「犬・猫」カテゴリーアーカイブ

木製ベンチ ビフォー・アフター

仕事場の出入口脇に木製ベンチが置かれてて、ふきっさらしなので座る所がボロボロになってたんですよね。
先日、それを修理するっぽい気配を察知したので、取り敢えずボロボロベンチの写真撮ってみたわけですよ。
それがこれ。
壊れた木製ベンチもう座れたもんじゃない状態なんだけど、この状態でもたまに猫が寝そべってたりもしてました。
それが不憫だったのか、なんだかんだこのベンチも利用されているのか、新しく購入するわけではなく修理。
修理された後の写真がこちら。
直した木製ベンチどうせなら背もたれも一緒に新しくすればよかったのにと思わなくもないですが、まぁ、この状態なら充分ベンチとして利用できますしね。
そしてどうやら木の板それぞれ、裏に鉄板が仕込まれてるくさいんだよね。この写真からはわからないけど。

実はこのベンチが修理されるの見るの2回目でさ。前回修理されたのいつだっけ~? ってちょっと探してみたけど出てこなかった。
あれ何年くらい前だろう?
探してて出てきたのは、Twitterに上げた猫画像くらいでした(笑)
一応貼っておこう。
ベンチに猫2013年7月30日の投稿です。
2年前のなので、現在もこの3匹は仕事場に居ます。子猫はおっきくなったけどね。

この画像からも、背もたれ部分と座る部分の板の色の違いがちょっとわかる。
てことは、前回の修理もやっぱり座る部分だけだったのか……

たぶん、修理してもまたボロボロになるのわかってるから、今回は鉄板仕込むってことをしたんだろうね。
しかし、その鉄板がどう作用するかを見届けられるほどには、今の仕事続けられないだろうなぁ~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

明日は父の日

明日は父の日だしということで、関西土産を持って旦那実家に行ってきました。
母の日は結局行きそびれたので、ついでにお義母さん用に国産マンゴーも買って行きました。
1個4千円くらいの。宮崎産太陽のマンゴー。でも写真は撮れなかったw
ラッピングしてもらった様子くらいは撮影してくればよかったかも?

毎度のことですが、お昼は色々用意してくれてました。
散々、もう年齢的にあまり食べれないからなるべく控えめにして。買いすぎないで作りすぎないで。と言い続けた結果。でもこれも結局食べきれなかったんですけどね。
お寿司は買ってきたもの。刺し身はクロダイでお義父さんが捌いたもの。残りはお義母さん作。
お義母さん料理上手なんで旦那実家行くの大好きだ(笑)
一番右にあるのはゴーヤと豚肉を炒めたものなんだけど、ソースっぽいちょっと不思議な味が混ざってて、何で味付けしたのか聞いたら「焼肉のタレ」で肉に下味つけるって言われてなるほど~と思いました。
焼肉のタレと片栗粉を入れて軽くなじませた後、肉を一回炒めて取り出し、ゴーヤは塩コショウで炒めて、肉を戻して焼いた最後に軽く醤油で味をととのえる。だそうです。
ぬか漬けこれもお義母さんが漬けたぬか漬け。ピーマンが入ってる!? と思ったら、万願寺とうがらしでした。
万願寺とうがらしはけっこう浅漬で、しっかり万願寺とうがらしの味がしてて、でも普通に美味しかったです。
白メロンとクリームスイカデザートはこれ。両方メロンかとおもいきや、右はクリームスイカだそうで。
私の知ってるクリームスイカはこんなにオレンジ色じゃないw
こんな色のスイカ初めてみました。
でも食べるとちゃんとスイカの味なんです。
クリームスイカより赤いスイカ寄りの味な気がしました。甘くてかなり瑞々しくて美味しかった(*´Д`)

