jun@ のすべての投稿

jun@ について

酪農パート歴10年以上の兼業主婦。 神奈川の田舎でまったり生活。

TANZAWA BIYORI(丹沢シカソーセージドック)

秦野駅に出来た「TANZAWA BIYORI」(丹沢日和)で丹沢シカソーセージドック食べてきた

小田急電鉄が秦野駅にオープンした、TANZAWA BIYORIというお店に行ってきました。
正式名称は「Nature Activity Base TANZAWA BIYORI(丹沢日和)」ですかね。
日本経済新聞の記事がこちら→
” 秦野駅内に2022年9月22日(木)から2023年3月31日(金)までの期間限定で、丹沢方面へのトレッキングなどのアクティビティ拠点としてのご利用や地酒をはじめとした秦野市の特産品のポップアップなど、駅の可能性を広げる新店舗「Nature Activity Base TANZAWA BIYORI(丹沢日和)」をオープンします。”
だそうで、ここ、かなり気になってたんですよね〜

秦野 TANZAWA BIYORI(店舗)外観こんな感じ。場所は小田急OXの右隣で、元はHOKUOのパン屋さんだったところです。
TANZAWA BIYORI(営業時間)営業時間の看板。ここ、平日も土日祝日も、朝7時からやってるんですね。

TANZAWA BIYORI(メニュー)これはお店入ってすぐの棚の上にあったメニュー。
16時前だったので、ディナーメニューは頼めなかったんですけど、丹沢シカ生ハム・丹沢イノシシ生ハム・丹沢シカソーセージ・丹沢シカコンベニソンと、なかなかのジビエ推し。
11時過ぎててバーガーメニューは頼めたので、丹沢シカソーセージドック(780円)を注文してみました。
あと、ドリンクもせっかくなので丹沢が付いてる丹沢クラフトジンジャーをホットで。Sサイズ520円。
どっちもなかなかのお値段。
そういやメニューにバーガーセットドリンク200円引きとか書いてあるけど、レシート確認しても200円引かれてはいませんでした。
対象ドリンクじゃなかったのかな。
注文時にセットドリンクに気づいてなかったの残念。気づいてたら聞いてみたのに。
あと、支払いはPayPayもしくは現金で、PASMOなどの交通系ICカードは使用できませんでした。

お金を払った後は、店員さんが席まで商品を運んでくれました。でも帰るときは自分で返却するシステムです。
TANZAWA BIYORI(お手拭き)お手拭きに一言のサービス有り。
これ、私はけっこう好きなんだよね。和む。

TANZAWA BIYORI(丹沢シカソーセージドック)ソーセージドックこちら。
掛かってるソースが結構濃い目の味で、ジビエ肉慣れしてない人も食べやすいような工夫かも知れない。
ソーセージになってるからか獣臭さもなく美味しいソーセージでした。が、ソーセージは温かいのにパンは冷たいままだったのだけちょっと残念。
TANZAWA BIYORI(丹沢クラフトジンジャーHOT)生姜のスライス入り。甘さ控えめで、生姜はよく効いてて美味しかったです。
砂糖入れてもうちょっと甘くして飲んでも美味しいと思う。

あと、パン売り場に置いてあった「幻のクリームパン」というのも買ってきました。
にこにこパン工房 幻のクリームパンこれはその場で食べずにお持ち帰りしてて、まだ食べてません。
にこにこパン工房さんのサイトこちら→
幻のクリームパンの商品情報ページこちら→
お値段200円。
” クリームたっぷりでまるでシュークリーム!ほっぺがとろけちゃう。”
だそうですよ。
店内にも、クリームたっぷりを紹介する半分に割った写真が置いてあって、推してるっぽい商品だったので買ってみました。
食べるの楽しみです。

もっと外食の記事を読む→
もっと秦野の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

シナノドルチェとシナノプッチ(りんご)

最近食べた珍しい果物(黒無花果・ポポー・和くるみ・ジュエルマスカット・シナノドルチェ・シナノプッチ)

最近食べた珍しい生フルーツをまとめて一つの記事にします。

まず「黒無花果」
購入先は本厚木ミロードの地下1階 ミロードフードマーケットで、果物扱ってるお店はトロッコ808(ヤオヤ)っていうみたいですね。
購入日は青果のひまわりでフルーツサンドを買った9月24日です。
黒無花果(黒蜜姫)黒無花果(黒蜜姫)8個入り1790円(税込み 1933円)というなかなかのお値段。
サイズは普通の無花果の半分程度かなぁ。かなりこぶりでした。
定規あてた写真も撮れば良かったな。
黒無花果(黒蜜姫)割るとこんな感じで、密度高め。そして糖度もかなり高め。
めちゃくちゃ甘くて美味しかったです。
高いけど!!!!
お値段的にリピートは難しいかなと思うんですが、黒イチジクってドライフルーツでしか食べたことなかったから、生で食べれての嬉しかったです。

