月別アーカイブ: 2015年5月

お散歩日より

雨は振りそうもないし、汗だくになるなってほどまだ暑い季節でもないし、散歩するには良さそうだったので、久々に近所の散策してきました。

今日の天気は曇りっぽいって予報だったんですが、外でたらけっこう綺麗に晴れてました。
雲もそれなりにありましたけど。
思わず写した空の写真が2枚ほど。
いわし雲? 空と雲
これはいわし雲? うろこ雲?
なんか調べたら巻積雲をいわし雲とかうろこ雲とかさば雲とか呼ぶらしく、同じものらしいですね。
でもTwitterでは地震雲が! って話題になってるっぽい?

本日の取り敢えずの目的地は徒歩30分以上はかかるだろうスーパー。
車所持してた頃に数回行きましたが、車手放してからは1度くらいしか行ってない。
私は自転車で買物に行くけど、そのスーパーに行くとしたら何度も坂の上り下りしなきゃならないので、わざわざ行ったりもしない。
だから本当にそのスーパーの辺りへ向かうのは久しぶりでした。
まぁ徒歩なんで、そのスーパーで何か買物をしたかというとそんなことはなく、結局併設のサイゼリヤで昼ごはんしたくらいですかね。
帰りは別ルートで、自宅にもう少し近い所にあるスーパーで夕飯の買い物をして来ました。
以下は本日の散歩の途中で撮影してきた花の写真たち。

花の写真

まずは何も調べなくても名前がわかる花。
ヒメジョオン アザミ クチナシ ドクダミ
左から順に ヒメジョオン アザミ(蕾) クチナシ ドクダミ。

ハルジオンとヒメジョオンの違いは前に一度調べたことがあって、花びらっぽいほうがヒメジョオンで糸みたいな花弁がハルジオンって覚えたんですよね。
ヒメジョオン
花の部分を拡大するとこんな感じなので、これはヒメジョオンかなぁ~と。
茎を折ってみて茎の中が詰まってるのがヒメジョオン、空洞なのがハルジオン。という見分け方もあるみたいなんですが、さすがに折って確かめたりはしませんでした。

アザミはまだ花びらが全く出てない緑の丸い蕾がほとんどでしたけど、これは、花びら出てるのあった! と思って撮影。
アザミって6月7月頃の花なんですね。なんとなくもう少し秋のイメージでした。

クチナシは私の中では完全に夏の花なので、咲いてるの見つけてビックリしました。
クチナシの花の香り大好きです。
毎年、クチナシの香りに気づくと、あー夏になったなぁって思うんですよね。

ドクダミはあちこちで見かけるので、最初は写真なんて撮らなくても……とか思ったんですが、せっかくなので1枚。

次に、この季節はかなりあちこちで見かける紫陽花色々。
紫陽花 紫陽花 紫陽花 紫陽花 紫陽花
紫陽花って本当色々な種類がありますよね。
でもやっぱり、全部まとめて「アジサイ咲いてる」
詳しい人は花見てこれは○○紫陽花ってわかるんですかね?
とか思いつつ 紫陽花 種類 を検索。そしたら、名前分からないな~と思ってた花を見つけてしまいました。
ヤエカシワバ
感想は、あ、やっぱりこれもアジサイなんだ! です。笑。
アジサイっぽいけど葉っぱの感じがアジサイではないかなぁと思ってました。
ヤエカシワバ という品種らしいです。これ最近けっこう色々なお宅のお庭で見かけます。

そして最後に名前分からない花の写真。
マツバギク
一番左なのはコスモスっぽいけど、コスモスって秋でしょ?
と思いながら、 春 コスモス 黄色 などの語句で検索。結果、多分、「ホソバハルシャギク」の一重咲き。

2枚目はもう単純に5月6月に咲く花を探しましたw
これは「水木(ミズキ)」かなぁ……?
でもちょっと自信がないです。

3枚目は 春 花 ピンク 花びらが細い で検索したら出てきました。「マツバギク」
これは多分間違いないと思う。

4枚目は菊科の花だよねーとは思うけど、ちょっとわからない。
「ガザニア」っぽい気がするけど自信ありません。

 

