す前に新作の濃苺が発売されてそれも気になった結果、3個まとめて購入という事態になったw
ハーゲンダッツ 濃苺/マンゴー&パッションフルーツ/ヘーゼルナッツ&ミルクなので、初めて食べる濃苺とマンゴー&パッションフルーツをまとめて一つの記事に。
でもその前にヘーゼルナッツ&ミルクのぐるぐるねり食べ感想。
ハーゲンダッツ ヘーゼルナッツ&ミルク ぐるぐる練り食べこれとってもクリーミーで美味しかった。なるほど、これはぜひやるべきだ。とは思った。
ただ、ぐるぐるできるようになるのに結構時間がかかるから、絶対ねり食べやるんだ! という気概がないと、ぐるぐるできる柔らかさになる前に美味しくて食べきる気しかしないw

先に食べたの濃苺なので、そっちから。
ハーゲンダッツ 濃苺ハーゲンダッツ 濃苺ハーゲンダッツ公式さんの商品ページこちら→
” 苺の果実感があふれだす、この夏だけのストロベリーアイスクリーム。
芳醇で華やかな香り、心地よい甘酸っぱさ、みずみずしい果肉。
ハーゲンダッツならではのこだわりが詰まった、幸せな“濃い”おいしさです。”
だそうですよ。
あと、隠し味に「いちご酢使ってるんだって。へぇ〜
ハーゲンダッツ 濃苺1個100ml当たり 211kcal、食塩相当量 0.1g  です。
これは本当に苺の味が濃くて美味しかった。
封開けた時はそこまで苺いっぱいな感じしなかったんだけど、食べればすぐ、苺たくさん入ってることに気づくよ。
思わず食べてる途中で写真撮ったもん。それがこれ。ハーゲンダッツ 濃苺いちご酢の隠し味はもちろん食べてる時はちっともわかりませんでした。ちゃんと隠れてる!笑
商品ページの開発者の声に、
” ミルク感豊かな「ミニカップストロベリー」とも、食べ比べて楽しんでいただきたい ” って書いてあるんだけど、そういうの書かれてるとやりたくなっちゃう〜

次に「マンゴー&パッションフルーツ」
ハーゲンダッツ マンゴー&パッションフルーツ ハーゲンダッツ マンゴー&パッションフルーツ ヘーゼルナッツ&ミルクの時はニュースリリースページにリンク貼ったから、今回は商品紹介ページのリンク貼っときます。こちら→
” 果肉の入った濃厚な味わいの“マンゴー”と、さわやかな酸味と甘味の“パッションフルーツ”の味わいをお楽しみいただけます。”
だそうですよ。
食べ途中の写真は撮らなかったけど、確かに、マンゴーの方は果肉らしき濃いツブツブが見えてた。
でもって味も、確かにマンゴーは濃厚だったし、パッションフルーツはしっかり酸味があるシャーベットだった。
ハーゲンダッツ マンゴー&パッションフルーツ 1個110ml当たり 176kcal、食塩相当量 0.1g
写真切れちゃってるけど、マンゴー果汁・果肉 14% パッションフルーツ果汁8%
です。
ヘーゼルナッツ&ミルクも110m で、昔食べたカップのバナナミルクも110mlだったから、濃苺が10ml少ないのはそれだけ原材料コストが掛かってるってことかな?

スプーンでただ掬っただけの食べ途中写真は撮ってないけど、ぐるぐるねり食べの写真は撮った。
ハーゲンダッツ マンゴー&パッションフルーツ ぐるぐる練り食べマンゴーとパッションフルーツ半々くらいでねったつもりなんだけど、クリーミーでまろやかなマンゴーアイスになったと言うか、パッションフルーツがマンゴーに負けてしまってちょっと残念だった。
これは好みの問題だと思うけど、もし次があるなら、私はパッションフルーツの割合多めでぐるぐるしてみようと思う。

