「寿司」タグアーカイブ

小田原 うおがし 焼き魚(ほうぼう)定食

小田原の「うおがし」さんで焼き魚(ホウボウ)定食なランチしてきた

今日のお昼は塩ぶり大根というのが食べれるという、小田原の天史朗寿司さんに行くつもりだったのですが、予約で満席と言われて入れませんでした。
人気店だとは聞いてたけど、オープン前に並んでも入れないお店だったか〜
旦那の仕事の都合で今は予約入れて行くのは難しいってことで、いつか仕事に余裕ができた時に予約入れて再チャレンジできたら良いねと言いながら、別のお店を検討した結果、以前アジフライを美味しく食べた「うおがし」さんというお店へ。
小田原 うおがし(外観)お店の外観こんな感じ。
以前食べたのはアジフライとあじ寿司だったと思うけど、煮魚も焼き魚もありそうだし、私のお腹(潰瘍性大腸炎)的にも良さそうです。

メニューの他に壁に本日のおすすめが書かれてます。
小田原 うおがし 壁メニュー(本日のおすすめ)煮魚メニューのいわしもちょっと気になったんですが、頼んだのは焼き魚メニューのほうぼう1200円です。それを定食で注文しました。
生からの調理になるので時間かかりますよって言われたけど、それは仕方がない。
結果、旦那が頼んだ「あじ生すし」1350円は私の定食が届く前にすっかり食べ終わってました。
あじ生すしの写真こんな感じ。
小田原 うおがし あじ生すしこれ今気づいたんだけど、メニューには吸物付きって書いてあるのね。
どうやら忘れられてましたね。

そしてこれがほうぼう焼き定食。
小田原 うおがし 焼き魚(ほうぼう)定食ホウボウでっか!
これは焼けるのに時間掛かるわと納得する大きさ。
想像以上の大きさで、これで単品1200円は安く感じる。
なお、ご飯・味噌汁・漬物・小鉢の定食セットは450円みたいです。
お会計1650円でした。
ホウボウってお刺身は時々食べるんだけど、焼き魚で食べるの多分初めてです。
お刺身より好きかも〜

こんなに時間差あるなら、旦那のあじ生すしをホウボウの焼き上がりに合わせて出してくれてたら嬉しかったかも。と思わないこともないけど、でもまぁ、美味しくお魚食べれたので大満足です。

もっと外食の記事を読む→
もっと小田原の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢まいもん寿司 ガスエビ(サビ有り・4皿分)

金沢まいもん寿司 センター南(横浜)でガスエビ三昧してきた話

行ったの9月25日で1週間前なんですけど、時間取れなくて今頃書いてる。
去年は10月の終わり頃にお墓参りに行って(ワクチン2回目が終わったのがその頃だったため)、お昼にはウミガメ食堂に行ったんですけど、その時にも書いた通り、お墓参りのあとにはウミガメ食堂か金沢まいもん寿司でランチが定番で、今年は並んで待ってでもお寿司が食べたいとまいもん寿司さんへ。

金沢まいもん寿司さんを知ったのは金沢旅行したときで、その時の記事がこちら→
帰宅後、横浜にも店舗あるじゃん。しかもセンター南ならお墓参りの後にお昼食べるのに良さそう。って感じで行くようになったんですよね。

金沢まいもん寿司さん公式サイトこちら→
楽天のショップはこちら→

今回何組待ちだったかな。22組くらいだったような気がする。
そして最初、2時間以待ちだったんですよね。結局1時間位でお店に入れましたけど。
会計後に、ネットから席予約が出来る(センター南店はこちらから→)って知ったので、次回はお墓参りが終わった辺りでスマホから予約入れようって話になってます。来年はウミガメ行くかもだから、利用は2年後になるかもだけど。

店内はカウンター席とテーブル席があって、以前テーブル席に案内された時に落ち着いた空間で良かったから、今回もテーブル席選択。
金沢まいもん寿司 ボックス席タッチパネルで注文して、注文したお皿は自動でテーブルのレーンに入ってくるシステムです。入ってきたお皿はすぐに取ってねって注意書きがあったと思う。テーブル上のレーンが3皿分くらいしかないから、取らずに放置すると他の注文品が入ってこれなくなっちゃう。
金沢まいもん寿司 内装テーブル席から見える内装。店員さんそんなに通らないから、本当に落ち着く空間になってる。
金沢まいもん寿司 テーブルセットこれは席に着いたあとに運ばれてきたセット。
箸とお手拭きと湯呑と醤油皿。
そういや卓上の調味料類は写真撮ってこなかったな。
お皿が一人2枚あるけど、調味料もなんか色々あった気がする。
お寿司用の醤油1種類しか使わなかったけど。