次がポポー。
これはお墓参りで横浜に行った時、Kouhoku Marcheサウステッド店というところで買いました。
金沢まいもん寿司が入ってるのと同じビルの1階です。
ポポー(果物)幻の果物とか書いてあるし、実際初めて見たし、お値段も手が出しやすかったので買ってみました。
購入日が25日で、食べごろが24・25・26日と表記されてたから、食べるのは翌日でいいかなと思ってたんですが、持ち帰ってる途中で香りが凄くきつくなってきたので、こうして持ち歩いてる間にもどんどん追熟してるんだと思って、その日の夜に食べました。
香りがなんかすごく日本酒っぽくて、最初、鞄の中でお酒漏れてるのかと思っちゃった。たまたまお墓参りでパックの日本酒をお供えしてたから、鞄に日本酒が入ってたんだよね。
ポポー(果物)ポポー(果物)皮は包丁でスルスル剥けました。この状態で鼻近づけても、そんなに日本酒っぽい香りはなかったです。鞄の中ではあんなにお酒っぽい匂い発してたのにな。
一度冷蔵庫に入れたせいかな?

結構大きめの種が入ってる、というのは食べ方を検索して知ってたので、種を避けるように包丁を入れました。でも結構種にぶちあたって、切るの難しかった。
ポポー(果物)かなり柔らかい。
味は熱帯果物と書かれてるとおりに、パパイヤとかマンゴーとかバナナとかパイナップルとかが色々混ざったような複雑な味わい。
個人的には、クリーミーな完熟バナナ、という表現が一番近いような気がする。というか、子供の頃食べたバナナアイスを思い出す味だったの。
種のまわりがとろとろしてて、これは熟した柿の種を思わせる食感。
美味しかったし、またどこかで売ってるの見つけて、お値段これくらいだったら再購入しちゃうかも。

あとこのお店では生くるみというのも購入してます。
和くるみ(生)和くるみ(生)これもお値段400円とそんなに高くなくて手が出しやすかったので購入。
生でそのまま食べれるというのも興味あったし。
和くるみ(生)でも中身取り出すのがめちゃくちゃ大変でした。すぐボロボロに崩れちゃう。
検索したらそういうものっぽい。
味はエグみや渋みが少なくて、上品な味わいでした。

そしてこれを後日、ハンバーグに入れてみたんですよね。
和くるみ(生)和くるみ(生)入りハンバーグ似たような写真ですが、上がハンバーグに入れた量。下が出来上がったハンバーグ半量(4個作った)です。
入れる量が少なかったのか(手が疲れるまで頑張ってあの量)、まろやかな味のクルミだからか、挽肉に負けてくるみの存在感あまりない出来上がりになっちゃって残念。

次に、これは三島に行った時にたまたま通りがかった花屋さんで売ってた「ジュエルマスカット」
初めて見るぶどうだ! と思って、買ってしまいました。
花屋で売られるジュエルマスカットとシャインマスカットジュエルマスカットとシャインマスカットシャインマスカットと並んでたんですが、札にジュエルって明記されてなきゃ区別つかないくらい似てます。
札も、
ジュエルマスカット→「甘みがありフルーティー 皮ごと食べれます」
シャインマスカット→「皮ごと食べれてフルーティー 甘い!」
ほぼ一緒。笑。
検索してみたら、このジュエルマスカット、「ぶどう山梨47号」に「シャインマスカット」を交配したものらしい。
詳細こちら→(旬の食材百科)
ジュエルマスカットジュエルマスカット甘み強めでとても美味しかったけど、シャインマスカットとそんなに違いはないような気がします。シャインマスカットより酸味が薄くて甘みが強い、ような気もするけど、個体差の範囲と言えそうなレベル。
同じくらい甘いシャインマスカットも食べたことある気がするし、ジュエルマスカットはまだこれしか食べてないので。

最後に、海老名のビナワンフーズに入ってる九州屋さんで購入したりんご2種。
九州屋さんは前にカットフルーツがすごいって記事書いてて、海老名行ったら覗くようにしてるお店です。購入日は10月2日。
旦那友人が「シナノドルチェ」という長野県のりんごを絶賛してるけど、出荷時期がかなり短くてなかなか販売してるところに遭遇できない。という話を聞いていたんですが、売ってるのを発見して即購入決定です。
シナノドルチェ(りんご)お値段も2個で400円程度と、買うのを躊躇うような高さではなくて良かった。
あとオマケで、シナノプッチ。
シナノプッチ(りんご)隣に置いてあって、名前が似てたから買っちゃいました。
シナノドルチェとシナノプッチ(りんご)大きさはシナノドルチェのが大きいです。が、ドルチェが大きいと言うより、シナノプッチが小さいだけかな。
驚いたのは半分に割った時。
シナノドルチェとシナノプッチ(りんご)写真じゃわかりにくいけど、シナノドルチェ、全体的にあまり見たことない薄桃色をしてました。
あと香りが強い。酸味とジューシーさはドルチェが、甘さはプッチがやや上。という感じでした。

もっと果物の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

柿田川公園 第二展望台(湧き間)

三島観光(柿田川公園・せせらぎ遊歩道・めぐみの子・楽寿園)

