「パン」タグアーカイブ

箱根ベーカリーのサンドイッチとサラダとゼリーな朝ごはん

ゴールデンウィークも夏休みもシルバーウィークもなかった旦那がようやく少しまとまった休みが取れるって事で、私も休み貰ってお出かけです。
のんびり出発予定で、当初は新幹線でお昼ごはんかなーと思ってましたが、いつも通り目覚めてしまったので珍しく早め出発。新幹線で朝ごはんとなりました。
新幹線は小田原から乗車だったので、朝ごはんとして買ったのは箱根ベーカリーさんのコロッケサンドとゴボウサラダと自家製ブラッドオレンジゼリーです。
箱根ベーカリーさん、いつからゼリー販売始めたんだろ?
ゼリー初めて見ました。箱根ベーカリー

まずゴボウサラダ。箱根ベーカリー ゴボウサラダ箱根ベーカリー ゴボウサラダ付けてくれたフォークが木製でかなり可愛いかった(*^_^*)
これはゴボウの歯応えシャキシャキで美味しかったです。
あ、お値段税抜195円です。

次にコロッケサンド。税抜408円。箱根ベーカリー コロッケサンド箱根ベーカリー コロッケサンド箱根ベーカリー コロッケサンド原材料のシール左端が切れちゃってますね。
それと、開けてからそれぞれパンが違う事に気付きました。同じのが2つ入ってるんだと思ってた。
でもパンの味の違いはほとんどわかりませんでした〜
どっちも美味しかったです。出来立てって札が付いてたのもあって、コロッケのさっくり感も残ってたの良かったです。

最後に自家製ブラッドオレンジゼリー。税抜274円。箱根ベーカリー ブラッドオレンジゼリー箱根ベーカリー ブラッドオレンジゼリー名称ブラッドオレンジゼリーですが、レシートの方にはちゃんと自家製って付いてるんですよ。image思ってたより固めのゼリーで、味もそこそこ甘み強くて、ブラッドオレンジの味も濃厚でとても美味しかったです。

さて、移動中に携帯使って書いて見たけど、これ上手く投稿出来るかな?


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ビストロSMAP✕セブンの3種のレタス&タコスミート食べた~

ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューの一つ、3種のレタス&タコスミートを買ってきました。
苺ソースのクレームダンジュに続く2品目です。

低温管理された新鮮野菜(サニー、リーフ、レタスの3種類レタス)の食感を、トマトの旨みの効いたタコスミートと一緒に楽しめるサンドイッチ。

だそうですよ。
ビストロSMAP✕セブン 3種のレタス&タコスミートビストロSMAP✕セブン 3種のレタス&タコスミートお値段315円(税込340円)です。

原材料などはこちら。
ビストロSMAP✕セブン 3種のレタス&タコスミート製造者は (株)デリカウェーブ さん。
1包装あたり 255kcal たんぱく質9.4g 脂質14.1g 炭水化物22.7g ナトリウム482mg です。
1包装ってことは2切れでって事なので、1つだと 127.5kcal たんぱく質4.7g 脂質7.05g 炭水化物11.35g ナトリウム241mg ですね。

封を開けて中を出してみました。
ビストロSMAP✕セブン 3種のレタス&タコスミートお皿の上に立つかなと思って頑張ってみたら、袋から出した状態でもなんとか立ちました(笑)
そしてブログ用に今回は中身を確認。
レタス3種類確認できるかな~とか思ってさ。
ビストロSMAP✕セブン 3種のレタス&タコスミート ビストロSMAP✕セブン 3種のレタス&タコスミート結論としては、左からパン・トマト・レタス・サニーレタス・タコスミート・チーズ・リーフレタス・パンという順番ですかね?
一応レタス3種類かなぁとは思いましたが、食べてその味がわかるかというと、ちょっとわからないですよね。
これ3種のレタスが売りではありますが、レタス1種類でもそんなに味変わらないような……いや実際食べ比べたら3種入ってるほうが美味しい! ってなるのかもしれませんが。
タコスミートはけっこうスパイシーでちょっとピリッと感じました。
このタコスミートが野菜やチーズと合ってて、なかなか美味しいサンドイッチでした(*^_^*)

これの他に食べたビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューは苺ソースのクレームダンジュWソースカレー(キーマ&チキン)いちごしょこら大福です。
そちらの記事もお時間あったらぜひ読んでやって下さい♪


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのチョコクッキーホイップのパンが可愛い!

セブンのパンコーナーでとってもハロウィンな新作パンを見つけたので買ってきました。
チョコクッキーホイップのパンです。
セブン チョコクッキーホイップのパンかーわーいーいー!!(*´Д`)
完全に見た目に惹かれて購入ですよ。
お値段は121円(税込130円)

原材料などはこちら。
セブン チョコクッキーホイップのパンホイップもチョコもビスケットも原材料に書いてあるから、確かにチョコクッキーホイップのパンぽい。
製造者は エースベーカリー(株) さん。
1包装あたり 243kcal たんぱく質5.5g 脂質9.4g 炭水化物34.1g ナトリウム219mg です。

そして中身がこちら。
セブン チョコクッキーホイップのパン出すときに左下の口のチョコが、袋の内側に張り付いて崩れてしまいましたがなんとか修正。
やはり可愛い!!
チョコクッキーホイップが間に挟まれているわけですが、なんか綺麗に上部分外せそうかも? と思ってチャレンジしてみた結果がこれ。
セブン チョコクッキーホイップのパンパン繋がってた!
ちなみに顔の頭側に切れ込みが入ってて、口側が繋がってます。
でもやっぱりいつも通り半分カットも撮影したい。というわけで戻してカット。
セブン チョコクッキーホイップのパン比較用に半分は上外して撮影してみましたよ。

特に感じる香りはないです。
味も普通といえば普通かな~
ジャックランタン模してなければ高いって感じちゃうかもしれない。
でもデザイン含めたら全然高くは感じないんだよね~(笑)

ちょっと気になったのは挟まってるチョコクッキーホイップ。
チョコチップはわかるんだけど、クッキー(原材料的にはビスケット)が食べててわからないのが残念かな。
もしかしたらビスケットの食感もチョコチップの食感として感じちゃってるのかもしれないですが。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

神奈川セブン限定・きんたろう牛乳のやわらかミルクコッペ食べました

セブンイレブンが県内産業を応援する商品を発売しているらしく、神奈川県のサイトにも情報がありました。
今回買った「きんたろう牛乳のやわらかミルクコッペ」は27年度第1段の1つらしいです。
お弁当コーナーはあまり見ないから、重慶飯店監修 麻婆ナス丼 も 神奈川の味!味噌豚弁当(津久井味噌使用) も知らなかった。
19日から順次発売とこの事で、既に3つ目のミルクコッペ出てるってことは、他2品はもう終わっちゃったのかな?

まず商品外装。
セブン きんたろう牛乳のやわらかミルクコッペ神奈川県PRキャラクター かながわキンタロウ のシールが気になり目に入ります。
でもきんたろう牛乳は商品中10%しか使われてない模様。
昨年12月ごろに、やはりセブンイレブンの東京の一部店舗で「東京牛乳仕込みのミルクコッペ」というのが販売されていたらしいんですが、これは20%使用だったみたい。
多分乳量が足りないんだろうと予想してるけど実際はどうなんだろう?

お値段は128円(税込138円)で東京牛乳の121円(税込130円)よりも少し高い。

原材料などはこちら。
セブン きんたろう牛乳のやわらかミルクコッペ販売者は エースベーカリー(株) さん。神奈川県の会社です。
さすがにこれを県外の会社に作ってほしくないよね(笑)
栄養成分は1包装あたり 303kcal たんぱく質6.5g 脂質14.9g 炭水化物35.8g ナトリウム232mg です。
こちらも東京牛乳と比較しちゃいますが、あちらは1包装あたり 316kcal たんぱく質7.1g 脂質16.4g 炭水化物35.2g ナトリウム206mg だったみたい。
ついでに言うと、東京牛乳のミルクコッペ作ってた会社は埼玉県にある会社らしい。

これ食べ比べしたいよね~
無理だけど。
というわけで、そろそろ実食へ。
中身の写真はこちら。
セブン きんたろう牛乳のやわらかミルクコッペ セブン きんたろう牛乳のやわらかミルクコッペ セブン きんたろう牛乳のやわらかミルクコッペまぁ見た目は特になんの特徴もない、ホイップクリームが挟まったコッペパンです。
鼻近づけても、ほんのりパンの香りって感じがあるだけ。
味は、真ん中のクリームが思ったより甘くて、そこそこミルクの風味があって、後口溶けが良いです。
スイーツ寄りのふわっとホイップクリームではなく、どちらかと言えばやはりもったり系ホイップクリームなわけですが、口の中ではけっこうするっと溶けていきます。
ちょっと甘すぎ? という気がしないこともないですが、でもその甘さがしつこくは感じないんですよね。
なかなか美味しかったと思います(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