もっとスイーツの記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ファミマ スープカレー

ファミマ 「グリルチキンと7種野菜のスープカレー」なかなか美味しかった

カレー味ってなんでもおいしい! をコンセプトにしたファミマの夏のカレー祭りで、先日チキンのカレーチーズ焼きとスパイシーカレーいなり寿司を食べましたけど、今回はスープカレー買ってきました。
ファミマ スープカレーカレー祭りのシールには「押麦入り グリルチキンと7種野菜のスープカレー」となってますが、バーコードシールのところは「チキンと野菜のスープカレー押麦入」ってなってるんですよね。写真逆さまだけど。
上にリンク貼ったカレー祭りのページ確認してみたら、「グリルチキンと7種野菜のスープカレー押麦入」でした。
全部ちょっとずつ違う。笑。
ファミマ スープカレーお値段406円(税込438円)
1包装当たり 245kcal、たんぱく質 12.0g、食塩相当量 3.3g です。
ファミマ スープカレー温めて蓋開けるとこんな感じ。

” トマトの酸味とスパイス感のあるスープカレーに、グリルチキンと、かぼちゃ・オクラ・ブロッコリー・赤ピーマンなど彩り良い7種の野菜に加え、雑穀(押麦)をトッピングしました。”

だそうですが、これはそこまで香りも味もスパイス強い感じはなかったです。
が、チキンのカレーチーズ焼きやカレーいなり寿司に比べたら、これは美味しい! って言える味だった。笑。

カロリーやサイズ考えるとやっぱり食塩相当量多そうに見えるから、これもまたしょっぱいのかなと思ったんだけど、これは塩分もう少し減らして欲しいと思うようなしょっぱさはなかったです。あと辛さも私にはちょうど良かった。
そういう意味での、これは美味しい! です。
スパイス感はカレーチーズ焼きくらいある方が好き。ただあれはペンネまで辛かったのとちょっと私にはしょっぱかったからさ。

リピートするより他のカレー祭り商品買うの優先しちゃうと思うんだけど、でもこれはまた食べたいなって味でした。

もっと中食(買ってきた食事)の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ルピシアアイス

LUPICIAのアイスは「白桃烏龍 極品」が一番美味しかった

7月4日のLUPICIAのアイス「焙じ茶 鬼の焙煎」食べてみたという記事にも書いたんですけど、あの日「焙じ茶 鬼の焙煎」「ロイヤルミルクティー ASSAM」「白桃烏龍 極品」「ハツコイ」の4種を買ってたんですよ。
でも1個ずつ記事書くのもな〜と思って、全部食べ終えるの待ってました。
というわけで、アイキャッチ画像には4個まとめた画像作って使いましたけど、残り3個のまとめ感想。

まず、タイトルにもした「白桃烏龍 極品」
ルピシアアイス 白桃烏龍ルピシアアイス 白桃烏龍ルピシアアイス 白桃烏龍ルピシアアイス 白桃烏龍焙じ茶みたいに中になにか入ってたりはしません。
1個あたり 158kcalと今回買った4個の中で一番カロリー低かったです。
それで味が、思った以上に桃感あってすごく美味しかった。
これは元になったお茶が気になる〜となって、先日、買っちゃいました「白桃烏龍 極品」
LUPICIA 白桃烏龍 極品お茶の名前がそのままアイスだったんですね。
お店の人に一番人気の商品だって言われました。なるほど〜
私もつい、アイスがめちゃくちゃ美味しかったからお茶も飲んでみたくなってと、お話してきちゃった。
ちなみにこれはティーバッグタイプで2g10個入で千円ほどでした。
茶葉だけだと50gでやっぱり千円程度だったので、ティーバッグのがかなり割高。
しかもよくよく見たら、裏面に取り扱い注意で「ティーバッグ用にブレンドしたため、リーフティーとは、素材・風味が若干異なります」ですって。
家にけっこう色々とお茶類あるから50gは持て余すだろ〜って思ったけど、リーフティーの方も気になっちゃうじゃん。
味はね、香りは確かに桃感あるけど、でもお茶だからね。甘みないからね。
一口飲んで桃!とはならなかった。
アイスはひとくち食べて、すごい桃!って思ったんだけど。
最初が甘かったから、これは砂糖入れて飲むほうがいいかも知れない。と今は思ってるけど、飲み慣れたら甘さは必要なくなっちゃうかな?

