「スイーツ・お菓子」カテゴリーアーカイブ

セブンのチョコムース&チョコプリンも食べてみた

ひとつ前の記事のころころおいもは買うのちょっと躊躇いましたが、こちらのチョコムース&チョコプリンは迷うことなく購入。
少し前から発売始まってたけど、初めて見た時からこれは食べようって思ってました。
セブン チョコムース&チョコプリンセブン チョコムース&チョコプリンお値段297円(税込320円)と価格だけならカップスイーツとしてはちょっと高め設定ですが、これは見た感じからして妥当な値段かなと思うわけですよ。
プリンとムースの2層にもりっとホイッププラス、チョコとキャラメルとナッツのトッピングってけっこう贅沢な感じ。
商品脇には「カカオの風味豊かなチョコムース&チョコプリン」と書かれてます。
セブン チョコムース&チョコプリンセブン公式サイトチェックしてきましたが、発売日は書かれてませんでした。
ちょっと前から見かけてたけど、これいつ発売だったのかな?

チョコレートプリンとチョコレートムースを組み合わせたスイーツです。食感と風味のアクセントとして、クッキー生地とキャラメルソースをトッピングしました。(セブン公式商品のご案内より)

だそうですが、これクッキー生地トッピングされてるようには見えないんですが……?
原材料にアーモンドって書かれてて、トッピングはアーモンドとキャラメルソースとチョコソースだけに見える。
セブン チョコムース&チョコプリン セブン チョコムース&チョコプリン先に蓋とった写真出しちゃいましたが、製造者は プライムデリカ(株) さん。
1包装あたり 403kcal たんぱく質6.3g 脂質25.4g 炭水化物37.2g ナトリウム60mg です。
これさすがに結構カロリーありますね。
最近のスイーツカロリー控えめの多いから、1カップで400kcalオーバーって珍しいかも。

スプーンですくってみたところがこちら。
セブン チョコムース&チョコプリン セブン チョコムース&チョコプリン上の写真が最初の一すくい。ムースの層しかすくえませんでした。
2枚目がムースとプリンの両方の層をすくった写真です。
そういや脇から見た時の黒く丸いチョコの模様気になってたんですが、容器内側にチョコで模様描いただけって感じですかね。それともチョコムースにチョコ味を追加って意味かしら?
味は上のほうが甘くて下のプリンはあまり甘さ感じないです。
後、ムースとホイップの間にちょっとだけスポンジの層があって、さらにその下にそれこそクッキー砕いたみたいな何かが入ってるんだけど……これなんだろう?
食べかけなうえクリーム層をめくってみた写真なんだけどわかるかな?
セブン チョコムース&チョコプリン中央、スポンジの下に細かいつぶつぶした何かが入ってるんだよね。
食感が変わるからアクセントで入れてるのかなぁ~?

量もあるし見た目豪華でわくわくするんだけど、ただ、全体的な味そのものはころころおいものがシンプルに美味しかったなというのが正直な感想です。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンの「ころころおいも」食べてみた

セブンイレブンのスイーツコーナーで迷った結果結局買ってしまった「ころころおいも」を食べました。
セブン ころころおいも迷ったのは149円(税込160円)というこの値段。
小さな芋玉4個でこの値段は高い気がするよね~とは思ったんですが、結局買うことにした決め手は原材料。
セブン ころころおいもさつまいも・砂糖・塩 しか使われてないってところがコンビニスイーツにしては凄いなと思って買っちゃった。

写真切れちゃってますが、製造者は わらべや日洋(株)さん。
1包装あたり 110kcal たんぱく質0.5g 脂質0.1g 炭水化物26.6g ナトリウム87mg です。

11月10日から発売の商品らしく、

ひと口サイズの芋ようかんです。皮付きのさつま芋をじっくり焼き上げることで、甘味とうま味を引き出しました。素材本来の味わいと食感を活かすために、砂糖と塩のみで味付けました。(セブン公式サイト商品のご案内より)

だそうですよ。
そういや脇に芋の中の黒い物はサツマイモの皮だよって注意書きありました。
セブン ころころおいも
ところで。
芋ようかんって芋と砂糖と塩だけなの? ゼラチンとか寒天とか使わないの??
と思って思わずレシピ検索もしてしまいました。
確かに材料が芋と砂糖と塩だけの芋ようかんレシピもありました。そうか。芋と砂糖と塩だけでも芋ようかんになるのか。

