月別アーカイブ: 2015年11月

セブンのチョコムース&チョコプリンも食べてみた

ひとつ前の記事のころころおいもは買うのちょっと躊躇いましたが、こちらのチョコムース&チョコプリンは迷うことなく購入。
少し前から発売始まってたけど、初めて見た時からこれは食べようって思ってました。
セブン チョコムース&チョコプリンセブン チョコムース&チョコプリンお値段297円(税込320円)と価格だけならカップスイーツとしてはちょっと高め設定ですが、これは見た感じからして妥当な値段かなと思うわけですよ。
プリンとムースの2層にもりっとホイッププラス、チョコとキャラメルとナッツのトッピングってけっこう贅沢な感じ。
商品脇には「カカオの風味豊かなチョコムース&チョコプリン」と書かれてます。
セブン チョコムース&チョコプリンセブン公式サイトチェックしてきましたが、発売日は書かれてませんでした。
ちょっと前から見かけてたけど、これいつ発売だったのかな?

チョコレートプリンとチョコレートムースを組み合わせたスイーツです。食感と風味のアクセントとして、クッキー生地とキャラメルソースをトッピングしました。(セブン公式商品のご案内より)

だそうですが、これクッキー生地トッピングされてるようには見えないんですが……?
原材料にアーモンドって書かれてて、トッピングはアーモンドとキャラメルソースとチョコソースだけに見える。
セブン チョコムース&チョコプリン セブン チョコムース&チョコプリン先に蓋とった写真出しちゃいましたが、製造者は プライムデリカ(株) さん。
1包装あたり 403kcal たんぱく質6.3g 脂質25.4g 炭水化物37.2g ナトリウム60mg です。
これさすがに結構カロリーありますね。
最近のスイーツカロリー控えめの多いから、1カップで400kcalオーバーって珍しいかも。

スプーンですくってみたところがこちら。
セブン チョコムース&チョコプリン セブン チョコムース&チョコプリン上の写真が最初の一すくい。ムースの層しかすくえませんでした。
2枚目がムースとプリンの両方の層をすくった写真です。
そういや脇から見た時の黒く丸いチョコの模様気になってたんですが、容器内側にチョコで模様描いただけって感じですかね。それともチョコムースにチョコ味を追加って意味かしら?
味は上のほうが甘くて下のプリンはあまり甘さ感じないです。
後、ムースとホイップの間にちょっとだけスポンジの層があって、さらにその下にそれこそクッキー砕いたみたいな何かが入ってるんだけど……これなんだろう?
食べかけなうえクリーム層をめくってみた写真なんだけどわかるかな?
セブン チョコムース&チョコプリン中央、スポンジの下に細かいつぶつぶした何かが入ってるんだよね。
食感が変わるからアクセントで入れてるのかなぁ~?

量もあるし見た目豪華でわくわくするんだけど、ただ、全体的な味そのものはころころおいものがシンプルに美味しかったなというのが正直な感想です。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンの「ころころおいも」食べてみた

セブンイレブンのスイーツコーナーで迷った結果結局買ってしまった「ころころおいも」を食べました。
セブン ころころおいも迷ったのは149円(税込160円)というこの値段。
小さな芋玉4個でこの値段は高い気がするよね~とは思ったんですが、結局買うことにした決め手は原材料。
セブン ころころおいもさつまいも・砂糖・塩 しか使われてないってところがコンビニスイーツにしては凄いなと思って買っちゃった。

写真切れちゃってますが、製造者は わらべや日洋(株)さん。
1包装あたり 110kcal たんぱく質0.5g 脂質0.1g 炭水化物26.6g ナトリウム87mg です。

11月10日から発売の商品らしく、

ひと口サイズの芋ようかんです。皮付きのさつま芋をじっくり焼き上げることで、甘味とうま味を引き出しました。素材本来の味わいと食感を活かすために、砂糖と塩のみで味付けました。(セブン公式サイト商品のご案内より)

だそうですよ。
そういや脇に芋の中の黒い物はサツマイモの皮だよって注意書きありました。
セブン ころころおいも
ところで。
芋ようかんって芋と砂糖と塩だけなの? ゼラチンとか寒天とか使わないの??
と思って思わずレシピ検索もしてしまいました。
確かに材料が芋と砂糖と塩だけの芋ようかんレシピもありました。そうか。芋と砂糖と塩だけでも芋ようかんになるのか。