次に「ロイヤルミルクティー ASSAM」ルピシアアイス ロイヤルミルクティールピシアアイス ロイヤルミルクティールピシアアイス ロイヤルミルクティールピシアアイス ロイヤルミルクティーこれも中になにか入ってたりはしない。1個あたり 203kcal で焙じ茶の次にカロリー高い。焙じ茶はチョコでカロリー上がったんだろうけど、これはロイヤルミルクでミルク量が多いせいかな?
でも味はそこまでロイヤルなミルク感なかった。というよりは、紅茶の味がめちゃくちゃ濃くてミルク感霞んでたw
こんなに紅茶の味が濃いアイス、なかなかないなと思います。

最後に「ハツコイ」
ルピシアアイス ハツコイルピシアアイス ハツコイルピシアアイス ハツコイルピシアアイス ハツコイ蓋の商品名のところがシールだけど、季節限定品はカップ同じで商品ごとにシール貼って対応なのかな?
中は2層になってて、上がレモンシャーベットで下が緑茶アイスなんですけど、このレモンシャーベットが驚きの酸っぱさだった。笑。
下の緑茶アイスと合わせてもレモンの酸味がかなり際立つ。
酸っぱいの苦手な人にはおすすめできないけど、むしろ酸っぱいのが食べたい人にはぜひぜひ一度食べてみて欲しい。

公式サイトこちら→
LUPICIAさんのアイス、どれもかなり味が濃い。というのが正直な感想です。
あと口当たりがとてもなめらか。
定番の抹茶もいつか機会があれば食べてみたいな。

そして最後に、横並びの画像も作ってみたけど結局使わなかったので置いておきます。
ルピシアアイス横並び
もっとお菓子の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

LUPICIAアイス 鬼の焙煎

LUPICIAのアイス「焙じ茶 鬼の焙煎」食べてみた

お茶の専門店LUPICIA(ルピシア)は結構あちこちに店舗ありますけど、通りがかったら「北海道生乳×ルピシアのお茶」という文字が目に入って思わず入店。
お茶味アイスって好きなんだよね。
5月25日発売だったハーゲンダッツの濃厚ロイヤルミルクティーも発売日当日の朝、コンビニはしごして探して購入したほど楽しみにしてたくらい。
ブログ再開してなかったから写真はこれしかなかったけど。ハーゲンダッツ 濃厚ロイヤルミルクティー話戻してLUPICIAのアイス。
公式サイトこちら→
このサイトの下の方に ”お箱詰めしてお持ち帰りも出来ます。4個ボックス 200円 6個ボックス 250円(保冷剤付き) ※お持ち帰り時間は2時間です” って書いてあるんだけども、これがお店の壁にも貼ってあって、なるほど4個買えばいいのかとなぜか思い込み、結果、4個選んで購入してきた。
買ったのは今回食べた「焙じ茶 鬼の焙煎」と、後は「ロイヤルミルクティー ASSAM」「白桃烏龍 極品」「ハツコイ」の全4種。ハツコイは季節限定品。
入店のきっかけになったのはやっぱりロイヤルミルクティー。これ食べてみたいと思ってしまった。
ただ、このボックス以外に保冷バックという選択があって、70円(保冷剤付き)で30分程度ならこれ使えるらしい。30分じゃちょっと心もとなかったけどまぁいいかと結局70円の保冷バック使ったから、後から4個も買う必要なかったなって思ったりもしたよね。
いやどれも美味しそうで興味はありまくりなんだけど、でもお値段も1個380円〜だからさ。

蓋を開けてみてまず思ったのが、中蓋フィルムないな、だった。
LUPICIAアイス 鬼の焙煎蓋開けたらすぐにアイス。
きれいな表面と言うか、なんか見た目からきめ細かそう。
LUPICIAアイス 鬼の焙煎1カップあたり 221kcal です。
ルピシアとルピシアグルマンって別物なの? と思って検索。
ルピシアグルマンの公式サイトこちら→
”世界のお茶専門店 ルピシアがプロデュースする「ルピシアグルマン」は、「おいしいものが何よりも大好き」という食いしん坊のための食のセレクトショップです。”
だそうですよ。
”食のリゾート「ヴィラ ルピシア」は、ルピシアが北海道にこだわりニセコに作った食の拠点。ハムやソーセージ、パテなどの自家製シャルキュトリー(肉加工食品)と焼きたてパンやお惣菜などを販売するブティックに、スイーツショップ、レストランでは北海道産の新鮮な食材を活かした料理が楽しめます。”
ともあって、気になっちゃうな「ヴィラ ルピシア」
ルピシアがそんなの作ってるって全く知らなかった。

