「シュークリーム」タグアーカイブ

CHOCOLATERIE SANDGLASS「ショコラシュー」「カヌレ」

海老名「CHOCOLATERIE SANDGLASS」のショコラシューとカヌレ食べてみた

昨日海老名に行ったので、昨年11月1日にオープンしたチョコレート専門店「CHOCOLATERIE SANDGLASS」(ショコラトリー サンドグラス)に寄ってきました。
公式サイトこちら→

ここのお店では以前ショコラサンドとガトーショコラを購入してて、ガトーショコラは記事も書きました。こちら→
なので今回は前回とは違うものをと思って、「ショコラシュー」と「カヌレ」を購入。
カヌレは前回売り切れで買えなかったのと、ショコラシューは最後の一個だったから。
賞味期限は生モノなので当日中、ということで、昨日のうちに食べちゃったから、今、思い出しながらこれ書いてます。CHOCOLATERIE SANDGLASS「ショコラシュー」「カヌレ」

まず食べたのはショコラシューの方。
CHOCOLATERIE SANDGLASS「ショコラシュー」CHOCOLATERIE SANDGLASS「ショコラシュー」” たっぷりのカスタード・ショコラクリームなどこだわり4種類のクリームを使用したsandglassオリジナルのショコラシュークリームです。クリームの中には、ナッツを加えることで、食感と風味にアクセントを加え、軽やかにお楽しみいただけます。”
だそうですよ。
サイトの写真よりは上にかかったクッキー?が細かかっったけど、ザクザクっとした食感が良かった。
4種のクリーム使用ってあるけど、3層だと思ってた〜
上からチョコクリーム → カスタードクリーム → チョコクリーム って感じで、間にカスタードクリーム挟んでるんだなと。
もう1層って上に掛かったクッキー?じゃないよね?
チョコクリームは上が軽めで下がねっとり濃厚なかんじで、そこそこ甘いんだけどくどくなくて美味しかったです。
シュー皮も程よい柔らかさ。

カヌレはこんな感じ。
CHOCOLATERIE SANDGLASS「カヌレ」CHOCOLATERIE SANDGLASS「カヌレ」” じっくり焼き上げた、ショコラカヌレは、中はしっとり、外はカリッと仕上げました。中心にキャラメルクリームを入れた、ちょっと贅沢なカヌレです。”
だそうですよ。
そこまでカリッとしてはいなかったけど、そこそこしっかり硬めの生地で、こちらはショコラシュー以上に甘さ控えめだった。
旦那は甘くないけどショコラの香りがいい、みたいなこと言ってた気がする。
真ん中のクリームがなんかもっちりしてて、私は断然ショコラシューのが美味しく感じました。
甘さ的に、食べる順番逆のが良かったのかも、とは思いました。
あまりカヌレ食べないから、他のカヌレとの比較が出来ないのが残念。

前回はまだカフェ利用できなかったんですが、昨日行ったらカフェスペースが利用できるようになってました。
月曜と火曜はカフェお休みって書いてあったかな?(あまり自信ないけど、週に2日はお休みっぽかった)
メニュー見せてもらったんだけど、お値段どれも2千円前後(多分ドリンク代込み)って感じだったはず。そこまでじっくり値段見てないから、これもあまり自信ないけど。
昨日はカフェスペースのこと全く知らずに行ってしまったし、お腹いっぱいだったから利用しなかったけど、いつかここのカフェ目当てで再訪したいなと思ってる。

もっとスイーツの記事を読む→
もっと海老名の記事を読む→

にほんブログ村 スイーツブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

モンテールの期間限定カマンベールチーズのシュークリーム食べた

ひとつ前の記事にモンテールの期間限定ラムレーズンのワッフルについて書いたんですが、もう一つモンテールの期間限定スイーツ買ってました。
モンテール カマンベールチーズのシュークリームカマンベールチーズのシュークリームです。
このカマンベールシリーズは他にもエクレアとプリンが売ってました。
でも取り敢えず味見はシュークリームで。

こちらもやはり11月1日から11月30日までの期間限定販売です。

秋の季節においしい、大人な味わい「カマンベールチーズ」のシュークリームです。 自家炊きカスタードとオリジナルホイップをブレンドしたカマンベールチーズクリーム。香ばしく焼き上げたシュー生地に詰めました。(モンテール公式商品情報より)

だそうですよ。
モンテールのサイト見たらカマンベールチーズの手巻きロールというのもあるみたい。

原材料などはこちら。
モンテール カマンベールチーズのシュークリーム製造者は 株式会社モンテール さん。
1包装あたり 219kcal たんぱく質3.8g 脂質17.2g 炭水化物12.4g ナトリウム124mg です。

