「その他日常」カテゴリーアーカイブ

携帯ケース

携帯ケース買い替えたから写真が綺麗に撮れるようになったよ(≧∇≦)b

ブログに使ってる写真は全部携帯付属のカメラで撮影してるんだけど、最近撮る写真がぼやけてるの気になってたんだよね。
携帯のケースはかなり前から防塵・防水・耐衝撃の、携帯を丸々覆うタイプを使ってて、それのカメラ部分が劣化してるのが原因なんだろうなって予測はついてた。
コロナで携帯を頻繁にアルコールティッシュで拭くようになったからね。
アルコールティッシュで拭くとプラスチックは劣化するよっていう注意喚起流れてるの見たからね。

ただ、携帯を買い換える可能性もあったから、ケースの買い替えするとしてもAppleの新商品発表見てからにしようって思ってた。
で、先日の発表により携帯買い替えはしないことが決定したので、携帯のケースを買い替えました。
携帯ケース携帯ケース上が古いケース付けて撮った新しいケースの写真。
下が新しいケース付けて撮った古いケースの写真。
やっぱぜんぜん違う!

私が使ってるのはiPhoneXで、ケースの在庫がもうあまりないらしく、多分次はもう入手できそうにない。らしい。
今回も色を選ぶなんて余裕はなく、あるものを買ったらこれだっただけ(今までグレーだった部分が黒になった)
でも色より機能優先なので、無事にケース付け替えられて満足です。(*ˊˋ*)ワーイ

LIFEPROOFというブランドなんですが公式サイト(日本)さんこちら→
楽天の公式ショップも有りましたこちら→

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

21/08/18 16時の空

久々の晴れ☀️

珍しくただの日記です。
久々に晴れて嬉しかった、っていうだけの記録。

水曜の朝は仕事がなくて、今日はけっこうしっかり眠れて朝からそこそこ元気だった上に久々に晴れたから、久々にマット類が洗えたんだよね。
ついでにベランダの排水溝周りの掃除もしちゃったくらい、今日は頑張った。

洗濯機は乾燥機付きだけど、前にマット乾燥機かけたら一度で凄いボロボロになったのと、さすがに部屋干しするスペースがなくて、マット類だけは雨じゃない日に外干しする必要があるんだ。
ただ、干して少しした後、突然の激しい雨に見舞われたけど。笑。
遠くの空は晴れてて、通り雨というかゲリラ豪雨だったみたいで、またすぐきれいに晴れたし、仕事行く前にはちゃんと乾いてたから良かったよ。21/08/18 16時の空これは夕方の仕事に行く時、玄関出てすぐ見えた空。
久々の明るい空に思わず写真撮った。
仕事行く途中の空や田んぼや畑の写真も撮りたかったけど、家出るのギリギリだったから道草してる余裕がなかったよね。
ゲリラ豪雨が通り過ぎたおかげで、雨上がりの道や草に太陽光がキラキラして、ちょっとワクワクする景色が広がってたよ。

8月の半ばだって言うのに雨が続いてたし、週明けたら結構涼しくなってて、このまま秋になっちゃうのかなと思ってたんだけど、明日も晴れて30度超えるみたいだから、もう少し夏の終わりを楽しめそうかな。

もっと空の写真を見る→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ホームスケイプレベル1000

Home scapesレベル1000到達

ブログ再開する時の日記に、最近は「ホームスケイプ」(Homescapes)と「マージガーデン」(Merge Gardens)が熱い。ゲームクリア数500半ばくらい行ってる。と書いたんだけど、今朝、とうとうレベル1000に到達しました。
4桁行った! と思ってスクショしたのがこちら。
ホームスケイプレベル1000そしてこれをクリアしたら届いたメッセージがこちら。
ホームスケイプレベル1000まさかこんなメッセージくると思ってなかった。

こんなにやり込んでるけど、チーム入ってないし、Facebook連携?してないし、課金も(今のところ)してないんだよね。
チームとか入っちゃったらもっと熱中しそうで怖い。
一人で黙々と、イベントやらログインやらで配布されるアイテムだけでここまで来てる。
もともとパズルゲーム類は好きなんだけど、面クリア系のパズルゲームにあまり馴染みがなくて、レベル1000なんてのも初めてだったので思わず記念に記事書いちゃった。

なお、「マージガーデン」(Merge Gardens)の方はパズルのクリア面はそんなに増えてない。でも先日やってた別のお庭で羊の綿だかを集めるイベントは報酬全部貰うくらいやり込んだよw


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

もう一度神戸プレジールのせいろ蒸しが食べたい!