秋メニューと9月25日のオススメメニューがこちら。
金沢まいもん寿司 秋メニュー金沢まいもん寿司 2022/9/25 本日のおすすめとにかくガスエビ! な感じで、いきなりガスエビ4皿をとりあえず注文。お値段4皿で2640円(税抜)です。
金沢まいもん寿司 ガスエビ(サビ有り・4皿分)4皿分全部乗って1皿で提供です。レーン詰まっちゃうもんね。
お寿司のシャリは普通サイズと小さめサイズが選べるんだけど、たくさん食べたいので今回頼んだお寿司、全部シャリ少なめでお願いしてます。
なおこの4皿じゃ足りなくて、というかペロッと食べてしまって、他のお寿司が届く前に3皿追加注文しました。追加分はわさび抜き選択。

追加のガスエビが届く前に運ばれてきた他のお寿司がこちら。
金沢まいもん寿司 秋刀魚炙り秋刀魚の炙り。660円。
秋だからね。秋刀魚の季節だからね。炙りじゃない秋刀魚はなかった。
金沢まいもん寿司 白エビ軍艦・サバごま軍艦富山白エビ軍艦(770円)とさばごま醤油軍艦(385円)
前に天ぷら屋で食べたごまさばが美味しかった。という記憶を引きずっていて(こちらの記事で触れてます)、さばごまもごまさばも似たようなものでしょと頼んでみた。
金沢まいもん寿司 鱧鱧。495円。
鱧は骨が綺麗に断たれてて、舌触り悪くなかったです。さすがって思っちゃった。

ここまでの、ガスエビ・秋刀魚・さばごま・鱧は秋メニューに載ってた品です。
富山白エビが本日のおすすめ。
金沢まいもん寿司 のどぐろ(2皿分)あと、金沢のお寿司はやっぱりのどぐろ食べないとってことで、のどぐろは2皿注文。2皿で1760円。
なお、ガスエビ・白エビ・のどぐろ・アカニシ貝 の4種が、ここに来たら絶対食べたいお寿司なんですけど、今回アカニシ貝売り切れでした。残念。

実は、以前は7月の終わり頃にお墓参りに行ってたんですけど、ガスエビは真夏は禁漁期間で食べれない、という理由で秋に変更になりました。
いやまぁ、夏の暑さが年々きつくなってるのも大きいですが。

お寿司ラストは追加注文したガスエビ。ガスエビで始まりガスエビで終わる。笑。
金沢まいもん寿司 ガスエビ(サビ抜き・3皿分)わさび抜きのガスエビ3皿分でお値段1980円。
わさび抜きのお寿司はお皿に花かまぼこが乗るそうで、ちゃんと右上にピンクの小さなかまぼこ有ります。
正直わさび抜きのが好きかもしれない。わさび有りも美味しいけども。
忘れなかったら次回もサビありとサビ抜き両方頼みたい。

ほか、揚げ物はお腹いっぱいになっちゃうからやめとこう。って思ってたはずが、メニュー見てたら頼まずに居られなかった、魚の骨せんべい(のどぐろの中骨)275円と富山白エビの唐揚げ660円。
金沢まいもん寿司 魚の骨せんべい(のどぐろ)金沢まいもん寿司 白エビ唐揚げどっちもサクサクで美味しい。
魚の骨せんべいはお値段も275円と安くていいよね。
写真わかりにくいけど、魚の骨せんべいにもレモンは付いてて、でも気づいたの最後の1枚になったときでした。あつあつに掛けて食べたかったなと、そこだけちょっと残念。

もっと外食の記事を読む→
もっと横浜の記事を読む→

楽天affiliate
にほんブログ村 グルメブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

沼津港・海天寿司 一富士丸 駿河湾深海魚五種手巻き

沼津港ブラブラして寿司屋2軒ハシゴしてきた

お寿司食べたい旦那が、候補に沼津を混ぜてたので、久々に沼津もいいかなと今日は沼津に行ってきました。
いつまたまん延防止等重点措置開始するかわからないし、熱海までは2回行ったから、もうちょっと先まで足伸ばしてもいいかなって思って。
沼津行くのは何年ぶりかも思い出せないくらい久々です。

行きは駅からタクシーで港まで。
深海水族館の辺りで降ろしてもらって1050円でした。
水族館には入らず、水族館横の「深海魚」が食べれることを売りにしてるっぽいお寿司屋さん「沼津港・海天寿司 一富士丸」さんへ入店。
公式サイトさんこちら→
お腹減ってたのでそこそこ色々頼んでしまったんですが、印象に残ってるのがこちらの「新名物 沼津フィッシュ&チップス」
沼津港・海天寿司 一富士丸 沼津フィッシュアンドチップス写真撮ってないけどこれにタルタルソースが付きます。
フィッシュアンドチップス好きだから思わず頼んだんだけど、きたのは結局の所アジフライだったので、これ「新名物」とか「フィッシュアンドチップス」とか書かれてなかったら注文しなかっただろうなぁって。
まぁ美味しかったんですけども。
あと私は食べてないけど、旦那が入店後真っ先に頼んだのが「駿河湾深海魚五種手巻き」
沼津港・海天寿司 一富士丸 駿河湾深海魚五種手巻き深海エビとアブラボウズが入ってたのは覚えてるけど、残り3種覚えてない。
なおアブラボウズは別皿でも頼んでました。
沼津港・海天寿司 一富士丸 アブラボウズ私は食べたくないと拒否ったので、旦那3貫も食べる羽目に……
あと青のり磯汁。セットに付けると200円で単品だと300円って書かれてたけど、サイトのメニューは250円になってるんだよね……
というわけで、サイトメニューの値段は古い可能性がありそう。
沼津港・海天寿司 一富士丸 青のり磯汁青のりは結構歯ごたえがあって美味しかったんだけど、私にはちょっと塩気が強く感じました。