蓋とピックを取り除いた写真がこちら。
セブン ころころおいもセブン ころころおいも下の写真はピック使って半分にカットしてみたものだけど、当然中も均一に芋です。
味はそこそこの甘みがあるなめらかな口当たりの芋玉です。
冷えてるからかな、塩味もそれなりに効いてるの感じます。
美味しいです。素材の味わかります。
でもやっぱりこの量でこの値段はちょっと高いかな~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのスプーンで食べるバターチキンカレーのサラダ買ってみた

以前セブンで買ったスプーンで食べる五穀米とキーマカレーのサラダが美味しかったので、スプーンで食べるバターチキンカレーのサラダも買ってみました。
セブン スプーンで食べるバターチキンカレーのサラダ価格は325円(税込350円)で、キーマカレーのサラダとお値段変わらず。
セブン公式サイト見に行ったんですが、検索してもこの商品の情報出てきませんでした。
あれれ?
新発売シール付いてますがいつから発売だったんだろう?

原材料などはこちら。
セブン スプーンで食べるバターチキンカレーのサラダ写真にはないですが、製造者は プライムデリカ(株) さん。
1包装あたり 243kcal たんぱく質10.4g 脂質10.2g 炭水化物27.4g ナトリウム652mg です。
ついでにキーマカレーの方の成分は
1包装あたり 338kcal 蛋白質11.3g 脂質19.8g 炭水化物28.5g ナトリウム547mg  だった模様。
ナトリウム増えたけどカロリーはかなり下げてきましたね。
サラダにしてはカロリー高いかなという気はしてた。

これ前回、美味しいけど容器にびっちり詰まっててスプーンですくいにくいって感想書いてるんですが、今回パッケージにこんな食べ方が載ってました。
セブン スプーンで食べるバターチキンカレーのサラダこの画像は前回には多分なかったと思うんだけどどうだろう?
でもってせっかくなのでやってみました。
セブン スプーンで食べるバターチキンカレーのサラダお皿当てて逆さまにしたらけっこうスポッと出てきましたよ。
後はお皿の上で軽く混ぜて頂きました。

今回はお米じゃなくてマカロニだったんですが、私はこっちのが良いなと思いました。
五穀米もそこまで違和感なかったけど、マカロニのがサラダとして、やっぱり冷えてるものにも馴染みがあるよね。
カレーはやっぱりあまり辛くなくてというより甘めで食べやすいです。
こっちのがナトリウム量多いんだけど、キーマカレーのほうがしょっぱく感じたような気もします。
といっても同時に食べ比べてるわけじゃないので体調とかの問題かもですが。

今回のも美味しく頂いたので、これはぜひ続いて欲しいシリーズ。
カレーをドレッシング代わりに食べるサラダ、良いと思います!


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

galboプレミアム 芳醇ミルク食べてみた

meijiのガルボですが、プレミアムの芳醇ミルクというのが9月15日より新しく発売されたそうです。
今色々検索して知ったのですが、ガルボプレミアムは「深みカカオ」というのが元々あって、芳醇ミルクが新発売なんですね。
新発売のポップで2つとも並んでたから、「ガルボプレミアム」という新ブランド的なものかと思ってました。
深みカカオの方もカバーチョコレートのカカオ配合を調整して生まれ変わったようなので、新発売といえば新発売なんでしょうけども。
そしてそんな情報はなにもなく、それでも芳醇ミルクの方を買ってきたのは、単に私が甘いチョコが好きだから(笑)
というわけで買ってきたのがこちらです。
ガルボプレミアム 芳醇ミルクガルボプレミアム 芳醇ミルク製造者は当然ですが 株式会社 明治 さん。
プレスリリースからの情報ですが、参考小売価格は220円(税別)

ブレンドしたミルクのまったり、濃い味わいが、やさしいくちあたりとともに、コク深く広がっていく・・・。
贅沢なひとときを、あなたに。(箱裏書より)

だそうですよ。
1箱60gあたり 344kcal たんぱく質4.7g 脂質22.0g 炭水化物31.9g ナトリウム42mg です。

さて1箱にどれくらい入ってるのかな?
ガルボプレミアム 芳醇ミルク数えてみたら11個でした。
なので、1個あたり 31.2kcal たんぱく質0.43g 脂質2.0g 炭水化物2.9g ナトリウム3.8mg くらいですね。

封を切った中身はこんな感じです。
ガルボプレミアム 芳醇ミルク ガルボプレミアム 芳醇ミルク芳醇ミルクというだけあって、なんとなくチョコの色が白っぽい。
でもって味も相当なミルク感でかなり甘いです。
そして薄いけどやっぱりガルボはガルボなんですね。
このクッキー生地に染み込みまくったチョコの食感が、齧った瞬間にガルボ食べてるって思わせるの、本当凄いなって思いました。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツ買ってみた