昨日の三島観光のお目当ては柿田川公園でした。
駅近に水が綺麗に流れてる場所が多いという情報を得て、三島にちょっと興味を持ったのが最初なんですけど、いろいろ調べているうちにここに行ってみたくなり、結局バス使ってちょっと距離のある柿田川公園へ。
貴船神社があるって言うし、お参りしたいなとも思って。
公園の公式サイトはなさそうだったけど、清水町公式さんの柿田川公園案内ページがリーフレットのPDFとかもあって良かったかな。こちら→

柿田川公園 入口最初別の場所から入っちゃったけど、ここが正面入口。
後ろに噴水が吹き上がってるのが見えます。
10時前到着で時間がまだ早かったからか、人の姿はまばら。そろそろ駅前戻ろうか、と思った頃のが確実に人増えてました。

まず向かったのは第二展望台。ここの湧き水が有名らしいね。
柿田川公園 第二展望台柿田川公園 第二展望台まさか展望台なのに下りだと思わなかった。階段降りたところにあります。
一部突き出た部分に立って真下を見下ろすと、こちら。
柿田川公園 第二展望台(湧き間)真上から見るとちゃんと青く見えるけど、横からだと暗くてよくわからないです。あと時間帯にもよるのかな。昼頃の真上から日がさすような時間帯のが、もっと綺麗に青く見えるのかも。
動画載せないけど、たしかに水が湧き出てるのがわかる、なんとも神秘的な景色でした。

その後はお目当ての貴船神社に。
柿田川公園 貴船神社柿田川公園 貴船神社(手水)柿田川公園 貴船神社写真は撮らなかったけど、観光案内所で水みくじが買えるらしく、それをこっちに持ってきてから開ける人用の水が用意されてたり、おみくじ結ぶ場所があったり、「えんむすびおむずび」という2つの石が乗った石柱がありました。
おむすび石をなでながらお願いすると良縁結んでくれるらしい。

その後は八つ橋という木で出来た橋の散歩コースをぐるっと巡ってみました。
柿田川公園 木製八つ橋橋の床部分に穴があいてて、木が伸びるのを邪魔しない構造。
この散歩コース、木陰部分が多くてかなり助かりました。
柿田川公園柿田川公園柿田川公園ここもやっぱり水が湧き出てるんだけど、まわりに生えてるのもしかして山葵?
葉っぱがそれっぽく見えるけど、引っこ抜いて確かめられるわけもないので、実際どうなのかはわかりません。
柿田川公園これは一番奥まったとこからの景色かな?

散歩コースを歩いたあとは駐車場へ。
車で来たわけじゃないけど、駐車場に併設って感じでお土産売ってたり食事できたりのお店が並んでるので。おみくじが買える観光案内所もここ。
湧水の道って言うらしい。案内こちら→
案内図には載ってないんだけど、おみやげやさんとギャラリー柿田川の間に小さな神社有り。
三島 湧き水の道 神社写真は撮ったんだけど、ここにはお参りしてなくて、しかも検索しても見つからないので何の神社かわからない。
鳥居に書いてある文字も、〇〇大神で〇〇の部分が影になってて読めないんだよね。

朝ごはんは小田原の箱根ベーカリーで済ませてきたので、ここではとうふアイスを食べました。名物らしいので。
柿田川公園 豆腐アイス柿田川公園 豆腐アイス左が期間限定のニューサマーオレンジ。
” 伊豆特産物のニューサマーオレンジ使用。さわやかな酸味とお豆腐の甘みが絶妙にマッチしたアイスです♪ ”
だそうですよ。表に出てた看板に書いてありました。
右はきなこ。最近人気により定番入りした味らしいです。
黒蜜ときなこを掛ける人はカップで買ってねと注意書き有り。
写真のあいすにも黒蜜ときなこ掛かってます。
お値段はどっちも税込 350円。
他はプレーンと抹茶といちご味がありました。

豆腐の味をそこそこ感じられる不思議なアイス。
天気良かったからニューサマーオレンジのさっぱり感が良かったです。
きなこの方は黒蜜が合ってたから、これはカップで注文するのがいいと思う。

あとこの豆腐屋さんで、湧き水をお持ち帰りするようのペットボトルを購入しました。
柿田川公園 水くみ用ペットボトル1本60円で店先に並んでたから、ついつい買っちゃったよね。
柿田川公園 豆腐屋横の水くみ場柿田川公園 豆腐屋横の水くみ場お店の横に水汲み場があります。
というわけで、水入れたペットボトルがこちら。
柿田川公園 湧き水入りペットボトルこの湧水の道には水が汲める場所がもう一箇所あって、キッチンカワセミの裏にあるのがこちら。柿田川公園 水汲み場こっちは柄杓がおいてあったから、味見な感じでちょっと飲んだけど、せっかくペットボトルに豆腐館の横の水汲んだんだから、こっち持ってきて飲み比べとかしてみても良かったかも。
この近さだから水源一緒で同じだとは思うけども。