ここ数日、自作料理記事を並べたページ地域別の記事一覧ページを作っていたんですけど、旅行記事を久々に読み返したらぜひもう一度行きたい店が多々ありまして。
その中でも、神戸のプレジールというお店で食べたせいろ蒸しコースが特に忘れられない!
となって色々検索掛けてしまったので、メモ代わりに記事書いてます。
お肉は当然にしても、JA全農兵庫の直営だからか野菜もめちゃくちゃ美味しかった記憶がある。
お肉も食べたいが、このたっぷり蒸し野菜がもう一度食べたいんだ。

検索結果なんですが、まずお店はまだちゃんと存在してるし、せいろ蒸しコースもちゃんとある。
本店サイトのメニューページこちら→
さすがにお値段は上がってて、今はディナータイムで¥7,700〜12,650らしい。
ランチなら¥4,180〜8,800みたい。
野菜が食べたいといいつつ、でもまたどうせなら神戸牛が食べたいよねって……と思ったら、一番安いコースが神戸牛だわ。真ん中値段は但馬牛らしい。
で思わず但馬牛も検索してしまったよ。
Wikipediaの「但馬牛」こちら→

但馬牛(たじまうし)からとれる牛肉のブランドには、神戸肉、神戸牛、神戸ビーフ、但馬牛(たじまぎゅう)、三田牛、淡路ビーフ、黒田庄和牛などがある。これらのうち、神戸肉、神戸ビーフおよび但馬牛(たじまぎゅう)は、神戸肉流通推進協議会の基準を満たした牛肉に対して許される呼称である。

だそうで、え、待って、神戸牛と神戸ビーフって違うブランドなの!? という新たな驚き。笑。
神戸プレジールさんで出してるのは神戸ビーフの方っぽいよ。

それで、どうやら銀座にも支店があるようで。
神戸プレジール銀座さんのサイトこちら→
でもメニューページ見る限りせいろ蒸しはないんだな〜
o(*>Д<)ゝ < ザンネ-ンッ!!
本店サイトにはなかったけど、こちらのサイトには神戸ビーフについての項目がある。
それと、2017年の春頃にはランチでせいろ蒸し出してたっぽいんだけど。
検索に引っかかって出てきたのがこれ→
メニューの所に「期間限定メニュー」のコーナーがあるから、多分それ。
つまりマメにチェックしてたら、銀座でせいろ蒸し食べれる可能性があるってことかも!?
とは思ったんだけど、まぁ、そんなマメにチェックするはずもないので、いつかまた神戸の本店に行って食べたいよね。

もっと神戸の記事を読む→

 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ブログ村の記事画像取得

久々にいくつか記事書いて、反映されていなかったブログ村の最新記事の取得もお問い合わせ送信により反映されるようになって、次に気になるのはブログ村の記事画像が No image になってる事なんだけど、どうやらOGPの設定というのをしないといけないらしい。
WordPressでの設置方法もちゃんとサポートページが作られてて、テーマのheadタグ内のタグ直下に記載だそうで、つまりテーマ編集しないとだめっぽい。
方法こちら→
これはやっぱ子テーマ作らないとダメかな〜
直接弄っちゃったらテーマの更新で再設定しないといけなくなるんだろうし?
でも子テーマ作るのは面倒なので、しばらくは No image で我慢かな。
気にはなるから、対処したい気持ちがあるうちに動きたいとは思ってる。

6月23日追記。
子テーマ作らなくても、All in One SEO のプラグイン入れたら、記事画像取得されるようになった〜
画像だけじゃなくて、記事内の要約?(冒頭から何文字か)も載るようになってた。
ただ、どこの設定が反映されてるのかよくわからない。
FacebookとTwitterの設定しかなかったけど、ソーシャルネットワークのとこの設定であってる?