中身はこちら。
モンテール カマンベールチーズのシュークリーム モンテール カマンベールチーズのシュークリーム袋開けただけではやはりシュー皮の香りだけなんですが、切ったらほんのりチーズの酸味ある香りがしました。
久々にモンテールのシュークリーム食べたけど、シュー皮の上の方がパリッとしてて美味しかったです。
前からこんなだったっけ?
クリームはがっつりチーズというよりやはりほんのりチーズ味という感じ。
どちらかというとカスタードの味を強く感じました。でもそのカスタードクリームの中のチーズが、いい感じに効いてて美味しかったです(*^_^*)

【1ヵ月限定】カマンベールチーズのシュークリーム
価格:129円(税込、送料別)

11月24日までは楽天でも購入できます。
この写真、中のクリームがすごく綺麗に入ってる(´∀`*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ファミマのイタリアマロンのWシュークリーム食べてみた

ファミリーマートの新商品スイーツ、イタリアマロンのWシュークリームが美味しそうだったので買ってきました。
ファミマ イタリアマロンのWシュークリーム袋の外からでもなんかちょっとイガ栗っぽいのがわかります。
これ絶対意識して茶系のシュガーコーティングしてるよね。

製造者は ヨネザワ製菓株式会社 さん。
1個あたり 265kcal たんぱく質3.0g 脂質17.1g 炭水化物25.8g ナトリウム86mg です。
栗系シュークリームというと私大絶賛なモンテールのイタリア栗のシュークリームがありますが、あれのカロリーが 197kcal なので、こちらのがかなりカロリー高いです。
やはりクッキー生地とシュガーコートのせいですかね。
お値段は本体138円。税込で149円です。

後、今回ちょっと原材料部分の写真も撮ってみました。
ファミマ イタリアマロンのWシュークリームいつもは何か気になる事があった時にしか原材料チェックしないけど、こういうのも撮っておいたら後で何かの拍子に見たくなることあるかなって思って。
てかシュークリームなのに原材料に寒天が入ってたりするんですね。

中身の写真がこちら。いつも通り半分に切ったのも有ります。
ファミマ イタリアマロンのWシュークリーム ファミマ イタリアマロンのWシュークリーム袋のイメージ図だと、マロンクリームの上にホイップクリームですが、これだと逆っぽい感じ。
モンテールのはマロンクリームとマロンペーストでひたすらマロンマロンでしたが、こちらのは白い普通のホイップですね。
しかし、このホイップクリームがけっこう美味しい。というか私好みの味でした(*^_^*)
生地というかシュガーコーティング部分に栗味があるわけではないようです。
マロンクリームが多めに口に入らないと栗味ちゃんと感じませんが、クッキー生地のちょっとサックリした感じと、ホイップクリームが普通に好みの味なので、マロン感そんなになくても美味しいなと思いました。
栗の味があったらあったで、そちらも美味しいです。
なので、本当にWで楽しめるシュークリームって感じ。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

モンテール スイートポテトのシュークリーム食べた~

賞味期限の関係で、モンテールの秋商品3つ目も食べて記事書くよ!
というか今日はこれをオヤツに頂く予定で買っておいたんだよね。
モンテール スイートポテトのシュークリームモンテール秋の限定スイーツ、イタリア栗のシュークリーム → 焼プリンモンブランのエクレア に続く3品目はスイートポテトのシュークリームです。
サツマイモは鳴門金時使用。

1包装あたり 202kcal たんぱく質4.0g 脂質13.4g 炭水化物16.2g ナトリウム52mg です。

半分に切ってみた写真がこちら。
モンテール スイートポテトのシュークリーム香りはそんなにしないです。普通にシュー皮の香り。
半分に切っても、クリームからお芋の香りがする~とはなりませんでした。

色の濃いクリームがスイートポテトペースト。白っぽい方がスイートポテトクリームです。
スイートポテトクリームは写真ではけっこう白っぽいけど、実際はそこそこ黄色いです。

食べるとスイートポテト独特の香りがします。あれなんの香料なんだろう?
とか思って スイートポテト 香料 を検索したら、スイートポテトの香りのフレーバー出てきちゃった。マジか!

スイートポテトの甘い香りのフレーバーです。【ミコヤ スイートポテト 6052 500g】<メーカ…
価格:5,922円(税込、送料別)

こういうのを使ってるかはともかく、実はあまり好きな香りではないんだよね。
特に強く感じるのはやっぱりスイートポテトペーストの方。
でも全部一緒くたに食べちゃうとそこまで強くは感じないです。
全体的な味の感想としては、スイートポテトと言われればスイートポテトかなぁ~レベルですかね。
というわけで、モンテール秋商品はやはり変わらず、イタリア栗のシュークリームが今のところダントツ美味しい!


