月別アーカイブ: 2015年7月

海老名のラテグラフィックで夕飯してきた

今日の夜は仕事帰りの旦那と海老名で落ち合って、駅前のビナフロント3階にあるLATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)に行ってきました。
昼間は入ったことあるんですけど、ディナータイムの入店初めてです。
ディナーメニューの中からメインを頼むと、300円でドリンクが。500円でハーフサイズパンケーキが頼めます。
というわけで、私が頼んだドリンク・オレンジクランベリージュース。
ラテグラフィック オレンジクランベリージュースまさかこんな形で出てくると思ってなかった。オシャレ!
味はオレンジの方が強かったかな。酸味強くて美味しかったです(*^_^*)海老名 ラテグラフィック コースターせっかくなのでコースターも撮影(笑)

頼んだメインの一つ目、骨付きチキンのスパイシーロースト。
ラテグラフィック 骨付きチキンのスパイシーロースト ラテグラフィック 骨付きチキンのスパイシーローストやっぱオリーブ好きだな。美味しい。
チキンも美味しく頂いたけど、そこまでスパイシーでもなかったような気がする?

そしてメイン2つ目は、オセアニアスタイル 1/2ポンドガーリックステーキ。
ステーキは1ポンドもありました。むしろそっちがメインぽかった。
ラテグラフィック オセアニアスタイル1/2ポンドガーリックステーキ ラテグラフィック オセアニアスタイル1/2ポンドガーリックステーキレモンまで焼かれててビックリ。焼くと何か変わるの? と思って検索してみたけど、ちょっと良くわかりませんでした。
このレモンが固くて、しかも皮がお肉の脂でギトギトしててちょっと搾りにくかったかな。
3種類あるソースの一番左はマスタードピクルスって言われたんですけど、これ初めて食べました。
そしてこれ、ものすごく美味しい!!(*´Д`)
今度どこかで見かけたら買ってみようと思います。
お肉も塩コショウとガーリックきいてて美味しかった~

注文する時に、それぞれ食べるか取り分けるか聞かれて、取り分けて食べるって答えたら、ちゃんと時間ずらして料理運んでくれたの有りがたかったです。まぁ、テーブルが小さいから、そうしないとテーブルに並ばないって話ですけどね。取り皿がけっこうスペースとるから。

そしてデザートのホットケーキ。さすがに頼んだのは一つだけ。
ラテグラフィック 季節のパンケーキ(マンゴー&パッションフルーツ) ラテグラフィック 季節のパンケーキ(マンゴー&パッションフルーツ) 季節のホットケーキで、マンゴーとパッションフルーツです。
実はマンゴーと、の後を聞き取れないまま注文しちゃったので、パッションフルーツとは断言できないんですけど、でも見た目も味も多分パッションフルーツ。
そしてこのパッションフルーツの酸味がすごく美味しかった!

ここ朝7時から夜23時半まで営業してるんですが、モーニングはまだ利用したことないので、いつか朝も行ってみたいです(´∀`*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ラ ブランジュリ キィニョンのメープルスコーンとカボチャスコーン

朝ごはんはえだ豆次郎と半熟玉子カレーパンでしたが、おやつにはメープルスコーンとかぼちゃスコーンを頂きました。
ラ ブランジュリ キィニョン メープルスコーン・かぼちゃスコーン ラ ブランジュリ キィニョン メープルスコーン・かぼちゃスコーン左がメープルで右がカボチャ。
カボチャは私が好きで。メープルは定番スコーンの人気商品っぽかったから購入。
メープルは砕いたナッツが入ってるんだけど、これなんだろ?
マカダミアナッツっぽい気がするけど自信ないな。
カボチャの方はかぼちゃの種がけっこうぎっしり入ってて嬉しいです。
甘さは当然メープルのが上ですが、カボチャの方もほんのりとした甘みが噛みしめるごとに広がって美味しい(*^_^*)
メープルもしっかりとした甘さが、でもくどくはなくて美味しいです。人気あるのわかるな~