この柿田川公園を散策したあとは昼ご飯にうなぎを食べたんですが、食後は「せせらぎ散歩道」へ。
川の横に遊歩道が設置されてるんだと思ったら、川の中に道が作られててかなりびっくりしました。
三島 せせらぎ遊歩道三島 せせらぎ遊歩道足場は水の上に出てることがほとんどだったけど、一部、水の流れの中に浸ってるところもありました。
三島 せせらぎ遊歩道日なたもあったけど、やっぱり木陰が多くて歩きやすかったです。
あと座って足を浸けれるような場所がいくつもあって、実際川の水に足を入れてる人も何人か見かけました。
この透明度だったら、躊躇いなく足入れられるのわかる。
私はちょっと手をつけただけだけど、冷たくて気持ちよかったです。
ここ、想像してたよりかなり良かったと言うか、ぜひまた歩きたいくらい気持ちの良い場所でした。

せせらぎ散歩道を抜けたあとは白滝公園というのをちらっと覗いたんですが、印象的だったのが「めぐみの子」
三島市観光Webさんの「めぐみの子」ページこちら→
” 前に立つと水を汲んでくれます。” ってあるから、あれやっぱりセンサー付いてて、人が近づくと動くんだね。
三島 めぐみの子三島 めぐみの子三島 めぐみの子飲めますって書いてあったから、豆腐館で買ったペットボトルを再利用。
ちょっと残ってたお水はこの場で飲み干した。笑。
それもあって気づいたんだけど、柿田川公園のお水とここのお水、味が違いました。こっちのがちょっと甘さがある感じで、柿田川公園の方がすっきりした味わい。
……だった気がする。

そして白滝公園の後に楽寿園へ。
公式サイトさんこちら→
三島 楽寿園 正門正門から入って、駅前入園口に出ればいいよね。ってわけで、こちらが正門。

ここは入園料が300円掛かります。ここ、中に小さな動物園も入ってるからね。
そしてここの写真、ほとんどその動物園。笑。
いやまぁ木々も水場も素敵だったけど、木々と水はこの前段階でかなり堪能済みだったから。
三島 楽寿園 どうぶつマップどうぶつ広場のマップはこちら。ニホンザルはカメラが苦手らしく、カメラやスマホを向けないでという注意書きがここにも書かれてますね。
三島 楽寿園 アルカパ三島 楽寿園 ミニブタ三島 楽寿園 ミニチュアホース三島 楽寿園 プレーリードッグ三島 楽寿園 ケープハイラックス上からアルカパ・ミニブタ・ミニチュアホース・プレーリードッグ・ケープハイラックス。
ケープハイラックスは他の動物園で見たことないかも。というか、初めて知ったかも。小屋の中に居て、旦那のスマホのカメラの補正能力が相変わらず凄すぎる。肉眼では、そこに居るなってわかるけど見た目は黒い塊だったもん。
動物たちとふれあえる場所もあった(マップ右側の丸い円の中)んだけど、そっちは足を踏み入れませんでした。
入口に手の消毒だけじゃなくて、靴の底を消毒するマットが置いてあるみたいだったかな。

正直言うと、楽寿園は既にけっこう疲れ切ってて、園内しっかり回れなかったよね。
この時点で1万歩は超えてたはずだし。
もし再訪する機会があったら、今回行かなかった部分を歩きたいな。

初めて三島散策したけど、思った以上に綺麗な水場を身近に感じられて、本当に良かったです。
癒やされる〜
ぜひまた遊びに行きたいと思いました。

もっと静岡の記事を読む→
もっと神社の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢まいもん寿司 ガスエビ(サビ有り・4皿分)

金沢まいもん寿司 センター南(横浜)でガスエビ三昧してきた話

行ったの9月25日で1週間前なんですけど、時間取れなくて今頃書いてる。
去年は10月の終わり頃にお墓参りに行って(ワクチン2回目が終わったのがその頃だったため)、お昼にはウミガメ食堂に行ったんですけど、その時にも書いた通り、お墓参りのあとにはウミガメ食堂か金沢まいもん寿司でランチが定番で、今年は並んで待ってでもお寿司が食べたいとまいもん寿司さんへ。

金沢まいもん寿司さんを知ったのは金沢旅行したときで、その時の記事がこちら→
帰宅後、横浜にも店舗あるじゃん。しかもセンター南ならお墓参りの後にお昼食べるのに良さそう。って感じで行くようになったんですよね。

金沢まいもん寿司さん公式サイトこちら→
楽天のショップはこちら→

今回何組待ちだったかな。22組くらいだったような気がする。
そして最初、2時間以待ちだったんですよね。結局1時間位でお店に入れましたけど。
会計後に、ネットから席予約が出来る(センター南店はこちらから→)って知ったので、次回はお墓参りが終わった辺りでスマホから予約入れようって話になってます。来年はウミガメ行くかもだから、利用は2年後になるかもだけど。

