「食べ物・飲み物」カテゴリーアーカイブ

YEBISU BAR 本厚木

本厚木のFLDKとYEBISU BAR

明日7月14日に、
”本厚木駅直結の商業施設「本厚木ミロード」の高架下エリアである「ミロードイースト」の一部を「MY LORD FOOD LOUNGE」としてリニューアルし、第2弾として本厚木エリア初のフードホール「FLDK」をオープンする。”
んだって。
記事こちら→
記事は6月11日のだけど、今朝知りました。

この記事読んで知ったんだけど、「YEBISU BAR(エビスバー)」のオープンって第1弾だったんだね。
お店そこまで席と席の間に余裕がない感じだし、場所的に今は空いてる! ってタイミングもなかなかなくて、本厚木もそこそこ行くけど入店2度しか出来てない。
1回目はどうしても入ってみたくて、中はほぼ満席だったけど空席待ちしてる人居ないからと入っちゃったような記憶がある。
その時食べたのはこれ。
YEBISU BAR 本厚木YEBISU BAR 本厚木YEBISU BAR 本厚木YEBISU BAR 本厚木公式サイトここなんだけど、メニューに載ってるの1枚目のメインディッシュサラダだけだった。
サイトに一部しか載せてないのか、半年経ってるからメニュー変わったのか。
2枚目はおむすびを自由に2個選べるプレートで、お稲荷さんが美味しかった記憶がある。形からしてここのおむすび変わってるけど、普段そこらで買えるお稲荷さんとは違う味わい。
これ書いてたらなんかまた食べたくなってきたな。
今度本厚木行った時、お稲荷さんテイクアウトもいいかも知れない。
3枚目はフィッシュアンドチップスで、確か魚が真鯛で珍しいなと思って頼んだはず。ただ、美味しいんだけど、フィッシュアンドチップスに求めるジャンクさがない上品な味わいだったw
デザートはせっかく来たから何か……と思って、アイスくらいなら食べれそうかなって思って頼んだだけかな。
ミニ雪見だいふくも、こう盛り付けると可愛いね。

2回目行ったときは時間帯がやっぱりおやつタイムで、そこまで混んでなかったのと、お腹そんなに減ってなかったから長居する気もなくサクッと入ってサクッと出てきた。
YEBISU BAR 本厚木YEBISU BAR 本厚木これはどっちもサイトメニューの熱菜のとこに載ってました。
「YEBISU BARのおつまみペンネ ゴルゴンゾーラ」と「北海道産ジャーマンポテト」
ペンネがかなりチーズ臭くて満足だった記憶。笑。
どっちも容器が手のひらサイズくらいの小ささで、ちょこっと食べたい時というか、お店の雰囲気を味わいたいけどお腹そんなに空いてないんだよね、って時にちょうど良かった。
そう、2度目はどちらかというと、お店の雰囲気を味わいたかったんだ。
コロナで気軽にあちこち食べ歩いたり出来なくて、欲求不満たまり気味で。
お腹減ってないけど今混んでないから入りたい、みたいな。

だからね、明日オープンだって言うこのFLDKもめっちゃ気になってる。
厚木ラボ編集部さんがTwitterに昨日、レセプションパーティーの動画を載せてて、それがこちらなんだけど。


ほんと、本厚木じゃないみたーい。
行きたいけど今週末は確実に混むんだろうなぁ。

もっと本厚木の記事を読む→
もっと外食の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

乾燥生ハム

乾燥生ハム食べてみた。それとオマケのMIXチーズ

昨日海老名で購入してきた「乾燥生ハム」というのがなかなか衝撃的な食感だったので記事書いておく。

まず購入先ですが、シェアンリ マルイファミリー海老名店というチーズショップです。
公式サイトこちら→
シェアンリという名前なのは海老名店だけで、北千住マルイ店とそごう横浜店はキャトルフォイユと言うらしい。
通販やってるみたいだから乾燥生ハムも買えるのかなと思って検索してみたけど、残念ながら引っかからなかった。
でも楽天で検索したらありました。

乾燥生ハム買った商品の製造者も株式会社カルネボーナなので、多分きっと同じ商品。
リンク先は1袋千円(送料込み)の商品ですが、同じショップで2袋売り3袋売り・4袋売りまであって、数多く買うほどお安くなってました。
4袋だと3358円(送料込み)だって。