蓋とピックを取り除いた写真がこちら。
セブン ころころおいもセブン ころころおいも下の写真はピック使って半分にカットしてみたものだけど、当然中も均一に芋です。
味はそこそこの甘みがあるなめらかな口当たりの芋玉です。
冷えてるからかな、塩味もそれなりに効いてるの感じます。
美味しいです。素材の味わかります。
でもやっぱりこの量でこの値段はちょっと高いかな~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

galboプレミアム 芳醇ミルク食べてみた

meijiのガルボですが、プレミアムの芳醇ミルクというのが9月15日より新しく発売されたそうです。
今色々検索して知ったのですが、ガルボプレミアムは「深みカカオ」というのが元々あって、芳醇ミルクが新発売なんですね。
新発売のポップで2つとも並んでたから、「ガルボプレミアム」という新ブランド的なものかと思ってました。
深みカカオの方もカバーチョコレートのカカオ配合を調整して生まれ変わったようなので、新発売といえば新発売なんでしょうけども。
そしてそんな情報はなにもなく、それでも芳醇ミルクの方を買ってきたのは、単に私が甘いチョコが好きだから(笑)
というわけで買ってきたのがこちらです。
ガルボプレミアム 芳醇ミルクガルボプレミアム 芳醇ミルク製造者は当然ですが 株式会社 明治 さん。
プレスリリースからの情報ですが、参考小売価格は220円(税別)

ブレンドしたミルクのまったり、濃い味わいが、やさしいくちあたりとともに、コク深く広がっていく・・・。
贅沢なひとときを、あなたに。(箱裏書より)

だそうですよ。
1箱60gあたり 344kcal たんぱく質4.7g 脂質22.0g 炭水化物31.9g ナトリウム42mg です。

さて1箱にどれくらい入ってるのかな?
ガルボプレミアム 芳醇ミルク数えてみたら11個でした。
なので、1個あたり 31.2kcal たんぱく質0.43g 脂質2.0g 炭水化物2.9g ナトリウム3.8mg くらいですね。

封を切った中身はこんな感じです。
ガルボプレミアム 芳醇ミルク ガルボプレミアム 芳醇ミルク芳醇ミルクというだけあって、なんとなくチョコの色が白っぽい。
でもって味も相当なミルク感でかなり甘いです。
そして薄いけどやっぱりガルボはガルボなんですね。
このクッキー生地に染み込みまくったチョコの食感が、齧った瞬間にガルボ食べてるって思わせるの、本当凄いなって思いました。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツ買ってみた

スーパーのスイーツコーナー眺めてたら、フルーツロールとチョコロールが2個ずつ入ってるセットが売っていたので、これはいいかもと思って買ってみました。
プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツロールケーキってハーフサイズでも同じ味4個とかだから、よっぽど食べたい時じゃないと買わないんだよね。
お値段確か300円位……と思ったけどちゃんとレシート確認したら328円だったみたいです。

原材料などはこちら。
プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツ製造者は 株式会社プレシア さん。
フルーツロールには黄桃シラップ漬け・キウイ・みかんシラップ漬け・いちごソースが使用されてるみたい。
フルーツロール1個あたり 142kcal たんぱく質3.3g 脂質6.1g 炭水化物18.5g ナトリウム59mg
チョコロール1個あたり 166kcal たんぱく質3.9g 脂質8.3g 炭水化物18.9g ナトリウム79mg
です。

蓋取るとこんな感じ。
プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツ実は持ち帰るときに少し潰れて、特にフルーツロールの後ろがわはかなり凹んじゃってます(´・ω・`)
綺麗そうな前2個をお皿に並べて、それぞれ端っこをフォークでカット。
プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツ プレシア至福のロールケーキ フルーツ プレシア至福のロールケーキ チョコどっちも甘さは控えめな感じ。
フルーツロールはやはりフルーツの食感と味がいいよね。場所によっていろんな味が楽しめるし。
チョコロールはスポンジ生地はほとんど甘さ感じなくて、クリームもちょっとほろ苦い感じ。
チョコロール食べた後にフルーツロール食べると、甘さ控えめだなと思ったフルーツロールの甘さが引き立つ感じで、いい組み合わせじゃないかなと思いました。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのクリームソースで食べる濃厚あずきぷりん食べてみた

