金沢の茶屋街観光

金沢旅行思い出し記録です。 金沢には にし茶屋街・主計町茶屋街・ひがし茶屋街 と3つの茶屋街があるのですが、古い町並み大好きな旦那により3箇所とも巡ってきました。 というよりも、今回の金沢観光のメインは茶屋街めぐりでした。 まず初日に行ったにし茶屋街。 にし茶屋街 にし茶屋街 甘納豆かわむら上の写真の左端に写っているのが「甘納豆かわむら」さんという甘納豆を売っているお店なのですが、2枚目の写真はお店の中から中庭らしきものを撮影したものです。 というか検索してみたら甘味販売所みたいですね。 冷たいスイーツ専門で夏季限定(9月末まで)の土日祝日のみ営業だそうで。 こちらのお店でお土産として買った甘納豆も、近いうちに記事かけたらいいなーと思ってます。 11月18日追記:やっと甘納豆の記事書きました。 そして1枚目の写真を右の方へ歩いて行くと、先日記事にしたCACAO SAMPACA金沢店さんがあります。 先日の記事にも載せた店舗の写真がこちら。 CACAO SAMPAKA金沢 次の3枚の写真は西茶屋資料館というところの2階です。にし茶屋街 西茶屋資料館 にし茶屋街 西茶屋資料館 にし茶屋街 西茶屋資料館

作家島田清次郎が青年期を過ごした「吉米楼」跡に、茶屋家屋の外観を再現しました。 清次郎に関する展示のほか、観光ボランティアガイド「まいどさん」が常駐し、 周辺散策の案内も行います。(金沢市公式観光サイト 金沢旅物語

だそうですよ。島田清次郎に関する展示は1階にありました。 次に、他の観光客数組が入っていく路地が気になって行ってみたら辿り着いてしまった妙立寺。 にし茶屋街 妙立寺 にし茶屋街 妙立寺 にし茶屋街 妙立寺忍者屋敷として観光地化されてるお寺のようです。 3枚目の写真の右に写ってる建物がその妙立寺。どうやらこちらは裏口の方で、表も見に行ったのですが、そちらはけっこう観光客の方がいたので写真は撮りませんでした。 拝観は予約制で拝観料は800円です。妙立寺さんのサイトに予約方法載ってます。 当日予約も空きがあれば可能みたいで、ちょっと興味は湧いたんですけど、結局空きの確認はしませんでした。 最後ににし茶屋街の地図看板。 にし茶屋街 MAP 次の茶屋街は主計町茶屋街。かずえまちちゃやがいと読むそうですね。読めない! ここは2日目の午前中に行きました。 バス停は橋場町という所で降りるのが良いっぽいのですが、そのバス停から徒歩3分くらいのところに、朗読小屋 浅野川倶楽部 というのがありました。 朗読小屋 浅野川倶楽部中を覗いたりはしませんでしたが、ちょっと面白そうな場所だなと思って写真撮ってみました。 主計町茶屋街は範囲がかなり狭いのと、時間的にお店が開く前というのもあって、人がほとんどいませんでした。 でもその分町並みが堪能できました。 主計町茶屋街 主計町茶屋街 主計町茶屋街 主計町茶屋街 主計町茶屋街 3つ目の茶屋街はひがし茶屋街。ここが一番大きいです。 主計町茶屋街のかなり近くにあるので、主計町茶屋街を見た後で行きました。 規模が大きいのもあって、観光客もたくさんいて、写真はあまり撮ってません。 ひがし茶屋街 MAPひがし茶屋街 ひがし茶屋街2日目のお昼ごはんについては先日記事書きましたが、このひがし茶屋街の中にある東山みずほさんで頂きました。 取り敢えず今回は町並みメインということで、食べ歩きしたものや買ったお土産については、また別に記事が書けたら良いなと思ってます。

もっと金沢の記事を読む→
もっと風景の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢の茶屋街観光」への2件のフィードバック

  1. コメントありがとうございます!
    古い街並みいいですよね~
    金沢へ行く機会があればぜひコウメイさんも訪れてみてください(*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です