中身こんな感じ。
乾燥生ハム生ハムってすごい薄いけど、それを乾燥させてるから、食感パリパリだった。
生ハムの味するし、美味しいんだけど、でもこの食感のせいでなんだか駄菓子とかスナック菓子を食べてるような錯覚にも陥る。
ちょっと癖になる食感で、しかも30gしか入ってないから、あっという間になくなっちゃった。
なお100gあたり 熱量472kcal、たんぱく質54.0g、脂質28.4g、炭水化物0.0g、食塩相当量7.7g です。さすがに食塩量多いね。気をつけないとね。

それとタイトルにも書いたオマケのMIXチーズ。
シュアンリ MIXチーズこれです。ここのお店行ったらそこそこの頻度で買ってしまう。
3種類入っててお得な感じがするから。
ただ包装されてないからあまり日持ちはしないです。
これは7月17日が賞味期限です。まぁ今夜当たり食べきりそうだけども。
100gあたり756円で1カップ100g前後なんじゃないかな。
入ってるチーズも店員さんに聞けば教えてもらえるし、実際教えてもらったんだけど、メモってなかったので忘れました……(;´д`)

もっと中食の記事を読む→
もっと海老名の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

カットフルーツセット

九州屋ビナウォーク店のカットフルーツ凄かった

これも昨日の話なんですけど、海老名のビナウォーク1番館の1階にスーパー入ってますよね。
そのスーパーのカットフルーツコーナーで見つけて購入。カットフルーツセット九州屋 カットフルーツお値段599円。税込み646円です。
カットフルーツ好きなんですけど、普段カットフルーツのセットには入ってないようなフルーツが入っててテンション上がりました。
いつも加工者なんて気にしないんですけど、ブログ書くのでチェックしたら(株)九州屋とのことで検索。
しっかり公式サイトあって、全国展開の青果専門店でした。
公式サイトのカットフルーツコーナーこちら→
店舗一覧の関東地区見てすぐに気づいたんですけど、町田小田急のフルーツコーナーもここか!
町田小田急のカットフルーツもいいよね。
最近町田行けてないけど。
あと相模大野の小田急OXショップのカットフルーツも味がいい気がしてます。
他のOXショップのカットフルーツも買うことあるけど、なぜか相模大野のが美味しく感じる。見た目もちょっと豪華な感じの置いてあるし。
今度買ったときは絶対加工者チェックしよう。

話戻して、今回購入のカットフルーツをいろいろな角度から撮影。
カットフルーツセットまずマンゴー入ってるってめちゃくちゃ珍しくない?
少なくとも私は初めてみました。
マンゴーの下にはスイカ。スイカはレモンで酸化を抑えてるのか、ほんのりレモンの味もしてた。
それとデラウェア。デラウェアもあまりカットフルーツに入ってるの見かけない気がする。
カットフルーツセットキウイフルーツが黄色と緑と2種類入ってるのが嬉しい。どっちも甘くて美味しかったから、黄色のキウイは糖度が高くて〜をあまり実感しなかった。笑。
酸味は確かに黄色のほうが少なかったような気もします。
キウイフルーツの下がメロン。これもしっかり甘みがある美味しいメロンだった。
それとブルーベリーが数粒とアメリカンチェリー1粒。
この数粒のブルーベリーと1粒だけでも入れてくれてるアメリカンチェリーが、カットフルーツ好きとしてはかなり嬉しい。すごいお得感ある。
カットフルーツセットみかんとパイナップル。と思ったら、これみかんじゃなくて味が完全にオレンジだった。
この小ささのオレンジってマーコットオレンジとかを思い浮かべちゃうんだけど、検索してみたらマーコットオレンジの旬ってどこ産のも7月は入ってないみたいなんだよね。
皮剥かれてるから皮の厚みもわからないし、これ何のオレンジなんだろなぁ〜
甘くて酸っぱさあまりなくて、このオレンジも美味しかったよ。
パイナップルも当然しっかり甘かった。

というわけで、全10種類も入って、しかもそれぞれ文句なしに甘くて美味しいフルーツでこのお値段、めちゃくちゃいい買い物した! ってなりました。
大満足(*´༥`*)❣️❣️

さくらんぼ「紅秀峰」が美味しかった話を読む→
もっと果物の記事を読む→
もっと海老名の記事も読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