ついでに写真撮った付属のスプーンがこちら。LUPICIAアイス用スプーンちょっとおもしろい形。

ひとくち食べた感想は、焙じ茶感すごい! でした。
濃いめの焙じ茶味でめちゃくちゃ(*´༥`*)ウマシッ❣️
鬼の焙煎ってだけはある。
あとチョコの食感が印象的。
LUPICIAアイス 鬼の焙煎サイトの写真ほど表面に黒い粒は見えなかったけど、そこそこチョコ入ってる。
口に入れた時にチョコが入らないってことはなかった。
でもダークチョコだからか、そんなにチョコ味の主張がないのもいい。
アイスは程よい柔らかさでプラスチックのスプーンがするっと入る感じだった。
でもこれは購入してからまだそう日が経ってないからで、冷凍庫で長期保存したら固くなっちゃうのかも?
まぁ長期保存したら表面に霜付いたりもしそうだし、残り3個もなるべく早く食べたいなと思ってる。

もっとお菓子の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ハーゲンダッツ ヘーゼルナッツ&ミルク

本日発売 ハーゲンダッツの「ヘーゼルナッツ&ミルク」めっちゃ美味しかった

Twitterで流れてきた発売情報見てから発売日楽しみにしてて、今朝コンビニ寄ったときはまだ未入荷だったから、夕方の仕事帰りにもコンビニ寄ってゲットしてきた。
ハーゲンダッツさんのニュースリリースページこちら→
ハーゲンダッツ ヘーゼルナッツ&ミルクCREAMY GELATO(クリーミー ジェラート)って何かなって思ったら、 ”夏に食べたいハーゲンダッツをコンセプトとしたジェラートシリーズで、「素材の濃厚な味わい」「クリーミーなコク」「すっきりとした後味」が特徴の商品です。” と上のリンク先に書いてあった。
昨年の夏から発売らしいけど、昨年夏のを食べた記憶がないから、多分初のCREAMY GELATOシリーズだ。

ハーゲンダッツ ヘーゼルナッツ&ミルク

1個あたり234kcal
過去にハーゲンダッツ記事3つほど書いてて、
ハーゲンダッツ 期間限定バナナミルクを味見させてもらった~
ハーゲンダッツクリスピーサンド マロングラッセ食べてみた
ハーゲンダッツクリスピーサンド マスカルポーネエスプレッソ食べてみた
バナナミルクは182kcal・マロングラッセ250kcal・マスカルポーネエスプレッソ254kcal だったんだけど、カップアイスが1個しか記事無くてバナナミルクがカロリー低めなのかわかんなかった。数少なくてあまり参考にならなかったねw

ハーゲンダッツ ヘーゼルナッツ&ミルク中はこんな感じでまっすぐ半分ヘーゼルナッツとミルクで別れてた。バナナミルクはバナナ部分とミルク部分が渦巻きになってたし、割と2種類の味は渦巻きイメージ強かったから、あれ? ってなった。と言っても最近はあまり2種類味のハーゲンダッツ食べた記憶がないから、他も渦巻きじゃなくなってるのかも……
と思ってたんだけど、これを「ダブルカップ構造」って言うのか!
ジェラートショップの2種盛りイメージだって。
上のリンク先にちゃんと説明があった。

味は濃厚なミルクと濃厚なヘーゼルナッツでどっちも美味しい。ミルクはリッチミルク思い出す味だった。リッチミルクも美味しいよね。
でも確かに、濃厚だけどくどくはなくて、さっぱりとした後味。夏用にさっぱり目と言われたらなるほど過ぎる。

美味しかったからあっという間に無くなっちゃった(´・ω・`)ショボーン
しかも食べ終わった後にこれ書きながら公式記事読んだから、「ぐるぐるねり食べ」やってない!!!!
これはリピートしないと。笑。
でも次はもうひとつの『マンゴー&パッションフルーツ』の方を試してみたい気もする。

マンゴー&パッションフルーツの記事を読む→
もっとスイーツの記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→