それと、写真は撮らなかったというか撮れなかったんですけど、住宅街を歩いていた時、けっこう年代物のアパートがありまして、複数の鳥の声が聞こえてきたんですね。
鳥が巣でも作ってんじゃない? とか言いながら見上げたら、ちょうど雨戸の戸袋から鳥が1羽出てきて飛び立って行きました。
てことは、その戸袋に巣があって、ピィピィ聞こえてる声はやっぱり雛たちの鳴き声だよ!(興奮気味)
雨戸閉まってたし、人が住んでる様子もなかったので、巣の場所としてはかなり良いんでしょうね。
入居者を募集してるアパートなのかわかりませんが、雛が巣立つまで、何かで雨戸の開け閉めがされないといいなと思いました。

最後に、携帯にMovesってアプリを入れてあるんですが、それによると本日の徒歩数は10525歩。
けっこう歩いた気がしたけど、それでもギリギリ1万歩ごえかぁ~

もっと空の記事を読む→
もっと花の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのたっぷり珈琲ゼリー

セブンで新発売シール付いてたからつい買ってしまった、香り立つたっぷり珈琲ゼリー。
香り立つたっぷり珈琲ゼリー1包装あたり 166kcal タンパク質3.6g 脂質6.0g 炭水化物24.7g Na 19mg

フタを開けるとこんな感じ。
香り立つたっぷり珈琲ゼリー持って帰ってくる途中でクリームが少し崩れたよね。
最初の写真は、実は一度蓋を開けてクリームを拭きとってまた被せてから撮影しましたw

ゼリー部分は1cm角くらいの甘さのない珈琲ゼリーが詰まってて、自分で崩さなくていいのが食べやすいです。
けっこう珈琲の苦味がきいてた気がします。
そのかわり、上下のコーヒークリームがけっこう甘い。
ああ、そうか、かき混ぜて食べる想定の味付けなのか……
という事に半分以上食べてから気づきました。
苦味のゼリーと甘さのクリームとはっきり分かれてるから、自分好みの配分を探しながら食べるのが良さそう。

ただ、やはり200円という値段が少し高く感じるかなぁ~
たっぷりというほどの量でもないし……と思ったけど、このたっぷりというのは珈琲に掛かってるんですかね?
コーヒーの味は確かにかなり感じましたし。

高く感じるのは、多分私がそこまでコーヒーゼリー好きじゃないからかなと思います。
いや、ファミマの杏仁マンゴーも高く感じたから、コーヒーゼリーにかぎらず、ゼリー系スイーツがなんだか高く感じてしまうのかも?


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

町田の麻布茶房で甘味してきた

ランチが予算より安く済んだので、あちこちショッピングした後で贅沢に麻布茶房でお茶もしてきた。
かき氷は日光の天然氷使用ってあったから、私は迷わずかき氷。
天然氷のかき氷に元々けっこう興味はあったんだけど、ずっと食べる機会なかったの。
ただシロップもかなり色々あってさ。
凄く迷ったんだけど、梅シロップってかなり珍しいかな~と思ってそれを選択。
おすすめされてたトッピングの白玉も追加で。お値段税込み900円に白玉が100円。
天然氷かき氷梅シロップ右の小さな容器に白蜜が入ってて、お好みで掛けてお食べくださいだそうで。
梅シロップ甘酸っぱくて、蜜はなくても美味しかったけど、蜜をかけることで味が変わるのも良いね(^^♪
後、氷はとってもふわふわでした。細かいの。

そして旦那が頼んだのはクリームスイートポテトのきな粉黒蜜がけ。コーヒーとセットで880円。
サイトで確認した所、単品だと650円みたいです。
クリームスイートポテトきな粉黒蜜スイートポテトが暖かくて、ソフトクリームがどんどんととろけていくのがたまらない一品。
きな粉と黒蜜のフレーバーもスイートポテトに合ってるから不思議。というかこのお店の黒蜜凄く美味しい!
そこまでお腹減ってなさそうだった旦那がバクバクと食べてたくらい美味しい。

セットで頼んだコーヒーのカップが上に写ってるんだけど、このカップの底が四角で、ソーサーもカップの底に合わせて四角く凹んでてぴったり合わさる感じがとても素敵だなと思いました。
このカップ可愛い!(*´Д`)

落ち着いた感じのお店だったし美味しいしで、また機会があれば行きたいと思いました。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

