月別アーカイブ: 2015年8月

セブンのスプーンで食べる五穀米とキーマカレーのサラダ美味しかった!

新発売シールついてるし、形も面白いし、カレーのサラダというのも珍しいなと思って買ってみました。
セブンイレブンの、スプーンで食べる五穀米とキーマカレーのサラダです。
セブン スプーンで食べる五穀米とキーマカレーのサラダ1包装あたり 338kcal 蛋白質11.3g 脂質19.8g 炭水化物28.5g Na547mg です。
お米入ってるけど、お値段的にも大きさ的にもサイドメニューというか、やっぱりサラダなんだなぁって感じ?
いやでもサラダにしてはカロリーあるかなぁ……

フタ開けた写真と、逆さま(食べる向き)でもうちょっとアップにしてみた写真。
セブン スプーンで食べる五穀米とキーマカレーのサラダ セブン スプーンで食べる五穀米とキーマカレーのサラダ一番底にミニトマト半分と小さめにカットされたカボチャ。その上に葉物野菜。その上に刻んだゆでたまご、五穀米。最後にカレーと卵の黄身のマヨネーズ和えみたいな感じ……なのかな?
見た目と食感と原材料から判断してみた。
なお、葉物野菜はキャベツ・レタス・リーフレタス・紫キャベツ。五穀は大麦・黒米・発芽玄米・もちきび・もちあわ、みたいです。

これ商品名にキーマカレーって書いてあるからひき肉のカレーだよね?
でもあんまりひき肉感は少なかった気がします。あとそんなに辛くない。むしろ甘めなカレーでした。
サラダなので五穀も当然冷えてますが、ぷりぷりした食感で冷ご飯って感じではなかったです。
うちはもともとご飯代わりにキャベツの千切りにカレー掛けて食べたりすることがあるので、葉物野菜にカレーというのもあんまり違和感ないんですよね。
サラダなカレー、美味しいと思います!

ただちょっと、容器ぴっちりに詰まってて食べにくいな~とは思いました。
カレーがドレッシング代わりみたいなものだから、やはりある程度カレー混ぜて食べないと、とは思うんですけどちょっと混ぜにくかったかも。
でもこのパッケージが可愛いってのもあるよね。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブン新発売 ブルーベリーのレアチーズロール食べてみた

セブンイレブンの新発売シール付きスイーツで、ブルーベリーのレアチーズロールというのを見つけたので買ってみました。
レアチーズはベリー混ざらないほうが好きだけど、でもやっぱ新発売なら味見したいよね。
セブン ブルーベリーのレアチーズロールさていつも通り成分表示を~と思って裏返してみたら、おや? 成分表が見当たりません。セブン ブルーベリーのレアチーズロール製造者は ブライムデリカ(株)さんです。
で、セブンのスイーツで成分表がないなんてって思って、ちょっとネットで調べてみました。
結果、今週の新商品ページでブルーベリーのレアチーズロール見つけたんですが、でもここにも成分乗ってませんでした。公式サイトにも載ってないんじゃ仕方ないよね。
でも他の商品紹介も覗いてみたけど、どれも成分関連の情報は皆無でした。

えー自社ブランドスイーツの成分表やアレルギー表示とかサイトに出さないの? 他のコンビニも? と思って思わずチェック。
ファミリーマートはこちらの頁にありました。多分販売してる商品ほぼ全部あるんじゃない?
ならセブンも別ページに成分表一覧あるかもと思って再度探しました。
セブンも一応アレルギー情報・栄養成分の頁はあったんですが、店内販売のホットスナックやおでんや中華まんなど、個包装されてないものに関する情報だけでした。
ローソンも同様に、アレルギー情報や栄養成分の頁は店内販売のホットスナック類のみっぽい。

たぶん発売されたばっかりだからまだ栄養成分表示がなくって、そのうちしれっと裏面に栄養成分表示されるようになるのかなーと思うんだけど、どうだろう?
忘れなかったらたまにチェックしてみようと思います(笑)

でもって肝心の中身。
セブン ブルーベリーのレアチーズロールクリームがすでにピンク色なので、完全にブルーベリー混ざってます。
中央はブルーベリージャムを載せているんだと思ってたのですが、ジャムと呼ぶには果肉がしっかりありすぎでした。ジャムってよりむしろコンポート? シロップ煮っぽい感じです。