店内はカウンター席とテーブル席があって、以前テーブル席に案内された時に落ち着いた空間で良かったから、今回もテーブル席選択。
金沢まいもん寿司 ボックス席タッチパネルで注文して、注文したお皿は自動でテーブルのレーンに入ってくるシステムです。入ってきたお皿はすぐに取ってねって注意書きがあったと思う。テーブル上のレーンが3皿分くらいしかないから、取らずに放置すると他の注文品が入ってこれなくなっちゃう。
金沢まいもん寿司 内装テーブル席から見える内装。店員さんそんなに通らないから、本当に落ち着く空間になってる。
金沢まいもん寿司 テーブルセットこれは席に着いたあとに運ばれてきたセット。
箸とお手拭きと湯呑と醤油皿。
そういや卓上の調味料類は写真撮ってこなかったな。
お皿が一人2枚あるけど、調味料もなんか色々あった気がする。
お寿司用の醤油1種類しか使わなかったけど。

秋メニューと9月25日のオススメメニューがこちら。
金沢まいもん寿司 秋メニュー金沢まいもん寿司 2022/9/25 本日のおすすめとにかくガスエビ! な感じで、いきなりガスエビ4皿をとりあえず注文。お値段4皿で2640円(税抜)です。
金沢まいもん寿司 ガスエビ(サビ有り・4皿分)4皿分全部乗って1皿で提供です。レーン詰まっちゃうもんね。
お寿司のシャリは普通サイズと小さめサイズが選べるんだけど、たくさん食べたいので今回頼んだお寿司、全部シャリ少なめでお願いしてます。
なおこの4皿じゃ足りなくて、というかペロッと食べてしまって、他のお寿司が届く前に3皿追加注文しました。追加分はわさび抜き選択。

追加のガスエビが届く前に運ばれてきた他のお寿司がこちら。
金沢まいもん寿司 秋刀魚炙り秋刀魚の炙り。660円。
秋だからね。秋刀魚の季節だからね。炙りじゃない秋刀魚はなかった。
金沢まいもん寿司 白エビ軍艦・サバごま軍艦富山白エビ軍艦(770円)とさばごま醤油軍艦(385円)
前に天ぷら屋で食べたごまさばが美味しかった。という記憶を引きずっていて(こちらの記事で触れてます)、さばごまもごまさばも似たようなものでしょと頼んでみた。
金沢まいもん寿司 鱧鱧。495円。
鱧は骨が綺麗に断たれてて、舌触り悪くなかったです。さすがって思っちゃった。

ここまでの、ガスエビ・秋刀魚・さばごま・鱧は秋メニューに載ってた品です。
富山白エビが本日のおすすめ。
金沢まいもん寿司 のどぐろ(2皿分)あと、金沢のお寿司はやっぱりのどぐろ食べないとってことで、のどぐろは2皿注文。2皿で1760円。
なお、ガスエビ・白エビ・のどぐろ・アカニシ貝 の4種が、ここに来たら絶対食べたいお寿司なんですけど、今回アカニシ貝売り切れでした。残念。

実は、以前は7月の終わり頃にお墓参りに行ってたんですけど、ガスエビは真夏は禁漁期間で食べれない、という理由で秋に変更になりました。
いやまぁ、夏の暑さが年々きつくなってるのも大きいですが。

お寿司ラストは追加注文したガスエビ。ガスエビで始まりガスエビで終わる。笑。
金沢まいもん寿司 ガスエビ(サビ抜き・3皿分)わさび抜きのガスエビ3皿分でお値段1980円。
わさび抜きのお寿司はお皿に花かまぼこが乗るそうで、ちゃんと右上にピンクの小さなかまぼこ有ります。
正直わさび抜きのが好きかもしれない。わさび有りも美味しいけども。
忘れなかったら次回もサビありとサビ抜き両方頼みたい。

ほか、揚げ物はお腹いっぱいになっちゃうからやめとこう。って思ってたはずが、メニュー見てたら頼まずに居られなかった、魚の骨せんべい(のどぐろの中骨)275円と富山白エビの唐揚げ660円。
金沢まいもん寿司 魚の骨せんべい(のどぐろ)金沢まいもん寿司 白エビ唐揚げどっちもサクサクで美味しい。
魚の骨せんべいはお値段も275円と安くていいよね。
写真わかりにくいけど、魚の骨せんべいにもレモンは付いてて、でも気づいたの最後の1枚になったときでした。あつあつに掛けて食べたかったなと、そこだけちょっと残念。

もっと外食の記事を読む→
もっと横浜の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

三島の「うなぎ いけだ」で蒲焼きと白焼き食べてきた

今日は前から気になってた三島へ行ってきたのですが、お昼はやっぱり鰻がいいかなぁ、ということで、「いけだ」というお店へ行ってきました。
一番人気というお店にはすごい列が出来てて、それに並んでまで食べようとは思えず、その近くにあった別のお店という雑選択。
嘘です。旦那が2番人気のお店って言ってた。
混んでたら諦めようと思いつつ行ったんだけど、外に待ってるお客さんは居なくて、更にちょうどお店から出てくるお客さんが居てするっと入店。
入店する時、のれんだけ写真撮った。
メニューとか、お店の外観とかも写真撮ろうと思ってたのに忘れました。

白焼重があればそれと蒲焼重を頼みたかったけど白焼重はなく、でも定食の方には白焼もあったので、白焼定食と蒲焼定食を頼んで食べ比べ。
ご飯と肝吸いとお新香が定食のセットで、白焼きは醤油が付きます。
白焼きのアップ写真がこれ。
塩とネギとわさびが付いてる。塩とネギが添えられてるの珍しいかも。
わさび醤油なイメージ。
こっちは蒲焼きのアップ。

