来宮神社 稲荷社

熱海來宮神社の來宮稲荷社と藤森稲荷神社に行ってきた

10月に熱海に行った時に寄った來宮神社では、ちょうど改修工事中で稲荷社に参拝できなかったので、改めて來宮神社に参拝してきました。
今日は日帰り。
来宮神社熱海 来宮神社下の写真が10月に撮ったものなんだけど、多少木々が色づいてる?

目当ての稲荷社。
来宮神社 稲荷社来宮神社 稲荷社来宮神社 稲荷社来宮神社 稲荷社実は最初に1回、神社出る前にもう1回、計2回も寄ってしまったんだけども、2回目の時に右のお狐さまが子供抱えてるのに気づいた。
これにもなにか由来がありそうだよねぇ〜(気になる)

本殿や大楠にはもちろん参拝してきたけど、今回弁財天には寄らなかったな。結構混んでたから、今回は展望デッキある辺りにも行かなかった。
代わりに、三峯神社に参拝した。というか前回は全く気づかなかったんだけどなんでだ?
来宮神社 三峯神社鳥居が黒くてカッコイイ!
御祭神には日本武命・伊邪那美命・伊邪那岐命(写真撮ってこなかったから漢字違うかも)の名前が書かれてた。

あと第二大楠というのも前回は素通りしてたっぽいので、今回は写真撮ってきた。
来宮神社 第二大楠来宮神社 第二大楠来宮神社 第二大楠下の方と上の方。

その後、熱海駅まで歩いたんだけど、前回とは少し違うルートを歩いてたら、途中で藤森稲荷神社に遭遇。
熱海 藤森稲荷熱海 藤森稲荷熱海 藤森稲荷熱海 藤森稲荷こちらの御祭神は「稲倉魂命」で、これも「うかのみたまのみこと」と読むんだね。参拝するかちょっと迷う古びた感じだったけど、これも縁かなと思って参拝。

普段参拝する機会のある稲荷神社はほぼ「宇迦之御魂神」なので稲倉魂命の綴りの稲荷神社に参拝するのはかなり珍しい。と言っても御祭神を気にするようになったのって割と近年だけど。

それと、由緒のところに「本社は京都深草にある藤森神社で、住古分祀された由緒深い神社」な事が書かれてるんだけど、検索してたら京都の藤森神社の御祭神にはお稲荷様がいらっしゃらないので不思議というのが出てきたから、京都の藤森神社も検索してみた。
公式サイトこちら→
確かに御祭神には「稲倉魂命」の名前はないけど、境内に「藤森稲荷社」があるようだから、そこからの分祀ってことかなって勝手に納得した。

もっと熱海の記事を読む→
もっと神社の記事を読む→

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です