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

久々に

放置しまくってたけど、一応、プラグインの更新やらテーマ変更やらは必要にかられてやってて、テーマ変えた時にGoogle AdSenseの広告設定何もしなかったら、先日、しばらく広告出てないよってメールを頂いてしまったので、ついでに色々弄りました。
放置しすぎるとわざわざメールが来るんですね。
しかもなかなか広告でなくて(テーマ変えたせいで設置の仕方がわからなくて)大変だったよ。

せっかく弄ったし、ここもまた稼働するか少し考えようかな。と思ってみたり、でも写真撮ったり上げたり面倒なんだよなーと思ったり。
文字だけで出来ることってあるかな?
でもやっぱ日記にしろ、食べたもの紹介にしろ、文字だけより写真はあったほうがいいもんねぇ。
いっそ詩とか小説とかのカテゴリ作って創作活動するとか?
なんて考えながらも延々とゲームしてたりするんだよね。
しかも携帯アプリのパズルゲーム。

最近は「ホームスケイプ」(Homescapes)と「マージガーデン」(Merge Gardens)が熱い。どっちもメインは似たような3マッチパズルゲームで、ホームスケイプの方はミニゲームの広告をよく見かける。
ミニゲームの発生率低いのにそれを広告にするなって警告が、みたいなニュースあったよね。これだな→「ピン抜きゲーム」中身は「別ゲー」英で広告差し止め、日本でも反響が
それを今更ダウンロード。なお実際に時々発生するミニゲームはただのボーナスステージ(ゲームを進めるためのチケット的なものが不要で、かつ、失敗しても何度もやり直せてクリア報酬がもらえる)でめちゃくちゃつまらない。笑。
普通に、メインの3マッチパズルが面白いよ。
マージガーデンの方は、元々アイテム3つを重ねて新しいアイテムが(これをマージ系パズルと呼ぶらしい)的ゲーム広告が気になってて、でも先にやってたホームスケイプのマッチパズルに嵌ってたから、マージ系パズル何かやりたいな〜って思った時に出てきたこれが良さそうでダウンロード。
これはマッチパズルの合間にお庭を作っていく作業があるから、延々とやってられる。というかかなりの時間泥棒。
現在どっちもゲームクリア数500半ばくらいまで行ってて、どっちもまだまだ先が長そうなんだけど、でも既にそこそこやり込んでる数って気もしてる。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

宇和島水産高等学校のフィッシュガールによるマグロ解体ショー

ランチした後、本厚木ミロードの地下食品街に寄ったのですが、ちょうどそこで宇和島水産高等学校の女子生徒さんによるマグロの解体ショーをやっていました。
というか開始直前とのことだったので、思わず見に行ってしまいました。
宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー彼女たちをフィッシュガールと呼ぶらしい。
解体する子と解説する子の二人が来ていました。
お店のライトの関係か、写真が全体的にピンクっぽくなっちゃってちょっと残念。

解体中の写真がこちら。
私が正面から、旦那が背後から見てたので、2箇所のアングルからの写真が混ざってます。
宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー 宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー 宇和島水産高等学校 マグロ解体ショー今回のショーに使用された本マグロは養殖マグロですが、彼女たちは養殖という単語は使わず、愛育フィッシュと呼ぶそうですよ。
愛媛で愛情込めて育てた魚。という意味らしい。
調べたら愛育フィッシュのロゴマークとか出てきました。愛媛産養殖魚のブランドマークということですね。

マグロの重さは45キロ。お刺身にしたらざっと320人前はあるかなって言ってました。
解体したマグロをその場で販売ということだったのですが、頭が1500円・カマが各2500円と超お買い得価格。
カマはすぐ二人の買い手が決まりましたが、頭は結局どうなったのかわかりません。
さすがに一般家庭で調理できる大きさじゃないよね。
というわけで、我が家も小さめのを1柵買ってきてしまいました。
本マグロ解体販売これは夕飯に旦那が、塩・コショウ・ナツメグを振ってバーナーで炙ってくれました。
炙り本マグロ美味しかったです(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