そしてタイトルに寿司屋をはしごしたと書いた通り、店を出た後ぶらぶらしながら魚市場の2階にある「すし廻鮮うお亭」さんへ。
公式さんのインスタグラムがありました。こちら→
ここには以前行ったことがあって、美味しかったのを覚えてての再訪です。
2軒目なのでそんなに色々は食べてないけど、アブラボウズと青のり汁はここでも頼んだので、比較的な意味で載せておきます。
すし廻鮮 うお亭 アブラボウズすし廻鮮 うお亭 青のり汁私はアブラボウズ食べてないので旦那の感想ですけど、1軒目の方が臭みが少なくて食べやすかったけど、2軒目の方がアブラボウズ食べたという満足感がある。だそうです。
青のり汁は、青のりは1軒目のほうが美味しかった気がするけど、全体のバランスは断然こっちが好みです。ネギが入ってるのも良かった。
お値段も確か200円くらいで、1軒目より単品価格が安いのもいい。
なおこちらのお店で一番印象に残ったのは「沖キス」でした。これも深海魚らしい。
すし廻鮮 うお亭 沖キスキスって付いてるからキスっぽいのかと思ったら、味の前にふわっふわ&ねっとりな生魚を食べているとは思えない食感に、笑いが溢れるほどの衝撃を受けました。
味そのものは正直覚えてないです。臭みとかはなかったんで食べやすくはありました。

他に沼津港でぶらぶらしつつ購入してきたのがこちら。
沼津港 レモネード沼津 misaki coffee 焼き菓子沼津 misaki coffeeぐり茶の五十鈴園レモネードという柑橘は一度食べたことがあって、甘めのレモン(まぁまぁの酸っぱさ)て感じなんですけど、5個で300円は安いのでは? と思って購入。ただこれ、店先での無人販売(置かれた箱に値段分のお金を入れる)形式だったので、ざっくりこの辺りで買った、程度にしか覚えてません。
2枚目と3枚目は同じお店で購入。
misaki coffee さんというお店で、港唯一の喫茶店って書いてあったような気がします。
公式さんのTwitterアカウントがありました。こちら→
イートインもあったんですが、お腹いっぱいだったのでテイクアウトできる焼き菓子類をいくつか買ってみました。
クッキーの形がそれぞれ可愛い。
4枚目はぐり茶の五十鈴園さんというお茶屋さんで買ったお茶っ葉です。
公式さんのサイトがこちら→
お店の外にベンチが置かれてて、店内でぐり茶とかほうじ茶とかソフトクリームとかを購入してそこで飲食できるようになってたので、とりあえず冷たいぐり茶と焙じ茶を買ってみました。
飲む前の写真がないんですが、飲んだ後に感動して撮った写真がこちら。
ぐり茶の五十鈴園 冷茶の氷氷が溶けて味が薄まらないようにだと思うんですが、それぞれお茶を凍らせたっぽい氷が入ってたんですよね。
ここまでしてるのに、なぜかホットよりアイスのほうが30円安かったのめちゃくちゃ謎です。冷たいのが各150円で温かいのは各180円だったはず。
どっちもめちゃくちゃ美味しかったんですが、以前熱海のMOA美術館でお土産に買ったお茶がそろそろ無くなりそうで、元々、せっかく静岡行くならお茶買って帰ろうって思ってたので、緑茶は店内で試飲させて貰った初摘み上級一番茶(税込1200円)を購入して、冷茶で飲んだのは焙じ茶の方だけ購入しました。ティーバッグ(税込675円)で水出しもOKなんだって。
公式さんにある初摘み上級一番茶の画像は贈答用のパッケージで、私が買ってきたのは家庭用パッケージです。パッケージが違うだけで内容量も値段も変わらないと言うので、家庭用簡易パッケージでいいなと。

帰りはタクシーではなくバスで沼津駅まで戻りました。
駅まで200円。
バスはSuicaもPASMOも使えてよかった。
久々すぎて沼津駅はSuicaで出れない(確かSuica使えるの熱海まで)の忘れてて、行きは駅の改札で精算したんだよね。