きんのたかお 天ぷら

博多天麩羅 きんのたかお ビナガーデンズ海老名店のカウンターで天ぷら食べてきた

今日食べたものじゃなくて昨日食べたものの話ですが。
昨日は海老名に用事があったので、いつもどおり、昼時と夕飯時を避けたおやつタイムに、博多天麩羅 きんのたかお(公式サイト有りました)というお店で天ぷら食べてきました。

変な時間帯だったけど他にもちらほらお客さんはいました。
わかる!
前に昼時に通りがかって、混んでるなぁ人気だなぁって思ったことがあるので、やはり混雑避けたかったらランチ終わった後くらいの時間がいいよね。

このお店に入るのは初めてではなく、コロナ前に何度か入ったことがあって、以前食べた「ごまさば」が美味しかったのでまた食べたいなと思っていたんですが、メニューからはなくなってました。
ごまさばって博多名物なんですね。
検索するとレシピも通販も色々出てくるから、そのうち自作チャレンジしてみるなり、人気商品探して通販してみるのもありかもしれない……?

お店の方に聞いてみたら、ごまさばはお店が無くなったとかなんとか。公式サイト見ると明太子もひろしょうというお店のものを出してるようだから、ごまさばも別のお店のものを出してたってことなんでしょうね。天ぷら屋さんだもんね。
ごまさば以外の一品料理も全部メニューからなくなっていたんですけど、お店の方は「一品料理を出さなくなった代わりにお値段も少し落としてリーズナブルになった」とも言ってましたよ。

写真はまずサービスのお漬物から。
きんのたかお サービス漬物左が昆布明太で右が野菜の浅漬け。どっちもお代わり出来ます。
この野菜の浅漬けが、あまりしょっぱくなくて野菜食べてる感あって、とても美味しかった。かぼちゃとかも入ってて、面白いなと思ったんだけど、公式サイト見たら天ぷら用の食材を使ってるからなんだね。今回、ピーマンやサツマイモは入ってなかったけど、それらの浅漬けもちょっと気になっちゃうな。
そしてこの写真の奥に見えてる調味料。
柚子胡椒は使わなかったんですが、やはり天ぷらに塩は欠かせないでしょ。というわけでお塩は使ったんですが、ミルを回す段階で普通の岩塩とは違うのがはっきりわかる。
なんていうか、手応えがなめらかなんだよね。ちっともガリガリしない。
塩の花塩の花ミルに「塩の花」(上はフルール・ド・セル)って書いてあるけど、お皿に落ちた塩が本当に小さな花みたいに見えて感動した。
あとお水ではなく烏龍茶をポットでテーブルの上に置いてくれたの嬉しかったな。

そしてメインの天ぷらたち。
天ぷらの写真って映えないよね……と思うので、印象的なものをいくつか抜粋。
きんのたかお 天ぷらこれは最初に頼んだキスと鱧とミョウガ(半量。残りは旦那のトレイへ)
3種類とも季節の一品です。
旦那は鱧リピートしてた。あと蛸串(これも季節の一品)もリピートしてた。
蛸串ひとかけらだけ味見で貰ったけど、確かに美味しかった。
きんのたかお 天ぷらきんのたかお 天ぷらオクラとトウモロコシも季節の一品。ベビーコーンもあってそっちも気になったけど、やっぱり大粒のトウモロコシが食べたくて。
ただ1枚目の写真からはトウモロコシ感ちっともわからないよね。
きんのたかお 天ぷら以前天丼頼んだ時に感動した煮玉子の天ぷら。これは外せない。
しかしこれを頼んでしまったら、どうにもご飯が食べたくなってしまって、ご飯とお味噌汁をこれが届いた段階で追加注文。笑。
きんのたかお 御飯と味噌汁お味噌汁はなめこだったけど、ダシがすごく効いてて美味しかった。

もっと外食の記事を読む→
もっと海老名の記事を読む→

余談。
ここも小田急ポイント使えるけど、この前牛タン食べて使っちゃったから今回は貯めるだけ。
ビナガーデンズに入ってるお店は小田急ポイント貯まったり使ったり出来るから、結構な頻度であちこち利用してる。ありがたい。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ゴーヤとツナのサラダ