防災用品・レスキューライトⅢを購入

先日防災用品チェックをした時に、携帯充電できるライトの接続ジャックがVodafoneやらTU-KAやらFOMAやらと古いものしかないことに気づいて、現在使用のiPhoneに充電できるライトを新たに購入しました。
実は昨年9月にiPhone6が出るまで、私はiPhoneとFOMAを併用してたんですよね。メインで使ってたのがFOMAの方だったから、そこまで頭まわってなかった。
旦那はとっくにガラケー使わなくなってたのに。

なお、古い方のライトがこちら。
マグナムラジオライト 携帯充電タイプマグナムライト 携帯充電タイプ。という商品っぽいです。
発売元は株式会社ファインさん。手回し発電装置内臓で、ライトが点いて、FMラジオが聞けて、携帯の充電が出来ます。
市販のACアダプターによる充電も可能な模様。これ今、この記事書くのに取説見てて気づきましたw

そして今回購入したのがこちら。
レスキューライトⅢレスキューライトⅢ古い方は手動のハンドル回して充電ですが、こちらはその他に太陽光による充電・USBポート(ケーブルは市販のマイクロUSBケーブル使用)充電が出来ます。あと乾電池使えるって。
輸入元は 株式会社 永光 さん。生産国は中国です。

取説が一応こちら。
レスキューライトⅢ箱の裏に書かれてるー!
箱ごと保管だと邪魔だから箱から出して取説のみ一緒にと思ってたけど、取説はこれもう写真で撮っとけばいいかと思いました。
だってけっこうがっしりした外箱なんだもん。

中身はこんな感じです。
レスキューライトⅢ側面。太陽光パネルとライトやラジオのスイッチなど。
ソーラーパネルによるフル充電は、夏期の太陽光で約15時間かかる模様。
サイレンスイッチ入れるとけっこう大きな音が鳴ります。近所迷惑考えてほんのちょっと鳴らしただけなので、どんな感じのサイレンかはイマイチ不明。
古い方はラジオがボタンひとつで自動選局だったのですが、こちらはツマミを回して自分で調節です。しかも一応AMもある。
古いのと新しいの両方ラジオ弄ってみたけど、結局自宅ではFM1局しかまともに入らなかったんですけどね……
レスキューライトⅢレスキューライトⅢ反対の側面。ラジオ用のアンテナと、手動充電のハンドルが有ります。
レスキューライトⅢ レスキューライトⅢライトは2種類。
この写真、部屋の電気を点けっぱなしで撮影したものですが、どっちもけっこう明るいです。
上の写真がトーチランプで3分の充電で約15分。
下の写真がLEDライトで3分の充電で約40分。が手回し充電での目安みたいです。
レスキューライトⅢそしてこれが一番お目当てだった機能。携帯の充電用USBポート。
一応ちゃんと充電できるか試してみたのですが、ケーブルをつないでハンドルを回している間だけ充電が出来るみたいです。
しかも一生懸命ゴリゴリとハンドル回すと失敗します(;´∀`)
ゆっくり目で、取説によると1秒に2回の早さで回すと良いようです。これけっこうコツがいる。
目安として、5分の充電で5分の通話が出来るようです。

手動ハンドルによる充電は基本1分に120回(1秒2回)みたいです。効率のいい充電速度って書かれてます。
ところで、取説読んでて気になったのが
内臓の充電用電池は約200回繰り返し充電が出来ます。3ヶ月から6ヶ月間充電しない状態が続きますと、充電要電池が劣化して使用できなくなります。定期的に充電して下さい。
の赤い注意書き。
古い方には一切そういうのなかったから、防災袋に突っ込みっぱなしだったんだけど、これどうしよう……
防災袋に入れて年1回のチェックじゃマズイかしら?
防災用品チェックを半年1回にするか、このライトは外に出しておくかちょっと迷ってる。

最後に、古い方との大きさ比較。
災害用充電ライト比較 災害用充電ライト比較古いほうが若干小さいんだけど、そこまで大きさに差はないかな~
新しいの大きかったらやだなと思ってたのでちょっとホッとしました。
やはり防災袋に入れておくことを考えたら、小さいほうが嬉しいもんね。