味は、見た目のピンクっぷりから想像していたよりブルーベリーが強くなくて、ちゃんとレアチーズのさわやかな味がわかります。でも後味ちゃんとブルーベリーでなかなか美味しいです。

ブルーベリーホイップクリームと色鮮やかなブルーベリーを盛り付けたロールケーキです。スポンジとホイップクリームの間に薄くレアチーズクリームを塗り、ブルーベリー本来の風味と程良い酸味を引き立てました。

先ほどのリンク先にある商品紹介見る限り、ブルーベリーホイップであってピンククリーム部分にはレアチーズ入ってないの? って感じなんですが、でもピンククリームだけ食べても酸味のあるレアチーズの味あったんだよね……
これ真相どうなんだろう? ただのブルーベリー入りホイップクリームなのかな??
このブルーベリーホイップクリームはそんなに甘くないのもいい。
ベリーの果肉のコンポートは甘めだけど、果肉かじるとけっこう酸味あるから、それで甘さが調和されます。
レアチーズ系新商品だから~で買ってみただけの割には美味しかった~(´∀`*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ココナッツサブレ50周年記念トリプルナッツ美味しい!

ココナッツサブレのパッケージ変わったのか? と思って手にとってみたらココナッツサブレじゃなかった!
ココナッツサブレ トリプルナッツココナッツサブレ50周年を記念して作ったトリプルナッツのサブレだそうです。期間限定。
ココナッツとアーモンドとマカダミアナッツの3種類だって。合計6.7%使用。
そしてフランス ブルターニュ産発酵バター0.4%使用。

22枚入りですが、5枚あたり 143kcal たんぱく質2.0g 脂質5.4g 炭水化物21.7g ナトリウム120mg です。
中はこんな感じでした。
ココナッツサブレ トリプルナッツでもってこれ、めちゃくちゃ美味しい!!
ココナッツサブレが更に香ばしいというか。

で、これやっぱりココナッツサブレと食べ比べてみたくない? と思って、買ってきてしまいましたココナッツサブレ。
ココナッツサブレこちらも22枚入りで5枚あたり 143kcal たんぱく質1.9g 脂質5.3g 炭水化物21.9g ナトリウム116mg です。
サブレ並べてみたのがこちら。
ココナッツサブレ トリプルナッツサブレ上がココナッツサブレで下がトリプルナッツです。
トリプルナッツのほうが少しだけ色が濃い。

ココナッツサブレはココナッツサブレでさっくり美味しいおなじみの味。
そしてトリプルナッツはやっぱり味が全体的にココナッツサブレより濃い。美味しい!!

これいつまで販売するのかな~
電車乗って出かけた先のスーパーで、飲み物買うついでにうっかり買っちゃったやつなんだけど、近所でも売ってるかな?
見つけたらまた買う。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

あたり前田の野菜クラッカーと五穀たっぷりクラッカー

野菜クラッカーと五穀たっぷりクラッカーというのを見つけたので買ってみたのですが、これ、あたり前田のクラッカー製なんですね。
前田 野菜クラッカー 五穀クラッカー野菜クラッカーの方は左上に「あたり前田の」ってロゴが入ってるけど、五穀たっぷりクラッカーはそのマークが見当たりません。でも製造者は前田製菓株式会社OSSです。

中はこんな。
前田 野菜クラッカー 五穀クラッカー上が野菜クラッカーで下が五穀たっぷりクラッカー。
五穀のほうが少しだけ大きいです。

栄養成分は
野菜クラッカー1包装(70g)あたり 366kcal たんぱく質6.0g 脂質19.6g 炭水化物41.4g ナトリウム294mg です。
五穀クラッカー1包装(70g)あたり 333kcal たんぱく質6.4g 脂質12.1g 炭水化物49.4g ナトリウム511mg しょ糖0g です。

え、野菜クラッカーのが塩味あるような気がしてたけど、五穀クラッカーのほうが断然多い?