菱田ベーカリーの羊羹ツイスト買えた~

ちょっと前に、成城石井で菱田ベーカリーさんの羊羹ぱんというのを買って記事を書いたのですが、その時に、

作ってる羊羹ぱんは私が買った丸いのの他に、ツイスト状で間にクリームが挟まってるのもあります。
隣に並んでおいてありました。
こっちのクリームサンドの方が北海道のようかんパンに近いみたい。もしまた見かけたらそっち買ってみてもいいかもな~

って書いてて、今日成城石井覗いたら、その羊羹ツイストが半額シール付きで売ってました。
というわけで、やったね! と思いつつ購入。
菱田ベーカリー 羊羹ツイスト半額シール逆さまに貼られてるw

原材料などはこちら。
菱田ベーカリー 羊羹ツイスト賞味期限が明日で切れるので半額だったみたいです。
今日食べるんだから何の問題もない(*^_^*)

中身はこんな感じです。
菱田ベーカリー 羊羹ツイスト 菱田ベーカリー 羊羹ツイスト半分に切って、片方を更に半分に割ってみた的な。
真ん中に挟まれている加糖ホイップクリームですが、これが割としっかり甘くて、しかもかなりもったりと重いです。
羊羹が小豆の甘さなので、味はホイップクリーム入のアンパンに近いなと思いました。

お値段は羊羹ぱんも羊羹ツイストもどちらも変わらず180円(税抜)なのですが、羊羹ぱんは180円だとちょっと高いなと感じて、こちらは180円でも値段相応と感じました。
味もこっちのが好きかな~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのおいものクリームコルネ食べた~

セブンイレブンの新商品菓子パン「おいものクリームコルネ」というのを買ってみました。
冷蔵スイーツで気になるのが特になかったから、たまには菓子パンも良いかなって思ってさ。
セブンの菓子パン記事にするの初めてじゃない?
セブン おいものクリームコルネ セブン おいものクリームコルネお値段121円(税込130円)。
1包装あたり 262kcal たんぱく質3.6g 脂質14.1g 炭水化物30.1g ナトリウム184mg です。
製造者は エースベーカリー(株) さん。

菓子パンにしてはカロリー低めという気がします。
あんまり大きくないからかな?
でもディニッシュっぽい生地だし中にクリームも入ってるんだけど。

中身の写真がこちら。
セブン おいものクリームコルネ セブン おいものクリームコルネ セブン おいものクリームコルネ今回は包丁ではなく手で半分にちぎってみました。
香りはクロワッサンに似てます。クリームの近くはかすかにスイートポテトっぽい香りもある。
表面テカテカしてますが、触るとペタッとしてます。でも別に甘くはないか?
むしろちょっとしょっぱいような気もします。表面。
パン生地はクロワッサンとかデニッシュっぽい感じ。
真ん中のクリームは思った以上にちゃんとサツマイモの味でした。
見た目と香りから想像してたよりずっとイモイモしい味なので、最初ちょっとビックリした。
あと、それなりに甘いです。
甘いんだけど、その甘さがパン生地とバランス取れてて、けっこう美味しかったと思います。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

羊羹ぱん食べてみた

先日、成城石井で羊羹ぱんというのを見つけたので買ってみました。
菱田ベーカリー 羊羹ぱん前に北海道出身の友人が、関東では「ようかんパン」見ないって言ってて、一度ようかんパン調べたことがあるんですよね。
北海道の代表的な菓子パンだそうです。
あんぱんみたいに羊羹を入れたパンかと思ったら、液状にした羊羹をコーティングって知って、ちょっと興味があったの。
だから見かけた時、これが噂の! と思ったんだけど、店頭POPには北海道ではなく高知の文字。
北海道のご当地パンじゃなかったのか!? と思ってもう一度検索。
北海道のは「ようかんパン」こちらは「羊羹ぱん」で別物のようです。そして静岡にも「ようかんぱん」っていうのがあるんだって。
どれも液状にした羊羹をコーティングって所は同じみたいよ。