地震 災害 非常時の備えにラジオ付きライトレスキューライト3 手巻き充電、太陽光充電、USB…
価格:2,138円(税込、送料別)

楽天にもあったので、現在売り切れではなく一番安かったものを貼っておきます。
探し方悪くてもっと安いのあったらすみません~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

防災用品チェック

9月は防災月間なので、なるべく毎年、9月には防災用品のチェックをするようにしています。
といっても主にチェックするのは缶詰類の賞味期限くらいなんですが。
毎年1回チェックなので、賞味期限が1年切ったものを取り出して、それとだいたい同じようなものを買ってきて袋に入れておしまいです。

スーパーもこの時期は防災用の保存缶の種類が増えるからね。この時期なら近所でもそこそこ楽しく選べます。
ちなみに、ハンズとかのホームセンターに行った時も、防災缶詰のチェックするのはかなり好きです。さすがにそこで購入することは少ないですが。
最近は乾パン以外にも色々あって見てるだけで楽しいんだよね~

さて話もどして、我が家の防災用缶詰。
今年賞味期限が1年切った保存缶はこちらの4品でした。
今年は豊作で嬉しいな(笑)
防災保存缶 ビスコ ブルボンクラッカー・ビスケット1年以内というだけですぐ食べる必要はない程度にまだ期限残ってますけど、これを開けて食べるのが楽しみでさ~
さっさと新しいの買ってきて、これも早く開けたいなって思ってる(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ジブリのジグソーパズル2つ(トトロ・魔女宅)

夫婦二人で楽しめる遊びを色々と探し求めてるのですが、先日思い立ってジグソーパズルを購入。
ジブリ ジグソーパズル トトロ一つはトトロの「たんぽぽ咲く日」 No.126-AC08
ミニサイズ126ピースです。
ピースが透明でステンドグラス風。「フロストアートジグソー」と呼ぶみたいです。
トトロのフロストアートジグソーの絵柄はもう一つ、「椿咲く日」 No.126-AC07 というのがあるのですが、そちらも可愛いです(*^_^*)
椿に雪の結晶と冬っぽいので、どうせなら冬に作りたい感じ?

画像載せたくて楽天ちょっと探してみたら、ほとんどが売り切れでした。一応↑はまだ在庫あるっぽいですが。
そして発売日が今年の6月末ということも今知りました。
そんなに最近出たパズルだったのか。

出来上がりがこちら。
ジブリ ジグソーパズル トトロ透明感が少しでも伝わるように、iPad miniの上に乗せてみました。

もう一つがこちら。
ジブリ 木のジグソーパズル 魔女の宅急便魔女の宅急便「花咲く庭-オキノ邸」 No.208-W206。208ピースです。
木のジグソーシリーズなんて言うのがあるんですね。木のぬくもり素敵!
これは、ぱっと見ではジブリとは気付かないかもしれない絵柄がお気に入り。
トトロはトトロで可愛いけど、綺麗な自然絵のジグソーやりたかった。
なお、こちらのジグソーですが、木箱入りです。カッコイイ!!
ジブリ 木のジグソーパズル 魔女の宅急便

出来上がりはこちら。
ジブリ 木のジグソーパズル 魔女の宅急便やはりトトロよりは難易度高かったです。
木のジグソー、やり終えた後机の上に木のカスがいっぱい落ちてたのがちょっと難点かな~

これくらいのピース数なら気軽に作りあげられるから、どちらのジグソーも、やり終えた後はバラして箱にしまってあります。
木のジグソーにはのりとかも付いてたけど、専用パネル高いし、そもそもせっかく買ったのに1回だけしか作らないなんてもったいなくてさ。
なお、トトロは既に3回作ってる(笑)
そのうち1回は私が一人で遊んだんだけどさ。
木のジグソーは掃除が必要なのと時間かかるのとで、やっぱり手軽さはトトロが上。

けっこう楽しんだので、機会があればぜひ新しいのも欲しいと思ってます(*^_^*)
私はもうちょっとピース数あげて時間かけて作りたいけど、日をまたいで創作になってくると旦那と一緒にって感じではなくなるのが目に見えてるから迷いますね。
どれくらいまでなら二人で楽しく作れるかなぁ~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→