それと、旦那実家で飼ってるミニチュアダックスにも遊んでもらってきました。
メイちゃんという名前の、もう随分とおじいちゃんな犬です。
3月くらいに一度かなり体調崩したらしいんですけど、今日はけっこう元気でした。食欲も今はけっこうあるみたいで、テーブルの上を散々気にしてました。
今日はメイちゃん食べれそうなものほとんどないので、途中で犬用のオヤツ貰ってた。
テレビが気になってたまらない……わけではなく、TVラックの上にのったぬいぐるみが欲しいらしいです。
といってもお義母さんにとっても大事な思い出のぬいぐるみで、メイちゃんに貸し出されたことは一度もないようですが。
アイキャッチに使った画像も一応。
あと何回元気なメイちゃん撮影できるのかな~

それと、お義母さんがベランダで育ててる花も幾つか写真撮らせてもらってきました。
アジサイなんていう品種のアジサイなのかは聞き忘れ。そういや母の日に電話した時はヤマアジサイ欲しいって言ってましたけど、今日は「コンペイトウ」って品種が気になるって言ってた。結局買っては居ないらしい。
パンダスミレこれがパンダスミレ。ストロベリーセージで、こっちがパンダセージ……もしくはストロベリーセージだったかも?
と言ってたので検索してみたらストロベリーセージのようです。
オキザリス・トリアングラリスこれも名前忘れた~と言われて探しました。
オキザリス・トリアングラリス。花がピンクで葉が紫と特徴あったのでわりと楽でした。
桔梗これ、上は桔梗なんですが、下に咲いてる花の名前検索できず。残念。
黄薔薇 サンハート最後に黄薔薇のサンハートという品種。
これは私がバラ園でパート(牛の仕事に追加してやってた。でもさすがにキツくて数年でやめてしまった)してた時にそのバラ園から頂いた苗を、お義母さんが大切に大切に育ててくださってるものです。
未だに花が咲いてるの本当に凄いと思います。