鰻は半分食べたあと、旦那とお皿を交換して食べ比べ。
食べ比べと言っても当然どっちも美味しいし、単純に両方の味を楽しみたいだけだよね。
塩で食べる白焼きもなかなか良かった。
山椒はテーブルの上に蓋付きの丸いケースでおいてあって、このケースがけっこう素敵だったんだけど、これも写真は撮ってないんだよなぁ〜
この山椒の香りが良くて、かなり印象に残ってます。
鰻はほどよく柔らかくほどよくパリッとしてて、何かが強く印象には残ってないんだけど、大満足な美味しさでした(๑´ڡ`๑)

肝吸いの肝がなんか大きかったような気がするんだけど、久々すぎて自信がない。そして肝吸いアップ写真もないんだなぁ〜
ので一応旦那にも確かめたんだけど、やっぱ大きかった認識で良さそう。

お値段はどちらも税込み4000円で、ご飯はおかわり可だったはず。

今このお店の食べログの口コミとかちらっと読んでるんだけど、2018年開店の新しめのお店なんですね。
確かに店主さんらしき人は若かった。
あと予約無しでは入れない人気店ともあって、確かに予約の札立ってる席がいくつかありました。
私達が入店したあとに予約無しで来て、入店待ちしたお客さんも見ましたし、本当にたまたま良いタイミングで入れちゃっただけみたい。

もっと外食の記事を読む→
もっと静岡の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

箱根ベーカリー モーニング

小田原の箱根ベーカリーで朝ごはん食べた

今日は早い時間に目が覚めたのと天気が良かったのとで、前から気になってた三島へ行ってきたのですが、朝ごはんを食べずに家を出て、朝ごはんは小田原で食べました。
8時前に小田原に着いてたので選択肢も限られていて、選んだのは箱根ベーカリー。
公式サイトさんこちら→

最初からモーニングセットを頼もうとは思ってなくて、気になるパンとドリンクを注文する予定でまずはパンコーナーへ。
気になったのはこの2つ。
箱根ベーカリー 箱根ちくわパン箱根ベーカリー くるみのカラメルクリームパン小田原ちくわパン(イートインお値段327円)と新商品のくるみカラメルクリームパン(イートインお値段296円)
でも店員さんに、ちくわパンはモーニングセットの対象パンですと言われて、1つはモーニングセットを頼むことに。箱根ベーカリー モーニングセット 日替わりパン(小田原ちくわパン)モーニングセットは何種類かパンが指定されてて、そのうちの1つが日替わりなのね。そして、たまたま今日の日替わりパンが小田原ちくわパンだった模様。
ヾ(≧∇≦*)/やったー

箱根ベーカリー モーニングドリンクはホットのカフェラテとホットミルクを注文。
モーニングセットはパン1個とドリンクとゆで卵が付いて600円みたいです。
カフェラテが420円だったかな? なので、だいぶお得になってる。
ホットミルクは単品330円でした。
ホットミルクもモーニングセットの対象ドリンクなんだけど、カフェラテのが高いから、高い方をセットにしてもらうよね。

ちくわパンは手が汚れそうだったので、袋から出した状態の写真はないです。
味はちくわとパン。笑。
あんまり見かけない惣菜パンだけど、ちくわとパンの組み合わせ、普通に美味しかったです。

くるみのカラメルクリームパンは紙のカップが付いてたので、袋から出して撮影。
箱根ベーカリー くるみのカラメルクリームパン箱根ベーカリー くるみのカラメルクリームパン手で半分にちぎってみた。
もっと柔らかめのクリームが入ってるのかと思ってた。
けっこう固めのペーストでした。
食べやすい甘さで、上に乗ったくるみの香ばしさがとても良かった。

ゆで卵も写真撮ってないけど、黄身までしっかり固茹で。
殻は綺麗に剥けました。

もっと外食の記事を読む→
もっと小田原の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

無印良品 宇治抹茶ケーキ

無印良品チルドスイーツ「宇治抹茶ケーキ」も美味しかった

昨日無印良品の「2層仕立てのチーズケーキ」の記事書きましたが、実はもう1種類「宇治抹茶ケーキ」というのも購入してました。
無印良品 宇治抹茶ケーキ他にもガトーショコラとかいちごのチーズケーキとかあって、本当はいちごのチーズケーキが2番目に気になるチルドスイーツだったんだけど、賞味期限が27日で、宇治抹茶ケーキの方は賞味期限が28日だったのでこちらを購入。
公式さんの商品情報ページはこちら→
お値段税込み350円。店舗のみの販売です。
昨日のチーズケーキもこちらも、賞味期限は製造日から5日で一緒みたいです。今回1日ずれてたのはタイミングの問題みたい。
” 香り豊かで色鮮やかな、石臼挽きの宇治抹茶を使いました。濃厚な風味とほのかな渋みが特長です。”
だそうですよ。
無印良品 宇治抹茶ケーキ1個平均89gあたり、エネルギー 371kcal、タンパク質 6.4g、脂質 24.0g、炭水化物 32.3g、食塩相当量 0.3g です。
製造してるのはヨネザワ製菓株式会社さんというところみたいで、プレシアじゃなかった!
1個の重量からして少ないから当然かもですが、全体的にチーズケーキよりもどの成分も少なめ。