スーパーのスイーツコーナー眺めてたら、フルーツロールとチョコロールが2個ずつ入ってるセットが売っていたので、これはいいかもと思って買ってみました。
プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツロールケーキってハーフサイズでも同じ味4個とかだから、よっぽど食べたい時じゃないと買わないんだよね。
お値段確か300円位……と思ったけどちゃんとレシート確認したら328円だったみたいです。

原材料などはこちら。
プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツ製造者は 株式会社プレシア さん。
フルーツロールには黄桃シラップ漬け・キウイ・みかんシラップ漬け・いちごソースが使用されてるみたい。
フルーツロール1個あたり 142kcal たんぱく質3.3g 脂質6.1g 炭水化物18.5g ナトリウム59mg
チョコロール1個あたり 166kcal たんぱく質3.9g 脂質8.3g 炭水化物18.9g ナトリウム79mg
です。

蓋取るとこんな感じ。
プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツ実は持ち帰るときに少し潰れて、特にフルーツロールの後ろがわはかなり凹んじゃってます(´・ω・`)
綺麗そうな前2個をお皿に並べて、それぞれ端っこをフォークでカット。
プレシア至福のロールケーキ チョコ&フルーツ プレシア至福のロールケーキ フルーツ プレシア至福のロールケーキ チョコどっちも甘さは控えめな感じ。
フルーツロールはやはりフルーツの食感と味がいいよね。場所によっていろんな味が楽しめるし。
チョコロールはスポンジ生地はほとんど甘さ感じなくて、クリームもちょっとほろ苦い感じ。
チョコロール食べた後にフルーツロール食べると、甘さ控えめだなと思ったフルーツロールの甘さが引き立つ感じで、いい組み合わせじゃないかなと思いました。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのクリームソースで食べる濃厚あずきぷりん食べてみた

ちょっと前からセブンイレブンのスイーツコーナーで見かけていた、クリームソースで食べる濃厚あずきぷりんを買ってきました。
セブン クリームソースで食べる濃厚あずきぷりんまだ新発売シール付いてますが、これいつから発売だったんだろ?
セブン公式チェックしたけど、発売日書いてませんでした。
お値段158円(税込170円)です。

牛乳を使用したなめらかで口どけの良いあずきぷりんです。あずきの風味とクリームのミルク感が楽しめる味わいです。クリームソースと絡めてどうぞ。(セブン公式サイト商品のご案内より)

だそうですよ。

原材料などはこちら。
セブン クリームソースで食べる濃厚あずきぷりん製造者は わらべや日洋(株)さん。
1包装あたり 196kcal たんぱく質3.5g 脂質7.2g 炭水化物29.4g ナトリウム32mg です。

蓋を開けたところと、スプーンですくってみたところ。
セブン クリームソースで食べる濃厚あずきぷりん セブン クリームソースで食べる濃厚あずきぷりん香りは特に感じません。
そしてクリームソースが思ったより粘度高かったです。
ぷりんってことですが、水ようかんに近い舌触り。濾した小豆のザラッと感。
というかプリンというよりミルキーな水ようかんかなぁ。
あずきの味しっかり感じてなかなか美味しかったです(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

フライパンで簡単ホットサンド2

先日、フライパンで作るホットサンドにハマリ気味という記事を書いたのですが、その後も着々と作ってます。
というわけで、作ってみたホットサンドの記録その2です。
今回は割と簡易的なもの多めです。

まず、前回のHOKUOの北欧の食パン6枚切りの残り2枚で作ったこちら。
ホットサンド中身はスライスチーズ・目玉焼き・軽く焼いたハム・軽く焼いたピーマン・ケチャップとマヨネーズ少々。
これは斜めに切ってみました。
ピーマンはもう少し火を通してから入れても良かったかなと思いました。
後、目玉焼きは一度目玉焼きを作ってから挟むのでちょっと面倒だけど、でもかなり美味しい!

次に、簡易なの作るなら8枚切りのパンでも良さそうと思って、セブンプレミアムの美味しい食パン8枚切りを購入。
まず目玉焼き美味しかったから、シンプルにハムエッグ。
ホットサンド目玉焼きとハムとマヨネーズ少々。
シンプルで充分に美味しいけど、でもやっぱりレタスか何か葉物野菜欲しい感じ。
でもってもう1種類はハムとチーズとケチャップかな~とか思ってたんですが、旦那が先日食べたいと言って(自分の財布から)購入したセブンプレミアム金の牛タンシチュー入れたの作ってくれたら食べたい。とか言い出したので、急遽そちらを作成。
ホットサンドこれ切る前の画像です。
肉と人参の影が出てるのよく分かる。
ホットサンド切ったところがこちら。
これはやはり8枚切りのパンじゃ薄過ぎたなというのが素直な感想。
でも牛タンシチューかなり美味しかったので、むしろこれはそのうちリベンジしたい。
次は金の食パンで挟んで焼いてみたいんだよね~
めちゃくちゃコストかかるけど。