クラッカーはどっちもややしっとり系。
一瞬湿気ってるのかと思ったけど、野菜クラッカーの方にサクッとソフトなクラッカーって書いてあるし、両方共だし、あえてこういう食感なんだと思います。
野菜クラッカーはタマネギ・赤ピーマン・パセリ・トマト・チンゲン菜の5種類が入ってるそうですが、あんまりパセリっぽくはなかった。野菜クラッカーってけっこうパセリ臭強いイメージ。
五穀の方は小麦・玄米・胡麻・きび・あわの5種類で、砂糖は不使用・小麦全粒粉使用みたい。こっちはゴマの味が香ばしい。
どっちもそこそこ美味しいけど、個人的にもう少しカリッとしたクラッカーが好きかなぁ~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

伊勢原とんかつ麻釉で夕飯食べた

旦那が、絶対早く帰れるから伊勢原の麻釉で夕飯食べたい。というので、私も帰宅後急いで支度して、伊勢原に行ってきました。
金曜夜に食べに出ることは多いけど、麻釉は21時閉店だから行ったことなかったんだよね。というか多分休日もランチタイムにしか行ったことない。
更に言うなら、前回は7月に行ってるんですが、まさかこの短期間で2回目行くとも思ってなかった。
前回久々に食べて凄く美味しかったから、その記憶がまだ残ってたんだろうね~

ディナータイムも定食は有りますが、今回はキャベツの千切り(大)にチャレンジしたかったので、定食にはせずに単品でいろいろ注文。
単品メニューはこちらです。
伊勢原 麻釉 単品メニュー頼んだのは 一口ヒレかつ・あじフライ・貝柱フライ・イカフライ・串かつ・エビフライを全部1個ずつ。
この単品にもキャベツの千切りは添えられてるのですが、それとは別にキャベツの千切り(大)200円も注文。
そして出されたのがこちら。
伊勢原 麻釉キャベツの量www
もっとわかりやすく横からも撮影。
伊勢原 麻釉 キャベツ千切り(大)凄い高さです。さすが(大)サイズ。
せっかくなので揚げ物のアップも一応。
伊勢原 麻釉 単品いろいろとにかくキャベツの量が多いので、ご飯なしだったけど普通にお腹いっぱいになりました。
揚げ物も相変わらずの美味しさです(*^_^*)

最後におまけで、帰宅後に食べたカットフルーツ盛り合わせの写真。
駅の反対側にある東急ストアで買いました。
カットフルーツ写真からわかるとおもいますがこれ半額だったの!(^O^)
この量を300円で食べれるの凄くラッキーでした♪


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

キリンメッツのライチとプラス レモンスカッシュ飲んでみた

先日、何か水分補給をと思った時に、なんとなくで購入した キリン メッツ ライチ がけっこう美味しかったです。
キリンメッツ ライチ味ライチ好きなんだよね~
ただこれ、無果汁だけどw
でもすっごくライチの香りと味がしてました。無果汁なのに最近のフレーバー技術ってホント凄いな!

成分は100mlあたり 14kcal たんぱく質・脂質0g 炭水化物3.5g ナトリウム19mg です。
これ内容量が500mlではなく480mlなので、1本あたりだと 67.2kcal 炭水化物16.8g ナトリウム91.2mg になります。

炭酸強め&カロリーオフだそうですが、確かにカロリーは少ないほうかも。
炭酸はそこまで強くは感じなかったです。

そして、さすがにこれ1本で記事書くのはなー(美味しかったから紹介したいけどそこまで書くことがない)と思って、コンビニで見つけた別のメッツを1本購入してきました。
それが キリン メッツ プラス レモンスカッシュ です。
メッツ プラス レモンスカッシュ食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、排出を増加させる。だそうですよ。
え、こんなの出してたの? という驚き。
ちなみにこちらも無果汁です。そしてこっちはカロリーもゼロらしい。

成分は1本(480ml)あたり 0kcal たんぱく質・脂質0g 炭水化物7.1g(糖質1.7g 食物繊維5.4g) 食塩相当量0.23g 機能性関与成分:難消化性デキストリン(食物繊維として)5g です。