もっとお家ご飯の記事を読む→
もっと花の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

京都 伏見稲荷大社

旅の思い出。6月12日の話です。 京都は上賀茂神社と伏見稲荷大社とフランソア喫茶室が大好きスポットなのですが、今回のメインは京都ではなく神戸なので、行き掛けにさらっと伏見稲荷大社だけ寄っていきました。 有名観光地なので修学旅行でも行きましたし、その他もなんだかんだいろんなメンバーで訪れたことのある場所ですが、一人参拝は初めてでした。 まずは興奮して駅降りたところで一枚。 伏見稲荷大社そして楼門もやはり一枚。 伏見稲荷大社本殿でご挨拶の後はさっくりと千本鳥居目指してざくざく進みます。 伏見稲荷大社これ鳥居が並び始める最初の位置。多分。 人が写らないように上の方だけ撮ってみた。 千本鳥居いつの間にか千本鳥居が右側通行になってて驚きました。 こんな横断幕初めて見たよ。 いつもは千本鳥居を抜けた先で八島ヶ池方面に下って戻っちゃうんですけど、今回は一人なので行ける所まで行ってみようとその先へ。 伏見稲荷大社これ多分、熊鷹社から少し先に進んだあたり。三ツ辻の手前。だと思うんだけどちょっと自信ないな。 熊鷹社の手前という可能性もある。 この景色が既に記憶になかったので、初めての場所。 結局、三ツ辻を抜けた先、三徳社の手前。写真の大松大神というところまで行って来ました。 伏見稲荷大社これを撮影したのが15時頃。 ここから頂上まで40分という案内を見て、これ以上行ってもどうせ頂上は無理だし、下りのが慎重にならなきゃなので(膝骨折の後遺症がまだ多少ある)ゆっくり帰ろうということで引き返すことに。 その前に、大松大神の向かい側にあったお店の写真を一枚。 伏見稲荷大社色調補正しまくりw 雰囲気のあるお店です。 というか、奥社参拝所の先にけっこう休憩所だのお土産屋だのがあったのが驚きでした。 途中何箇所か自販機もあって、180円だったけどお茶買いましたよ。 なんとなくの勢いで登り始めちゃったので、飲み物持ってなくて助かりました。水分補給大事! 実は、奥社の先も鳥居と社だけかと思ってた。 社というか塚? お塚信仰というのを、この記事書きながら初めて知りました。 帰りは別のルートで戻ろう。ということで、三ツ辻から北よりのルートへ。 奥社参拝所辺りまではかなり人が居て、おもかる石を抱き上げるのを諦めたりもしたのですが、熊鷹社から先はかなり人が減ってまして、この三ツ辻から北のルートは更に人が居ない。 なので様子を見つつ無人の鳥居を撮影出来たの嬉しかったです。 後、木々の間から差し込む陽の光がすごく綺麗だったんですよね。 伏見稲荷大社 伏見稲荷大社 帰り道の途中で気になって寄ってみたのが足腰不動明王。 足腰不動明王足腰守護とか書かれてたらちょっとお参りしてこようかってなるじゃないですか。 足腰不動明王階段降りて右とのことでしたが、降りて右を向いた先ではなく、降りて振り返った先にありました。 降りた先はかなり狭い空間だったのに、最初どこにあるのか迷っちゃったよw この不動明王から少し歩いた所の休憩所というかお土産屋さんに猫がいて、子猫っぽいのも混ざってて可愛かったです。 猫 猫1枚目の右端の猫が赤い椅子の下に頭突っ込んでますが、この椅子の下が餌場になってるみたいです。 猫可愛い~(*´Д`)  ってしばらく見てたら、お店の人がキャットフード抱えて出てきて、椅子の下にお皿置いてたので。 そして更に下った先で、もう一箇所寄り道。 荒木神社このキツネみくじが可愛くて、500円も出しておみくじって……と思いながらも衝動で購入。 一つ一つ顔違うから好きに選ぶといいよ~と言われて迷いつつ手にしたのがこれ。 荒木神社おみくじの結果がいまいちだったら結んで帰ろう。と思って、神社内の休憩スペースで開封。 結果は末吉でした。そこそこ良いこと書いてあったから、そのままお持ち帰りしました。 今もキツネのお腹に入ってます。 知った道に戻ったのが15時40分ごろで、あちこち寄り道したり写真撮ったりで、下るのに40分掛かりました。 そしてここからが本日のメイン。笑。 最後に会いに行ったのがこの2匹の狐像(狛狐? 白狐像?)です。 伏見稲荷大社八島ヶ池近くに居ます。 この2匹がなぜかずっと好きで、本殿参拝よりも、むしろここに来てるって感じ。 伏見稲荷大社 狐像左の鍵を咥えた狐。 伏見稲荷大社 狐像右の玉を咥えた狐。 左右2匹1セットとわかっているのですが、それでも、どちらかというと鍵を咥えた方がより好き。 いつもだと、伏見稲荷大社の参拝後は祢ざめ家さんで麻の実入りいなり寿しをいただくのですが(参拝はせずいなり寿しだけを食べに行ったこともあるくらい好き)、ここで食べたら夕飯に響くよね。と思ってしまって今回は我慢。 後、時間的にあまり余裕がなかったのもある。戻るのに思った以上に時間かかってた。 別に遅くなってもホテルに電話一本入れれば済む話なんだけどさ。 今回は初一人参拝だったわけですが、自分の体とだけ向き合って好きにウロウロ出来たのはなかなかいい経験でした。 訪れた時はかなりいい天気でしたけど雨上がりだったのは道の濡れ具合からも明白で、木々の香りがたまらなかったのもいい思い出です。 今後はなるべく三ツ辻くらいまではチャレンジしたい。そしていつかちゃんと頂上まで行きたい! かなり長いこと頂上まで行きたいって言い続けてるけど、結局実現できてないんだよね~

もっと京都の記事を読む→
もっと風景の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

帰り道のネコたち

< 職場のサバシロトビさん >

今日は仕事帰りに、牛舎から少し離れた畑でおトイレ中のサバシロトビさん発見。
これは職場で餌を与えてる猫。名前はあるのかもしれないけど私は知らない。
大昔、私が仕事についたばかりの頃いた真っ白なおじいちゃん猫がキンタって呼ばれてたのは知ってるけど、それ以外はどの猫がなんて呼ばれてるのかほとんど把握してないんだよね。
人によって呼び名が違ってたりすることもあるし。