でもって8枚切り残りの4枚で作ったのがこちら。
まずは失敗作から(笑)
ホットサンド中身はコロッケとチーズとレタスとソース少々。
写真じゃ失敗がちょっとわかりにくいですが、中身もりもりだったからギュウギュウに押しつぶしたらパンがボロボロになっちゃったんですよね。
圧かけすぎました。
そしてその失敗を踏まえてあんまり潰さなかったのがこちら。
ホットサンド中はコロッケ・トマト・レタス・マヨ&ソース。
チーズの代わりにトマトのスライス入れてみた。
コロッケは昨日スーパーで割引シールが付いてたお惣菜。
コロッケサンドがやっぱりかなり好きみたい。
コロッケとトマト合わせても全然ありの美味しさでした。

手軽だしいろいろ組み合わせるの楽しいしで、もう暫くホットサンド続きそうかも?

もっと自作料理の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

箱そばでかつキャベと舞茸・春菊天食べてきた

箱そば50周年特別プレミアムメニュー第3弾の発売が開始されたよー
ってわけで旦那と行ってプレミアムメニューと秋メニューを食べてきました。

まず第3弾のプレミアムメニュー。
その名も、かつキャベ元気そば~熊野育ちの新姫(にいひめ)添え~
メニュー名が長い!(笑)
箱そば かつキャベ元気そば11月1日~20日の期間限定販売で、お値段税込580円。
相模大野にある相模女子大との共同開発商品だそうです。

コンセプトは「お父さんに食べてもらいたい箱根そば!!」この商品は、相模女子大学の社会マネジメント学科、管理栄養学科、食物栄養学科などの学生たちが、「食べることで元気になって欲しい」「野菜が少ない」「熱いので食べ終わるまでに時間がかかる」などの課題抽出から始まり、コンセプト提案、商品・ネーミング提案、数回にわたる試作を経て完成いたしました。見た目はとんかつが乗っていてボリューム満点ですが、キャベツ、新姫の酸味がアクセントとなり、ヘルシーにおいしく召し上がれます。(箱そば50周年キャンペーンページより)

だそうですよ。
右下のすだちっぽいのが新姫らしく、今このキャンペーンページ読むまですっかりすだちと思い込んでいました。
これちょっとかけるだけで柑橘系の香りでかなりスッキリした味わいになります。
トンカツの付け合せにキャベツの千切りは定番ですが、それをそば(うどん)の上でもってのはなかなかない発想ですよね。
でも味に違和感はなかったです。別に美味しいとも思わなかったけど。
後これ使われてる野菜って、乾燥野菜ですよね?
最初素揚げした野菜かなと思ったけど、野菜チップが乗ってる。
ガツガツ食べちゃったからシャリシャリしてたけど、これ汁吸って柔らかくなると味変わったりするのかな?
野菜不足を考慮したっていうのはかなり感じるメニューだと思いましたが、美味しいからまた食べたい! ってほどではなかったかも。
味だけなら第1弾の湘南しらすそばのが断然美味しかった。
第2弾は食べそこねちゃって比較できませんけども。

でもってもう1つが舞茸・春菊天そば。
箱そば 舞茸・春菊天そば秋の定番商品ってことでいいのかな?
お値段は確か480円。
これは春菊も舞茸も本当に齧った瞬間の香りが良くて美味しかったです。

それと、大入り無料クーポンというのを貰いました。
箱そば50年 大入り無料クーポン使えるのは11月30日まで。
2杯食べたから2枚もらったけど使う機会はあるかな?


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

町田の麻布茶房でランチしてきた

以前町田の小田急に入ってる麻布茶房で甘味を食べたのですが、その時食べたクリームスイートポテトのきな粉黒蜜がけを旦那がたいそう気に入って、また行きたい食べたいと言っていたのですが、本日ようやく再来店してきました。
前回はお昼を別の所で食べた後、デザート気分で甘味だけ食べたのですが、今回はランチも一緒にまとめて麻布茶房で食べました。