あと、これは沼津港ではなく沼津駅に戻ってから駅ビル(アントレ)で買ったカットフルーツ。
沼津ステーションビル カットフルーツ沼津まで来てカットフルーツ買わなくても……とは思ったんですけど、この内容で398円(税込み430円)ってかなり安くないですか!?
沼津ステーションビル カットフルーツ少なくとも普段の生活範囲内では買えない。って思ったら、買わずにいられませんでした。
そしてこの駅ビル内スーパーでは、静岡県産のタケノコの水煮も買ってます。
調理前とか調理後の写真撮っておけば良かったかな。今、ゴミ箱からタケノコの値札拾ってきました。笑。
沼津ステーションビル 新たけのこ100g198円のと158円のがあって、158円のほうが少し育っちゃったタケノコって言ってました。味かなり違います? って聞いたらそんなには違わないって言われたので、安い方を購入。
帰宅後に鶏もも肉と油揚げと一緒に出汁と醤油と砂糖で煮たんですけど、タケノコめっちゃ美味しかったです。
旦那には「正直あそこでタケノコ買ったのには驚いたけど、これは買って正解だったね」って言って貰いました。旦那も美味しかったらしい(๑´ڡ`๑)

もっと外食の記事を読む→
もっと静岡の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

中谷本舗 ゐざさ三合

柿の葉寿司のゐざさ – 中谷本舗 – の「ゐざさ三合」を頂いた٩(ˊᗜˋ*)و

お義父さんから、柿の葉寿司を送ったというのは聞いていたのですが、それが昨日の朝届きました。
中谷本舗 ゐざさ三合てっきり冷凍品が届くんだと思ってたら冷蔵品で、しかも賞味期限が22日午後11時でビックリです。
中谷本舗 ゐざさ三合ちゃんと当日中に受け取れてよかった〜
写真出したのでついでに栄養成分。
1包装あたり 2022kcal、たんぱく質 53.0g、 食塩相当量 17.9g です。
二人前で一人あたり半分量と考えても、塩分かなり多いな〜
しかもこれに醤油つけて食べるから、きっともっと塩分増えるよね。

袋の中はこんな感じ。
中谷本舗 ゐざさ三合中谷本舗 ゐざさ三合さすがに包装とった写真はいらないだろって思ってたんだけど、右上のワンポイントがおしゃれだったので思わず撮影。
結構しっかりした作りの箱で高級感が凄い。

蓋を開けるとこんな感じ。
中谷本舗 ゐざさ三合中谷本舗 ゐざさ三合お箸は箱の外に付いてたけど、箱の中にお手拭き・生姜・醤油がそれぞれ2個づつ入ってました。
そして、柿の葉寿司が送られてきたんだと思ったら、柿の葉寿司じゃないものの方が多い。

この記事書くのに公式サイトさんで詳細調べちゃったんですが、オンラインショップの購入ページがこちら→
” 奈良・吉野名産の「柿の葉寿司」など、ゐざさのロングセラー商品ばかりを集めた詰め合わせです。
贈り物はもちろん、里帰りのお土産やお客様のおもてなしにもご利用くださいませ。”
だそうですよ。
内容が「ゐざさ寿司(さけ) 5個、山菜巻 8個、昆布巻さば棒鮨 1本 柿の葉寿司(さば) 6個」で、日持ちが「お届け日当日にお召し上がりください。」だそうで。
通販で日持ちが当日なんて商品もあるんですね。
こういうの、うっかり受け取れなかったらどうするんだろ?

それぞれをお皿に乗せてみたのがこちら。
中谷本舗 ゐざさ三合山菜巻と昆布巻さば棒鮨は倒して撮影
中谷本舗 山菜巻・昆布巻さば棒鮨柿の葉寿司以外は全部食べるの初めてで、ゐざさ寿司は笹の香りが結構しっかり感じられました。
山菜巻は最初山菜って気づいてなくて、青菜の漬物が巻いてあるのかと思ってたから、山菜の味が口に広がってちょっとびっくりしました。
個人的には今回入ってた4種類の中では1番好きです。
昆布巻きさば棒鮨はサバに厚みがあるからか、一番お寿司食べてる気がしたと言うか、魚食べてる満足感が有りました。

上でリンク貼ったのは公式のオンラインショップさんだけど、お店の公式サイトはこちら→
楽天にもショップがありましたけど、取扱商品は公式さんのオンラインショップより少なそうです。少なくとも、今回のゐざさ三合はなかった。
楽天のショップはこちら→

もっとお家ご飯の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

小田原 すし処潮り 地魚握り

小田原の「すし処 潮り」でランチ堪能してきた(*´༥`*)ウマシッ❣️

今日は小田原に買い物へ出たついでに、前から行ってみたかったお寿司屋さんへ寄ってきました。
すし処 潮り というお店で、公式サイトはこちら→
11時半オープンだったんですが、予約はしていなかった&ちょっと早く着きすぎて並んでたら、10分程度の間に後ろに結構な列が出来てしまった人気店です。
開店直前にお店に来て、この列見たら諦めて別の場所でランチしてたと思う。