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

モンテール イタリア栗のシュークリーム食べた~

だんだん気温が下がって秋限定スイーツも色々見かけるようになりました。
これも昨日スーパーで見つけて購入。
モンテールのイタリア栗のシュークリームです。
モンテール イタリア栗のシュークリーム1包装あたり 197kcal たんぱく質3.2g 脂質13.7g 炭水化物15.5g ナトリウム53mg です。

中身はこちら。いつも通り半分に切ってもみました。
モンテール イタリア栗のシュークリーム モンテール イタリア栗のシュークリーム香りは特に栗って感じじゃないです。
普通にシュー皮の香り。
パッと見ホイップクリームとマロンクリームに見えますが、白っぽいほうがマロンクリームで、色の濃いほうがマロンペーストらしい。

味ですが、香りからはそんなに栗を感じないのに、めちゃくちゃ栗の味がします。
シュー皮の中にすごく滑らかなモンブラン入ってる! みたいな(笑)
特に色の濃いマロンペーストが、モンブランのクリームの味。
ちょっとざらついたモッタリ系だけどかなり濃ゆい栗の味がします。
マロンクリームの方はほんのり栗味だけどやっぱりホイップクリームって感じかな。
マロンペーストがかなり好みの味で美味しかったんだけど、マロンペーストだけじゃ絶対もったりしすぎてくどくなっちゃうから、これくらいの配分でちょうどいいのかもと思いました。
美味しかったから販売終了する前にリピートしよ~(^^♪


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

サンクス とろけるダブルシュークリーム マンゴーホイップ&ホイップクリーム 食べた~

おでかけついでに近所にはないサンクス覗いたら、マンゴーとホイップクリームのシュークリーム売ってたから買ってしまった。
先日ロピアのマンゴーシュークリーム食べたばっかりだからさ。
サンクス ダブルシュークリーム マンゴー&ホイップしかし帰ってきてから気づいたよ。
このシュークリームの製造者、株式会社ロピアでした(笑)
1包装あたり 237kcal たんぱく質2.5g 脂質18.3g 炭水化物15.3g ナトリウム83.2mg です。
同じものかと思ったら、やっぱり違うんですね。
ロピアの完熟アルフォンソマンゴーシュークリームの成分は
1包装あたり 225kcal たんぱく質2.4g 脂質17.5g 炭水化物14.2g ナトリウム80.9mg でした。
ちょっとだけサンクス版のが色々多い。

中身の写真はこれ。
サンクス ダブルシュークリーム マンゴー&ホイップ サンクス ダブルシュークリーム マンゴー&ホイップ袋を開けるとほんのりマンゴーの香り。でもロピアの方が香りは強かったような気がします。
見た目からだけいうと、こっちの方がクリームが柔らかそうに見える。
実際はそんなに違わなかったと思うけど、並べて食べ比べてるわけじゃないからなぁ~
そして味ですが、やっぱりちょっと違う気がしました。
体調の問題とか、その日の味覚とかが関係してるかもだから、実際にどれくらい違うのかはわからないけど。
自分の体感的には、こっちのほうがクリーム少し甘めな気がします。
ロピアの方はもうちょっと甘いのが好みって書いたけど、こっちの方はかじった瞬間、なかなか美味しいと思ったので。
マンゴーの酸味も程よく出てると思います。
私はこっちのほうが好きだけど、並べて食べ比べたらそんなに差が無かったりするのかもしれない?
もしくは並べて食べたらもっと色々違ったりしてね。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ロピア 完熟アルフォンソマンゴーシュー

これもスーパーで買ってきたロピアの期間限定シュークリーム。
ロピア マンゴーシュー1包装あたり 225kcal たんぱく質2.4g 脂質17.5g 炭水化物14.2g ナトリウム80.9mg です。

中身はこんな感じ。切る前に写真とりわすれ。でも見た目は普通のシュークリームだよ。
ロピア マンゴーシュー袋開けたらやっぱり少しマンゴーの香りがしたので、ロピアのシュークリームだからか? と思ってみたりもして。いやでもやっぱり、マンゴー凄いなってことかな?