私が頼んだのはお得なデザートセット税込1700円。
料理が3品の中から選べて、デザートはデザートメニューから好きなモノを選べるようです。
選べる料理は、ヒレカツ重御膳(単品1250円)・カニと鮭の豆乳平平うどん(単品1200円)・てり焼鶏つくね丼と海老とブロッコリーのサラダ御膳(単品1200円)の3品。だったと思います。
私が選んだのはヒレカツ重。それがこちら。
麻布茶房 ヒレカツ重 麻布茶房 ヒレカツ重御膳右の小鉢の赤色はトマトゼリーでした。
ヒレカツが一口サイズにカットされてるのがとても食べやすいです。
煮汁のかかり具合か、ところどころ私にはちょっとしょっぱく感じましたが、でもとても美味しかったです。あっという間に食べきっちゃった。

旦那が頼んだのは単品のきじ焼重御膳。
レシート上は税込1000円になってますが、麻布茶房のサイトのお食事メニュー上は980円なんですよね。
旦那が単品で頼んだクリームスイートポテトはレシートもサイトのメニューも同じ650円なので、値上がりしたけどサイトの値段がまだ変わってないってことでしょうかね?
写真はこちら。
麻布茶房 きじ焼重写真はお重だけですが、御膳ということで、私が頼んだヒレカツ重御膳と同じお吸い物とトマトゼリーとお漬物が付いてました。
少し貰いましたが、お肉が香ばしくてこちらも凄く美味しかったです。
あまりキジ肉に馴染みはないんですが、こんなに美味しいって知らなかった。

デザートは二人共クリームスイートポテトです。もちろんフレーバーは別のものですが。
お値段は上にも書きましたが単品だと650円。
クリームスイートポテト 宇治金時 クリームスイートポテト 黒蜜きなこ上が私が頼んだ宇治金時で下が旦那が頼んだ黒蜜きなこ。
下のスイートポテトが暖かいから、上のソフトクリームがどんどん溶けて行くのがイイ(≧∇≦)b
宇治金時は宇治抹茶の苦味でさっぱりした感じですが、食べ進めると、スイートポテトの真ん中に甘く煮た金時豆が入ってることに気づいてビックリします。
旦那は前回と一緒ですが、やっぱり黒蜜ときなこの組み合わせかなり美味しいなと思いました。
というかこちらの黒蜜が本当美味しいです。
食べ比べちゃうと黒蜜きなこのが好きな味かな。

それと、今日お店で食べながら、
麻布茶房ってほかにどんな所にお店出してるんだろうね?
そういえば金沢旅行初日の昼ご飯たべたところ(金沢フォーラス6F)にもあったよね。
と言いつつネットで店舗検索してたら、同じ町田のジョルナ3Fに Cafe de AZABUSABO というのがあることに気づきました。
というわけで、そこもチラッとお店の前まで行ってディスプレイ覗いて来たんですが、パスタとかの洋風軽食と和スイーツみたいな感じでした。
クリームスイートポテトもあるようだったので、今度はそっちに行ってみるのもいいかなと思ってます。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのしっとり生シフォン食べてみた

セブンイレブンが10月27日から販売を開始した、しっとり生シフォンというのを見かけて買ってあったのですが、ちょっと時間あいちゃったからもう店舗では新発売シールは付いてないかもしれません。
セブン しっとり生シフォンお値段204円(税込220円)

生地の中にカスタードホイップを、上にはホイップクリームを絞ったシフォンケーキです。生地は卵白を別立てして加えることで、しっとりふわふわの生地に仕上げました。(セブン公式サイト商品案内より)

だそうですよ。
横書きとイメージイラストアップがこちら。
セブン しっとり生シフォン セブン しっとり生シフォンたっぷりクリームとふわふわ食感シフォンだそうですけど、たっぷりクリームは見るからにわかります。

原材料などはこちら。
セブン しっとり生シフォン賞味期限が今日ってのはわかってて買ってから冷蔵庫放置になってたんですが、午前3時は把握してなかったです。というわけで、数時間過ぎちゃった。
製造者は プライムデリカ(株)
1包装あたり 255kcal たんぱく質4.5g 脂質15.2g 炭水化物25.1g ナトリウム74mg です。

蓋をとったところがこちら。
セブン しっとり生シフォン生クリームがたっぷりすぎて、ちょっとケースから無事に出せそうにありません。
というわけで、スプーンですくってみた。
セブン しっとり生シフォンシフォン生地の真ん中に入ってるカスタードクリームがわかるかな?

味は程よい甘さで美味しいです。
生クリームとカスタードクリームがたっぷりというのも嬉しいし、上に散ったアーモンドもいいアクセントになってると思います。
シフォン生地はそこまでしっとりふわふわな感じではなかったですけど、でもこれは冷蔵庫に置きすぎたせいな気がするので自業自得かな。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→