中はこんな感じ。
無印良品 宇治抹茶ケーキ無印良品 宇治抹茶ケーキチーズケーキもだったけど、こっちもフォークを刺した段階でずっしり感がわかります。
下のスポンジ生地の密度も高くて固い。
そして味もめっちゃ濃厚。
抹茶の味もしっかりしてて、ほのかな苦味もはっきり感じ取れます。

これも美味しいなぁ〜
これもリピート有りな美味しさだけど、でもいちごのチーズケーキとガトーショコラも気になるんだよな。というか宇治抹茶ケーキも美味しかったから、ますます残り2種への期待が高まってしまった。

季節限定「カラメル仕立てのりんごケーキ」も買ってみた→

もっとスイーツの記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

無印良品 2層仕立てのチーズケーキ

無印良品チルドスイーツ「2層仕立てのチーズケーキ」が美味しくてリピートした

健康診断で相模大野に行った時、相模大野の無印良品でなんとなく手にとった「2層仕立てのチーズケーキ」が美味しくて、その後、海老名に買い物に行ったついでにリピートしようとしたら売ってなくて、そこで初めて、無印良品のチルドスイーツを扱ってる店舗が限られていることを知りました。
なので日曜にお墓参りに行った帰り、相模大野で乗り換える時に一度改札を出て、このチーズケーキ買いに行ってしまいました。
無印良品 2層仕立てのチーズケーキ公式さんの商品情報ページこちら→
お値段税込み350円。店舗のみの販売です。
” さわやかな酸味のレアチーズと濃厚な風味のベイクドチーズを2層仕立てにしました。北海道産チーズを使っています。”
だそうですよ。
無印良品 2層仕立てのチーズケーキ1個平均131.5gあたり、エネルギー 456kcal、タンパク質 7.4g、脂質 31.7g、炭水化物 35.2g、食塩相当量 0.5g です。
あと製造してるのはプレシアさんなんですね。
この写真には賞味期限載ってないですが、賞味期限は27日(つまり今日)です。
日曜購入なので、日持ち3日ですね。

中はこんな感じ。
無印良品 2層仕立てのチーズケーキこういう周りにふわふわの砕いたスポンジがまぶされてるチーズケーキ見ると、ルタオのドゥーブルフロマージュを思い出しちゃう。無印良品 2層仕立てのチーズケーキフォークで切断してしまったので切り口ガタガタだけど、半分に割るとこんな感じ。
ルタオのドゥーブルフロマージュなイメージで口にすると、固いなって思ってしまう。
けっこうしっかりとした歯ごたえで、むしろTOPSのチーズケーキ(かなり固い)を思い出してしまった。
チーズ感もかなり感じられて、甘さも程よく、本当に美味しい。

取り扱い店舗少ないし、要冷蔵品で保冷剤は貰えるけどあまり長いこと持ち歩くのは躊躇うしで、今後も買える機会は少なそうだけど、でもまた機会があったらリピートしたい。

「宇治抹茶ケーキ」も買ってた→
季節限定「カラメル仕立てのりんごケーキ」も買ってみた→

もっとスイーツの記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

青果のひまわり フルーツサンド3種

青果のひまわり本厚木店で買ったフルーツサンドめっちゃ美味しい(*´༥`*)ウマシッ❣️

本厚木に美味しそうなフルーツサンド売ってる店があるから行ってみたいと旦那に言われ、行ってきました「青果のひまわり」
青果のひまわり チラシ公式Instagramこちら→
” 創業50周年💡長年の知識と経験を生かし『フルーツ王国』長野県須坂市から美味しい青果をお届け✨
🌻果物が主役のフルーツサンド🌻コールドプレスジュース🌻青果販売🌻フォトスポット
🐶オリジナル犬服🐶ペット関連商品
わんこと買い物できる店/保護活動/保護犬 ”
だそうですよ。

こちらのお店、オープンしたのは5月みたいですね。
営業日・営業時間は現在も不定期で、どうやら明日は休みらしい。
雨降ってたけど、今日行けてよかった!