入店前には普通にお寿司メインで食べるつもりだったんですが、一品料理のメニューを見たらそっちが気になっちゃって、結局握りの数が少ない小鉢と握りの膳(小鉢3品・握り5貫・椀・甘味 税込み1800円)と一品料理2品とお昼のお膳に550円で追加できるという茶碗蒸しにしました。
旦那は普通に相模湾の地魚握り(地魚握り8貫・蒲鉾握り・つまみ玉子・椀・甘味 税込み3300円)です。
あと、アルコール注文した人はお通しを出すか選べると言うので、一皿だけお願いしました。お通しのお値段は聞かなかったのでわかりません。

小田原 すし処潮り お通し(きびなご唐揚げ)これがお通しのきびなご唐揚げ。味付きです。
臭みまったく無くて美味しかった。
最初の一品が美味しいと、その後の料理への期待が増すよね。

次に来たのが小鉢3種。
小田原 すし処潮り 3種の小鉢左からホタルイカ・カツオの竜田揚げ・レンコンとウドのきんぴら。
ホタルイカは目が取ってあって嬉しかったです。ホタルイカ好きだけど、目の硬い食感は苦手なんだよね。自宅で食べる時もなるべく目は取って食べてる。
竜田揚げは、掛かってる餡に生姜効いてて良かったです。
きんぴらはレンコンもウドもかなりの薄切りで、人参なんか超細くて、繊細さが際立ってました。
余談だけど、上の方に写ってる白と黒の容器、白が刺身用の醤油で黒が寿司用の醤油なんだって。

次に来たのが茶碗蒸し。
小田原 すし処潮り ランチ茶碗蒸し今日のお魚は鱈を使用してますって言ってた。
その他は銀杏が入ってたのは覚えてるけど、他に何が入ってたっけ?

その次が一品料理の春野菜の天麩羅。
小田原 すし処潮り 季節野菜の天ぷらメニューには山形って書いてあったから、山形から届いた春野菜なのかな。
天つゆはなくて塩とレモンでした。
お値段税込み1650円。
こごみ・ふきのとう・タラの芽・菜の花・筍。だったはず。
ふきのとうがめちゃくちゃ香り良かったのが印象的。

次がまた一品料理の寒鰆の塩焼き。
小田原 すし処潮り 寒鰆の塩焼き相模湾の鰆らしい。お値段 税込み1210円。
先日スーパーで買った鰆がイマイチだったのが尾を引いていて、一品料理のなかにこれを見つけて、美味しい鰆が食べたい! って思っちゃったんだよね。
大満足な美味しさでした。

で、このあとにメインとも言える握り5貫が来たんだけど、写真撮り忘れました……
代わりに、旦那が食べた地魚握りの写真がこちら。
小田原 すし処潮り 地魚握りしめ鯖・ウマヅラハギ・地鯵・メジナ・キンメダイ炙り・鰆炙り・ホウボウ。が入っているはず。で、炙りが一つ思い出せない。
炙りはお塩で食べるのオススメらしい。
蒲鉾は思ったより柔らかくてプリンプリンしてた模様。

写真のない私の方の5貫は マグロ赤身・メジナ・サクラマス・ウマヅラハギ・炙った鰆で、私の方のウマヅラハギには肝乗ってなかったよ。ただ、つまみ玉子は私のにも乗ってた。メニューには書いてなかったけど。

お椀は通常お寿司と一緒に出るみたいなんだけど、お酒飲んでたから、お好きなタイミングでお声かけてください、だそうで。
結局お寿司全部食べ終わった後に出してもらいました。
小田原 すし処潮り 椀具は南関揚げ。
以前旅先で食べて旦那が好きって言ってたから、一度だけどっかのスーパーで買ったんだけど、売ってるの見たのその1度きりな気がする。
味噌汁の具にもいいんだね。

最後の甘味。
小田原 すし処潮り デザート見た目から、カラメルソースの掛かったプリンかと思ったら、自家製ブラマンジュの黒蜜掛けでした。
お寿司の後だし、確かに黒蜜使ったデザートのがしっくりくるよね。

そこそこのお値段になったけど、全然高く感じなかったくらい美味しい&サービスが良かったから、ぜひまた行きたいなと思ってる。
次はちゃんと予約して行きたいな。

最後にオマケで、お店の近くで見つけたポストと電話ボックス。
小田原 おしゃれ横丁電話ボックスちょっとレトロ感あって、思わず写真撮ってた。

もっと外食の記事を読む→
もっと小田原の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

熱海 三松鮨

熱海の「三松鮨」で食べた「おまかせ寿司」めっちゃ美味しかった(*´༥`*)❣️

熱海にある三松鮨さんにお邪魔したのは土曜日(9日)のお昼です。旅記録。
熱海 三松鮨予約可能なら予約しようと思ったんですが、電話確認したところ、ランチタイムは予約受け付けてないそうです。
ランチタイムメニューもなさそうで、初めてだしと「おまかせ寿司」注文。
本日のおすすめお寿司9貫と巻物と味噌汁とデザートだったかな?
メニューの写真撮ってこなかったのが悔やまれる。
あとお店の外観とかも撮ってくれば良かったな〜