ちょっと前からセブンイレブンのスイーツコーナーで見かけていた、クリームソースで食べる濃厚あずきぷりんを買ってきました。
セブン クリームソースで食べる濃厚あずきぷりんまだ新発売シール付いてますが、これいつから発売だったんだろ?
セブン公式チェックしたけど、発売日書いてませんでした。
お値段158円(税込170円)です。

牛乳を使用したなめらかで口どけの良いあずきぷりんです。あずきの風味とクリームのミルク感が楽しめる味わいです。クリームソースと絡めてどうぞ。(セブン公式サイト商品のご案内より)

だそうですよ。

原材料などはこちら。
セブン クリームソースで食べる濃厚あずきぷりん製造者は わらべや日洋(株)さん。
1包装あたり 196kcal たんぱく質3.5g 脂質7.2g 炭水化物29.4g ナトリウム32mg です。

蓋を開けたところと、スプーンですくってみたところ。
セブン クリームソースで食べる濃厚あずきぷりん セブン クリームソースで食べる濃厚あずきぷりん香りは特に感じません。
そしてクリームソースが思ったより粘度高かったです。
ぷりんってことですが、水ようかんに近い舌触り。濾した小豆のザラッと感。
というかプリンというよりミルキーな水ようかんかなぁ。
あずきの味しっかり感じてなかなか美味しかったです(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

町田の麻布茶房でランチしてきた

以前町田の小田急に入ってる麻布茶房で甘味を食べたのですが、その時食べたクリームスイートポテトのきな粉黒蜜がけを旦那がたいそう気に入って、また行きたい食べたいと言っていたのですが、本日ようやく再来店してきました。
前回はお昼を別の所で食べた後、デザート気分で甘味だけ食べたのですが、今回はランチも一緒にまとめて麻布茶房で食べました。

私が頼んだのはお得なデザートセット税込1700円。
料理が3品の中から選べて、デザートはデザートメニューから好きなモノを選べるようです。
選べる料理は、ヒレカツ重御膳(単品1250円)・カニと鮭の豆乳平平うどん(単品1200円)・てり焼鶏つくね丼と海老とブロッコリーのサラダ御膳(単品1200円)の3品。だったと思います。
私が選んだのはヒレカツ重。それがこちら。
麻布茶房 ヒレカツ重 麻布茶房 ヒレカツ重御膳右の小鉢の赤色はトマトゼリーでした。
ヒレカツが一口サイズにカットされてるのがとても食べやすいです。
煮汁のかかり具合か、ところどころ私にはちょっとしょっぱく感じましたが、でもとても美味しかったです。あっという間に食べきっちゃった。

旦那が頼んだのは単品のきじ焼重御膳。
レシート上は税込1000円になってますが、麻布茶房のサイトのお食事メニュー上は980円なんですよね。
旦那が単品で頼んだクリームスイートポテトはレシートもサイトのメニューも同じ650円なので、値上がりしたけどサイトの値段がまだ変わってないってことでしょうかね?
写真はこちら。
麻布茶房 きじ焼重写真はお重だけですが、御膳ということで、私が頼んだヒレカツ重御膳と同じお吸い物とトマトゼリーとお漬物が付いてました。
少し貰いましたが、お肉が香ばしくてこちらも凄く美味しかったです。
あまりキジ肉に馴染みはないんですが、こんなに美味しいって知らなかった。

デザートは二人共クリームスイートポテトです。もちろんフレーバーは別のものですが。
お値段は上にも書きましたが単品だと650円。
クリームスイートポテト 宇治金時 クリームスイートポテト 黒蜜きなこ上が私が頼んだ宇治金時で下が旦那が頼んだ黒蜜きなこ。
下のスイートポテトが暖かいから、上のソフトクリームがどんどん溶けて行くのがイイ(≧∇≦)b
宇治金時は宇治抹茶の苦味でさっぱりした感じですが、食べ進めると、スイートポテトの真ん中に甘く煮た金時豆が入ってることに気づいてビックリします。
旦那は前回と一緒ですが、やっぱり黒蜜ときなこの組み合わせかなり美味しいなと思いました。
というかこちらの黒蜜が本当美味しいです。
食べ比べちゃうと黒蜜きなこのが好きな味かな。