食物繊維残りの0.4gってのはどこ由来なんだろう? 甘味料かな?
なお、甘味料はアセスルファムKとスクラロースが使われているみたいです。と思ってその2つの成分とかちょっと調べてみたけど、食物繊維入ってるっぽくはなかった。
他の原材料は炭酸と酸味料と香料なんだけど……
わからん。

後ついでに、ライチの方と食塩相当量比較もしてみる。
毎度おなじみの計算式は ナトリウム(mg)×2.54÷1,000=食塩相当量(g)
ライチは1本91.2mgなので、結果は0.23gで同じでした。

で、肝心の味ですが、まぁレモンスカッシュと言われればレモンスカッシュの味……って感じで、これ美味しい~! とはなりませんでした。
やっぱり人工甘味料だけの味ちょっと苦手かもというのもあります。
ライチの方は果糖ブドウ糖液糖と砂糖が砂糖類として入ってるからね。甘味料でアセスルファムKとスクラロースが同様に使われてるけど。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

co-op 素材を活かしたクッキー食べ比べ

先日久々にコープ行った際に買ってきました。
今回買ったのは、素材を活かしたライ麦&オーツ麦クッキー と 素材を活かしたブルーベリー&クランベリークッキー
これの他にも、素材を活かしたシリーズは アーモンドクッキー と 和のクッキー黒ごま というのがあるみたいです。アーモンドクッキーは売ってたけど黒ゴマは置いてなかったような気がするな。

パッケージこちら。
コープ 素材を活かしたクッキーそれぞれ8枚入りです。
ライ麦&オーツの方ですが、ライ麦15% オーツ麦7% 小麦全粒粉6.5% だそうですよ。
こういう雑穀混ざりのクッキー大好き(´∀`*)
ブルーベリー&クラインベリーの方はドライブルーベリーとドライクランベリーがそれぞれ5%の模様。

中身は個包装でした。
コープ 素材を活かしたクッキーライ麦&オーツ麦クッキーは1枚11g(平均重量)あたり
55kcal たんぱく質0.8g 脂質2.5g 炭水化物7.3g ナトリウム36mg しょ糖2.4g です。
一袋8枚をモリモリと食べちゃった場合、
440kcal たんぱく質6.4g 脂質20.0g 炭水化物58.4g ナトリウム288mg しょ糖19.2g です。

ブルーベリー&クランベリークッキーは1枚11g(平均重量)あたり
55kcal たんぱく質0.7g 脂質2.5g 炭水化物7.3g ナトリウム38mg しょ糖3.1g です。
こちらも1袋8枚を食べちゃった場合、
440kcal たんぱく質5.6g 脂質20.0g 炭水化物58.4g ナトリウム304mg しょ糖24.8g になります。

以前、コープのサブレ食べ比べた時も思いましたが、コープはシリーズ物の栄養成分なるべく同じになるようにしてるの?
アーモンドクッキーや黒ゴマクッキーの栄養成分どうなんだろ? と思って調べてみました。
アーモンドクッキーが 59kcal たんぱく質1.1g 脂質3.3g 炭水化物6.3g ナトリウム36mg しょ糖2.4g
黒ごまクッキーが  57kcal たんぱく質1.0g 脂質3.0g 炭水化物6.5g ナトリウム34mg 糖類1.8g(しょ糖、乳糖、果糖、ぶどう糖)
らしいです。
てわけで、ライ麦&オーツ麦とブルーベリー&クランベリーがかなり似ているだけで、シリーズで同じにしようとしてるわけではないっぽい?

中身はこんな感じです。
コープ 素材を活かしたクッキーどっちもクッキー生地はサクッとしてて、甘みはそんなにありません。
ライ麦とオーツ麦は雑穀のカリカリ感と噛むほどにほのかな甘味があって美味しいです。雑穀たっぷり感が嬉しい。
ブルーベリー&クランベリーは ドライフルーツの爽やかな酸味がほのかに香って、こちらも美味しい。
どっちも好きだな~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

モンテール イタリア栗のシュークリーム食べた~

だんだん気温が下がって秋限定スイーツも色々見かけるようになりました。
これも昨日スーパーで見つけて購入。
モンテールのイタリア栗のシュークリームです。
モンテール イタリア栗のシュークリーム1包装あたり 197kcal たんぱく質3.2g 脂質13.7g 炭水化物15.5g ナトリウム53mg です。