町田の寿し常でランチしてきた

今月本当に節約頑張ってというか成功してて、家計費を旦那に返金するか来月に繰り越すかって言ったら、美味しいもの食べに行こう! ってなって、町田にお寿司食べに行っちゃった。
行ったのは町田東急ツインズに入ってる寿し常というお店。
ランチタイムだったので少しだけ待ったけど、カウンター席でかまわないと言ったら比較的早く入れたと思う。

私が頼んだのは土日祝祭日限定特選にぎりランチ1280円(税別)。
寿し常ランチ旦那はランチとかセットとかではなく、上から金目鯛と生サバとサヨリ。それぞれ1貫190円(税別)で1皿2貫。
最近生鯖食べれること多くなったよね。昔はサバって言ったら〆鯖ばかりだった。
金目鯛寿司 生サバ寿司 サヨリ寿司そして、ランチには味噌汁が付くんだけど、それとは別に岩のり汁450円(税別)も頼んじゃった。
岩のり汁岩のり汁高いかなぁ? と思ったけど、量あるしやっぱり凄く美味しかったから満足です(^^♪

税込みでお会計は3098円だったんだけど、やっぱりランチだと安く済むよね。
この前家計費で夕飯にアブラボウズ食べに行った時はなんだかんだこれの倍は掛かったもの。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

セブンのレアチーズシューやっと買ってきた

気になってたんだけど買い逃してたセブンイレブンの爽やかレアチーズシューをやっと買ってきた。
くっ……もう新発売シールが付いてない!
爽やか レアチーズシュー包装からしてミルクたっぷりとろりんシューより爽やかっぽいのは半透明ビニルと水色の「レアチーズクリーム」のせいですかね?
クリーム凄く柔らかいから注意して食べてねって左下に注意書きがされてるくらいふわふわってことですか?
楽しみ!

1個包装あたり 259kcal タンパク質4.4g 脂質18.3g 炭水化物19.1g Na 110mg
とのこと。

今日は旦那もいるしってことで、取り敢えず半分に切ってみた。
なるべく綺麗に切りたくて、わざわざ包丁研いじゃったよw
というわけで切断面どーん!
爽やか レアチーズシュークリームったっぷり詰まってる感じが凄くいい(´∀`*)ウフフ
シュークリームはさ、かじった時にあんまり中身スカスカだと寂しいもんね。
ここまでみっちりとは思わなかったけども。
ミルクたっぷりとろりんシューはどうなんだろ?
あれ半分に切ったことないや。というか普段そこまで考えながらシュークリーム食べてないな。
このブログ書き始めて視点がちょっと変わったわ。

味はあんまりペッタリした甘さがなくて、確かにレアチーズの酸味が爽やかだ。
後クリームとってもトロットロ。ふわふわってよりはとろっとろ。
個人的にはこのトロットロなレアチーズだけ掬って食べるのでもいいな。
シュー皮よりクラッカーとかもうちょっと固いものに乗せて食べてみたい気がする。


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

レタス畑

仕事場に向かうルートは2通りあって、まぁ気が向けば田畑の中を自転車でうろつくこともあるけど、だいたいは毎日そのどちらかのルートを通ってます。
なので見てる景色はそう変わらないんだけど、最近、おや? っと思ったのがレタス。

畑に植わってるものを見るのも好きなんだけど、レタス育ててるの見るのかなり珍しかったので、思わず写真撮っちゃった。
レタス畑といえるほど広く栽培してるわけではなくて、ほんの一畝なんですが。
というか、畑のこの土盛り上がってるところ「畝(うね)」って呼ぶんですね!
日記を書こうって事で、言葉を探すたびにまだまだ新しいこといっぱい知れてなんか楽しい(^^♪
レタス畑

 

私は団地育ちでこの仕事始めるまでは農業とほぼ無縁な生活だったので、最初の頃は本当、稲の成長も畑の作物の成長も、通りすがりに見てるだけでもかなりワクワクしてました。
葉っぱだけ見て何が実るかわかるようになるの楽しいです。
オクラとか生姜は、あ、これがそうか、と気づいた時結構感動しましたよ。

後、年によって稲が植わったり里芋育てたりしてる、田んぼなのか畑なのかわからない一角があって、そういうことも出来るんだ~と知った時も衝撃でした。
最初、あれ? ここ田んぼ潰して畑にしたのかな。って思ったんだ。
でもふと気づいたらまた水張って稲育ってた。
はっきり意識してるわけじゃないから確かな事はわからないけど、年ごとに交代してるって感じでもないような?