7/8発売 セブン「ゴーヤとツナのサラダ」食べてみた

夏にはゴーヤが食べたくなるけど、どうしても炒めて食べるイメージなので、セブンでゴーヤのサラダを見かけて、ゴーヤ料理の幅が広がるかも? と思って購入。
ゴーヤとツナのサラダゴーヤとツナのサラダ蓋に栄養成分書いてあるのに中入ってると読みにくいので、洗って白い紙の上に置いてみた。
お値段238円(税込み257.04円)
1包装当たり 114kcal、たんぱく質:6.5g、脂質:6.1g、炭水化物:10.3g(糖質:6.4g、食物繊維:3.9g)、食塩相当量:2.7g
です。
セブンイレブン公式サイトの商品紹介こちら→

蓋とったあとの写真がこれ
ゴーヤとツナのサラダこのままつついても良かったんだけど、せっかくなので盛り付けたのがこちら。
ゴーヤとツナのサラダ下に敷いてるのもセブンの袋サラダで、盛り付け写真は袋サラダもゴーヤサラダも半量使用です。
パッケージ写真撮ってないけど「旬野菜 ズッキーニのサラダ」で公式の商品紹介こちら→
だんながズッキーニ好きで美味しいって言うから、そこそこの頻度で買ってるんだよね。
今日も最初からこうやって盛り付けようと思って買ったわけじゃなくて、とりあえず買っておこうかと思って一緒に購入してた。

原材料などはこんな感じ。
ゴーヤとツナのサラダこれを最後に持ってきたのは、最初に書いたゴーヤ料理の幅が広がるかも的野望のため。
つまりちょっと真剣に原材料チェックしてみたいなと思いまして。
食材はゴーヤと玉ねぎとツナと胡麻と鰹節で、それを調味料で和えた感じ?
調味料は酢とガラスープとみりんと塩かな、家に常備されてるの。

まぁこれを再現してみようと思ってるわけじゃないけど、この辺がゴーヤと合うんだと思っていいってことでしょ?

肝心の味だけど、ゴーヤは全然苦くなかったし、けっこうシナシナしてたから、しっかり火が通ってるっぽい。
しなしな感は玉ねぎもだったから、玉ねぎもか。
ツナもだけど、鰹節もゴーヤと合うんだね。けっこう鰹節感じました。
ほんのり振られてる胡麻のアクセントもいい。
下に敷いた袋サラダと一緒に食べて丁度良かったくらいには味濃い目だったかも。
これ、サラダとしてじゃなく、ツマミとして食べるのも良さそうだったよ。

もっとお家ご飯の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ローストチキン&ボンレスハムとたまご

ファミマ 「ローストチキン&ボンレスハムとたまご」と「紅茶花伝 紅茶ゼリー入りミルクティー」で朝ごはん

今日の朝ごはんはファミマのサンドイッチと紅茶花伝の紅茶ゼリー入りのミルクティーでした。
一緒に写真撮るの忘れた〜
なのでアイキャッチ画像はサンドイッチの方で。

まずサンドイッチから。
ローストチキン&ボンレスハムとたまご「耳までおいしいパン使用!」のシリーズが好きです。
耳まで美味しいパン、いいよね。
セブンが少し前まで「耳までおいしい」食パン出してたけど、今は「ふんわり食感」になってしまったのがちょっと残念。前のほうが好きだったので、また耳まで美味しいパン出して欲しい。(脱線)

ローストチキンがラタトゥイユ風ソースで、ボンレスハムとたまごがペッパーマヨ味。
お値段276円(税込み298円)の下、「黒こしょう・マスタード使用」と小さな文字で書かれています。
昨日のセブンのバゲットサンドにも値段の下に小さく「カラシを使用しております。中に入っている黒い粒はブラックペッパーです。」の文字が入ってたんだけどカラシ(マスタード)や黒胡椒は使ったら注意書きしたほうがいい的なものがあるの?

栄養成分表示こんな感じ。
ローストチキン&ボンレスハムとたまご1包装あたり 345kcal 蛋白質:15.4g、脂質:14.9g、炭水化物:38.6g(糖質:35.9g、食物繊維:2.7g)、食塩相当量:2.8g
です。
昨日のセブンと比べて全体的に少し量が多いけど、脂質だけはセブンより0.1g低いです。

味はどっちもソースの味が濃いめというか、もうちょっと塩味抑え気味が個人的には嬉しいかな。
具材はローストチキンとたまごが美味しかったです。ボンレスハムはそんなに味の印象残ってないな。

ところでこの「ローストチキン&ボンレスハムとたまご」ですが、ファミマ公式さんの商品紹介ページが見つかりません。
なんで〜???