お値段はカボチャスコーンが税抜き209円で、メープルはもう少し高かった。のは覚えているのですが、実はメープルの方はスコーン1個プレゼントのクーポンでいただいてきたものなので、正確なお値段わかりません。
どうせ貰うなら高いほうがいいなと思ってさw

ラ ブランジュリ キィニョン公式サイト見ても、作ってるスコーンの一覧メンテ中なんですが、オンラインショッピングのスコーンいろいろ24個セットのページの商品内容見るとどんなスコーンが販売されてるのかがちょっとわかります。
定番が4種類で、プレーン・紅茶・メープル・マーブルチョコ
季節が4種類で、いよかん・ココナッツパイン・チョコバナナ・かぼちゃ
だそうですよ。
カボチャは季節商品だったのか。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ラ ブランジュリ キィニョンのえだ豆次郎と半熟玉子カレーパン

昨日は誕生日だったので、平日でしたが仕事にお休みもらって、都内へお出かけしてました。
渋谷ヒカリエに行ってたんですが、帰りがけにそこのB2Fにあるラ ブランジュリ キィニョン という手作りパンとスコーンのお店に寄ってきました。

そこで購入したえだ豆次郎(税抜き223円)がこちら。
えだ豆次郎って名前がいいよね(笑)
ラ ブランジュリ キィニョン えだ豆次郎えだ豆とベーコンとチーズかな?
チーズの乗ったパン好き(*^_^*)
えだ豆はちょっと想像がつかないな。と思いながら半分にカット。横に切るか迷ったんだけど、結局縦に切ってみた。
ラ ブランジュリ キィニョン えだ豆次郎ほんのり胡椒が効いてるのがいいな。
えだ豆そこそこ入ってるけど、えだ豆の味はそんなに感じない気がする。ベーコンとチーズはわかる。ベーコン美味しい。
あと、パン生地もうちょっと少なくてもいいかなぁ~

そしてもう一個。半熟玉子カレーパン(税抜き241円)。
ラ ブランジュリ キィニョン 半熟玉子カレーパン確か揚げずに焼いたって書いてあった気がする。
半熟玉子っぷりは切るとわかります。
ラ ブランジュリ キィニョン 半熟玉子カレーパン切り口可愛いなこれ。
お味は、思ったよりカレーが甘口でした。玉子がしっかり入ってる分、もうちょっと辛くてもいいかも?
パンと中身のバランスはえだ豆次郎よりこっちがいいな。

サイト見に行きましたが、パン一覧もスコーン一覧もメンテ中で見れなくてちょっと残念。
カロリーなども不明です。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ゴディバ ラズベリークッキーとうとう開けた!

ゴディバが今年の5月21日~9月30までの期間限定で販売しているラズベリークッキーというのがあるのですが、ラズベリー好き~(´∀`*) ってことで5枚入りの一番小さいやつを購入してあったんです。
ただ、なんかもったいなくて食べれなくてさw
賞味期限もまだ先だしと思って冷蔵庫で冷やされてた。
でも今日は誕生日だから開けちゃうぞー! というわけで、いそいそと出してきました。
ゴディバ ラズベリークッキーゴディバ ラズベリークッキー包装された状態と、箱を開けた状態。
ゴディバ公式サイト上に、成分表などはないようです。

中身の写真。ゴディバ ラズベリークッキー
封を開けてラズベリー! とはならないけど、鼻を近づければラズベリーの爽やかな香りとチョコの香りがわかります。
ただこれ、ラズベリーチョコの香りであって、ラズベリーの香りでもチョコの香りでもないの。既にしっかり混ざり合ってる香りなの。なんか凄いと思ってみたり。

ラズベリー! ってなったのはむしろかじった瞬間かな。
もともとゴディバにラズベリーダークチョコレートというバーチョコやアイスがあるみたいなんだけど、どちらも食べたことないので、それも食べた瞬間にラズベリー! ってなるのかちょっと気になります。
そのラズベリーダークチョコレートをココア入りラングドシャクッキーで挟んで、フリーズドライのラズベリーをトッピングしたクッキー。とのことです。
ラングドシャクッキーなので軽くてサクサクな食感。そしてダークチョコレートというだけあって、けっこうほろ苦な味です。
そこにトッピングされたフリーズドライのラズベリーの爽やかな酸味が広がってとても美味しかったです(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

パスコのパンプキンパイ買ったけどカロリー高いっ!!