中身はこちら。いつも通り半分に切ってもみました。
モンテール イタリア栗のシュークリーム モンテール イタリア栗のシュークリーム香りは特に栗って感じじゃないです。
普通にシュー皮の香り。
パッと見ホイップクリームとマロンクリームに見えますが、白っぽいほうがマロンクリームで、色の濃いほうがマロンペーストらしい。

味ですが、香りからはそんなに栗を感じないのに、めちゃくちゃ栗の味がします。
シュー皮の中にすごく滑らかなモンブラン入ってる! みたいな(笑)
特に色の濃いマロンペーストが、モンブランのクリームの味。
ちょっとざらついたモッタリ系だけどかなり濃ゆい栗の味がします。
マロンクリームの方はほんのり栗味だけどやっぱりホイップクリームって感じかな。
マロンペーストがかなり好みの味で美味しかったんだけど、マロンペーストだけじゃ絶対もったりしすぎてくどくなっちゃうから、これくらいの配分でちょうどいいのかもと思いました。
美味しかったから販売終了する前にリピートしよ~(^^♪


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

モンテール・瀬戸内オレンジのジュレ食べた

スーパーで見かけた瞬間、モンテールの瀬戸内レモンのジュレ美味しかったなーって思ったので、こちらも期待できそうかもと購入。
モンテール 瀬戸内オレンジのジュレ1個あたり 149kcal たんぱく質3.3g 脂質0.9g 炭水化物31.8g ナトリウム18mg です。
レモンジュレの方はというと、
1個あたり 137kcal たんぱく質3.5g 脂質0.8g 炭水化物28.8g ナトリウム21mg でした。
そんなに大差ないですね。

横から見た写真と蓋取ってみた写真。 モンテール 瀬戸内オレンジのジュレモンテール 瀬戸内オレンジのジュレフタを開けるとオレンジの香りがふわっと漂うのがいい感じ。
こちらもレモンジュレ同様、クラッシュしたオレンジゼリーを白い牛乳(原材料から)ゼリーで閉じ込めて、その上にまたクラッシュオレンジゼリー乗せたって感じです。
ゼリーもやっぱり少し固めでペットリしてます。
しかし、すごくオレンジ美味しい!とはなりませんでした(苦笑)
一口目は、あ、駄菓子っぽいとか思ってしまったくらいでして。でもこれは私の舌がダメな可能性が高いかも。
何口も食べてると、だんだんオレンジの味わいを感じるようになりました。
甘みもやっぱり控えめです。
レモンの時は感じなかったのですが、下のミルクゼリーが絡んでる部分のほうが少しだけ甘く感じます。そしてレモンの時よりミルキーさも感じます。
私はミルクゼリーと混ざってる部分のほうが好きかなぁ~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

崎陽軒のパインキューブ食べてみた~

崎陽軒が出してるパインキューブという焼き菓子を買ってみました。
割と最近発売始まったやつだと思うんだよね。前までなかった。
と思って発売日検索してみたら、7月1日から発売だったみたいです。

外箱はこちら。
崎陽軒 パインキューブこの配色以外にも、上が黄色で下がオレンジなのと、上が緑で下が黄色の箱の3色展開しているみたいですが、中身はどれも一緒の模様。
1箱税込み500円でバラ売りか、上記の箱3種類で1セット1500円。
さすがに味をみたいだけなので1箱だけ購入です。

フタを開けるとこんな感じに4袋入ってます。
崎陽軒 パインキューブそして中身はこちら。
崎陽軒 パインキューブ一袋2個入りで、1個が2.5センチ角の、四角い一口サイズクッキーです。
真ん中にはパイナップルジャム入り。ジャムというかやわらかなゼリーのような感じです。原材料見ると寒天って書いてある。
クッキー生地もパイナップルジャムもそこまで甘くなくて、パイナップルの香りと酸味がほのかに口に残ります。
けっこう美味しい(*^_^*)
でも8個で500円てことは1袋125円で1個62.5円……って考えるとちょっと高いかなぁ~

なお、崎陽軒のサイトチェックしてみたら1個59kcalと書いてありました。てことは、1袋118kcal・1箱472kcalですね。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→