カウンターで、だいたい2貫ずつ順に提供してくれるスタイルでした。
熱海 三松鮨(イサキ・アカイカ)最初に出てきたのがイサキとアカイカ。
イカのお刺身って柔らかくて甘みがあるイメージなんだけど、このイカ甘さとかなかった。あと驚きの歯ごたえで、コリッコリしてた。柚子の香りがふわっと口に広がったのもいい。
イカに感動しちゃってイサキに対するコメントがないw
熱海 三松鮨(アジ・カンパチ)次がアジとカンパチ。
アジが肉厚でやっぱりかなり歯ごたえあったのが印象に残ってる。アジのお寿司でネギが海苔で巻いてあるってのもあまり見ない形だよね。
熱海 三松鮨(しじみ汁)メモによると、この辺りで味噌汁が運ばれてきた模様。しじみのお味噌汁でした。
熱海 三松鮨(サザエ・タチウオ)サザエとタチウオ。
サザエがやっぱりほのかな柚子の香りとコリコリ食感。あとこれ、一切れが大きいよね。
逆にタチウオはふわふわした食感だった。それと、脇にもタチウオの身がついてるというか、大きめ1切れと小さめ1切れでご飯包んでることに気づいたよね。だから海苔巻いてあるの?
もしかしてアジも脇に小さな身が付いてたから肉厚感あったの?
と思ったけど、アジはもう飲み込んでしまって確かめようがなかったw
写真からもタチウオは脇の小さな1切れがなんとか確認できるんだけど、アジの方は写真からじゃわからないんだよね。
タチウオの方だって、実際に確認したから写真からでもわかるだけかも?
熱海 三松鮨(スズキの昆布締め)次は1貫だけで、スズキの昆布締めだって。味付いてるからそのままどうぞだそうです。
スズキのお寿司(刺し身)初めて食べた気がする。てかお寿司屋さんのメニューでスズキを見かけたことがないと思う。
熱海 三松鮨(たこの頭・本エビ・卵焼き)タコの頭と本エビと玉子焼き。これも味付き。
タコの頭ってのがこれまためちゃくちゃ珍しいというか、お寿司屋さんのメニューで見かけたことないよ。
お寿司屋さんの玉子焼き好きなんだけど、かなり舌触りが滑らかだった気がする。
熱海 三松鮨(お新香巻)これで最後ですと言われた巻物。お新香巻きだけど、鰹節が入ってて美味しかった。鰹節入りお新香巻き、初めて食べたけど(・∀・)イイネ!!
熱海 三松鮨(梨・シャインマスカット)そしてデザートの梨とシャインマスカット。シャインマスカット好きだから嬉しい。
お寿司はどれも美味しかったし、珍しいもの食べた満足感。シャリの量が少なめなのも食べやすかったし、年齢的にありがたかったかな。
いつかディナータイムに再訪して、一品料理とかも食べてみたいお店でした。

それとオマケの海のお魚動画。

お店を出たあと、海辺散策したんだよね。海が近かったから。
熱海 21/10/09 13時撮影場所はこんな感じで、海覗き込んだら魚泳いでるのはっきりわかる透明度で楽しかったよ。

もっと外食の記事を読む→
もっと熱海の記事を読む→

にほんブログ村 グルメブログへ 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢まいもん寿司 金沢駅前店行ってきた