20円引きのシール付いてるの見て、ついつい購入してしまいましたパンプキンパイ。
値引き後のお値段税抜き98円かな?
パスコ パンプキンパイカロリー高いのわかってたんだけど、実は、裏の成分表示のところに20円引きシール付いてて、正確なカロリー見ないまま買ってしまったんだよね。
帰宅後値引きシールを剥がした結果、1個あたり 537kcal たんぱく質5.7g 脂質35.2g 炭水化物49.3g ナトリウム494mg(食塩相当量 1.3g) でした。
やっぱカロリー高いなぁ~
ここ最近食べたスイーツやパンの中でダントツじゃないですか?
後、ちょっと塩分も多めですね。

中身はこちら。
パスコ パンプキンパイ パスコ パンプキンパイパンプキンクリームがなんかとても綺麗にのびてて、工場生産品凄いとかよくわからない感想を抱いてみた。
味はパイ生地部分がとても懐かしい。あああやっぱ美味しいなぁ~!

昔はこの形状のアップルパイを好きでよく食べてました。
カロリー気にして最近は買わなくなってたんですよね。今日は思わず買っちゃったけど。
パンプキンクリームはけっこう甘いです。でもこれがパイ生地と合ってて美味しいんだよね~
ホント、この美味しさ困る。

しかしあまりにもカロリーが高いので、今回は半分だけ食べてグッと我慢。
残りは明日にでも食べようと思います。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ジブリのジグソーパズル2つ(トトロ・魔女宅)

夫婦二人で楽しめる遊びを色々と探し求めてるのですが、先日思い立ってジグソーパズルを購入。
ジブリ ジグソーパズル トトロ一つはトトロの「たんぽぽ咲く日」 No.126-AC08
ミニサイズ126ピースです。
ピースが透明でステンドグラス風。「フロストアートジグソー」と呼ぶみたいです。
トトロのフロストアートジグソーの絵柄はもう一つ、「椿咲く日」 No.126-AC07 というのがあるのですが、そちらも可愛いです(*^_^*)
椿に雪の結晶と冬っぽいので、どうせなら冬に作りたい感じ?

画像載せたくて楽天ちょっと探してみたら、ほとんどが売り切れでした。一応↑はまだ在庫あるっぽいですが。
そして発売日が今年の6月末ということも今知りました。
そんなに最近出たパズルだったのか。

出来上がりがこちら。
ジブリ ジグソーパズル トトロ透明感が少しでも伝わるように、iPad miniの上に乗せてみました。

もう一つがこちら。
ジブリ 木のジグソーパズル 魔女の宅急便魔女の宅急便「花咲く庭-オキノ邸」 No.208-W206。208ピースです。
木のジグソーシリーズなんて言うのがあるんですね。木のぬくもり素敵!
これは、ぱっと見ではジブリとは気付かないかもしれない絵柄がお気に入り。
トトロはトトロで可愛いけど、綺麗な自然絵のジグソーやりたかった。
なお、こちらのジグソーですが、木箱入りです。カッコイイ!!
ジブリ 木のジグソーパズル 魔女の宅急便

出来上がりはこちら。
ジブリ 木のジグソーパズル 魔女の宅急便やはりトトロよりは難易度高かったです。
木のジグソー、やり終えた後机の上に木のカスがいっぱい落ちてたのがちょっと難点かな~

これくらいのピース数なら気軽に作りあげられるから、どちらのジグソーも、やり終えた後はバラして箱にしまってあります。
木のジグソーにはのりとかも付いてたけど、専用パネル高いし、そもそもせっかく買ったのに1回だけしか作らないなんてもったいなくてさ。
なお、トトロは既に3回作ってる(笑)
そのうち1回は私が一人で遊んだんだけどさ。
木のジグソーは掃除が必要なのと時間かかるのとで、やっぱり手軽さはトトロが上。