話し戻して、おトイレ中の写真だけどまずは1枚ペタリ。
サバシロトビ猫めちゃくちゃ綺麗に耕されたばかりみたいな畑の真ん中で……
なぜそこを選んだの? 土が柔らかいからなの??
などと思いつつ、カメラ片手につい見守ってしまいました。
そしておトイレを終えた後は、自転車の前を横切っていく猫さん。
サバシロトビ猫しかもカメラ向けたらこっち見た。
しかも私が自転車にまたがったまま動かないでいたら、道の端でごろりと寝転び誘いやがります。
サバシロトビ猫
サバシロトビ猫二枚の写真、同じ場所のようで、実は少し違う。
手前に自転車の籠が写ってるんだけど、だいたいこの距離が自転車で近づけるギリギリの距離って感じ。
もう少し近くで写真とれないかなぁ~と思って、自転車でジリジリと近づいてみたんだけど、近づくと逃げちゃう。自転車停めるとまた寝転んでこっちみる。みたいなね
それを数回繰り返して、結局自転車降りて近づいちゃったw
サバシロトビ猫
サバシロトビ猫まぁ一応職場の猫なので、お互い馴染みはありますよね。というわけで、職場の敷地の外だけど、あっさり近づけた上に腹見せされた!(*´Д`)
そりゃもう撫でるよ。撫でますよ。
猫モフ

サバシロトビ猫存分にもふらせて貰って満足したので、そろそろ帰るかな~……と思ったら猫が鳴き出した。
しかも背後からその声に呼応する別の猫の鳴き声が。
ええっ? と思って振り返ったら、いつの間にか別の猫集まってた!

 

< よそのネコたち >

猫写真には2匹しか写ってないけど、実は遠くにもう1匹います。
しかも左にいる猫は撮影リベンジしたいと思ってた黒猫さんじゃないですか。
というか呼応して鳴いてるのが黒猫さんでした。

様子見してたらにゃーにゃー鳴きながら近づいていくサバシロトビさんと、鳴き返してるけど動かず待ってる黒猫さん。
あれ? これもしかしてサバシロトビさんにくっついてったら私も黒猫さんに近づけるんじゃない?
てわけで、黒猫さんに近づいてみる。
黒猫けっこう近づけた!
しかもそこそこ触らせてくれた!!
黒猫近くにいたもう1匹の黒白猫さんは近づいたら逃げちゃったんだけど、でも黒猫さん撫でてたら向こうから近寄ってきた。
あんまり綺麗に撮れなかったけど、せっかく近づいてくれたから載せておく。
黒猫 白黒猫この子もほんのちょっとだけ頭撫でさせてくれたけど、でももうちょっと触れないかなって手を伸ばしたらすぐ逃げちゃった。
もう少しきれいな写真が撮りたくて追いかけてしまったんだけど、止まってくれたのは黒猫さんだけだったので、黒猫さんをもう1枚。
黒猫けっこう遊んでしまったのでいい加減帰ろう。
と思いつつも、名残惜しくて最後にもう1枚。
ネコたちよその猫3匹と思ってたら、左の奥にもう1匹現れてた!
奥の4匹は多分同じ所で飼われてるネコ達だと思います。

今日は仕事帰りに思わぬモフりを頂いてしまって幸せ~(´∀`*)ウフフ


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

夕暮れの田んぼ。そしてオマケの黒ネコ。

25日(田植え始まってた)26日(田んぼに映る雲。そしておまけの猫)の日記で朝の田んぼの写真を載せたので、今日は夕方の田んぼの写真載せてみる。
仕事帰りは今19時ちょっと過ぎくらいなんだけど、太陽はもう沈んでて、でもまだほんのりと明るい感じ。どんどん暗くなっていく中、田んぼに映り込む景色を脇目に、カエルの歌を聞きながら帰ってます。のどか!