次に飲み物。
紅茶花伝の紅茶ゼリー入りミルクティーです。
紅茶ゼリー入りミルクティー先日の朝ごはんに飲んだ「ころころ果実のフルーツティー」の姉妹品ですかね。
フルーツティーの方で以前同時発売だった「ころころバナナのミルクティー」は飲んだ記憶がないって書いたんですけど、だからこそ、今回のミルクティーはちゃんと飲んでおこうと思って。
プレスリリース見つけられなかったので、ファミマ公式さんの商品情報ページ→

” 茶葉から抽出した紅茶を使用しました。甘さ控えめのミルクティーに紅茶ゼリーの食感が楽しめる一品です。
[ファミリーマート先行発売・数量限定]”

だそうですよ。お値段230円(税込み248円)
紅茶ゼリー入りミルクティー1本370gあたり 220kcal ころころ果実のほうは 167kcal だったからやはりちょっとカロリー高め。というか他も全体的にけっこう高め。
コロコロ果実は たんぱく質0.7 脂質0 食塩相当量0.02 だったからね。
まぁこれの名称は乳飲料で、ころころ果実の方は紅茶飲料なので、別物と考えるべきなんだろうけども。

グラスに注ぐとこんな感じで、パッケージのイラストみたいに紅茶ゼリーが浮いてる感はないです。
紅茶ゼリー入りミルクティーというか写真にはとらなかったけど、ゼリーは結構大きな塊になってたよ。
これはよく振ってお飲み下さい系飲料なのでは?
でもパッケージには特にそんなことは書いてないな……
と思ったら、ありました。
紅茶ゼリー入りミルクティーいやいやいや。小さすぎでしょ。もっと大きく表示するべきでしょ。

ストローでかき混ぜてみてもゼリーは分離しなかったので、諦めて口をつけてしまったんですが、ストローで吸うとちゃんとゼリーは細かくなるみたいで、ゼリーが詰まるとか、ゼリーだけ口の中に入ってくるとかはありませんでした。
そこそこの粒感はありながらも、ちゃんと紅茶飲んでる感。
紅茶の味は紅茶花伝のミルクティーの味だなぁって感じ。
個人的にはやっぱりころころ果実の方が好きです。

もっとお家ご飯の記事を読む→
もっと飲み物の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

バケットサンド 生ハム&カマンベール

セブンのバゲットサンド(生ハム&カマンベール)で朝ごはん

昨日(7月7日)からセブンで発売開始した新商品、バゲットサンド(生ハム&カマンベール)を朝ごはんに食べました。
公式サイトの商品情報はこちら→
バケットサンド 生ハム&カマンベールバケットサンド 生ハム&カマンベール商品名と値段の下、小さく「カラシを使用しております。中に入っている黒い粒はブラックペッパーです。」の文字が。その下に少し大きく「オーブントースターで温めるとさらにおいしい」と書かれています。

お値段320円(税込み345.60円)
税込価格を小数点以下表示してるの初めて見たかも。というかブログ再開するまでこんなとこ意識してなかったってのも大きいかもだけど。

栄養成分は1個あたり300kcal、たんぱく質:13.2g、脂質:15.0g、炭水化物:28.8g(糖質:27.3g、食物繊維:1.5g)、食塩相当量:2.1g
だそうです。
最近チェックしてるのお菓子類ばっかりで1包装あたり食塩相当量1gないのがほとんどだから、食塩相当量多いな!? って思ってしまった。
それと最近のサンドイッチ類ってタンパク質多いの売りにしてる商品が増えてるイメージなので、いつもはカロリーと塩分くらいしか気にしないけど、タンパク質他もメモっておきます。

中身こんな感じ。
バケットサンド 生ハム&カマンベールバケットサンド 生ハム&カマンベール胡椒の細かな粒が写真で分かる程度に振られてる。
下の写真の奥の方の緑色はバジルピューレというものらしい。