けっこう楽しんだので、機会があればぜひ新しいのも欲しいと思ってます(*^_^*)
私はもうちょっとピース数あげて時間かけて作りたいけど、日をまたいで創作になってくると旦那と一緒にって感じではなくなるのが目に見えてるから迷いますね。
どれくらいまでなら二人で楽しく作れるかなぁ~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

こんがり焼けた たけのこの里 食べ比べ

焼きチョコのたけのこの里が発売されるってのをいつだったかネットで見て、見つけたら食べてみたいなと思ってました。
そして先日、コンビニで発見。しかもいちご味もあった。というわけで、両方購入して食べ比べてみました。
パッケージはこちら。
こんがり焼けた たけのこの里こんがり焼けた たけのこの里配色違いなだけでまったく同じ絵柄なんですね。
でも普通のチョコのだけ、表のNEWマークに「ほろにがココアクッキー」って書いてあるのはなんでかな?
イチゴの方も、裏面にはちゃんとほろにがココアクッキーって書いてあって、同じっぽいのに。

写真の位置がいちごが上なので、イチゴの方の成分から。
1箱43gあたり 233kcal たんぱく質2.5g 脂質12.7g 炭水化物27.2g ナトリウム46mg です。
普通のチョコは
1箱43gあたり 230kcal たんぱく質3.2g 脂質12.1g 炭水化物25.9g ナトリウム42mg です。
なんで普通のちょこの方、たんぱく質だけイチゴより多いんだろう?

中身は個別包装でした。いくつ入りか数えればよかった。43gって何個なんだろ?
こんがり焼けた たけのこの里見た目からもわかると思いますが、右がいちごで左がプレーンチョコ。
どちらも焼きチョコのサクサク感がいい!(*^_^*)
味は、私はイチゴの方が好きかなぁ~
イチゴの香りも酸味もちゃんとあって美味しいです。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

小田原ういろう駅前調剤薬局の喫茶コーナー

日曜日、小田原ちょうちん夏まつりを覗いた帰りに、ういろう駅前調剤薬局さんでお茶してきました。
小田原ういろうさんの駅前支店だそうです。
今まで何度もお店の前を通ってるのに、入店したのは初めてでした。というか、喫茶コーナーあるの気づいてなかった。
日曜はかなり暑かったので、お店の外看板にあった、わらび餅の乗ったかき氷というのに引かれてしまって。えっ、かき氷食べれるんだ? という興味で入店です。

というわけで、私が頼んだ「笑びごおりぷらす」
ういろう 笑びごおりぷらすぷらすにすると、確か100円増しくらいで、アイスとあんこが付きます。
メニュー写真上では、ぷらすじゃなくてもきな粉と黒蜜は付いてたはず。(朧げ記憶)
黒蜜で食べるかき氷って初めてだったんですがなかなか美味しいですね(*^_^*)
あんこもバニラアイスも美味しかったけど、黒蜜ときな粉のコラボが好きかな~
そういや、わらび餅が乗ったかき氷と言いつつ、中にもわらび餅入ってました。

なお、旦那が頼んだ新涼というスイーツはこちら。
ういろう 新涼メニュー写真から、コーヒーゼリーにソフトクリームかな~と思ってたんですが、コーヒーではなく抹茶寒天でした。
私白玉けっこう好きで、この抹茶の白玉も2個もらっちゃいましたが、こちらもとても美味しかったです(*^_^*)


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

小田原の松琴楼(しょうきんろう)でうな重食べてきた

日曜日の話です。
小田原は25日と26日にちょうちん夏まつりというのをやってまして、それをちらっと覗きに行くついでに、会場の小田原城近くにある松琴楼(しょうきんろう)さんというお店でお昼ごはんを食べてきました。
小田原 松琴楼 これはお箸の写真。鰻の専門店です。