それと今回、アイキャッチ画像にレタス画像を指定してみた。
アイコンより記事に載せた写真の一部とかのが良いのかなぁ……
だってほぼ全部が「写真日記」なんだもんw

使ってるテーマの機能で、記事内の写真を自動でアイキャッチ画像にってのがあったような気もするんだけど、調べる気力が今は足りない。
なるべく見やすいわかりやすい作りにしたいとは思ってて、カテゴリなんかはちょこちょこと変えてたりもするんですけど、まだまだ試行錯誤の繰り返しです。

もっと花の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

金曜日はカレー!

先週の金曜日は食べに出ちゃったけど、今月3度めの金曜日カレー。
1日はやっぱりGWだしーって食べに出た気がするけど何を食べに行ったのか思い出せない。

カレーは午前中にというか、
仕事帰宅→シャワー→朝ごはん→朝ごはんの片付けついでにカレー作り
という流れで午前中に作り終えることが出来るのがいいよね。
今これ書いてるの10時半ちょっと過ぎたくらいなんだけど、もうカレー出来上がってるもの。
カレー今日のは茄子3本と玉ねぎ小2個とトマト中2個入れてある。後にんにく1欠片。
じゃがいもは迷ってやめちゃった。その代わり茄子多め。
人参は旦那がなるべく入れないで欲しいみたいなので、消費できなくて残ってるって時以外はカレーに人参入れなくなってしまったよ。
人参入れても食べないわけじゃないけどね。
肉は豚バラ肉がいいとか言ってたけど、今回は昨日の夕飯になる予定だった生姜焼き用の豚ロースです。うん。仕方ない。

後、さすがにカレーの日は1回では食べきれない量作るから、明日の1食分はカレーで済むのも楽でいいよね。
逆に消費したい食材あると困るけども。
というかまた今朝コンビニで見切り品の三つ葉が1袋30円で売ってたから2袋買っちゃったんだけど、カレーの付け合せで出してもいけそうな三つ葉の副菜なんて思いつかないよw
明日週末でまた外食かなぁと言う気もするし、この三つ葉買ったはいいけどどうするかなぁ……

もっと自作料理の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

焼きそば何入れる?

今日昼間、なんだかんだ読む時間取れずに溜め込んでしまったDモーニングを一気に3週分読みました。
そのうちのどの号かまでは覚えてないけど、OL進化論で「男焼きそば」と「女焼きそば」って話が出てまして、
男焼きそば=具材はキャベツと豚肉だけで味付けこってり
女焼きそば=男焼きそばにピーマンと人参を足して味付けはあっさり
ってあったんですよね。

たぶんそのネタが頭に残ってて、今日の夕飯は焼きそば。
たまたまた旦那から夕飯いらないって連絡入ったのも大きかった。
自分一人なら冷蔵庫の消費したい野菜とか適当に使って作れるからね。まずくても自己責任ってだけで旦那巻き込まなくて済むし。笑。
というわけで、夕飯の写真どーん!
適当焼きそば冷蔵庫の中には豚肉のパックも入ってたんだけど、賞味期限も余裕あるし、開けて1枚だけ出して使うというのも面倒で肉なし。
肉の代わりにちくわが2本ほど入ってます。
後もやし半袋とピーマン3個とチンゲンサイ1株。
うん、最近キャベツ高くて常備できてない。
赤みが欲しいところだけど人参はなくて、でもトマト入れる勇気はなかった。
意外と行けるかな? どうだろ?

