昨年は30日に横浜にお泊りしたのですが、今年は色々あって諦めたので、名水はだの富士見の湯の貸切露天風呂予約をしてました。
旦那がちょっとは普段と違うことして年末感じたいって言うから。
公式サイトさんこちら→
最初は、鶴巻温泉にある弘法の里湯の貸切風呂が使えないかなって思って調べたんですよね。
かなり昔に1度利用したことがあって、そこまで遠くない&ほんのり旅行気分が味わえそうと思って。
でもここは31日営業してなくて。
そして、弘法の里湯を検索してたら、はだの富士見の湯という別の施設が引っかかって、そっちは31日営業してる&電話したらあっさり31日の貸切風呂の予約が取れたんですよ。
一応弘法の里湯にも電話して、30日とか正月明けた2日とか3日の予約状況効いてみたんですが、そっちは既にいっぱいでした。空いてたら両方行ってもいいかなって思ったんだけど、そんなに甘くなかったです。
なんせ、予約電話したの12月の半ばごろだったからね。
やっぱり駅近施設のがみんな行きやすいもんね。
富士見の湯に空きがあったのは、秦野駅からそこそこ遠いからだと思ってる。
車ないとアクセス微妙なんだよね〜
公式さんのアクセスページ見ると、秦野駅北口から徒歩20分。バス利用しても、秦野駅から最寄りバス停まで5分掛かって、更に徒歩8分って書いてある。
てわけで、行きは秦野駅からタクシー使っちゃいました。お値段は千円ほど。
これが施設入口。
そこそこサイズの門松が飾られてました。
入口入る手前に、干し大根が売られてて、入口入ってすぐのところにも野菜やお高いトマトジュースが売られてました。
これ、写真撮ってくればよかったな。
入口はいったら靴は脱いで下足箱へ。
返却されるタイプの100円玉使用下足箱でした。
靴を入れたら受付。
チケット販売機があって、入浴料二人分と貸切風呂千円のお支払い。
入浴料は市内在住だと800円で市外だと200円高い1000円です。
平日だと200円ずつ安い。
10個貯まると1回無料になるスタンプカードもあるらしいけど、今後そう頻繁に利用するとも思えないので作りませんでした。
あ、でも正月明けにちょっとお安く利用できるチケット貰いましたよ。
2月24日までかー
多分使わないけど200円引きってけっこう大きいのでは?
10枚綴りの回数券があるらしくて、それは1回あたり50円もお得!って書いあったからね。
回数券の4倍もお得!笑
メインの貸切風呂は2箇所あって、片方は使用中だったけどもう片方が空いてて、予約時間より20分ほど早く着いちゃったんだけど、掃除終わってるからすぐ入れますよって案内されました。
時間潰さなくて良くてラッキーでした。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ全部揃ってます。あと、写真にはほぼ映ってないんだけど、2枚目の左上隅っこに泥パックがあります。
洗い場でのみ使用してねって書いてありました。
あと、写真ないけど、火照った体を冷ます用と思われる椅子が一脚ありました。
お湯はそこそこ熱めだったので、椅子あって良かった。
利用時間1時間だけど、どうせ帰ったらシャワーかお風呂入るしと思って、髪などは洗わずひたすらのんびりお湯に浸かってただけなので、1時間もあれば充分堪能出来ました。
これは洗面台にあったアメニティの写真。
ボディローションと化粧水と乳液。綿棒とドライヤー有り。
この化粧水とか乳液とかが、売店でお安く買えるみたいです。アウトレット販売って書いてあったかな。
貸切風呂内での飲食は不可ですが、水分補給は可とあったので、入る前にお茶かお水のペットボトルを買っておけばよかった〜
というのが唯一の後悔ポイントでした。
風呂上がり、かなり喉乾いてました。
大浴場の方を利用するかは迷ったんですが、駐車場にけっこう車停まってたのと貸切風呂だけで満足しきって、貸切風呂の後は食事処でお昼食べて終わりにしました。
食事処は空きテーブルそれなりにある混み具合でした。もっと混んでるかと思ってた。
私が頼んだのは季節限定のカキフライ玉子とじ丼。890円。
旦那は揚げ餃子640円。
あとソフトクリーム360円(だった気がする)と、貸切風呂利用者がお得に頼めるドリンクバー100円です。貸切風呂利用者はドリンクバーか生ビールが100円で飲めるんだってさ。もちろんありがたく利用します。
最初に来たのはソフトクリーム。味は4種類あって、バニラとチョコミックスと抹茶ミックスといちごミックスだったはず。
バニラ選択。席は外が見えるカウンター席にしたので、旦那が外の景色と一緒に写真撮ってくれました。
お風呂でかなり体温まったから、冬だけどソフトクリーム美味しかったです。
かき氷も売ってたし、冬でもお風呂上がりにアイス類食べたい人多いのかも。
カキフライ玉子とじ丼は味噌汁とお漬物付き。
こっちは旦那が撮影した単品写真。
ネギたっぷりで美味しかったです。
揚げ餃子は形からしてなんか想像と違う。
どうやら韓国風らしく、中が赤くてキムチ入りでした。
1個貰ったけど、そこそこ辛かったです。
なんかね、韓国メニュー結構多かったです。
食事処の入口にあった置き看板のメニュー表がこちら。
牡蠣フライが秋冬限定メニューになってるから、韓国料理は通年メニューなのかな?
秦野だから、もっと蕎麦推しメニューなのかと思ってたよ。笑。
あ、サイトの食事処案内にもメニューあるね。そっちあんまりチェックしてなかったわ。
行きはタクシー使ったけど帰りは駅まで歩きました。
曇ってたけどそこまで風強くなかったし、20分くらい歩いても大丈夫そうだったから。
てわけで、オマケで駅に向かう途中で見つけた青柳という和菓子屋さん。
外観こちら。見るからに和菓子屋なんだけど、シャッターには和洋菓子って書いてあるんだよね。
これは店内に飾られていた置物?
夕暮最中(180円)というのが売りっぽいので、それを1個と、あとは上生菓子の「御所きんつば」(200円)と「しぐれ」(170円)を購入。
上段左がきんつばで、右がしぐれです。
御所きんつばの他にただのきんつばも売ってて、そっちは形が丸くて気になったんだけど、そんなに何個も買ってもと思って諦めました。
きんつばって四角いイメージあるよね。
最後に。
これ書きながら、名水はだの富士見の湯は小田急ポイントが付く、というのを予約入れた時に色々調べて見つけてたのに、すっかり忘れてポイント付け忘れて帰ってきたことに気づいて(´・ω・`)
もっと外食の記事を読む→
もっと秦野の記事を読む→
楽天affiliate
Sponsored Link
このブログの新着記事を読む→