私が注文したのはうな重。旦那は白焼きと肝くしです。
小田原 松琴楼 うな重小田原 松琴楼 うな重うな重というと四角いお重を思い浮かべがちですが、丸いお椀です。
蓋にしっかりお店の名前。
小田原 松琴楼 白焼き小田原 松琴楼 肝くし白焼きは小皿がついてて、わさび醤油で食べます。
もちろん、旦那のも味見させてもらいました。
鰻は蒲焼きも白焼きもふわふわ系です。この前本厚木のひろ瀬で食べた鰻は香ばしい系だったので、ぜんぜんタイプが違います。
でもこっちのふわっと系もとても美味しいです。うなぎなのに口の中でとろける感じ。

うな重にはお漬物と肝吸いがついてるのと、サイトにもありますが、うなぎを注文すると骨せんべいのお通しが出ます。
鰻の骨せんべい大好きなので、それがお通しで無料なのすごく嬉しいサービス。
しかし漬物と骨せんべいの写真は撮り忘れました。なので肝吸いだけ。
小田原 松琴楼 肝吸い細いのは生姜です。
蓋を開けた時のほのかな香りも、口に入れた時のさっぱり感もなかなか美味しいです(*^_^*)

後、このお店の珍しいメニューに、生肝というのがあります。鰻の肝が生で食べれます。
おちょこの中、生々しい肝がお酒に浸かってる感じです。
初めてこのお店に行った時、旦那がチャレンジしたのですが、割りとなんでも食べれてしまう旦那がハードゲテモノと評価した凄いメニューです。
今回は肝串注文でしたが、それ食べながら、さすがに生肝をもう一度食べようとは思わないな~と言っておりました。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

木村屋のれもんちーずあんぱんとオレンジマフィン買ってきた

先日スーパーで白桃あんぱんを購入した時、ブログ記事書くのに木村屋総本店さんのサイトに行ったのですが、そこで気になった季節のあんぱん「酒種 れもんちーず」
一番近い直営店が町田の小田急にあるのですが、土曜日町田でランチしたついでに買ってきました。思い出してよかった!
木村屋 れもんちーずあんぱん オレンジマフィン左が目当てのれもんちーずで、右がその場で気になって買っちゃったオレンジマフィンです。
私の前に並んでた方がマフィン2個買ってて、人が買ってるの見たら自分も食べてみたくなっちゃった(笑)
れもんちーずは7月の新商品ですが、オレンジマフィンは6月の新商品らしいです。
この記事書くのに商品ページ確認したら書いてありました。

酒種 れもんちーず 1個あたり 146kcal たんぱく質5.4g 脂質3.3g 炭水化物23.7g ナトリウム65mg 食塩相当量0.2g
オレンジマフィン 1個あたり 349kcal たんぱく質4.3g 脂質15.8g 炭水化物47.3g ナトリウム202mg 食塩相当量0.5g
です。
あんぱんはけっこう小さいからその分カロリーその他もろもろ数値低いですが、マフィンの方はカロリー高いな~

半分に切ってみました。
木村屋 れもんちーずあんぱん オレンジマフィン切り口からレモンピールやオレンジピールがしっかり覗いてるのがとても美味しそうです。

まずはれもんちーずから。
瀬戸内産レモンピールと北海道産のクリームチーズを使用だそうですが、チーズっぽさあんまり感じません。でもレモンピールの方の爽やかな甘さはとても感じます。すごくいい。
小さいなーとも思いましたが、むしろこれくらいのサイズのほうが気軽に食べれて良いのかもしれない。

オレンジマフィンはしっとりマフィン生地がまずかなり好みの美味しさです。
そこにオレンジピールの香りと食感とやっぱり柑橘系の爽やかさがプラスされてて、こっちも本当美味しいです。
なお、商品ページに「スライスオレンジピールとクランブルをトッピング」と書かれていて、クランブルがわからず検索。小麦粉・砂糖・バターを混ぜてそぼろ状にしたものだそうです。なるほど~


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→