” ピュレ(フランス語:purée、「ピューレ」とも表記される)は、主に野菜もしくは果物の食材を生のまま、あるいは加熱し、電動ミキサーなどですり潰した後、細かな網状のピュレ用器具(裏ごし器)を通過させて、とろみのあるやや滑らかな半液体状にしたものを指す。 ”Wikipediaより

そして、オーブントースターで温めると美味しいよって書いてあったから、半分に割った右側だけ温めてみた。
バケットサンド 生ハム&カマンベールちょっと焼きすぎましたかね。
写真載せるのためらうほど焦がさなくて良かったw

で、お味なんだけど、確かに温めたほうが美味しかった。
カリッと焼けたパンのサクッとした歯ごたえ。少し柔らかくなったチーズ。という食感も良かったし、なにより、温めることでバジルピューレの香りを強く感じることができるみたい。
何もしないままでも美味しかったけどね。
でも食べ比べると焼いたほうが美味しいなって思っちゃう。

もっとお家ご飯の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

さくらんぼ 紅秀峰

さくらんぼ「紅秀峰」めちゃくちゃ美味しかった

春頃にお義父さんがオンラインでフルーツを選んで送ってもらえるギフトカードをくれたので、それで頼んでいたさくらんぼが届きました。紅秀峰(べにしゅうほう)という品種です。
ヾ(≧∇≦*)/ ヤッタ~!!!
さくらんぼ 紅秀峰箱を開けるとそこにあるのはピンクのスポンジ。
そっとそれをどかすと、
さくらんぼ 紅秀峰たっぷりさくらんぼが詰まってる!
が、本当にシンプルで紙類1枚も入ってない。
ええー
品名とか、容量とか、〇〇のギフト送ったよ的なのないの?
一応、宅急便の伝票部分には
品名 山形県産さくらんぼ「紅秀峰」【2021年7月中にお(何故かここで切れてるw)
って書いてあったけどね。
ギフトカード会社のお問い合わせ電話番号とかも伝票に載ってたけどね。
伝票は載せられないけど、箱をチェックしてみたら側面に「紅秀峰」の印はついてたからそれは撮影。
さくらんぼ 紅秀峰実は選べるさくらんぼはこの紅秀峰と佐藤錦の2種類あったんだけど、佐藤錦は食べたことがあるので、やはり食べたことないの食べてみたいよねと、紅秀峰を頼みました。
送られてきた量は伝票からはわからなかったけど、確か500gだった気がすると思って量って見た結果がこれ。
さくらんぼ 紅秀峰だよね。
で、洗って器に盛ったのがこちら。
さくらんぼ 紅秀峰全量です。さすがに一度では食べ切れなかったけど。

味はね、めちゃくちゃ美味しかった。
大粒で一粒に食べる部分がいっぱいあって、味が濃くて、甘くて、あんまり酸っぱさはない。

今これ書きながら紅秀峰検索してみたんだけど、こちらのページの紹介に、まんま、
”大粒で、果肉が硬く歯応えがあり、酸味が少なく糖度が高い事が特徴です”
って書いてあるわ。
他の特徴としては日持ちするらしい。贈り物に最適って書いてあった。
この農園さんは山形ので今年のさくらんぼは6月19日の段階で注文受付は終了した模様。
でも楽天だと青森とか北海道とかの紅秀峰が予約受付してるね。

 

どっちも500gで5千円弱。
貰ったギフトカードも5千円コースだったから、これくらいが相場なのかな。
なかなか5千円出してさくらんぼ買えないけど、でも今後、またあのさくらんぼ食べたいなって思うだろうくらいには美味しかったわ。

海老名で購入したカットフルーツが凄かった話を読む→
もっと果物の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