今回私が買ったのは、高知の(有)菱田ベーカリーさんが作ったもので、昭和26年創業なんですってさ。
羊羹ぱんで検索すると真っ先に出てきます。
作ってる羊羹ぱんは私が買った丸いのの他に、ツイスト状で間にクリームが挟まってるのもあります。
隣に並んでおいてありました。
こっちのクリームサンドの方が北海道のようかんパンに近いみたい。もしまた見かけたらそっち買ってみてもいいかもな~
サイト確認しましたが、栄養成分などは載っていませんでした。

中身の写真はこちら。
菱田ベーカリー 羊羹ぱん 菱田ベーカリー 羊羹ぱん上半分に羊羹のコーティング。大きさ測ってみたら直径は10センチ程度でした。
ただのパンに羊羹掛けただけ? と思いつつ半分に切ってみたら、中にも固形の羊羹が!!
と思ったら、これはこし餡だそうです。羊羹ではなかった。
丸いこし餡のあんぱんを羊羹コーティングしたものなんですって。

味は普通にあんぱん……かなぁ~
要冷蔵品なので、コーティング羊羹と中のこし餡が冷えてて、普通のあんぱんを冷やして食べるってことはしないから珍しい食感ではありました。
全体的にひんやりとして、夏向きのオヤツって感じ。
こし餡に羊羹上塗りだけど、思ったほどベッタリと甘くはなかったです。でも後半ちょっと塩気が気になったかな。
冷たかったのが常温に戻って最初よりしょっぱく感じたってだけで、普通のあんぱんとそう変わらない可能性も高そうなんだけど、栄養成分ないと、普通のあんぱんと比べてナトリウム量がどうなのかわからないの残念。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

HOKUOのロマンスカー・MSEパン貰った~

HOKUOパンが店舗・既刊限定で、8月29日から公開の「ロマンス」とタイアップした「ロマンスカーMSEパン」というのを8/18~9/27まで販売しているようです。
しかも店舗限定で、販売してるのは 新宿西口店、新宿エース南店、新宿エース北店、 新宿ミロード店、新百合ヶ丘店、海老名店 の6店舗だけらしい。
詳細はこちらですが、リンク先はpdfファイルです。

時々お昼ごはんにHOKUOのパンを食べてるらしき旦那が既にこれを食べていて、美味しかったって言うから、先日出先にあったHOKUOパン覗いたんですけど、そこでは売ってなかったんですよね。
販売店舗じゃなかったからw てか店舗限定って知らなかった。
そしたら昨夜、旦那が買って帰って来てくれました。

というわけで、朝ごはんに頂きました~
ロマンスカーMSEパンタイアップ商品ということでパッケージにシールっぽいものが貼られているのですが、小さな画像を強引に拡大したみたいなガタガタ感。
文字とかぼやけまくってんですけど、これもうちょっとマシなシール作れなかったんですかね?
ロマンスカーMSEパンロマンスカーの焼き印が思ったより綺麗です。
ロマンスカー知ってれば、一応ちゃんとロマンスカーに見えるレベル。
しかしロマンスカーだよって言われなかったら何の絵かわからないかも知れない……
ロマンスカーMSEパン中は黒ゴマ餡です。
生地にクルミが練りこまれているので、くるみあんパンの餡がゴマ餡になったものって感じ。
このゴマ餡が確かにけっこう美味しいです。
くるみの香ばしさとも合っててなかなか良いなと思いました(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ファミマ カフェサンド(Wミート)食べた~

昨夜、翌日の朝ごはん用に~って買ってきていたファミマのサンドイッチを食べました。
ファミマ カフェサンド(Wミート)このカフェサンドシリーズけっこう好きです。
パンが茶色いやつ。

製造者は タカラ食品工業(株) さん。
1食あたり 339kcal たんぱく質11.2g 脂質13.7g 炭水化物42.8g Na728mg です。
ナトリウムの数値少し高いから食塩相当量の換算してみる。
計算式は ナトリウム(mg)×2.54÷1,000=食塩相当量(g) です。
結果 1.85g でした。サンドイッチだし、そこまで多くはないか?