しかし場所が駅からそこそこ遠い。
しかもお店の場所がわかりにくい。
青果のひまわり ビルこのビルの右側
青果のひまわり 入口青果のひまわり 入口この細いところが入口です。

生フルーツの白無花果があったら欲しいと言ってったんですが、残念ながら売り切れ。なので今回はフルーツサンドだけ買ってきました。
青果のひまわり フルーツサンド3種買ったのは、左から焼き芋・バナナ・プルーンです。
プルーンは生クリームじゃなくてクリームチーズ使用。青果のひまわり フルーツサンド(焼き芋)青果のひまわり フルーツサンド(焼き芋)焼き芋はサイズが大きいのもあってか、1個700円。
甘さの強いとろみのある焼き芋で、とても美味しかったです。
旦那が一番量食べたのはこれ。

青果のひまわり フルーツサンド(バナナ・プルーン)青果のひまわり フルーツサンド(バナナ・プルーン)バナナとプルーンは2個で1セットみたいな扱いで、つまり1切れは半サイズ。
レシートにも バナナ1/2 みたいに書かれてる。
バナナは1カット300円。プルーンクリームチーズは1カット540円。
お値段は全部税込み価格です。

バナナも、バナナ自体がかなり甘くて美味しかったです。
プルーンはクリームチーズと合ってて、へぇって思いました。
生プルーンはたま〜に買うんだけど、これにクリームチーズを合わせようと思ったことがない。

3種類とも、フルーツそのものが甘み強くて、本当に美味しかったです。
果物が主役にめっちゃ納得。

それとオマケの武田稲荷。
お店入口の道を挟んだ向かい側に、かなり小さな稲荷神社があったんですよ。
本厚木 武田稲荷実は最近、Pikmin Bloom (ピクミンブルーム)というお散歩アプリを入れまして、今日もそれを起動して時々地図確認しながら歩いてたんですけど、この武田稲荷がビッグフラワーのスポットになってたんですよね。
ピクミンブルーム スクショ(本厚木 武田稲荷)これみて、この近くにお稲荷さんあるっぽいよ〜って探した結果があれで、多分このアプリで遊んでなかったら気づかずスルーだったと思います。

もっとスイーツの記事を読む→
もっと本厚木の記事を読む→
もっと神社の記事を読む→

楽天affiliate(このフルーツサンドも美味しくて好き😍)
にほんブログ村 スイーツブログ 今日食べたスイーツへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 チーズ入りオムレツカレー

ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店で久々ランチしてきた

今日のランチは本厚木にある「Dining bar&Cafe i-na 本厚木」へ行ってきました。
公式ブログこちら→
公式Instagramこちら→
ブログは7月半ばで止まってるけど、Instagramは今も稼働してるっぽい。

ここのi-naサラダというのが気に入ってて、コロナ前はそこそこ行ってたんですけど、地下のお店でなんとなく足が遠ざかり、今回なんと1年半ぶりの来訪(前回は21年の2月に行ってた)でした。

前回はホリデーランチメニューの存在はまだなかったはず。
ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 ホリデーランチセットメニュードリンクはセットに含まれてるけど、グリーンサラダは追加セットで+100円になったんだね。
前はサラダを2つ頼んでランチセットのサラダも来て、というサラダ3皿状態になってたけど。
あと、カレーって前からi-naカレー以外(ローストビーフとかオムレツとか)あったっけ?
てわけで、今日はチーズ入りオムレツカレーを頼んでみました。
前からあったメニューかはちょっと自信がないんだけど、少なくとも食べるのは初めて。
セットのドリンクは季節メニューの「梨と金木犀アイスティー」
ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 シーズンティーメニュー(秋)ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 シーズンティー(梨と金木犀アイスティー)金木犀はなんとなくわかるけど、梨はちょっとよくわからなかったかな。
この季節のドリンクがセットのメニューで頼めるのは嬉しいよね。珍しいお茶が飲めるから、いつも季節メニューから選んじゃう。

目的の i-naサラダは最初の1回目だけは1皿をシェアしたけど、あまりの美味しさに2度めの来訪から私と旦那とそれぞれ注文してるので2皿注文。
1皿780円(税込み 858円)とそこそこのお値段なんだけど、半分じゃ物足りないの。いっぱい食べたい美味しさなの。
ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 i-naサラダダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 i-naサラダ揚げ野菜がたっぷり入ってて本当に美味しい。
久々なのもあって、美味しい美味しい言いながらぺろりでした。

ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 チーズ入りオムレツカレー私のメインチーズ入りオムレツカレー
御飯の上にオムレツが乗って、横にカレールー。想像では、オムレツにもっとカレー掛かってるイメージだった。
カレーは甘みとコクが強くて、あまり辛くなくて食べやすいです。
オムレツがあるから余計にまろやかに感じたのかもだけど。
スパイス感も少なめかな。

少食の旦那はランチ多すぎるってことで、だいたいいつもスペアリブ頼んでます。1ピース600円(税込み 660円)
メニュー名が「めぐみ豚のやわらかスペアリブ」で、めぐみ豚っていうのは清川村の特産豚なんだって。
ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 めぐみ豚のやわらかスペアリブお箸でほぐせるくらい、本当に柔らかい。

あと食後に本日のデザート。今日は「バナナキャラメルナッツタルト」でした。お値段250円(税込み 275円)
ダイニングバー&カフェ イーナ 本厚木店 バナナキャラメルナッツタルト小さめだけどお値段安いし、食後のデザートには充分な量です。
バナナケーキ類好きなんだけど、バナナの味よりもナッツのほうが強くて、そこまでバナナは感じなかったような……
アイスだけでもホイップだけでもなく両方添えられてるの豪華だよね。

変わらない美味しさが堪能できて大満足 (*´༥`*)❣️

もっと外食の記事を読む→
もっと本厚木の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→