思い出しながらの金沢旅記録です。 初日(8日)は昼ごはんを回転寿司のもりもり寿司で食べたのですが、夕飯もなんだかんだで寿司をチョイス。 今度は回らないお寿司屋さんです。 行ったのは金沢駅直結の金沢百番街おみやげ館のぐるめ小路にある金沢まいもん寿司さん。 金沢まいもん寿司 金沢駅店このお店にした決め手は、名物 海苔汁(税抜300円)が飲んでみたかったから! 実際に頼んだ写真がこちら。 金沢まいもん寿司 海苔汁この海苔の量すごいよね。 ネットで見かけて、ぜひ自分でも食べてみたくてさ。 味噌汁のほか、私が頼んだお寿司は地魚だらけで7貫盛り(税抜2000円)。これだけで北陸を満喫できます! っていうのと、夕飯これだけで終わりにならないだろうな~という予感めいたものがあって控えめにしました。 実際、お寿司食べ終わった後、おでん食べに別のお店行きましたしね(笑) 写真がこちら。 金沢まいもん寿司 地魚だらけで7貫盛り 金沢まいもん寿司 地魚だらけで7貫盛り上の段左から、のどぐろ(塩が掛かってるのでそのままお食べ下さい)・甘エビ・白えび。 下の段一番左と一番右忘れました。左から2番めがタコで、その隣はバイ貝です。 どれも美味しかったけど、特筆してこれがメチャクチャ美味しい! っていうのはなかったかも。 それと、一品料理でちょっと高いなと思いつつも気になって頼んでしまったのが、能登岩もずく酢(税抜400円)。 金沢まいもん寿司 能登岩もずく酢普段食べてるもずく酢は3パックで160円くらいのだから、この量で400円はやっぱ高よね~ でも普段食べてるもずく酢とは全く違った歯ごたえでビックリ&感動でした。 こんなにしっかり歯ごたえあるもずく酢って初めてかも。 後、これは旦那が頼んだこのわた。値段チェックしてくるの忘れました。 金沢まいもん寿司 このわたちょっとだけ味見させてもらいましたが、臭みとかなくて思ったより食べやすかったかも。 でもお酒飲まないとしょっぱすぎるかな~ これはお酒のおつまみだよね。 旦那はセット物ではなく自分で選んで数貫お寿司食べてましたが、写真は私の手元にないし、何食べてたかとかも思い出せないです(苦笑) あ、後、この記事書くのに「金沢まいもん寿司」検索したら、横浜に2軒・都内に1軒チェーンのお店があるみたいですね。 あんまり詳しく調べてないけど、横浜の2店舗は海苔汁あるし、がすえびが食べれたりもするみたい?

もっと金沢の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金沢の回転寿司・もりもり寿司でランチした

今回、旅行先は金沢なのですが、到着が昼頃だったので、まずはお昼ごはん。 アド街でも紹介されたとかいう、もりもり寿司さんという回転寿司のお店に行って見ました。 めちゃくちゃ駅近の、金沢フォーラス6Fにある金沢駅前店。 ちょうどお昼でかなり並んでて15組くらい待ちだったんですが、でも人の回転も速いのかあまり待つ事無く入店できました。 回転寿司ですが、結局レーンに流れて来るものは取らずに全て注文。 注文はタッチパネル式でかなり頼みやすかったです。そういや入店待ちも機械に人数登録して番号札貰う形だったし、会計も店員さんが数えるのではなくお皿に機械翳して終わりだしで、なんかかなりハイテクなお店だった。 食べたものから順番に紹介。 まずは金沢名物のど黒三点盛り。700円 もりもり寿司 のど黒三点盛り左からのど黒生・づけ・塩炙りです。これは塩炙りがダントツで美味しかった! 次にがすえび。470円 もりもり寿司 がすえび初めて食べましたがすえび。 色があまり良くないですが、これすごく美味しいエビでした。 かなり甘みあってトロッと濃厚。 その次が富山産白えび。600円 もりもり寿司 白えびこれはこれで美味しかったんですが、でも直前に初めて食べたがすえびが衝撃的でこっち霞んじゃったw その後、もりもり特製玉子おつまみ。180円 もりもり寿司 特製玉子おつまみお寿司屋さんの玉子焼き好きなんです。お寿司で食べるより玉子焼きだけ食べるのが好き。 これあったかくてほっこりした甘さで、良い箸休めになりました。 そして最後にもりもり三点盛り。1300円とかなりお高いけど内容も相当豪華です。 もりもり寿司 もりもり三点盛りもりもり寿司 もりもり三点盛り左から大トロ・ウニ・ボタン海老。 ウニは苦味も臭みもなくて甘くてトロトロで美味しくて、ボタン海老はがすえび美味ーっ!の後だったけどボタン海老美味し〜ってなったから、さすがボタン海老と思いました(笑) あ、あと、オマケで粉茶。ケース可愛い(*^_^*) もりもり寿司 粉茶そういやガリは食べないままだったな。ちょっとくらい味見してくれば良かったかも。

もっと金沢の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

海老名のえぼしでランチしてきた

今日は海老名で映画を見た後、少し遅い昼ごはんを、マルイ6階にある「えぼし」というお店で食べてきました。
えぼし公式サイトの海老名店のページがこちらなんですが、ここに海老名店のお昼ごはんとしてランチメニューが載っています。

私が頼んだのは「本日の鮮魚の煮付け定食」魚も値段もその日によって変わるようで、今日はアカガレイの煮付けで1350円でした。
えぼし 本日の鮮魚の煮付け定食アカガレイは子持ちで、身がほぐれやすくて食べやすかったです。
けっこう甘い味付けで、魚も大根も味が染みてて美味しかった(´∀`*)

定食は味噌汁・お新香・小鉢・デザートが付きます。
えぼし 本日の鮮魚の煮付け定食お味噌汁はシジミ・小鉢の中身はお豆腐・デザートは葡萄のゼリーでした。
サイトにはご飯一杯おかわりサービスって書いてあるけど、店の前にはご飯おかわり自由って書いてあったような……?