それと、今日お店で食べながら、
麻布茶房ってほかにどんな所にお店出してるんだろうね?
そういえば金沢旅行初日の昼ご飯たべたところ(金沢フォーラス6F)にもあったよね。
と言いつつネットで店舗検索してたら、同じ町田のジョルナ3Fに Cafe de AZABUSABO というのがあることに気づきました。
というわけで、そこもチラッとお店の前まで行ってディスプレイ覗いて来たんですが、パスタとかの洋風軽食と和スイーツみたいな感じでした。
クリームスイートポテトもあるようだったので、今度はそっちに行ってみるのもいいかなと思ってます。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのしっとり生シフォン食べてみた

セブンイレブンが10月27日から販売を開始した、しっとり生シフォンというのを見かけて買ってあったのですが、ちょっと時間あいちゃったからもう店舗では新発売シールは付いてないかもしれません。
セブン しっとり生シフォンお値段204円(税込220円)

生地の中にカスタードホイップを、上にはホイップクリームを絞ったシフォンケーキです。生地は卵白を別立てして加えることで、しっとりふわふわの生地に仕上げました。(セブン公式サイト商品案内より)

だそうですよ。
横書きとイメージイラストアップがこちら。
セブン しっとり生シフォン セブン しっとり生シフォンたっぷりクリームとふわふわ食感シフォンだそうですけど、たっぷりクリームは見るからにわかります。

原材料などはこちら。
セブン しっとり生シフォン賞味期限が今日ってのはわかってて買ってから冷蔵庫放置になってたんですが、午前3時は把握してなかったです。というわけで、数時間過ぎちゃった。
製造者は プライムデリカ(株)
1包装あたり 255kcal たんぱく質4.5g 脂質15.2g 炭水化物25.1g ナトリウム74mg です。

蓋をとったところがこちら。
セブン しっとり生シフォン生クリームがたっぷりすぎて、ちょっとケースから無事に出せそうにありません。
というわけで、スプーンですくってみた。
セブン しっとり生シフォンシフォン生地の真ん中に入ってるカスタードクリームがわかるかな?

味は程よい甘さで美味しいです。
生クリームとカスタードクリームがたっぷりというのも嬉しいし、上に散ったアーモンドもいいアクセントになってると思います。
シフォン生地はそこまでしっとりふわふわな感じではなかったですけど、でもこれは冷蔵庫に置きすぎたせいな気がするので自業自得かな。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ピノのベルベットショコラが美味しい!

10月19日より発売のピノの新商品、ベルベットショコラ(Velvet Chocolat)を買ってきました。
春頃販売してたルージュベリー、結局1回しか食べれなかったんですが、あれもメチャクチャ美味しかったよね。
てわけで食べる前から確信を持って言える。これも絶対好きな味!
ピノ ベルベットショコラブルーベリー果汁と果肉6%・ラズベリー果汁が5%の割合で入っているようです。
ルージュベリーがカシス果汁20%・ラズベリー果汁11%・ブルーベリー果汁と果肉5%と凄い割合だったので、こちらはかなり少なく感じますが、でもこれメインはショコラの方だろうしね。

原材料などはこちら。
ピノ ベルベットショコラそれとオマケで箱の裏。
ピノ ベルベットショコラそして中身がこちらです。
ピノ ベルベットショコラ見た目ルージュベリーとあんまり変わらない。というわけで、ルージュベリーの中身も貼ってみる。
ピノ ルージュベリーでも香りはベリーってよりほのかにショコラ。
頑張って半分に切ってみました。
ピノ ベルベットショコラルージュベリーは半分に切った画像ないんですよね。
でも箱の画像的には中身もベリージェラートの赤色のはず。

味はベリーの甘酸っぱさをしっかり感じられるチョコです。
そう。ちゃんとチョコメインな味。
箱が黒いからもうちょっとダークな味を想像してましたが、しっかり甘くて美味しかった(´∀`*)
そしてベリーはブルーベリーのが1%多いからか、やはりブルーベリーのが強く感じました。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ファミマの濃厚口どけロール(フルーツ入り)食べてみた

これもやっぱり昨日から発売の新作スイーツ、濃厚口どけロール(フルーツ入り)というのを買ってきました。
ファミマ 濃厚口どけロール(フルーツ入り)お値段184円(税込198円)です。