なお、今これ書くのにチンゲンサイの数え方検索かけましたw
そうか、植物として数えるなら株か。
「把(わ)」かな? と思ったけど、これは小売の単位らしい。
小売の単位は他に「束」「袋」だそう。メモ。

豚肉もキャベツも入らなくても、適当にある野菜入れて付属のソースで味付けたら、そこそこの味の焼きそばができちゃうから楽だなぁ~

もっと自作料理の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

ファミマ なめらか杏仁&マンゴー

なめらか杏仁&マンゴーファミリーマートでも杏仁豆腐とマンゴーのスイーツ売ってたから、つい買ってしまった。
先日、サンクスのフルーツ杏仁マンゴー食べたばかりだから、尚更気になって。

見るからに、サンクスのと比べてマンゴー比率が大きいです。
容器の直径が違うけど、容量的にもファミマのが多そう。
お値段はサンクスが税込み240円だったのに対してファミマが198円で少し安い。
よそのブログのスイーツ系記事とか見てるとカロリー書いてあるのをよく見かけるので、私もちょっとチェックしてみました。
1個あたり 熱量142kcal タンパク質1g 脂質4g 炭水化物27g Na26mg
だそうです。

フタ開けた状態だとこんな感じ。なめらか杏仁&マンゴー上に散ってるのはピスタチオかなぁ……と思いながら原材料確認。ピスタチオです。
ピスタチオのつぶつぶが杏仁豆腐やゼリーの滑らかさを邪魔してる気がして、これはなくても良かったかなぁ~
見た目は綺麗でいいなと思うんだけど。

杏仁豆腐はサンクスのより固め。
下側のゼリーは硬さの違うゼリーが混ぜてあるみたいで、食感変わって良かったです。
でも下のゼリーにはマンゴーそのものは入ってないっぽい?
上のマンゴーソースはそこそこ甘かったけど、下のマンゴーゼリーはそんなに甘くなくて、食べ終わりのさっぱり感はいいなと思いました。

ただやっぱり、見た目からもわかるけど、杏仁豆腐ってよりマンゴーゼリーが強い。
サンクスのは杏仁豆腐もかなりとろっとしてたし、マンゴー部分もゼリーではなくソースだったから、上のクリームや下のソースと混ざって馴染む感じだったけど、こっちのは杏仁豆腐の層とマンゴーゼリーの層を崩して一緒に口に入れるって感じ。

どっちが好みかと言うと、42円多く払ってもサンクスの杏仁マンゴーですかね。
フルーツ好きなので、ゼリーよりもフルーツそのものがたくさん入ってるほうが嬉しいというのもあります。

そういやサンクスのは フルーツ杏仁 でフルーツが先に来るのに杏仁豆腐が多くて、ファミマは 杏仁&マンゴー なのにマンゴーゼリーが多いんですね。商品名って不思議だ。

 

 


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→

夕暮れの田んぼ。そしてオマケの黒ネコ。

25日(田植え始まってた)26日(田んぼに映る雲。そしておまけの猫)の日記で朝の田んぼの写真を載せたので、今日は夕方の田んぼの写真載せてみる。
仕事帰りは今19時ちょっと過ぎくらいなんだけど、太陽はもう沈んでて、でもまだほんのりと明るい感じ。どんどん暗くなっていく中、田んぼに映り込む景色を脇目に、カエルの歌を聞きながら帰ってます。のどか!

夕暮れの田んぼ

夕暮れの田んぼ

夕暮れの田んぼ

夜の写真はやっぱりあまり綺麗には撮れないねぇ。
もう少し日が伸びると、仕事帰りの写真ももうちょっと綺麗に撮れるんだろうけど、その頃には稲が伸びちゃってたりするからね。
稲が植わってなかったり、田植え直後の田んぼに映り込む景色はやっぱり今だけのものだなぁって思ってさ。

そしてオマケの黒ネコ写真。今回は本当にオマケで1枚だけ。
これも今日の仕事帰りに撮ってきたものだから色調変えてあるけどかなり荒い画像です。
黒ネコ26日(田んぼに映る雲。そしておまけの猫)のおまけで載せたミケ猫が狙ってると思われる黒猫さんがこれです。
近くの別の農場で飼われてるっぽくて、そこまで警戒心バリバリではないけど、でもやっぱりそんなには近寄らせてくれない。ので、この写真の後、もうちょっと近くで撮らせてくれないかなぁと思いつつにじり寄ったら、やはりスルリと逃げられてしまいました。
昼間ならズームでももっと綺麗に写るから、これはリベンジしたいですね。
でもなかなか会いたいと思っても会えないんだよねぇ。
仕事場で飼ってる猫も、しばらく見ないなって事が多々あるので。

もっと風景の記事を読む→


Sponsored Link


このブログの新着記事を読む→