旦那が頼んだのは地魚寿司盛り合わせ定食(8種8点盛)1400円に、200円で巻物1本追加できますってあったから、巻物付きで注文。
えぼし 地魚寿司盛り合わせ定食こちらも味噌汁・お新香・小鉢・デザートは付いてました。これは私のと内容一緒です。
巻物は私も貰いましたが、けっこうわさびが効いてたのが印象的w
でも美味しかった(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

明石観光 タコいなり寿し 明石焼き 刻(銘菓)

旅の思い出。3日目(6月14日)は明石市まで行ってきました。

明石は行ってみたいよね~明石焼き食べたいよね~ということで、3日目は明石市へ。
10時頃到着して、市場をひと通り見た後海辺までちょこっと歩いてみて、それから市場に戻って昼ごはん。
るるぶで見たタコいなり寿しってのは食べてみたかったから、お土産として買って帰ろうと思ってたんだけど、旦那がその店で昼ごはん食べたいって言うから入店。
「浪花」さんというお店です。
今サイト行って気づいたんですが、6月28日で閉店されるそうです。マージーでー!!??
めっちゃギリギリで食べに行った感じですね。ビックリです。

穴子三昧とタコ三昧ってのを注文しようとしたら、活きダコの入荷がなくてタコ三昧できないって言うから、タコ三昧から活きダコ抜いてタコいなり寿しと蒸しダコ頼みました。
穴子づくし タコいなり寿し上が穴子三昧。左から蒸し穴子、活き穴子、焼きアナゴ。
下が蒸しダコとタコいなり寿司。
箸置きがタコなのが可愛いです(*^_^*)

蒸し系はどっちも普通かな~
活き穴子はかなり歯ごたえありまくり。焼きアナゴはめちゃくちゃ香ばしくて美味しかった。
目当てのタコいなり寿しはタコの柔らかさにびっくりです。

 

お寿司屋を出た後、かなり列ってる明石焼きのお店があったので、思わずそこに並びました。
たこ磯お寿司食べた後だから~と思ったんだけど、メニュー見たら 玉子焼(タコ)・玉子焼(穴子)・玉子焼(ミックス) の文字が。
1人前15個ってことで2人前絶対きついとわかってたんだけど、タコはやっぱり食べたいし、穴子も気になる!
ハーフ&ハーフで両方の味を楽しめるのがあれば最高だったけど、ミックスっていうのはタコと穴子両方を入れた玉子焼とのことで、やはり別々に味わいたいからそれはないなと。
たこ磯 おダシこれがたこ磯さんのおダシ。二度炊きしないのがこだわりだそうです。
たこ磯 玉子焼(穴子)私が注文したのは穴子の方。
お店が混んでたから中を割ってみた写真とかは撮りませんでした。
すっごくシンプルで、生地の中には穴子だけだった。ネギとか紅生姜とか無し。
そして中に入ってる穴子がやっぱりかなり香ばしい。
玉子焼と書く通り、卵の味がよくわかってとても美味しい!(*´Д`)

もちろん旦那注文のタコも食べましたが、こっちもシンプルに中身はタコだけ。
多分入ってたのは蒸しタコ。
ソースが備え付けで置いてあったんですが、タコの方はソース味でも美味しく頂けました。
これはやはり慣れた味。
穴子の方はソースよりやっぱりおダシのが美味しいかなぁ~

 

後はお土産として購入してきたもの色々。
まずは「人丸」というお店で購入した刻というお菓子。
人丸 刻袋がまっすぐじゃないのは、中にはいってるお菓子についた刻印を基準にして撮影したからです。
人丸 刻中身だけだとこんな感じ。これは丑と寅ですが、十二支12種類全てありました。
人丸 刻ちょっとわかりにくいけど、ドライフルーツのクランベリー入り。
しっとりときめの細かい生地にクランベリーの酸味がなかなかに美味しい一品でした。
わー十二支全部あるの凄い~ という理由で買ってみただけなので、実はこんなに美味しいと思ってなかったです。
これは銘菓として紹介されてるだけあるわ。

漬物残念ながらお店をチェックしそこねた、漬物屋さんで購入した漬物盛り合わせ。
これは帰りの新幹線で開けてパリポリ食べながら帰ってきました。
真ん中上のピンク色の漬物が一番好みでした(^^♪

明石タコこれも購入したお店の名前わかりません。
せっかく来たんだからタコ買って帰ろ~とは思ってたんですが、味見させてもらったらその勢いのままパック詰されて買わされちゃった。強引!(苦笑)
この写真でだいたい半量。
イイダコ4つとタコ半身よりちょっと少ないかな~という量で千円でした。
他のお店のも色々味見して決めたかったなぁ~って気持ちがないわけじゃないけど、けっこうオマケしてくれたっぽいし美味しかったので良しとします。
タコはやっぱりかなり柔らかかったです(*^_^*)

もっと神戸の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→