燻製ぬか漬け ゆで卵とチーズ

燻製風味ぬかどこでゆで卵とチーズ漬けてみた

先日、燻製風味のぬかどこを買ったという記事を書いたんですけど、オススメ素材にゆで卵やチーズって書いてあるから気になって試してみました。
燻製ぬかどこ裏のオススメ写真もう一度載せときます。
漬ける前のゆで卵とチーズこれ。
ゆで卵6Pチーズおすすめ素材の絵が6Pチーズっぽかったから。というわけではなく、この雪印の6Pチーズが好きなので。
安売りしてる時にまとめ買いすることが多いんだけど、今回はストックなかったから普通に新規で買ってきた。
そして漬け時間は大幅に延長して、およそ1日半。
結局キュウリも長めに(1日半とか2日とか)漬けた方が美味しく感じてるし。
燻製ぬか漬け ゆで卵とチーズけっこうしっかり漬かった色をしています。というか見た目だけなら燻製卵や燻製チーズとあまり変わらないね。香りは燻製感の他にぬか漬けっぽさもちゃんとあるけど。
そして味も、やっぱり燻製の卵やチーズとはかなり違う。
ほんのり燻製感のある、ほんのりぬか漬け。
1日半漬けてもそこまでぬか漬けっぽさが強くなるわけじゃないんだよね。でもしっかりぬか漬けの味はあるの。
どっちも美味しかったけど、ゆで卵のほうが好きかな。
ほんのり塩味が利いてて( ・∀・)イイ!!
チーズはもともと塩味あるけど、しょっぱくなった!とはならなかった。

それとオマケで、みょうがの茎のぬか漬け。
ミョウガのぬか漬けこれも確か1日半ほど漬けたんだけど、かなり生のみょうが感残ってたというか、ぬか漬け味薄めだった。もっと漬け込んでも良かったのかも知れない。
なおこのみょうがの茎は以前書いた記事とは別のものです。
別のスーパーにも売ってたの!
みょうがの茎これで150円くらいだった。
初めてみょうがの茎が売られてるの見たのは高知行った時の日曜市(高知市公式ホームページ)っていう毎週日曜日に開催される市場なんだけど、そこ以外で見かけたの先日が初めてだったんだよね。近所のスーパーどころか、この日曜市以外で見たことがなかった。
高知のみょうがって大粒で綺麗でそこそこのお値段する高級品なイメージだから、形よくないし安いしで他地域には出回らないのかなって思ってたんだけど、こうやって買えるようになったの本当に嬉しい。

7/8 追記。
ゆで卵は旦那にも好評だったから、ゆで卵を作るという工程が入る分ちょっと面倒だけど、また漬けようと思います(´∀`*)ウフフ

もっとお家ご飯の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ファミマのマフィンと紅茶

ファミマ「しっとりクリームチーズとクランベリーのマフィン」と「紅茶花伝 ころころ果実のフルーツティー」

昨日の朝ごはんはパインぱんと特濃牛乳でしたが、今日の朝ごはんはファミマで購入したマフィンと紅茶でした。

FAMIMA CAFE&SWEETSの新作「しっとりクリームチーズとクランベリーのマフィン」は冷やしても美味しいと書いてあったので食べる前に冷凍庫に5分ほど入れてみたせいで、袋の内側が少し結露しちゃった。
ファミマ マフィンなお写真とか撮ってたせいで、冷やした意味はあまりなかった。
ファミマ マフィン栄養成分は1個あたり261kcal。
製造者は株式会社ル・フレンドだそうです。
お値段は税込み149円。
ファミマ公式さんの商品ページ見たら、ニュージーランド産のクリームチーズを使ってるらしい。パッケージにその表記はないけども。
ファミマ マフィンファミマ マフィン以前は半分にカットしてたみたいだから、半分カットの写真も撮ってみた。
見た目からしてもクランベリーもうちょっと欲しいなと思ったんだけど、味的にもクランベリーもっと欲しかったです。
チーズっぽさはかなり感じて、たしかにしっとりした食感で美味しかったです。

それと紅茶花伝 ころころ果実のフルーツティー。
NEWマーク付いてたから買っちゃったけど、前に出てたやつが美味しかったんだよね。と思って検索して出てきたプレスリリースこちら→
マンゴー果肉が美味しかった気がする。
そしてバナナの方は飲んだ記憶がないので、スルーしちゃったみたい。
紅茶花伝 フルーツティー今回のは桃と苺とオレンジ。
紅茶花伝 フルーツティー370g入で1本167kclです。果汁8%(果粒入り)
税込み248円です。
で、せっかくなのでグラスに注いでみたのがこちら。
紅茶花伝 フルーツティーけっこう色が濃くて、見た目からしてフルーツいっぱいな感じがわかる。
味はオレンジがちょっと強く感じたかな。苺と桃ももうちょっと存在感が欲しかった。
でもやっぱフルーツ食べてる感があって好きです。
以前のやつももう一回飲みたいなぁ〜

もっとお菓子の記事を読む→
もっと飲み物の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→