濃厚ながらも後味がすっきりしたクリームをバニラビーンズ入りのスポンジ生地で巻いたロールケーキに、キウイ・黄桃・パインを飾りました。(ファミマ公式サイト商品情報より)

だそうですよ。
昨年10月3日から発売していたファミマプレミアムの濃厚口どけロールにフルーツ乗せたって感じなのでしょうか?
公式サイトの商品情報が

濃厚ながらも後味がすっきりとしたなめらかなクリームをバニラビーンズ入りスポンジ生地で巻き上げました。

で一緒ですし。でも今回はファミマプレミアムではないんですね。
そちらはお値段143円(税込154円)となってたので、フルーツ代で税抜41円ほど高くなったわけですね。

原材料などはこちら。
ファミマ 濃厚口どけロール(フルーツ入り)画像に無いですが、製造者は (株)デザートランドM3 さん。
1個あたり 235kcal たんぱく質4g 脂質16g 炭水化物20g ナトリウム48mg です。

中身はこんな感じ。
ファミマ 濃厚口どけロール(フルーツ入り)ファミマ 濃厚口どけロール(フルーツ入り)見るからにスポンジの色が濃いなというのが印象的です。
取り出して包丁でカットするには不向きな感じなので、スプーンですくってみました。
確かにクリームの味わいは濃厚な感じ。スポンジもキメが細かいです。
でも黄色の濃さから期待してしまったほどの卵感はなかったかな。あまりに黄色いのでついつい。
そういや今回、あんまりじっくり香りチェックしなかったのですが、バニラビーンズもそこまでしっかりバニラ香ってる感じでもなかったかも。
記事書くならもうちょっといろいろ意識して食べるべきだったと反省。
個人的にはもうちょっと甘くても良かったかなぁ~
それと、去年の改良版でフルーツ乗せたんでしょうけど、フルーツなくても良いかもってちょっと思いました。
でも去年の食べてるわけじゃないんで、フルーツ無しで食べたら物足りなく感じるのかも?


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ファミマのガナッシュ・チョコ&キャラメルとチョコ&フランボワーズ食べてみた

本日発売のファミマスイーツ、Chocolateガナッシュチョコ&キャラメルとChocolateガナッシュチョコ&フランボワーズを買ってきました。
フランボワーズはフランス語でラズベリーのこと、というわけで、タグはラズベリーになってます。
ファミマ ガナッシュファミマ ガナッシュチョコ&キャラメル ファミマ ガナッシュチョコ&フランボワーズお値段どちらも239円(税込258円)

北海道産純生クリームを使用した口どけなめらかなチョコガナッシュとキャラメルガナッシュ/フランボワーズがナッシュを、産地の異なる5種類のカカオ豆をブレンドしたアロマリッチな味わいのチョコレートで包みました。(ファミリーマート公式サイトより)

だそうですよ。

原材料などはこちら。
ファミマ ガナッシュチョコ&キャラメル ファミマ ガナッシュチョコ&フランボワーズ販売者は 株式会社プリンス さん。
チョコガナッシュの方に金箔散ってるんですけど、これ着色料扱いなんですね。

栄養成分などはこれ。
ファミマ ガナッシュチョコガナッシュ1個あたり 52kcal たんぱく質0.5g 脂質3.8g 炭水化物3.9g ナトリウム4mg
キャラメルガナッシュ1個あたり 74kcal たんぱく質0.7g 脂質5.0g 炭水化物6.5g ナトリウム7mg
フランボワーズガナッシュ1個あたり 75kcal たんぱく質0.8g 脂質5.5g 炭水化物5.6g ナトリウム2mg
です。
1パックあたりの総カロリーはほぼ変わらないって感じですかね。

蓋を開けたところとそれぞれ半分に切ってみたところ。
ファミマ ガナッシュチョコ&キャラメルファミマ ガナッシュチョコ&フランボワーズファミマ チョコガナッシュ ファミマ キャラメルガナッシュ ファミマ フランボワーズガナッシュガナッシュは全体的にけっこうホロ苦な感じです。
今日の気分が甘いもの食べたい感じだったのか、一番甘く感じたキャラメルガナッシュが美味しかったです。
シンプルなチョコも甘酸っぱいフランボワーズももちろん美味しかったですけどね(*^_^*)
値段が2個で税込258円というのはかなりコストパフォーマンス良いなと思いました。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→