味は断然、バナナヨーグルトシューよりも美味しいです。
ただマンゴーの酸味ちょっと強め?って気がするから、ロピアさんは酸味重視なんですかね?
ホイップクリームもマンゴークリームもどっちもそんなに甘くないので、全体的に甘さ控えめなシュークリームって感じがします。
もうちょっと甘くても良かったかな?
でも甘さが控えめだからかシュー皮の味もけっこう感じます。なので、シュークリームとしてバランスが良いような気もしてきた。

ロピアさんは連続でシュークリーム食べたけど、他にも色々スイーツ出してるから、今度はそっちも試してみたいです。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ロピア バナナヨーグルトシュー

スーパー行ったら期間限定バナナヨーグルトシューというのが売ってたので、色々と気になって購入。
バナナヨーグルトシューロピアというブランド? あまり意識したことなかったけど、検索したらサイトがちゃんとあって、コンビニ&スーパーマーケットスイーツのロピアって書かれてました。
ロピア、覚えておこう。

1包装当たり 177kcal たんぱく質3.0g 脂質12.4g 炭水化物12.9g ナトリウム84.1mg です。
中身はこんな。
バナナヨーグルトシュー バナナヨーグルトシュー封を開けた段階で、シュー皮の香りの他にバナナもちょっと香ります。
バナナというか、バナナを使ったお菓子の匂い。
シュークリームって割と袋開けた時はシュー皮の香りしかしないことが多いから、バナナ凄いなと思いました(笑)

味はね……これヨーグルト必要だったのかな? という味です。
バナナだけで良くない?
ヨーグルトの酸味がなんかちょっと微妙なんだよね。
カスタードとバナナの甘味が先に来て、ヨーグルトの酸味があとに残っちゃうからかな?
バナナカスタード美味しいからヨーグルトの風味がちょっと残念なシュークリームでした。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ヤマザキ カルピスシュークリーム

山崎製パン(株)がカルピス(株)とコラボってカルピスシュークリームなんてものを出してたので思わず購入。
夏季限定の文字も購入意欲をホントそそるよね(笑)
ヤマザキ カルピスシュークリーム実はこれ買うの2回目です。
1回目のは冷蔵庫入れといたら旦那が食べてて、思ったよりカルピスクリーム美味しかったというのでやっぱり自分も食べたいな~と思って、スーパーチェックしたらまだ売ってたから買ってきました。

1包装あたり 256kcal たんぱく質3.1g 脂質19.9g 炭水化物16.2g ナトリウム68mg です。

ヤマザキ カルピスシュークリーム袋の中身はいたって普通のシュークリーム。香りもシュー皮の香りだけでカルピスっぽさは皆無です。
切ってみたのがこちら。
ヤマザキ カルピスシュークリーム偏りとか量とか以前に、クリーム固そうwww
これ知らずにクリーム側からがぶって行っちゃったら、最後皮だけ余ってしょんぼりならないのかな?
香りはやっぱりシュー皮の香りだけです。

さて実食。
あーこれカルピスだわ。というクリームです。悪くない。てかけっこう美味しい。ナイスコラボ! な感じ。
あと、思ったよりクリーム柔らかかった。多分クリーム側からがぶってしても、そうとう大きな一口じゃなければ、クリーム潰れて押しやられて皮の中均一に伸びると思う。
むしろ皮側から食べちゃうほうが、あれ?皮だけ? って残念に感じそうだわ。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ファミマ メロンのWクリームシュー

仕事帰りにファミマ寄ったらNEWマークに引かれて購入。
ファミマ メロンのWクリームシュー1個あたり 190kcal たんぱく質2.7g 脂質13.1g 炭水化物15.7g ナトリウム60mg です。
製造者は埼玉県のヨネザワ製菓株式会社さん。
うん。製造会社もメモってみようかと思い始めた。

袋を開けるとシュー皮の香りに混ざってほんのりメロンっぽい気がしないこともないです。
メロンのお菓子の香りってなんかどれも懐かしい感じがする。

半分に切ってみました。
ファミマ メロンのWクリームシュークリームに偏りがwww
もって帰ってくる時に寄っちゃったのかな?
ぱっと見白いホイップクリームよりも、緑のメロンクリームの比率が高く感じますが、実際の所はどうなんでしょうね?
右側の奥にホイップ流れ込んでるかもしれないし。
というか、ホイップの方もじっくりみるとちょっと緑がかってるような気がしないことも……

クリームはメロンクリームのほうが少し甘めです。そしてわりとちゃんとメロンです。
ホイップの方にもメロンは入ってるのかな?
ちょっとホイップだけなめとるの難しくてわからないです。

シュー皮もけっこうしっかりしてるので、メロンクリームの入ったシュークリーム。というそのまんまの味がします(笑)
でも思ったよりメロンクリームが美味しかった(´∀`*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→