夕暮れの田んぼ

夕暮れの田んぼ

夕暮れの田んぼ

夜の写真はやっぱりあまり綺麗には撮れないねぇ。
もう少し日が伸びると、仕事帰りの写真ももうちょっと綺麗に撮れるんだろうけど、その頃には稲が伸びちゃってたりするからね。
稲が植わってなかったり、田植え直後の田んぼに映り込む景色はやっぱり今だけのものだなぁって思ってさ。

そしてオマケの黒ネコ写真。今回は本当にオマケで1枚だけ。
これも今日の仕事帰りに撮ってきたものだから色調変えてあるけどかなり荒い画像です。
黒ネコ26日(田んぼに映る雲。そしておまけの猫)のおまけで載せたミケ猫が狙ってると思われる黒猫さんがこれです。
近くの別の農場で飼われてるっぽくて、そこまで警戒心バリバリではないけど、でもやっぱりそんなには近寄らせてくれない。ので、この写真の後、もうちょっと近くで撮らせてくれないかなぁと思いつつにじり寄ったら、やはりスルリと逃げられてしまいました。
昼間ならズームでももっと綺麗に写るから、これはリベンジしたいですね。
でもなかなか会いたいと思っても会えないんだよねぇ。
仕事場で飼ってる猫も、しばらく見ないなって事が多々あるので。

もっと風景の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

田んぼに映る雲。そしておまけの猫

昨日田植え途中だった田んぼは、今朝にはやはり一面稲が植わってて、田植え終了してました。
今日の写真はまだ水張っただけで田植えが始まる前の田んぼで、太陽が映り込んでないもの。
でも雲が綺麗に映ってます。
何も植わってない田んぼなのに見てるだけでなごむ。好き!(*´Д`)
田んぼに雲携帯から直接ブログに写真データをアップロードしてみたので、元画像かなり大きいです。
フルだと1280✕960です。

そしてオマケと言いつつモリモリと貼り付ける、朝の仕事帰りに写した猫写真。
こっちも携帯からなので元画像は大きいです。
クリックすると元画像が表示されますが、同じ窓に表示されるので、戻るときはブラウザのバックボタンでお願いします。
茶白猫♂と三毛猫♀写ってる2匹とも、仕事先の牛舎で飼ってる猫です。一応。
飼ってるというのは、この猫達には牛舎で餌を与えている、という程度の意味なんで一般家庭での飼い猫とは扱いがだいぶ違うと思いますが。

どうやら最近は、上に写ってる茶白のオス猫が下のミケを追いかけてる模様。しかし、このミケが見つめる先には実は黒ネコが居て、多分ミケはそっち狙いです。笑。
その黒ネコは牛舎の猫じゃないので、確かな性別はわからないんですけどね。
私が通ろうとしたせいで黒ネコが驚いて右の畑の中に消えてしまったので、それを追いかけていくミケ。とそのミケを追うように移動する茶白。という場面です。

畑に登って(少し高い位置にある畑でした)様子見するミケも写したので、それもついでのように載っけておきます。
三毛猫 三毛猫
黒ネコは左の方向にいたんですが、結局この後、ミケは右方向へ移動していきました。あれれ?
なお、茶白はブレずにミケを追って右方向へ。

猫の背後にはトウモロコシが植わってますね。これは牛用に育ててるトウモロコシのはず。
でも私の仕事場が管理してる畑ではないので、近くにある別の牛舎の牛さん用です。
多分ね。ここで人用のトウモロコシ育ててるとは思えないので。

もっと風景の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

発掘写真(99年5月 猫・ひつじ・やぎ・牛・鴨の雛・雀の雛)

ブログ村に登録してきたので、さっそく発掘写真の一番古いものを。

仕事場の猫が子猫産んで、ようやく私の前にも子猫たちが姿を見せてくれるようになったので、うきうきでデジカメ持って仕事時間外に仕事場お邪魔して写真撮りまくった時のもの。

子猫は全部で3匹で、なかなかじっとしてくれなくてほとんどがぼやけた写真でした。 続きを読む 発掘写真(99年5月 猫・ひつじ・やぎ・牛・鴨の雛・雀の雛)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→