中身はこんな感じ。
ファミマ カフェサンド(Wミート)このカフェサンドシリーズって、同じの2個ではなく2種類のサンドイッチのが多かったイメージなんだけど、今回のは2個とも同じっぽい?
そしてせっかくなので、中身もちょっと撮影してみた。
ファミマ カフェサンド(Wミート)ハムはかなり薄切りです。ハムの下にジャガイモとコンビーフらしきものが見える感じ。
味はハムの味はそこそこわかります。
ポテトとか胡椒とかマスタードやらはそんなに感じないかな~
やはり調味料はマヨネースの味が強い。

でもって、今回は同じの2個か~と思いつつ2個めを食べていたのですが、食べてる途中で気づきました。
あ、これ同じじゃないわ。
というわけで、2個目のは齧っちゃったから写真がありませんw
2個目のはハムとペッパービーフが挟まってるぽい。コンビーフ混じりのポテトサラダは入ってないようです。

1枚目の写真にも写ってる、ペッパービーフとコンビーフポテトにボンレスハムを組み合わせました。という説明書きがあるのですが、 ペッパービーフとボンレスハム & コンビーフポテトとボンレスハム の2種類って意味だったんですね。なるほど。わかってなかった~

Wミートとのことですが、やはりコンビーフポテトよりはペッパービーフのほうが肉々しい味わいでした。
どっちも美味しかったけど。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

みちぱん平塚店でパン買ってきた

小田急線東海大学前駅徒歩10分くらいのところに、みちぱん というパン屋さんがオープンしたというので先日ちょっと行ってきました。
本店らしき鴨志田店駅は小田急沿線じゃないから論外で、秦野店徒歩20分はさすがにわざわざ行く気にならない距離だけど、まぁ徒歩10分くらいならと思いまして。
余談ですが、出かけた日がちょうど東海大学がオープンキャンパスだったらしくて、割と小さな駅なのにかなりの人が降りててビックリでしたよ。よく見たら確かに高校生ぽい子がいっぱいでした。

お店は8時からオープンだそうですが、帰りに他のお店も覗きたいよね? と思って10時頃到着。
お店はなかなかのにぎわいで、スタッフさんの数も多かったです。

まずその日のうちに食べるつもりで購入したのがこちら。
みちぱん タルタルフィッシュ みちぱん Michiチキンみちぱん タマゴサンドみちぱん タマゴサンド上からタルタルフィッシュ(248円)、Michiチキン(172円)、タマゴサンド(248円)。
値段は税込価格です。
魚のフライはサクッとしてて美味しくて、旦那絶賛。もしまた行くことがあったら絶対リピートするって言ってる。
フライドチキンもやっぱりサクサクした食感。なんか懐かしいような味だったけど、旦那はスパイシーさが足りないって。確かに、これ美味しい! ってわけではなかったw
タマゴサンドもやっぱり懐かしい味わい。自家製たまごサラダ入りって書いてあったかな?
タマゴがけっこう大きめにカットされてるのが好きかな。

他に買ったのは、チーズフランスのハーフサイズ(313円)とクランベリーショコラのハーフサイズ(356円)とマロン・ロシェ(162円)。
写真はこちら。マロン・ロシェは旦那が先に半分食べちゃったから、これも半分サイズの写真しかないんだけど、これのハーフサイズ販売はありません(苦笑)
みちぱん チーズフランス ハーフみちぱん クランベリーショコラ ハーフ みちぱん クランベリーショコラ ハーフみちぱん マロン・ロシェみちぱん マロン・ロシェチーズフランスはチーズかなりたっぷり入ってて嬉しい(´∀`*)
しかもこれ、焼きたててホカホカの買えたんだよね。とは言っても、温かいのを温かいまま食べれたわけじゃないけどさ。
でも帰宅してすぐ食べた分はまだほんのりあったかかった。
クランベリーショコラはクランベリーの酸味とチョコの甘さが良いバランスで、私はこれを次回もリピートしたいかな。
こういうの大好き(*´Д`)
マロン・ロシェは大つぶの栗と粒あんの入ったパンでした。程よい甘さで美味しかったです。

チーズフランスやクランベリーショコラはその日に食べきるつもりではなく購入したので、どれくらい日持ちするのか聞いたんですが、スタッフさんの解答は「明後日くらいまでですね」だそうです。
というわけで、今朝(購入したの日曜日)には全部食べきりましたよ(笑)

なお、片道徒歩10分でも、天気の良い夏の日の日中向かうのはけっこうきつかった(;´∀`)
もし次回あるなら、もう少し涼しくなってからか夕方に行きたい……


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→